matinoneko の回答履歴

全80件中1~20件表示
  • 肝臓がんと診断され、治療できないと言われました

    77歳の父が肝臓がんと告知されました。 AFP:250 PIVKA-2:5800 超音波検査で2センチ角と4センチ角の腫瘍を確認。 場所が離れているため外科的治療は無理、年齢的なものと肝機能低下による体力低下から見て、抗がん剤治療も無理だろうとのこと。投薬での治療もないと言われたということは、手の施しようがなく放置すると解釈できるのですが、さらにCT検査をするのはなぜでしょうか? 何か助かる希望はないのでしょうか? 何が何でも助けてあげたいです。

  • インフルエンザにかかったが、予防接種する?

    今週月曜日に、上の子6歳がインフルエンザに感染したみたいです。病院で検査したものの陰性でしたが、症状からインフルエンザだろうとのことで、タミフルを飲みました。 今日、下の子4歳も高熱で、検査無しで、診察でインフルエンザだと言われました。 今年まだ二人とも、予防接種を受けていません。 インフルエンザだと言われたので、こういう場合、予防接種は受けなくていいのでしょうか?

  • 水の出しっぱなし、のような表現をおしえて!

    You left the water running in the bathtub. のような何々のしっぱなし、のような表現をおしえてください。。

  • 食後の胃酸

    ここ数日、食後に胃酸がこみ上げてきます。胃痛やムカつきはないのですが食べて間もなくして口中が酸っぱくなりとても気になります。又、以前から食べ物が戻ってきたりするときもあります。痛み等を伴わないので病院に行くにも腰が重いです・・・この症状について対処方法等おわかりになる方いらっしゃいましたらご教授頂ければ幸いです。

  • 動名詞で名詞を修飾する場合と不定詞で名詞を修飾する場合の使い分け

    動名詞で名詞を修飾する場合と不定詞で名詞を修飾する場合の使い分け を教えてください。 たとえば、以下の例文です。 a programme making science more accessible to young people a programme をmakingのように動名詞で名詞を修飾する場合と to makeのように不定詞で名詞を修飾する場合があると思います。 何か意味やニュアンスの違いはありますでしょうか? また、動名詞で名詞を修飾する場合と不定詞で名詞を修飾する場合の使い分けを教えてください。

  • JRは何故、事故が多い?

    以前は長年、私鉄や地下鉄で通勤していましたが、引越しに伴ってJR(環状線、学研都市線)を利用するようになりました。偶然かもしれませんが、頻繁に人身事故や信号故障などがありダイヤが乱れて困ることがあります。これはJRの安全管理に問題があるのでしょうか?詳しい方教えて下さい。

  • ジャズ、ブルースのオススメ教えてください!

    ジャズやブルースを初めて聞こうと思ってます。 初めてなのでアーティストなどわからないのでオススメを教えてください! あとクラシックなんかもありです。 よろしくお願いします!!

  • にきびを直したいです。

    ありがちですが、額のニキビが治りません。  ほかにも、治った鼻のニキビがまた出てきたりしています。  洗顔は、朝夕二回やっています。  どうしたら治るでしょうか、

  • 曲名&アーティストを教えてください!!

    洋楽の、曲名とアーティストが誰なのかがわかりません。 教えてください。 歌詞は、僕の記憶なので微妙ですが… 「imagine road」「In my soul Heaven」 の2つが、主に繰り返されていました。 男性で、少し高めの声だったです。 お願いします!!

  • 曲名&アーティストを教えてください!!

    洋楽の、曲名とアーティストが誰なのかがわかりません。 教えてください。 歌詞は、僕の記憶なので微妙ですが… 「imagine road」「In my soul Heaven」 の2つが、主に繰り返されていました。 男性で、少し高めの声だったです。 お願いします!!

  • 血漿の発生

    血漿ってどこからできるのですか。骨髄からつくられるのは造血幹細胞が分化してつくられる赤血球などだけですよね。すると液体成分はどこでつくられるのでしょうか。

  • クラススイッチについて

    B細胞は膜結合型のIgMを持っていて、抗原刺激を受けると分泌型IgMを産生するようになりますよね?ではクラススイッチはどのタイミングで起こるのでしょうか?IgMを分泌するB細胞は一生IgMしか分泌しませんよね?

  • クラススイッチについて

    B細胞は膜結合型のIgMを持っていて、抗原刺激を受けると分泌型IgMを産生するようになりますよね?ではクラススイッチはどのタイミングで起こるのでしょうか?IgMを分泌するB細胞は一生IgMしか分泌しませんよね?

  • 癌は遺伝しますか?

    私の祖父は、胃癌の終末期です。また、祖母は、結腸癌のステージ3で転移はなしで2人とも手術を受けました。 また、親戚のおじさんとおばさんも2人とも癌でした。また、従姉のおじさん、おばさんも癌でした。 癌家系でしょうか? また、私は、現在高校3年ですが癌は遺伝する可能性はありますか? 私は、身長が166cmで体重が48kgです。痩せすぎですか? また、しょっぱいもの・甘いものが好きです。野菜はあまり食べません。

    • ベストアンサー
    • noname#89940
    • 病気
    • 回答数2
  • なぜ親指とそのほかの指は独立しているの?

    ヒトの手の親指はほかの4本の指とは独立しています。これはなぜなんでしょうか?思うに、ほかの4本はある一本から進化して増えていったんでしょうか?

  • 京都、関西の桜の名所

    あなたのお勧めの、 京都または関西の桜の名所を教えてください。 見頃の時期には特にこだわりません。 今の時期は有給が取りやすい仕事についていますので。 なにとぞ、よろしくお願いいたします。

  • 英語・helpの用法がわかりません

     Planting a tree correctly will help the new tree you plant live and grow properly.  上記の文ですが、helpよりあとの文がどこで切るべきなのかがわかりません。意味するところは大体わかるのですが、文法的にはお手上げです。  Backpacking offers freedom found in no other type of wilderness travel.  この文は質問タイトルとは関係ないのですが、意味がいまいちわかりません。foundがfreedomを後ろから修飾しているので 「リュックサック(を背負うこと)は~において発見される自由を提供してくれる。」 つまりリュックサックは負担が少ない、というようなことを言おうとしていると思うのですが、found以降がうまく訳せず直訳してもいまいちです。(ちなみにこの文は、荒地や沼地にはどんな靴や荷物入れがいいか?という文章の冒頭です。) 図々しいですがもし回答して下さるときは、  I / am / a student.みたいな感じで文法的な切れ目でスラッシュを入れてくださるとありがたいです。

  • 新体系物理

    新体系物理を今年から使い始めた高3の受験生です。 この問題集は理論に重きを置いていていいんですが、模範解答が少なくて「なぜ?」思うことが多々あり分かりません。 先生が高齢ということもあり、授業も良く聞こえず困っています。 そのため新体系物理が解けるようになるような参考書をさがしています。  おすすめの参考書等あればお願いします。 ちなみに記号が多すぎて混乱するというのも一因だと思い、A問題の始めを完璧にわかるように勉強しています。

  • 名詞節と関係代名詞の見分け方?

    関係詞には先行詞があり、関係詞節自体は不完全な文である。 名詞節はそれ自体完全な文型である。と認識しています。 What matters now is who is going to head the comittee. 分解して a.What matters now(関係代名詞) b.is c.who is going to head the comittee.(名詞節) (質問)回答者の皆様は[a.what matter now]は関係代名詞だと説明されました。名詞節との違いがよく解りません。[a]は[what]を[who]と同様に主語としてみなし、[S(what)+V(一般動詞)]ということで第一文型で、名詞節というつもりでいました。 [c]も[who+V(BE動詞)+C]の第二文型で、名詞節になっています。いずれも疑問詞が主語になっています。一般動詞とBE動詞の違い?質問がまとまりません。もし内容が理解できれば教えていただきたいのですが。以上

  • 圧力変化による平衡の移動

    解説を見てもよく解らないので質問します。 問題 容積を変えることのできる密閉容器の中で、次の反応が平衡状態にある。C(固)+CO2(気)→2CO(気)-126kJ(逆反応も有) 温度を一定に保ち圧縮して全圧を大きくした時、平衡は左右どちらに動くか。 という問題なのですが、解説には「気体の分子数が減少する左方向へ平衡移動する」とあるのですが、この化学反応式では物質量を表す係数で見ると、C=1mol,CO2=1mol,CO=2mol で両辺の分子量が同じであり、平衡移動しないように思えるのですが、、、どうか丁寧な解説をお願いします。

    • ベストアンサー
    • himoy
    • 化学
    • 回答数3