HorigomeG の回答履歴

全201件中161~180件表示
  • 今のXP使用環境と同じ快適さをVISTAに求めた場合のスペックを教えて下さい

    今使っているパソコン(XP home)で快適に使っています。 この度、パソコン購入を考えていますが、BTOでXPパソコンを買うか、VISTAに切り替えるかで悩んでいます。 VISTAが今のパソコンと同じようにサクサクと動くなら、切り替えようと思っているのですが、どの程度のスペックのパソコンを選べばいいのかな・・・と思い、質問させていただきました。 過去ログを参照してみると、CPUにデュアルコア2、メモリ2ギガ、グラフィックボード(詳しいことはよくわからない)があれば、快適に使えるということがわかったのですが、快適といっても人それぞれ感じ方が違うので、今の使用環境に比べてどうかという助言がいただけたら大変参考になります。 PC起動時やソフト起動時にかかる時間のスピード差などについて知りたいです。 主なPCの使用目的は、ネットサーフィン、DVDコピー、デジカメ画像の保存、プリントアウト、エクセル・ワード(簡単な作業)、YouTube、にこにこ動画、ブログ。 です。 今使ってるPCは 富士通 ノートパソコン  FMV-BIBLO NX70RW です。 OS WINDOWS XP home CPU インテルPentium M プロセッサ740 1.73GHz メモリ 768MB グラフィックアクセラレーター インテルGMA900 です。 この環境で得られる快適さをVISTAで味わうにはどの程度のスペックが必要になるのでしょうか? アドバイス宜しくお願いいたします。

  • SP3にIE7したら「問題が発生」の終了メッセージ。

     Zone Alarmの不具合をきっかけに、PCを2年ぶりにリカバリーしました。IE7を使っていたので再インストールしようとしたところ、「IE7をアンインストールしIE6に戻す可能性があるなら、IE7の適用はSP3適用後にすべき」という情報をネット検索で入手したので、この機会にSP3を先にインストールしました。  SP3インストール後、PCは特に問題なく機能しており、IE7をインストールしました。すると、インストールが終わりIEを設定する画面になると、「問題が発生したため、IEを終了します」というエラー報告を送信する画面が表示され、「ここをクリックしてください」にいくと AppNameiexplore.exe AppVer7.0.5730.13 Modname mshtm.dll Modver7.0.5730.13 Offset 000c4c1e と出てきます。(エラーに関する技術情報は記録してないので記載できません)  IE7は「プログラムの追加と削除」からアンインストールできず、マイクロソフトのHPに紹介されていた方法(フォルダーからアンインストール)を実行し、今はIE6に戻っています。   1.上記の状態は何が原因しているのでしょう。IE7が使えるよう、解決策を教えてください。(できればIE7を使いたいと思っているのですが・・・。) 2.IE7のインストール準備を知らせる自動更新のアイコンが常駐したままになってしまいます。マイクロソフトのHPにある「ダウンロード後、インストール作業待ちの Internet Explorer 7 の削除方法について」を閲覧しましたが、十分理解できてないためか、トライすることを躊躇しています。 3.2の方法を回避するとしたら、システムの復元を活用するのが妥当でしょうか。  WindowsXP・PRO・SP3。ウィルス&スパイウエア対策にKaspersky Anti-VriusとSpybotとSpywareBlasterを使用しています。  皆さんのサポートを求めています。ご指導よろしくお願いいたします。

  • デジカメで撮影した写真を日付入りで印刷する。

    デジカメで撮影した写真をFMV-BIBLO NX70W/Dに取り込みプリンターで印刷しようとしたのですが日付を入れる事がでません。プロパティーでデータを見ると撮影した日付は記録されています。印刷の際設定で日付入りで印刷する項目がどうしても見つけられません。そもそもFMV-BIBLO NX70W/Dでは不可能なのでしょうか?単純すぎる事なので方法はあると思うのですがご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。 重ねて質問なのですがふち無しでプリントすると指定した用紙サイズより写真がデジカメのデータよりやや小さめ(ふちからはみ出た分カットされて印刷される為)で印刷されてしまい、周辺部分が印刷されません。これを防ぐ方法は無いでしょうか? また印刷後の写真の画質なのですが黒系の色が特に青みがかった汚い色になってしまうのですがプリンターが悪い(性能が低い)のでしょうか?インクの量とか半分くらいはあったようですがそれも関係してくるのでしょうか?全体的に見ても写真屋さんで同じものをデジカメプリントしたものを比べてみると画質があまり良く無いです。特に暗い場所でフラッシュ撮影したものが良くありません。プリンターはCanon PIXUS MP460 です。本職に比べるのはそもそも間違いかも知れませんが知り合いのプリンターは大体写真屋さんと同じくらいの画質に仕上がります。 3つの質問をさせて頂きました。全て回答して頂ければ幸いですが一つでもご存知の方いらっしゃいましたらご回答宜しくお願い致します。

  • DVDの中身をハードディスク内に戻せますか?

    ─使用パソコン環境─ ・パソコン:VN570/K(NEC) ・OS:Windows Vista TM    よろしくお願いいたします。  ・質問内容:  Smart Visionに録画しておいた番組を、<マウスで使う画面>にした後<DVD作成>ボタンを押して、DVD-RAMに移動させました。  その後、DVDに保存した番組を見ようと思いましたが、画面が黒くて番組が見られない状態です(^^ゞ(再生したのはWinDVDです。)(モジュールを更新した後でも同じです)  番組をDVDに移す前に、アナログ変換したと自分では思いますが、もしかしたら勘違いで、してないかもしれません(^^ゞ(初めてSmart Vision録画してみたので(^^ゞ)  (ちなみに、録画したのは、<コピー不可>の番組です)  その番組は、やはり見られないでしょうか?  もしできたら、DVDからハードディスク内に番組のデータを移して、再度DVDに保存しなおしたいと思ってるのですが、そういうことは出来る…のでしょうか??(^^ゞ  番組自体はちゃんと見ていたことがまだ救いですが(笑;) ・状況補足:他の番組(やはり<コピー不可>の番組です)を録画してDVDに保存したところ、WinDVDで再生出来たので、再生出来ない番組は、たぶん、私が何か間違った方法で保存してしまったと思います(^^ゞ)  

  • 画像ファイルが消滅

    VistaUltimateを使用しております。 PC構成は、CoreQuad9550 メモリ3GB HDD500GB  ウイルス対策は、ワンケアを使用しています。 LAN環境は、フレッツ光を使用し、ルーターを使用しているため、外部からの接触などは、検出されたことはありません。また怪しげなサイトも利用したこともありません。 JPEG、TIFF画像がHDD上すべて消滅しました。 ウイルスを疑いましたが、ウイルスは検出されませんでした。 誰か助けてください。

  • パソコン起動時に16ビットMS-DOSサブシステム・・

    windows xp ですが、パソコン起動時に 「16ビットMS-DOSサブシステム  wuauserv.exe  NTVDM CPUは、不正命令を検出しました  CS:264b IP:adc8 OP:c7 1d 90 sf 4b  アプリケーションを終了するには閉じるを選んで下さい。」 と出てきます。そして、その脇に「コマンドプロンプト」が表示されています。 この表示を消したいのですが、どうすればよいのでしょうか? お分かりになる方宜しくお願いします。

  • パソコン起動時に16ビットMS-DOSサブシステム・・

    windows xp ですが、パソコン起動時に 「16ビットMS-DOSサブシステム  wuauserv.exe  NTVDM CPUは、不正命令を検出しました  CS:264b IP:adc8 OP:c7 1d 90 sf 4b  アプリケーションを終了するには閉じるを選んで下さい。」 と出てきます。そして、その脇に「コマンドプロンプト」が表示されています。 この表示を消したいのですが、どうすればよいのでしょうか? お分かりになる方宜しくお願いします。

  • パソコンの不具合(DVD書き込み、動作)

    動画編集ソフトで編集するようになってから様々なところで不具合が出るようになってきました。その中で一番困っているのが番組録画した物をDVDに書き込めなくなってきたことです。できてもカクカクしてしまったり途中で止まってしまったり。たぶんメモリの容量の問題ではないのかと思い対策を練っているのですが、まずどこから手を手をつけていったら良いのか混乱しています。 1、デフラグ、スキャンディスクをする 2、メモリの増設 3、グラフィックカードを変える 4、DVDライティングソフトの変更 5、空DVDのメーカーの変更 良い方法があったらどなたかお教えいただけませんか。 パソコン NEC VALUESTAR VL500/E CPU  PENTIUM4 516(標準) 増設最大2GB 

  • キーボードかな入力

    MacOSのBootCampでWindowsVistaを使っています。かな入力をしていますが、 「ろ」の入力ができません。どうやったら入力できるか教えてください。

  • HomeEdition(OEM)修復インストール中、SP-2挿入指示の対処法を教えてください

    再インストール中、SP-2のCDを挿入するよう指示されますが、このときどうすればよいか教えてください。  Windows XP Home Editinn(OEM)または、雑誌の付録のSP-2を入れ 替えてもこの画面以上先へ進むことも戻ることも出来ません。  使用CD-ROM  Windows XP Home Editinn  version 2002  service Pack 2(Pack 2はWindowsXPのCD-ROMに入っているようで、単  独のCD-ROMとしては存在しません)。  

  • 新規導入環境での、VistaとXPの利点について

    お世話になります。 このたび、社内で新規部署立ち上げに関わることになりました。 その際、スタッフ専用PCをスタッフごとに支給するのですが、OSの選択に迷っています。 現在の部署はソフト・ハードともXP環境に最適化され、運用されていますが、新規部署はネットワーク・ソフト・ハードとも、現在の部署とは切り離して運営されていくこととなりました。 そこで質問なのですが、新規部署立ち上げで、購入するPCのOSはVistaとXPのいずれがいいのか、と言うことです。 新しく作る部署は、現在ある部署とはネットワークもソフトも周辺機器も関係無しに、新設にて立ち上げる格好です。 VistaはSP1、XPはSP3がリリースされるとのことで、どちらにしようか迷っております。 ソフト・ハードウェアの互換性もありますが、OS自体の信頼性も重視しています。 どちらのOSを採用していいか御教示ください。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#97687
    • Windows Vista
    • 回答数5
  • 新規導入環境での、VistaとXPの利点について

    お世話になります。 このたび、社内で新規部署立ち上げに関わることになりました。 その際、スタッフ専用PCをスタッフごとに支給するのですが、OSの選択に迷っています。 現在の部署はソフト・ハードともXP環境に最適化され、運用されていますが、新規部署はネットワーク・ソフト・ハードとも、現在の部署とは切り離して運営されていくこととなりました。 そこで質問なのですが、新規部署立ち上げで、購入するPCのOSはVistaとXPのいずれがいいのか、と言うことです。 新しく作る部署は、現在ある部署とはネットワークもソフトも周辺機器も関係無しに、新設にて立ち上げる格好です。 VistaはSP1、XPはSP3がリリースされるとのことで、どちらにしようか迷っております。 ソフト・ハードウェアの互換性もありますが、OS自体の信頼性も重視しています。 どちらのOSを採用していいか御教示ください。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#97687
    • Windows Vista
    • 回答数5
  • VistaのライティングソフトRoxioについて

    OSは、Windows Vista Home Premium(富士通FMV-BIBLO NF50U)です。 写真の入ったDVD-RWを、Roxioというソフトを使って別のDVD-RWにコピーしました。 コピーされたディスクは、Roxioのソフト上は空き容量があるのですが、デスクトップ → コンピューター → Eドライブ の空き容量はゼロになっています。 ライティングソフトを使うと、このような状態になってしまうのでしょうか? DVD-RWに書き込みをする時に、ライティングソフト(Roxio)を使わずに、ドロップ&ドラッグでも簡単に書き込みができます。 Roxioの必要性はなんでしょうか?

  • 開くデータ、開かないデータ…教えてください!

    デジカメで写真を撮りました→パソコンにおとしました(MAC)→データが重いのでフォトショップ6で解像度下げ(100dpi)JPG保存→このデータをウィンドウズ(富士通FMV-NF70Y)に持ってきました→ウインドウズフォトギャラリーで開くデータ、開かないデータが存在します。。。なんででしょうか???開かないデータには「この画像またはビデオは開けません。ファイル形式がサポートされていないか、フォトギャラリーの最新の更新プログラムが適用されていません。」とでます。 ちょっとした一覧を作ろうかと思っているので作業効率のために解像度はいじったのですが…。とにかく原因がわかりません。解決策、または原因がお分かりになる方!お願いします!!

  • 開くデータ、開かないデータ…教えてください!

    デジカメで写真を撮りました→パソコンにおとしました(MAC)→データが重いのでフォトショップ6で解像度下げ(100dpi)JPG保存→このデータをウィンドウズ(富士通FMV-NF70Y)に持ってきました→ウインドウズフォトギャラリーで開くデータ、開かないデータが存在します。。。なんででしょうか???開かないデータには「この画像またはビデオは開けません。ファイル形式がサポートされていないか、フォトギャラリーの最新の更新プログラムが適用されていません。」とでます。 ちょっとした一覧を作ろうかと思っているので作業効率のために解像度はいじったのですが…。とにかく原因がわかりません。解決策、または原因がお分かりになる方!お願いします!!

  • 何故新品PCのハード性能が悪すぎるのか

    私のPCは一応1月に購入したおのに CPUは計算が遅く、HDDは90GBしかない。 1,73GHzというのは一昔前のPC程ですよ根k。 電気屋でも見るPCはスペックが低い気ガスル・・ なしてだか分かる人 (゜д゜)/いらっしゃらないでないのか? 素朴な疑問でつが。答えてくださると謎が解けて嬉しいはずですね

  • 即答お願いします。 Windows Vista の動作スピード上げる方法の安全性について

    Windows Vista home P… を使用しているのですが、インターネットでの動作が、少し遅いなと感じました。(起動が遅いのは、しかたがないことを理解したので諦めました) そこで、ネットで動作速度UPについて調べたところ、色々な方法が出てきました。いまからあげるのは、その種類の一部なのですが、それを行っても安全かどうか。また、セキュリティ解除になってしまうなどの、危険性がないかどうか。それは違反行為かどうか。そこが不安なので、お答えいただきますようお願いします。(安全に動作速度が上がればいいということです^^;) (どれもレジストリをいじるようなので、若干心配^^;) 行おうと考えている方法 (1)IE7の同時ダウンロード数を増やす(現在、同時に2個ですが、それを4個に増やす) (2)ショートカットで「レジストリエディタ」を素早く起動する方法 (3)起動用メモリを開放して使えるメモリの量を増やす方法 また、この他に安全でお勧めの方法などあれば、教えて下さい。

  • vistaのプロセス管理の問題でしょうか?

    □PC VAIO-TZ90 Vista Home Premium Core 2 Duo U7600 Mem-1GB HDD 160GB □問題発生状況 IE7においてタブを大量に開いたり、閉じたり開いたり、IEのウインドウをいくつか開いた閉じたとき □問題 ・IE7において新規タブが開かなくなる ・IE7を含む、すべての新規ウインドウが開かなくなる ・[スタート]メニューはクラシックを用いているが、   この中間領域(通常、[プログラム]、[最近使ったファイル]、[設定]等が表示される領域)   および下部領域(通常[シャットダウン]が表示される領域)が表示されず、   上部領域([Windows Update]、[規定のプログラム]等が表示される領域)のみが表示される □問題解消方法 再起動 ------------------------------------------------------ 以上のような症状が見られております。 似たような症状が見られる方は、 どのような症状が見られるか、どのような操作によってその症状が現れるのか、どのような操作によってその症状が解消されるのか という点に関して書き込みをいただけると助かります。 また、症状自体は見ていないけれども、このようなことが参考になるのではないかということをお持ちの方がいらっしゃいましたら、 同じく書き込みをいただきたく思います。 以上よろしくお願いします。

  • VISTA SP1

    VISTAのSP1がウインドウズアップデートより適用されました。 それ以降ヘッドセット等使用できなくなりました。 デバイスマネージャーで確認するとPnP Audio Deviceの所に黄色の!のマークが出ています。→このデバイスを開始できません。 (コード 10) これを削除して更新してもまたエラーマーク付きのものが再作成され動作しません。 (スピーカはUSBのものを使ってますのでなんとか動作してます。) マザーボード:ASUS製 M2N-E-SLI プラグインが使えず困ってます

  • メッセージか壊れています。

    メッセージか壊れています。  パソコン上でテキストファイルが、壊れているのですが、バイナリエディタなどを使用して修正して復活できるようにならないでしょうか?  ファイルを閉じることに失敗してファイルの最後に EOF End of File を書けないことが原因と推量しています。携帯電話会社では、対処の方法がないとのことです。  詳細の質問は、以下です。  Vadafone Nokia 702NK IIを使用しています。  充電池を毎日充電しない方が、充電池の寿命を長く伸ばせます。  充電量が携帯電話の表示で一本程度になってから充電すると良いとのことです。  下書きを書いていると  充電して下さい。  の表示が出て画面が黒くなります。  充電を開始します。充電が終了しても待受画面になりません。充電中の表示のま まです。  電源を入れ直すと待受画面になります。しかし、この時開いていた下書きのファ イルは、開くことができません。 開けません。 メッセージか壊れています。  の表示がされます。  充電を開始するとき、開いていた下書きのファイルを閉じることができず、電源 が切れたような状態になるのでファイルの最後に EOF End of File を書けないためと推量されます。  このようなファイルの復活方法は、どうすれば、良いのでしょうか?  もし、携帯電話で復活できないのならパソコンにファイルをコピーできるので、 このファイルを復旧してもかまいません。  下書きに生活のメモを追い書きで書いているので文書量が多く消されてしまうと 内容の全てを覚えていないので途方にくれています。以前にも同じようなこと が、ありました。  たとえ一つだけでもよろしく教授方お願いします。 敬具