belrin1122 の回答履歴

全252件中141~160件表示
  • 家のテレビを送りたい

    家に液晶テレビ20型があるのですが それを新潟から香川まで送りたいのですけど 問題がありまして 壊れないように送りたいのですが 入れるダンボールもなくて困っています そして、移動手段が自転車しかなくて店まで持っていけないのです 最近の運送業者は家まで来てくれてそこで梱包とかしてくれるんでしょうか?

  • 被写体が暗すぎますというメッセージについて

    ニコンのD40を使っています。 シャッタースピードを1/1600で撮影したいのですが どこで使っても被写体が暗すぎるとでます。 もちろん屋外でも出ます。絞りを開放にしていても広角にしていても 出るのですがいったいどういう時に使えるのでしょうか?

  • 正当な退職理由になりますか?すごく悩んでます(長文です)

    新入社員として化粧品の接客・販売の仕事につき、1年が過ぎました。 今の仕事を辞めたいのですが、辞める正当な理由が見当たらず、 上司に退職の意思を伝えることができません。 辞めたいと感じる本音の理由は、主に下記の2点です。 ・上司からのいじめ・パワハラ  ・仕事の内容が不向き、魅力を感じられない。 散々上司から「この仕事に向いてない、使い物にならない、給料泥棒」 と言われてきましたが、自分でもそれを実感するくらい、 本当に不向きです。辞めたいと思いつつも、何とか1年は続けてきたのですが・・・ また、同居している家族がうつ病のため、 生活面・経済面でも面倒をみたりで、 仕事と家庭のストレスが重なり、 自分自身にも鬱の症状がではじめ、限界を感じています。 「向いてないので辞めたいです」では上司を納得させる退職理由にはならないですよね? これは本当のことなのですが、地元にいる親が 病気で入院する予定です。 私自身、できれば地元に戻り、親と家族の面倒をみながら 働くのが一番だと思っているのですが、 田舎なので、働き口がなく、次の仕事が見つかっていません。 「地元に戻り、家族の面倒をみたいので、辞めます」というのは 一般的に正当な退職理由になるのでしょうか? でも私がいくら正当な理由を並べたとしても、 会社のまわりの人間は、私がその上司からいじめを受けていることは 知っているので、「耐えられなくて辞めたんだな」って思われると思います。 勝手なことばかり述べてるのは承知ですが 何かアドバイスいただけないでしょうか?

  • ワンクリック詐欺にあってしましました

    アダルトサイトを見ていて、”登録ありがとうございました”とでてきてしまいました!その画面の前に黒っぽい字で18歳以上ですか?というのと有料サイトなので80000円のお金がかかります、と出ていましたがよく見ずにクリックしてしまい”登録ありがとうございました”とでてきてしまい、まずいことに登録画面の後の動画をひとつダウンロードしてしまったんです!ダウンロードしてしまったことによりこちらの情報が出てしまったということはありますか?登録時にIPアドレスなどの情報がでたり延滞時は延滞料金が発生するむねが書いてあったのは警視庁のサイトの例にあるものと同じでした。利用規約は隅っこに一応ありました。まだお金は振り込んでいないし、相手にメールも電話もしていません。この”教えて~”でワンクリック詐欺の回答や警視庁のサイト内にある事例とかもいろいろ見たのですが、やはり不安です。登録画面の前に有料だという表示があったのと、登録画面後にダウンロードしてしまったこと、またこの時ウィルス対策ソフトをインストールしていなかったのでとても不安に感じています。回答くださる方いましたらよろしくお願いします!

  • XPの使用者名

    XP(SP2)のセットアップ時の使用者を漢字で登録してしまいました。 使用者はローマ字の方が良いと以前何処かで見たような気がするのですがどうでしょうか? また、再セットアップせずに使用者の名前を変更する事は可能でしょうか? とても初歩的な質問ですがよろしくお願い致します。 尚、以前の98とMeはローマ字で登録してありました。

  • OS?それともサーバー用ソフト?

    初心者です。親戚の家に行った時、いくつかのCDをもらいました。その中にWindows2000 Advanced Server というCDがあったのですが、この内容がよく分かりかねます。ググって調べたのですがなかなかはっきりしません。親戚の家もかなり離れていて、いまさら聞くことのできない状況です。パッケージとシリアルがある事から見てOSのような気もするのですが・・・どなたかご教授いただけないでしょうか?お願いします。

  • 昔の日本の刀

    戦国時代や江戸時代などの刀(要するに日本刀)は、鉄だったのでしょうか、鋼だったのでしょうか? (そもそも鉄と鋼の違いが良く分かりません。) また、まだ鍛えたばかりの新しい刀は弱かったというのは本当ですか?

  • プリンターを使って会費カードを自分で作りたいんですが

    趣味で子供に教えるためにスポーツ教室を開いています 教室を維持していくためには どうしても会場の使用料などの維持費が必要になるので 生徒さんからは会費として少しの金額だけですがいただいています 今までは文具屋さんで納入袋を買って 使っていたのですが保護者が失くしてしまったり グシャグシャのしてしまたりで 再発行が多いのです そこで相談なのですが 自分で会費カードを作ろうと思っています 考えているのはビデオのレンタルの会員証や お店のポイントカードのようなサイズで 会費をいただいたらカードの裏に印を押すようにしたいのですが 自分ではどのようにして作ったらよいかわかりません できればプリンターなどを使って作りたいのですが。 他に何か良い会費カードのアイディアがあれば教えて下さい

  • IE7 を使ったHTMLの表示方法

    とってもレベルの低い質問で申し訳ないです。 久しぶりにHPづくりに励んでみようと思い、数年前に使っていたHTML入門の本で再度勉強中のものです。 ただ、HTMLをメモ帳に打ち込み、index.html としてinternet explore7 で表示させようとしたところ、打ち込んだソースそのものが表示されてしまいました。 例えば、 <html> <head> <title>久しぶりのHP</title> </head> <body> 久しぶりホームページです。 </body> </html> と打ち込んだソースそのものがIE画面に表示されるといった形です。 二年前に同じ作業をしたときは、きちんとWEBページっぽく表示されていたと思うのですが、私は重大なことを抜かしているのでしょうか??? どなたか返答をお願いします。

  • HDD移植

    D社製の全く同じPCがありまして 一台がなんだかの不具合で起動しなくなったんです 起動しなくなった方のPCに必要なデータが入っており、苦肉の策でもう一台のPCに移植(取り替え)と言う手段を取りました データはMOにバックアップを取っていたので最悪の場合でもと思いやってしまったこの行為、危険だったそれともOKだった? 教えてください

  • エクセルの行の固定 その2(至急!)

    お世話になります。 エクセル2003でスクロールしても、1行目だけを固定のままの やり方はどうやるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 悪徳サイト

    間違えて「流出ビデオ館」というサイトで登録ボタンを押してしまいました。すると10日後に以下の内容のメールが届きました。 ※****には実際の数字が記入されています。 放っておいて良いでしょうか? 心配なのはIPアドレスまで知られていることです。 よろしくお願いします。 《番組料金未納通知》 会員ID番号 K02100****様 今回ご連絡を差し上げたのは、ご入会日時2007-04-20 22:49:45に発生しております番組料金(キャンペーン料金)98750円のお支払いが未だされていない事のご通知です。 至急、98750円を下記【お支払い参照ページ】をご参照の上、お支払いください。 【お支払い参照ページ】 ※銀行振り込み、クレジットカード決済がご利用頂けます。 【注意】 お支払い期日はご入会日より、3日以内です。現在、10日間経過しております。現状、貴方様は利用規約違反となっております。早急なお支払いが確認できない場合は、利用規約に基づき、法的手続き等、所定の処置を執り行うことをご了承ください。また、お客様の情報を関係各所、関係サイトに開示、提供する事もございますので、併せてご了承ください。 何卒、早急なご対応をお願い申し上げます。 ※なお、本件に関する問い合せは下記サポートセンターまでご連絡を必ずお願い申し上げます。 【流出ビデオ館 サポートセンター】 TEL:0120-964-819 mail:support@volkbg.com ▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼ 会員ID K02100****様 ご登録情報 ▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼ 1、ID番号    K02100**** (2)登録日時    2007-04-20 22:49:45 (3)IPアドレス **.***.***.*** (4)プロバイダー  エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社 (NTT COMMUNICATIONS CORPORATION) (5)OS    Windows XP (6)ブラウザ   Netscape 7.01 (7)アクセス履歴 04/20 22:49 流出ビデオ館

  • 5千円のメガネ

    近いうちにメガネを購入しようと思うのですが。5000円の眼鏡ってどのようなものですか?住所は関西です。おすすめの店を教えてください。

  • 悪徳サイト

    間違えて「流出ビデオ館」というサイトで登録ボタンを押してしまいました。すると10日後に以下の内容のメールが届きました。 ※****には実際の数字が記入されています。 放っておいて良いでしょうか? 心配なのはIPアドレスまで知られていることです。 よろしくお願いします。 《番組料金未納通知》 会員ID番号 K02100****様 今回ご連絡を差し上げたのは、ご入会日時2007-04-20 22:49:45に発生しております番組料金(キャンペーン料金)98750円のお支払いが未だされていない事のご通知です。 至急、98750円を下記【お支払い参照ページ】をご参照の上、お支払いください。 【お支払い参照ページ】 ※銀行振り込み、クレジットカード決済がご利用頂けます。 【注意】 お支払い期日はご入会日より、3日以内です。現在、10日間経過しております。現状、貴方様は利用規約違反となっております。早急なお支払いが確認できない場合は、利用規約に基づき、法的手続き等、所定の処置を執り行うことをご了承ください。また、お客様の情報を関係各所、関係サイトに開示、提供する事もございますので、併せてご了承ください。 何卒、早急なご対応をお願い申し上げます。 ※なお、本件に関する問い合せは下記サポートセンターまでご連絡を必ずお願い申し上げます。 【流出ビデオ館 サポートセンター】 TEL:0120-964-819 mail:support@volkbg.com ▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼ 会員ID K02100****様 ご登録情報 ▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼ 1、ID番号    K02100**** (2)登録日時    2007-04-20 22:49:45 (3)IPアドレス **.***.***.*** (4)プロバイダー  エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社 (NTT COMMUNICATIONS CORPORATION) (5)OS    Windows XP (6)ブラウザ   Netscape 7.01 (7)アクセス履歴 04/20 22:49 流出ビデオ館

  • 新聞配達してる女ってどう思いますか?

    19歳で高校生のときから新聞配達してるんですけど、ある掲示板で女であることがわかった瞬間から罵られました。 新聞配達してる女ってどういうイメージがありますか? ダサい奴?世間ずれしてる? 私は朝早く起きたいから始めただけなんですが、世間からそう思われていると思うと嫌になります。 男はいいですね。何しても特別視されませんから。 どんなイメージか教えてください。

  • 自分の性別をいう場合

    自分の性別をいう場合、「男性、女性」というのが正しいのか? 「男、女」というのが常識的なのか? マナーのような観点から、どういうべきなのでしょうか? みんなさんの意見や、ご指導をお願いします。

  • 長期では負けるが短期では勝てる勝負に勝った歴史

    たとえば、独ソ戦など。 長期になれば、国力兵力の差(援助も大いに要因となる)で、雌雄が決してしまうが、短期に行けるところまで行けば勝てるかもしれない。太平洋戦争もそうでしょう。3年位前の西武中日の日本シリーズも、4-1で中日か、勝機をミスったために結4-3で敗れたとか。 こういう例で、総合力で下なところが、短期ゆえに勝利できたような歴史って言うのはありましたでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#41852
    • 歴史
    • 回答数7
  • MacからWindowsへのWordデータ

    分からなくて困ってます。 WindowsへMacintoshからWordのデータを CD-Rで渡したいのですが、 普通に保存しても表示出来ませんよね? WindowsフォーマットしたCD-RをMacintoshが読み取ってくれません.... 明日提出なので困ってます。 過去ログさがしてみたのですが自力で探す事が出来なくて.. お願いします。。

  • 不正乗車?

    今日、クラスの友達がキセルで捕まったので怖くなって質問します。 A駅-B駅-C駅 という路線があったとして、B駅からC駅の定期を持ってるとします。 そしてB駅で乗車。A駅の方にいって友達と合流。改札は出ません。それからC駅に向かうというのは、不正乗車に当たるのでしょうか? もしもあたるならもうやりません・・・。 ご回答よろしくおねがいします。

  • ジャパンネットバンクの店番号

    ジャパンネットバンクの店番号は何番になるのでしょうか?