mifu33 の回答履歴

全485件中101~120件表示
  • 木造2階建てのバルコニー

    住宅の新築を考えています。 規模は木造2階建て、35坪程度です。 2階のバルコニーを木で、格子状に作りたいのですが、建築基準法上何か問題はありますか? 準防火地域という土地だと、木は燃えやすいから、 無理ですか。 教えてください、よろしくお願いします。

  • 契約した土地の一部が私道になる場合…その分安くなる?

    先日、土地購入の契約をしました。 今頃になって気付いたのですが… 【60坪の土地】が、【58坪の土地+2坪の私道】に 変わった場合は、土地代金は安くなるのが普通でしょうか? 契約前に、 「奥の家の方から、道路を広くして欲しいとの希望があった」 との事で、角の部分を私道にする事を了承しました。 その時は何も思わなかったのですが、 契約後に友人から「私道の分、安くならなかったの?」 と言われました。 普通はそうなのでしょうか? 契約書に印鑑も押してしまった後なので、今さら安くも ならないと思いますが、やはり、言っても無駄でしょうか? もっと早くに気付いていればよかったなぁ~と反省中です。

  • ★2,500万円の新築一戸建て購入 / 妥当な頭金

    ・夫36歳(会社員):月26万円、ボーナス50万円 ・妻36歳(看護師:パート):7万円 ・子供:2人(小2、5歳) ・貯蓄額  夫婦共有:630万円、子供用(二人分合計):250万円 現在住んでいる賃貸マンションの費用は月々61000円です。 利便性はなかなか良いのですが、やはり子供の成長と共に手狭となり、何より夫婦の年齢的な問題から、マイホームを持つのならタイムリミットかとも思っております。 現在希望している物件は、総額2,500万円ほどの新築一戸建てですが、頭金はせいぜい450万を考えています。 マイホーム取得後、貯蓄0では無謀すぎますし、せめて100万円は残しておきたい上、カーテンや電化製品・引越しなどの諸費用も残しておかねばならず・・・。 36歳からのローン開始となると、さすがに35年ローンは自信がなく、できれば20年ローン、若しくは30年ローンを希望しています。 また『ボーナス払いなし』、且つ月々の返済額は70000円以内に収めたく思っています。 双方の親からの支援は一切してもらうつもりはなく、理想を言えば3,000万以上の立派な一戸建てに憧れはしますが、やはり現実問題として、夫婦にとって分相応なマイホームを!と思っております。 もう少し頭金が増えてから・・・と思っても、これから益々教育費がかさみ、夫婦の年齢だけは増えていく中、あと5年待てば貯蓄額が倍になるという保障も自信もなく、それならば、少しでも早くローンを開始した方が良いものか・・・と思っております。 そこで・・・ 似た条件(年収・年齢や住宅の総額)でマイホームを取得された方、頭金の額・ローン期間・月々の返済金額など、ご助言頂けますと幸いです。

  • 司法書士への報酬額は?

    こんにちは。以前、土地の所有権移転登記をお願いした際に、登録免許税・印紙税等の計16万4千円の他に報酬として9万3千円の計25万7千円プラス消費税 を支払いました。この報酬額は相応なのでしょうか?土地価格は1050万でした。なんとなく高いような気がするのですが・・・まったくわかりません。まだ表題登記と保存登記が残ってますので。あといくら?と考えただけでも恐ろしいです。

  • 関西:木造在来工法でモルタル吹付けの断熱

    現在、関西にて木造(従来工法)でモルタル吹付けでの住宅の断熱に関して 工務店からは、  壁・天井 マットエース50mm  床 サニーライト 25mm 住宅公庫の標準の仕様で融資はとれるように 設計しているときいています。 さて、ここで質問ですが  過去の質問にもいくつかみたのですが・・・  断熱性能をあげて壁内結露を防ぐにはどうすればいいでしょうか? 1. 工務店は、外断熱やその他の工法はしたことがないといっていますので  断熱材の性能が高いもので50~55mm程度にする  あるいは100mmと厚くする。  数値的に同じならば、どちらがいいのでしょうか? 2. 費用面の問題で  たとえばLDKや寝室のみを断熱性能を高くした場合の  デメリットや課題はないでしょうか? 3. 窓をペアガラス・断熱サッシにするのと  壁の断熱に費用をかけるのとでは  どちらのほうがコストパフォーマンスがいいいのでしょうか? 4.  施工の立会い時の注意点をお願いします。  その他、ご意見よろしくお願いします。

  • この値段は妥当ですか?

    東京八王子から千葉(東京寄り)までの引っ越しです。 今回引っ越し業者を使うのは始めてて、とにかく安さ重視でgoo!等で調べた結果、とりあえず赤帽さんとアリさんに見積もりをお願いしました。一人暮らしにしては割と荷物が多く、 押し入れダンス1、机1、ベットS1,カラーボックス2,布団1、衣装ケース、テレビ(小さい)1,冷蔵庫(2ドア)、洗濯機、電子レンジ、こたつ1,自転車1,段ボール5 です。赤帽さんにまず電話したところ、荷物が多くトラック2台になるので5万ほどと言われました。その後、アリさんに見積もりにきてもらったところ、即決なら2万6千円でやってくれるとのことでした。 本当は他の業者さんにも見てもらいたかったのですが、もしここでアリさんと即決せず、他の業者に見積もりをお願いしてやっぱりアリさんの方が安かった!となったらやだし、goo!でもアリさんが一番安いと評判だったし、(何よりしつこかった)のでアリさんにお願いしました。 ただ、本当にこれで良かったのかなあと今になって後悔してきました。もっと他の業者さんに見積もりをお願いして、より安くすることもできたのかなあと考えてます。 みなさんはこの値段どう思いますか?安いですかね? お答えお願いします。

  • 新築祝いについて。

    家を新築中なのですが、 完成したとき、親戚とかからお祝儀(お祝い金)とかっていただけたりするものなのでしょうか? 地域によって違うと思いますが、いただいたことのある方は誰にどれくらいいただきましたか?また、まったくもらっていないという方もいたらお教えください。

  • 上棟の際の大工さんへのお礼について

    先日上棟が行われました。 上棟式はやりませんでした。 立ち会いたいと申し出たところ日にちをあわせてくれました。が、 言わなければいつ上棟かわからなかったかもしれませんでした。 (工事のことで細かい日程などは聞いていなくて、こちらが聞くと 答えてくれるし、信頼もしているのですが、工務店さんから の連絡はあまりないのです。) 何事もなく無事終わったのですが、寸志を包んだほうが良かったのか? と今更ながら思います。 工務店の営業に聞いてみた方がいいのでしょうか? みなさんはどうされたのでしょうか? 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 変動金利で住宅ローン 今後が心配です・・・

    昨年9月に約3600万円の家を購入 【借入1800万円・27年】で住宅ローンを組みました。社内融資で金利は変動型(日銀短期プライムレートと同じ)です。(平成19年7月の時点で1.875%) 先月、満期になった200万円を繰上げ返済し、残金は約1550万円位、短縮されたあとの期間についてはまだ案内がきていません(3年位は短縮できているのでしょうか?) ■主人の手取り月収約19万円、私はパートで約7~8万円です。 当初、66千円だったローンが金利見直しが2回あり、今では7万円になりました。主人の手取りからすると毎月キビシイです。 ■私の給料は大体貯金しているので、毎年(60~90万位)繰り上げ返済にまわそうと思っていたのですが・・・金利も上昇傾向にあり、このままだとローンの赤字補填になるのではないかと心配です。 ■(主人の)ボーナスは返済はなく、貯金&自動車関係・各種税金の積み立て&レジャー費等に充てています。 今後 (1)このまま、変動金利で繰上げ返済しながら返していく。 (2)今から銀行で安心の長期固定に借り換え? 上記どちらにしようか迷っています。 ※(1)の場合、住宅ローン減税の恩恵を受けれるように急いで返さないほうが良いのでしょうか? どうぞアドバイスをお願い致します。

  • 新築します。これでどうでしょうか?

    居宅を新築計画中です。 このHPでたくさんの有意義な御意見を頂戴しました。 各部屋で計画しているポイントは以下の通りです。 ちなみに2階建てで敷地面積22坪。南東角地。東南道路幅員5m。東側対側は公園です。 ・玄関外 インターホン(どこでもドアホン SW150K ) 玄関ポーチ用傘掛け(楽掛傘) ・玄関内(1365×1820) 人感センサースイッチ(ここでもセンサ) 埋込みポスト(コの字玄関収納上に郵便物が落ちる) コの字玄関収納に姿見鏡、コンセント 階段下に収納 玄関網戸 ・トイレ(1階、2階とも1365×910) 奥行き650mmのINAXのサティス(芯ずらし) 手洗いカウンター(鏡収納) ・洗面所(1820×1820) 750mm洗面+300mmトールキャビネット+洗濯機スペース 床下収納 クリナップの壁埋め込みランドリータワー 壁掛扇風機 埋め込み洗濯機水栓 TOTOのひろがる洗面間仕切りユニット ・風呂(1820×1820) TOTOの洗濯用お湯取りシステム ・LDK(3640×5460) キッチンに目隠しロールスクリーン スライド床下収納 ブラインドシャッター 開き戸にはドアキャッチャー ・ベランダ 水道設置 トステムのモダンパネル 我ながら結構便利そうな住宅設備を揃えました。 どんなものでしょうか? 他にも「これは!」というような小技の効いた便利そうなものってありますか? また、「これは意外と×」なものってありますか?

  • 1365×910のトイレに手洗いは無理?

    1365×910のトイレに埋め込み手洗いは無理なんでしょうか?または、窮屈で使いにくいトイレになってしまうのでしょうか?工務店も設計士もいい返事をしてくれません。 ちなみに扉の位置は910の辺上にあります。(便器の正面の位置)

  • 管理費の大幅な値上げ

    現在、関東の世帯数約400戸のマンションに住んでおり、理事をしています。 築5年ほどになりますが、修繕積立金がこのままだと不足するということで、修繕積立金の値上げを管理会社より提案されています。 現在平均¥7,000のところを平均¥20,000に大幅値上げするという話で、とても住民の賛同を得られそうにありません。(私個人としてもとても納得できません。) ちなみに私は、別途管理費¥5,000と駐車場代¥8,000を支払っています。 現在プールしている予算を国債で運用することにしましたが、気休めといった感じです。 駅が近いという立地の為、機械式駐車場の収益も当初の予定に満たず、 何もかもが赤字のようです。 マンションの新規販売時に、無謀な管理費の設定をした販売会社の 責任を問うことはできないのでしょうか。 いくらなんでも値上げ率が高いので、何とかしたいと考えています。 こういった経験のある方、知恵をお貸しください。

  • 北側がメインの間取りについて

    現在、建築条件付の物件で間取り、外装などを最終決定する段階まできました。 ところが、日影図を建設会社から入手したところ、庭の部分がほとんど影に隠れてしまうことが判明しました。 以下、立地条件を羅列します。 ・建蔽率60%、容積率200% ・南北縦長土地で8.6m × 18.8m ・北側に6m道路で開口8.6m ・南側には境界線ギリギリに2階建て物件あり(高さ9mを切る位) ・西側は現在空き地(同じ建設会社の分譲地。私の物件と同じサイズ)) ・東側は北から12mは畑、奥6mちょっとは空き地(但し、西-北側ギリギリに2階建ての家が建つはず) 所謂、北側を除いた3方面は2階建ての家に囲まれてしまいます。 工法は在来、木造です。 最初の間取りでは、1階にLDK、和室、浴室、2階には寝室、子供部屋2部屋、南東にベランダ約6畳。 また南側には6mあけて庭を考えていました。 ところが、リビングには多少採光が望めるが、庭にほとんど日が当たらない事をガーディニングが趣味の妻に話した所、 いっその事、家全体を南にギリギリ寄せて北側を駐車場、庭スペースを十分に取らないか?との案が浮上しました。 (建設会社にとっては、”今更!”って思われるかも知れませんが) また、家全体を南側に持っていくと、当然1階部分は全く日が入らなくなるので、2階リビングで再間取りが必要と考えています。 どの様な配置、間取りにすれば、明かりを取り入れられる家になるでしょうか? 出来れば布団も太陽があたる場所で干したいです。 ウッドデッキを庭に設置する事が希望でしたが、少しでも妻が好きな花を植えられる場所も欲しいです。 皆さんの知恵を貸して下さい。

  • 管理費の大幅な値上げ

    現在、関東の世帯数約400戸のマンションに住んでおり、理事をしています。 築5年ほどになりますが、修繕積立金がこのままだと不足するということで、修繕積立金の値上げを管理会社より提案されています。 現在平均¥7,000のところを平均¥20,000に大幅値上げするという話で、とても住民の賛同を得られそうにありません。(私個人としてもとても納得できません。) ちなみに私は、別途管理費¥5,000と駐車場代¥8,000を支払っています。 現在プールしている予算を国債で運用することにしましたが、気休めといった感じです。 駅が近いという立地の為、機械式駐車場の収益も当初の予定に満たず、 何もかもが赤字のようです。 マンションの新規販売時に、無謀な管理費の設定をした販売会社の 責任を問うことはできないのでしょうか。 いくらなんでも値上げ率が高いので、何とかしたいと考えています。 こういった経験のある方、知恵をお貸しください。

  • 大阪で長い目で住みやすいところを教えてください

    私は今、神戸に住んでますが、 来年結婚する彼と、一足早く大阪で同棲することになりました。 そこで、育児などを視野に入れて引越先を考えたいと思っているのですが、 私に大阪の土地勘が全くないので、 どこら辺…というアバウトにでも地域を決めることができません。。。 そこで皆さんに、育児など長い目で考えて環境が少しでも良いところを教えていただけたら…と思います。 私の考えてる条件ですが、 1.彼の会社が日本橋~なんば駅付近で、時間も不規則なので、 できれば電車1本で通勤できるところ 2.家賃は8万位までであれば嬉しいです。(もう少しアップも覚悟していますが、希望としては…です。) 3.間取りはとりあえず2LDK位で考えています。 4.できれば学校・地域的に子供にいい環境が希望。 こんな条件で、思いつくところはあるでしょうか? 何もわからないけれどとりあえず調べてみてピックアップしたのが、 a.四つ橋線住之江公園駅付近 b.御堂筋線緑地公園駅以北 c.堺筋線!?の吹田駅辺り ここらへんはどんな感じなのでしょうか? 無知でとても恥ずかしいのですが、教えてください。 宜しくお願いします。

  • 土地購入にかかる諸経費

    借地に家を建てて住んでいます。 地主に依頼された不動産業者から底地を買ってくれといわれました。 価格1000万円を提示されましたがその価格が妥当か調べる方法を教えてください。 また、購入時に私が支払う事になるお金は、税金や不動産屋への手数料など全て含めて、ざっくり幾ら位になるのでしょうか。

  • 30坪以下の土地

    現在、一戸建てを建てる為の土地を探しています。 先日、気に入った土地が見つかりましたが、24坪でした。 30坪以下の土地を購入する際のメリット、デメリット、 注意しなければいけない点等がありましたら、回答 願います。よろしくお願いいたします。

  • 北向きの土地 大阪市内 2

    北向きの土地 大阪市内 1のときに、ご回答くださった方、 本当にありがとうございます。 http://oshiete.homes.jp/qa3275079.html 採光は工夫次第でなんとかなるとの お言葉をいただき、プラン図を作成いただいて、 不動産会社には購入の意思をお伝えいたしました。 不動産会社、工務店、建築家を交えて、要望(北向きなので 採光を取りいれる、風通しよく)をお伝えし、 南側に1800×2700のテラス(ダイニングスペースと和室(リビング一体型)に面しています。)を設けております。 ダイニングと和室に面したリビングは東側に設置。 隣家との間は1200(中庭はスペースの問題で断念)。 北西に駐車場。駐車場の裏にはキッチン。 後太陽の動きを観察すると、北東側とに隣家の間には 10時ごろ、南西側との隣家の間は12時ごろに陽が 差し込みます。また北西側は15時ごろに駐車場と玄関に 陽があたるようです。 はたしてこれで採光が確保できるかどうか、 もしよろしければご助言いただければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • いくら、手元に残したほうがいいのですか?

    いつも、参考にさせていただいています。 先日、建築条件付の分譲地を1100万円現金で購入しました。 建物は、住宅ローンを考えています。今の段階で、建物、外溝に2300万円ほどかかる予定です。ローンの諸経費が120万程度になりそうです。 今、手元に定期が480万、外貨預金が150万、投資信託が110万で計740万残っています。 いったい、いくら手元に残してローンを組むべきか悩んでます。 主人34歳、私35歳、子供2歳、あともう一人子供が欲しいと考えています。 主人の年収は600万、私は薬剤師ですが今は専業主婦です。いずれはパートに出ようとは考えています。 どうかご教授お願いします。

  • ジーパンで地鎮祭はだめですか?

    こんにちは、このごろ数ヶ月質問をさせていただいているものです。いよいよ地鎮祭です。 で、HMさんから連絡なく、こちらからしたのですが、 ジーパンはあまりいないとのこと。でもネット検索でみた中にはなんでもいいと。 スーツでいくほうがいいですか。いわゆる正装。