mifu33 の回答履歴

全485件中161~180件表示
  • ひさしを付けたいが、予算オーバーです。

    木造軸組み工法で新築予定です。今、大体の間取りが決まり、見積りも出来上がったところです。 南側に庇をつけ、軒下に縁側(濡れ縁?)を作りたいのですが、ただ屋根をつけるだけでは50~60センチくらいしか出ないらしく、 いわゆる「ひさし」にするには、支えの柱を設けなければならないと言われました。 そして、柱を設ければそこは「施工面積」として新たに加算されるとのことです。 そうなると予算をオーバーしてしまいます。 部屋の面積を削って庇をつけることも考えましたが、そのために部屋が狭くなるのもどうかと思い、悩んでいます。 庇を付けたい理由は、 真夏の強い日差しを遮ることができる。 雨が降ってもすぐにふきこまない。 縁側に座ったとき、上に屋根があったほうが快適なような気がする。 ・・・このような感じです。 私は以前から、是非ひさしは付けたいと思っていたのですが、 メーカーの人は、別に庇などなくてもいいんじゃないですか?・・・と言う感じです。 実際、何センチ以上出ていれば屋根ではなく「ひさし」と呼べるのかさえ分かりませんし、イメージだけで庇にこだわる自分がおかしいのかな?と自信がなくなってきました。 なにか良いアドバイスがあれば、宜しくお願い致します。

  • 新築マンション購入計画・無謀でしょうか・・・

    以前、こちらで新築マンション購入について 質問させていただいた者です。 その際は、皆様に「資金計画にムリがある」旨ご回答を頂き、 その物件の購入は見送ることとしました。 (4,800万円の物件・借入金額4,200万円の予定でした。。) その節はありがとうございました。 ところが、また「マンション欲しい熱」がここにきて高まってしまい、 立地を譲り、予算を抑えて再度物件を探したところ、 3,800万円で、夫婦とも気に入ったマンションが見つかりました。 新築で、来年7月入居予定の物件です。 ローン返済計画をシミュレーションしたところ、 金利2.961%で、元利均等返済 ボーナス払い無で 月々12万円程度とのことです。 (ボーナス払いを20万円/年設定すると、月々10万円程度) 友人に相談したところ、 私が不妊治療をしており、子供を考えている状況の為 「ご主人の収入だけで住宅ローンを考えたら?」 と言われております。 ただ、どうにも主人の収入だけでローンを組むのは いささか厳しいような気もしています。。 不妊治療も、もう2年を経過していますので この先もすぐ子供を授かれるかどうかは分からない状況です。 また、もし子供を授かった場合の、 近隣の保育料は、4万円/月程度とのことです。 以前、12万円の家賃を払って、貯金もそれなりに できていたこともありますし、 来年の入居であれば、その間に頭金の貯蓄もできますし、 今回はなんとかなるのでは・・・?と思っていたりしますが。。 甘いでしょうか? 私たちの資金計画について、皆様の忌憚ない ご意見を頂ければ幸いです。 何度も申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。 ==================================================== ・夫32歳 1部上場会社に勤続2年(正社員)    収入:額面540万、手取400万円程度 ・妻30歳 マザーズ上場会社に勤続4.5年(正社員)    収入:額面450万、手取360万円程度  →できるだけ早く子供が欲しい。産休・育休取得後復帰予定有 ・現在の家賃:4.2万円/月(駐車場代込)  ※社宅につき、入居期限はあと8年(主人が40歳になる迄) ・毎月の貯蓄:25万円/月 ・現在の貯金:600万円 ・物件価格:3,800万円 ・駐車場代・管理費など別途2万円/月程度かかる予定

  • マンション購入の手付け金の預かり書を紛失しました。

    恥ずかしい話しですが、新築マンション購入の際、部屋をおさえるのに手付け金(10万円)の預かり書を紛失してしまいました。 次の日、手付け頭金として91万5000円を銀行振り込みしました。 91万5000円の振り込み書は持っています。 明日、売買契約です。 業者は大手です。また10万円支払わないとダメでしょうか?

  • エコキュートエラーコード P16

    皆様いつもありがとうございます。本日自宅の方の施主確認をしてきましたがエコキュートのリモコン表示部にエラーコードP16が点滅しておりお湯が出ませんでした。工務店も一緒にいたので至急施工業者に確認した所配管A,Bが逆になってたらしいです。夕方には直ってましたが正直床暖も入れており心配です。また配管が逆なのは簡単に直るものなのでしょうか?2時間位で直っておりました。直している所を見ていたかったのですが都合があり見れませんでした。その後菓子箱を持参されて工務店と施工業者が謝りに来ました。わたしとすればこの件であまり問い詰める気はないのですが原因は施工ミスと思うので大丈夫か心配です。ABの配管差し替えは簡単なのでしょうか、またこのミスで壊れたりはしませんでしょうか?詳しい方是非お願い致します。

  • 予算を500万オーバー、削る所を教えてください

    家族6人(子ども2人、夫、妻、義父、義母)で延べ床面積58坪の家です。完全同居プランですので、水周りも1つずつ玄関も1つです。 初めての見積り額が予算(3500万)をオーバーしていて約500万円分カットしなければなりません。どこからカットしていいのか迷っています。 ほぼ総2階の長方形(玄関部分のみ飛び出ています)の切り妻屋根です。海からは遠いですが、風の強い地域で塩害の恐れがあるためカラーステンレスの屋根をガルバにすることはできません。 とりあえず面積の大きいものから削るのがいいかと思い、外壁で80万くらいカットできそうですが、残り400万ほどどこで削ったらいいのか?水周りの質を落とすことを思いついているくらいです。 設計士からは蓄熱式の暖房を辞めて、高気密を辞めればそれに付随してかなりの金額が落とせると提案されています。 しかしながら、ランニングコストが上がるのは嫌です。 素人ながら、金利が上昇しても家計が持ちこたえるだけの金額を予算設定したので予算以上の金額を出すつもりはなく、どんなに設備面で削っても無理なら坪数を削るつもりです。でも完全同居なのでできればこれ以上義父母との距離感が狭まるのは耐え難いのでなんとか材料等で落としたいので、落としても支障がなさそうなものを教えていただけたらありがたいです。見積書を実際にお見せしているわけではないのでお答えしづらい面もあると思いますが、よろしくお願いいたします。

  • エコキュートはフルオート?セミオート?

    新築一戸建てでエコキュートに使用と思っているのですが、フルオートタイプかセミオートタイプかで迷っています。 現在4才の娘を入れて3人家族です。将来的にはもう1人増えるかもしれませんが最大でも4人です。 お風呂に入る時間はほぼ2~3時間以内に全員が入り終えます。 370Lでセミオートタイプでも十分な気がするのですが、万が一湯切れを起こした場合は、フルオートでもセミオートでもその時点からまたお湯を沸かすので時間がかかり一緒ですよね? フルオートは追い炊きが出来ると言っても、ぬるくなったら差し湯で温度を上げれば一緒ですよね?それに使用する電気代を重視するか差し湯に使う水道代を重視するかの違いだけでしょうか?

  • コストの下げ方を教えてください。

    持ち土地に新築予定ですが、ケチるわけではないのですが、できるだけ コストダウンしたいのですが、工務店などと話す前に自分なりに知識をつけたいのでご教授ください。 土地は67坪。 計画中間取りは1階が27坪・2階が25坪です。 色々な本を読む限り、第1に建物の形だと思います。 そこで、幅10M奥行き9mの長方形でにして、出っ張り・へこみを 無くす様考えました。 残りは設備・内装・外装ですが、水周りの設備は知り合いに頼んで いるので省きます。 残りの内装・外装でコストダウンとランニングコストがかからないもの をお教えください。 また、インナーガレージにした場合、ガレージ部分の坪単価は車庫の単価になるのでしょうか?それとも居住区の単価になるのでしょうか?

  • 床暖房のサイズの選択で迷っています。

    半年後、新築マンションに入居が決まっていますが、 リビングの床暖房(ガス式)のサイズで迷っております。 16帖のL字型のリビングで、1773×3030の 床暖房が1枚?が標準設定となっています。 同じサイズがもう一枚は充分敷ける余裕があります。 折込チラシなど、他のマンションの間取りなどを 参考にすると、比較的びっしり床暖房が敷かれているのが 目に付きます。 設計の方には 「主暖房にするには能力的には若干不足しているが、 プラスすればそれだけガス代がかかるので エアコン中心なら今のでいいのでは? 最近は、設置してもガス代がかかるので使わない人もいると聞く」 といわれています。 私が冷え性なのでできれば、ソファの下、ダイニングテーブルの 位置には敷きたいのですが、 結局使わないのかもしれないと思うと迷ってしまいます。 床暖房を使用してガス代がどれほどなのか、 また、床暖房とエアコンのどちらを中心に使用されているかなど 利用されている方の御意見をお伺いできたらと思います。 どうぞ、よろしくお願い致します。

  • 中古住宅の購入を検討していますが…

    現在、3DK(6畳×1、4.5×3)の一戸建てアパートに住んでいます。築16年経過しており、脱衣所が無く、洗面台は4.5畳のDKにある変な造りです。子供が7歳の長男と4歳の長女で、大きくなるに伴い狭く感じ、中古物件の購入を検討しています。購入物件は、築10年の一戸建て4LDK(16畳×1、6畳×3)、オール電化を2年前に導入済みで、外観、内装はかなり綺麗です。トイレは田舎ですので簡易水洗ですが、配管は家の所まで来ていますので、今後通常の水洗トイレへの切り替えも考えなくてはならず、別に投資が必要です。 現在の家賃は5万のみ。購入物件は1600万で、25年のボーナス無しの払いで、月々65,000円になります。これに固定資産税を考えると月々さらに1万円を考えなくてはなりません。私の収入はこの不況でボーナスは無し!手取りの月給25万だけです。購入は無謀でしょうか? いざ、契約となると将来に不安を感じ怖いのです。どなたか良いアドバイスをお願いします。

  • 土地の価格」について

    改めて質問させてください。 現在、住宅用の土地の購入を考えているのですが、気がかりなことが。。 およそ120坪の宅地なのですが、 その価格に疑問を感じています。 実は、銀行に融資の相談に行った際、 この土地の担保評価がだいぶ低いので、 「不動産屋に金額の面でもう一度交渉してみては。。」 と言われ、少々不安になっている次第です。 (土地の担保があまりにも低いため、保障料が2倍になるとも言われてしまいました。。) それですぐ、仲介業者になぜ高いのかと質問したところ。。 現在、この土地の敷地に隣家の水道管が通っており、 この機会にこの土地専用の水道管を引くため、その工事代金を 上乗せしている。(隣家には交渉済み&工事の予定をすでに組んでいる) さらに整地して引き渡すので、相場よりは高くなる、とのこと。 今まで穏やかに土地の話を進めていた担当者が、 高い安いは価値観の問題ですから、とかなり強気で、 少々困惑ぎみです。 銀行とのやり取りを含め、なぜこの土地が高いのか説明して欲しいと伝えただけなのですが、なぜか仲介業者の気分を害したようなのです。 ですが、仲介業者から、では、最終的にいくらなら買えるのか、 後日返答して下さいと言われており、強気なわりに??な感じです。 (売主の希望価格が決まっているのなら、「これ以上下がりませんよ」というのでは??) ちなみにこの土地は相場の坪単価より3万高く設定されています。 この金額は妥当ですか? とても気に入った土地なので、購入したいのはやまやまなのですが、 どうも、仲介業者の言い方が気になってしまって。。。 皆様のご意見をお聞かせ下さい。。

  • 一戸建て購入について、アドバイスお願いします。

    新築一戸建てを購入検討中です。 これで購入するべきかアドバイスをお願い致します。 家族構成は、私一人です。(32歳) 物件価格 3500万 + 諸費用 250万 = 計3750万 年収 500万(税込)(勤続年数1年半。同系の技術職に転職) 月収30万 ボーナス 70万x2 頭金 700万 (引越し,家具,防犯フィルム等の為に別に300万あり) 支払いプラン:35年固定(3%くらいで月8万、ボーナス25万=146万) 月々の支払いは節約しての限界です。 (固定資産税、車検費用などは月割りで計算済みです。) フラット35が使えればと思っています。 非常に気に入った物件があったので、早々に決めたいと思っています。 皆様、よろしくお願い致します。

  • 住宅金利について教えてください!

    初めまして! 今朝のニュースでも取り上げられていましたが、住宅ローン「ふらっと35」の金利が銀行ごとにさまざまで、いったいどれが借りる側にとって一番金利が安く、(金利が安い場合は手数料が高いとか色々あるようです)繰上げ返済時にも高いお金を払わずにすむのかわかりません。 調べれば調べるほどよくわからなくなっているといった状態です。 どなかた金融機関にお勤めや、住宅ローンに詳しい方、是非教えてください。これから土地を購入して家を建てようと思っているのですが、本当に困っております。 ちなみに金利0円というスター銀行、りそな銀行、SBIあたりが私の調べた中では一番金利が安いと思うのですが・・・・ どうぞ宜しくお願い致します。

  • オススメの浄水器

    我が家のキッチンに浄水器の取り付けを検討中です。 皆さんのオススメの浄水器ってどんなものがありますか?  ウチの町は水がマズくて生水を飲む人はいません。 近所や知人はキッチンに浄水器を取り付けたりミネラルウォーターを飲み水にしたりって言う感じです。 自分は今まで気にしないで(これが普通の水だと思っていた)生水を飲んでいましたが先日初めてミネラルウォーターを買って飲みました。 はじめは水にお金は出したくないって思っていましたが飲んでみると大変美味しくて、こんなに美味しいのならウチのキッチンにも浄水器を付けようと思いました。  毎日飲む水なので、ある程度値段が高くても良いかと思っています。  シーガルフォーやマルチピュアが有名みたいですがどうなんでしょうか?  シーガルフォーを調べたら水は美味しいがパーツが壊れやすくてパーツ代が高いらしいですが・・・・・。   みなさんのオススメの浄水器をぜひ教えてください。

  • 東淀川区の治安について

    皆さんこんにちは 現在、大阪の東淀川区(JR新大阪付近)に引越しを考えています。 この辺で暮すにあたり、治安が気になるのですが、どのような感じなのでしょうか?

  • マンション購入に関してアドバイスをお願いします

    現在年収約530万円 30歳男 マンションの購入を検討中。 マンションの価格は約2500万円。 その他諸費用は約150万円。 初期のお金は、他にどうしても貯金を使わなければならないことがあり、正直100万円用意するのがやっとです。 これでは諸費用すら払えません。 普通ならここで思いとどまるところです。 しかし、どうしても今よりも好条件な物件が今後でてくることはないのではと思います。価格・立地・設備…どれをとっても申し分ありません。「そんなこと断言できるのか」とおっしゃりたい方も多いと思いますが、5年ほど前から様々なマンション購入を検討し、いろいろな条件で思いとどまり…と繰り返してきました。何度モデルルームに足を運び、購入を止め、と繰り返したかわかりません。しかし、今回のは、「ようやくこのような物件が表れたか!」という感じでした。 もちろん今無理して買わなくても…、という意見が多数と思われます。 ではなぜそこまで購入を諦められないのかといいますと、物件の好条件ともう一つ理由があります。上記の貯金を使うことというのは「結婚」なんです。「結婚」と「マンション購入」この人生の大イベントがちょうどカブってしまいました。 今の1Rでは生活は無理なので、一度賃貸からスタートしようと物件を探しましたが、いろんな条件をのんだとしても、どれも10万円前後はやはりかかってしまいます。 結婚は年齢的に遅らせることはできません。 いろいろ書きたいことばかり書いて、アドバイスする気も失せてしまうと思いますが、ぜひよろしくお願いします。

  • マンション購入時期??(長文すみません)

    はじめまして。 現在夫30歳、私29歳の二人暮らしです。 住宅購入で悩んでいます。 いつかは持ち家を・・・と考えているのですが、最近気に入った物件を見つけ(大阪、JR茨木駅から10分諸費用込みで4500万から5000万ぐらい) 心動いています。 しかし現在私双子を妊娠中。10月出産予定です。 今は産休中で、3年後復帰する予定ですが、夫が転勤族で、子供が小さいうちは付いて行きたいと考えています。 ですが、・これから先の生活設計がたっていない(子供にかかるお金な     ど)     ・双子の為リスクもあり、無事産まれてくれるかも心配(低体     重など)     ・買ってすぐに転勤になるかもしれないし、ならないかもしれ     ない     ・現在家賃補助が6万ほどでており、7万ほどでの負担で住ん     でいるので、購入すると今よりも負担が増える     ・無事に産まれても、引越しが4月になるため、できるのかど     うか     ・こんなに悩んでいるということは、買うべきじゃないのか     ・今の家に不満があるわけではない などの心配があります。 ・今はプチバブルで土地が上がりすぎている、もう少し様子を見た方が良い、という意見、あるいは、 ・今買っておかないと駅近はなくなっていく、 ・これからもどんどん価格は上がる、などの意見などをきいたことがあり、迷っています。 詳しい方、転勤族の方など、アドバイスお願いいたします    

  • 新築の為の良い工務店を探す方法は・・

    この度様々な理由により主人の実家(現在同居中)を建てなおす事になりました。(・・・可能性が出てきました)そこで住宅展示場を見学しはじめたのですが、とにかく坪単価が高く義母の許可がおりるか悩むところです。あるハウスメーカーの方が、一度工務店で検討するのも良いのでは、というアドバイスを下さいました。価格がおさえられるというメリットがあるとの事でした。ただ、ハウスメーカーに依頼すると税金の事や相続の事、その他事務手続き、私たち夫婦からでは義母に伝えづらいことを営業の立場から第三者的提案として話がしやすいなどのメリットがあるとの事でした。質問の内容は・・ (1)ハウスメーカーもしくは工務店どちらにどうメリットデメリットがあるか (2)地元で良い工務店を探す方法は?   家の事を考えるだなんて人生で初めてで全くの素人です。よろしければぜひアドバイスをお願い致します。

  • 三階建てについて・・・

    今、主人の実家を建て替えようかという話になっています。 5年前まで、主人の実家で同居していたのですが 『5DK・平屋建』に、7人(両親・妹・夫婦・子供二人)が住むには狭すぎて、 実家からほど近くのアパート(セキスイハイム軽量鉄骨二階建て)に別居しました。 しかし、わたしたち家族ももう1人子供が増え、 長男・長女も成長し、そろそろ建て替えの時期が来たのかなと言う事になりました。 家族7人がこの先、20年、一緒に住むわけなので 三階建てを考えて『軽量鉄骨』を扱うホームメーカーさんにお話を聞いていました。 ところが親戚から 『親友が工務店をやっているから』と工務店さんを紹介されました。 その方は 『軽量鉄骨は費用が高く付く』 『木造でも三階建ては充分可能!木造が一番良い!』 『鉄骨は冬寒く夏暑いよ?それでも軽量がいいと言うなら、うちでもメーカーさんより安くで施工してあげれるよ』と、言うお話で、 とにかく木造を強く強く押されました・・・・。 今のアパートは・・・全てが角部屋の二階建て。私達は一階に住んでいます。 しかも我が家の隣は空室ですが・・・ 冬寒いと感じた事はなく、夏場もクーラーの効きが良いわ~と喜んでいました。 軽量鉄骨に済んでいて、不便を感じた事はありません。 OKwebで『木造三階建て』で検索してみたのですが・・・ 質問・回答を見ていて、どうも木造三階建ては良いように思えないのです。 実家は、四方に建物はありませんので、風はマトモに受けます。 本当に木造でも大丈夫なのでしょうか?? 素人なので、右も左もわからず、 だれを信じて良いのかもわからなくなってきました。 実際に木造三階建てに住まれている方。 実際に軽量鉄骨三階建てに住まれている方。 また『家を建てるお仕事』に携わっている方。 どんなことでも結構です! 三階建て住宅の事を教えてください!!!

  • 独身・マンション購入したいのですが・・

    34歳独身で1人暮らし(大阪市内)ペットと同居 女 OL  今の会社に勤めて丸5年になります。 給料は支給額で30万 保険料などを引かれて手元に残るのは23万ぐらいです。 (もちろん交通費別) そこから家賃・光熱費・食費・交際費などを引いて 1ヶ月で余る(貯金できる金額)は7~8万です。 ボーナスは年に2度。 手取りで28~30万程度でしょうか・・・。 (最低でも給料1ヶ月分はもらえると保障されています) ざっと計算して、支給額30万×14ヶ月(ボーナス2回分含む) 年収は420万ぐらいになります。 貯蓄額は今現在800万 この内容で、漠然とですが来年頃にマンションを購入したいと考えています。 2000万弱のところでと考えていますが、 銀行の審査には通るのでしょうか?? 条件があって厳しいと聞いていますが・・・。 ローンを組んだら金利が掛かってくるんですよね? 固定資産税もどのぐらいかかってくるのが想像が付きません。 また頭金はどのぐらい必要なのかとかまったく分かりません。。 この収入でマンションを買うのは無謀ですか? 色々、サイトを見ていますが、 ファミリータイプのものが多く、探すのが大変です。 新築が良いのですが、中古でも築5年ぐらいのものならOKです。 お勧めのサイトがあれば教えてください。 (これから結婚の予定も考えもありません^^;)

  • バルコニーかウッドデッキか

    新築予定で、現在プラン作成中です。 周囲が囲まれた土地形状で、2階リビングで計画中です。 やや東西に長く、西にキッチン、東に向かって、 ダイニングリビング、やや北にずれ込んで和室、 水周り北側となっています。 南にバルコニーを設けるに当たり、そのままだと90×360の 長細いものになってしまうので、リビングとの段差がないウッドデッキを提案されています。 この地域にはとても多いプランで私たちも、憧れてはいましたが、 いかんせん、奥行きが135しか取れません。 これでもリビングからの広がり感はぜんぜん違うよ、 といってもらっていますが、実際どうなのかがピンときません。 三角に張り出す感じならもう少し奥行きは取れますが、 1階の事も考えるとそれもどうなのかな、と・・・。 皆さんのバルコニー、またはウッドデッキの使用感はどうでしょうか。 広い方が快適なのはわかりっ切っていますし、 良いといわれてもできないので(涙)、それほどでもない?方の、 ご意見ご感想お待ちしています。