ship-e の回答履歴

全161件中61~80件表示
  • ギターの音って・・・・(ストラトの音作り)

    エレキギターを始めて一年くらいのものです。 そこで質問なんですがギターの音って正直なにに影響されるのでしょうか?? 使うアンプ、エフェクターによっても違うしギターを買えるだけでも変わってきますよね。 とういのは今現在PRSのストラトタイプのギター(3シングルPU)を使っているのですが、ハードロック系やパンク系の音がほしいんです。GREEN DAYとかDEEP PURPLEみたいな。(両方とも全然ちがいますけど) そうするとピックアップをハムに変えてみるのが一番いいのでしょうか? エフェクターなどでカバーできるなら変えたくないのですが(金銭的に・・) またピックアップを換えるとすると相場はどのくらいなのでしょう?? 変えるとしたらリアのピックアップだけを変えるつもりです。 回答よろしくお願いします。

  • 音源付き MIDI入力可能キーボード(88鍵)のおススメ

    この春に、結婚式を挙げさせていただこうと思うのですが、そこでまだ幼い従兄弟がピアノ演奏をしてくれると言ってくれています。 大変うれしく、ぜひ演奏してもらいたいと思うのですが、一方で式場でピアノをお借りする費用が6万3千円ということで、その一回だけでそれだけかかるというのは、正直少しイタイと感じております。 そこで考えたのは、以前からDTMにチャレンジしたいと考えておりましたので、そこでも使えるキーボードを購入すれば、従兄弟にも演奏をしてもらいつつ、後々にも活かせるということです。 ちょっとケチな考えではと思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、できるだけ限られた資金を有効に活用するにはと考え、ぜひ皆様のキーボードの知識を分けていただければと思い、書き込みをさせていただきました。どうぞよろしくお願い致します。 自分なりに考えた必要スペックは以下の通りではと考えております。 ・PCに接続して、MIDI入力可能 ・88鍵 ・音源付き(結婚式場にアンプやスピーカーはあるので、そこに接続すれば演奏ができる。かつ演奏に耐える音質) ・DTMを行う際の操作性が優れている ・6万円くらいまで なにぶん、音楽初心者なので他にもきちんと伺うべきことが伺えていないかもしれませんが、そのような点についても教えていただけましたら幸いです。 どうぞよろしくお願い致します。

  • バンドについて…

    こんばんは。 凄くワガママな質問をさせていただきます。 以下の項目に合った曲を教えてください。 1、アーティストについて…LUNA SEA Xjapan B’z GLAY hide(ラルク ミスチル ポルノグラフィティ)()外のアーティストが好ましいです。 2、曲自体について…メロディアスでカッコいいハードかメタルな感じの曲がいい。テンポは遅い方がいいが120~150なら大丈夫です。 3、楽器について…ギター2本 ベース ドラム(他の楽器・音源があるとしても、欠けた時におかしくならないならOKです) 4、難易度について…ギターはソロが難しすぎないなら大丈夫なはずです…ベースも超絶でないならOKです。 ドラムは…簡単なら簡単なほどいいです!(なんせドラムが初心者なもので…) 以上の条件に合った曲があれば何曲でもいいので教えてください。 なるべくリズムもわかりやすいと嬉しいです!!

  • ライブ演奏時に打ち込みしたキーボード音を鳴らす方法

    私は、ZONEのコピーバンドをしているのですが 「白い花」のキーボードで弾くパートが多すぎて、1人ではできません。 なので、ダブルキーボードにするか キーボードの一部を打ち込もうと思ったのですが ここの質問を見せていただいて パソコンで打ち込むことが出来ることまでは分かりました。 そして、その打ち込んだ音源(?)をMP3プレーヤーに入れて ライブハウスに持っていく、までは分かりました。 質問はここからなのですが (1)どの打ち込みソフトを使ったらいいのか分かりません。 できれば無料のソフトがあれば、教えてください。 (2)MP3プレーヤーでライブハウスに持っていって 本番ではどのように再生するのでしょうか。 回答お待ちしています。

  • タップスイッチの取り付けについて。

    レスポール(2H)を使用しています。 しかし、最近になってブリッチのシングルの 音が必要になってきました。。 それでいろいろ調べた結果、 ハムをタップする事にしました。 しかし、配線の改造は初めてなので 良く分かりません・・。 それでここ(↓)のサイトで配線図が載っているということを http://www.geocities.jp/dgb_studio/index_j.html しり、見てみましたが専門的な記号で 解読することができませんでした・・。 それで質問なんですけど 1、ハムをタップするにはスイッチを   どこにつければいいか。 2、リアPUだけをタップする事は   できるか。 3、スイッチはどんな物を買えばよいか。 を教えてください。。 よろしくお願いします。。

  • ジャズ

    ギターをやっているものです 最近ジャズに興味を持ったんですが 「コレはコピーしておけ」という曲があったら教えてください

  • ジャズ

    ギターをやっているものです 最近ジャズに興味を持ったんですが 「コレはコピーしておけ」という曲があったら教えてください

  • Bコードの押さえ方

    いつまでたってもBコードが抑えられません。 Bmはなんとか、教科書通りの押さえ方で出来ます。 しかし、Bコードは、4フレット2,3、4弦を 中、薬、小指を使うと思いますが、4フレット目が同じ位置に並んで あるため思うように出来ません。何かコツがあるのでしょうか? もしかして、今やってる フォームって一般的な抑え方と違うやりかたなのでしょうか? 練習のみで上達しそうな気配はまったくないです。

  • ★エレキで作曲がしたい★

    まず 自分はアジカンが大好きでコピーをしていましたが 最近、自分で曲を作りたいと思い いろいろしてるのですが・・・ どうやって作るのかが良くわかりません。とりあえず、いろいろ調べてみたらコード進行がどうのこうのという感じでよくわかりません。。。 まぁ、とりあえず聞きたいことは   ・コード進行というのはコード(C#mやAやEなど)をやたらめったらつないでもいいのですか? それともそれには最初がCだから次はE(適当です)などとそういう決まりがあるのですか?   次に ・曲のkeyというのはなんですか? 過去のスレをみているとこれを決定しないと曲が作れないやらどうやら書いてあるのですが・・・ そこもよくわかりません。  あと ・そのコードに対してのメロディに使う音も決められているのですか? よくわかりません。   最後に自分の好きなアジカンのギターのパートに「オクターブ演奏」というのがあるのですがどういう意味か解りません。 この四つの回答をどうかお願いします。

  • バンド内でのポジション?

    バンドでキーボードをやっています。 先日、私が知り合いからライブのお誘いをいただき、メンバーにメールで聞いたのですが、日にちが無い事、ボーカルが正式に決まってない事とレコーディングをしたいという理由でお断りする事となりました。 特にギターの子が『レコーディングを今は一番重要だと思う』と一番否定的でした。 が、その後日のミーティングで、他のメンバーが私が誘われた日よりも早い日程でのライブのお誘いを受けたことを話し始めたのです。 そこでギターの子は一番乗り気で、前もってその話を本人から聞いた時に私以外のメンバーに『やりたい』と話していたらしいのです。 何だか、私だけ外されているような気もしたし、矛盾している彼の考えに戸惑ってしまいました。 レコーディングや新ボーカルについてもあんなに否定的だったのに、『大丈夫、やる気になれば出来るよ』みたいな言い方をされました。 私が受けたお誘いはどうでもよかったんでしょうか? 音楽はかっこいいけど、正直そのギターと一緒に出来るか不安です。ただ鍵盤叩いてるだけになってしまいそうです。 もし、皆さんだったら、どういった対処をしますか?ちなみに他のメンバーとは一緒にやりたいと心から思えます。

  • 初心者

    もうすぐベースをかおうと思っている初心者の学生です。ちなみにかなり音痴の者です。それで,毎日30分の練習で1曲弾けるまでどれぐらいかかるでしょうか?

  • レミオロメンの音づくり

    そろそろギターを買いかえたいと思っています。 今のギターはFENDER(J)のテレキャスでノイズが酷いので レミオロメンとかMr.childrenの音づくりには レスポールのP90搭載モデルが良いようなのですが、 ストラトのギターでも良い選択肢はないでしょうか。 また、エフェクターはどんなものを選ぶと良いでしょうか。 ギターの予算は6万位です。 (無理をすれば10万くらいまではいけます)

  • GT-8

    自分は最近GT-8をかったんですが、ものすごく機能が多くてまだあまり使いこなせていません。説明書を読んでもあまり・・・って感じです。 はじめのうちは、どのようにして使いこなしていけばよろしいでしょうか?

  • バンドについて…

    こんばんは。 凄くワガママな質問をさせていただきます。 以下の項目に合った曲を教えてください。 1、アーティストについて…LUNA SEA Xjapan B’z GLAY hide(ラルク ミスチル ポルノグラフィティ)()外のアーティストが好ましいです。 2、曲自体について…メロディアスでカッコいいハードかメタルな感じの曲がいい。テンポは遅い方がいいが120~150なら大丈夫です。 3、楽器について…ギター2本 ベース ドラム(他の楽器・音源があるとしても、欠けた時におかしくならないならOKです) 4、難易度について…ギターはソロが難しすぎないなら大丈夫なはずです…ベースも超絶でないならOKです。 ドラムは…簡単なら簡単なほどいいです!(なんせドラムが初心者なもので…) 以上の条件に合った曲があれば何曲でもいいので教えてください。 なるべくリズムもわかりやすいと嬉しいです!!

  • ギター(ジャガー)のピックアップの交換 PU リペア 

    自分が昔使っていたジャガーを、サブのギターにしたいと思っているんですが、PUをどれにするか悩んでいます。 現在メインのギターはGibson Les Paul Jr specialで音はなかなか気に入ってるんですが、ひとつ気になる点はリアにした時のボリューム差です。 どうせ色々いじるなら、メインのギターより良いものを創ってみたいと思ってます。 価格や好み的にDiMarzioを考えていて、候補としては DiMarzio PAF(フロント)と同社のsuper Distortion(リア)←コレはかなり普通ですね・・・ もしくは、VIRTUAL P-90(フロント)とDLX PLUS(リア)などなどです。 ほしい音はクリーン(PUはMIX)では艶っぽく、ミドルが良く出る感じの音 歪み(PUはリア)はスマパンやMOGWAIのような少しドンシャリめな音 が理想のギターの音ですね お勧めのPUの組み合わせございましたらぜひ教えて下さい。 ちなみにAMPはMashallのJCM900を使ってます

  • 低音の拡大

    自分のギターはLandscapeのNaturalというギターなんですが、 低音が物足りないような感じです。 ギターの低音域のボリュームを上げる方法ってなにかありませんか? 生音でです。 どんなことでもいいのでお願いします!!

  • ギターで中立音程を奏でる方法

    ギターで中立音程を奏でる方法は具体的にどのような方法がありますか?出来る限りの方法の種類を教えてほしいです。ご回答お願いします。

  • グレッチのギターで

    グレッチのギターでテネシーローズとカントリークラシックの違いがよく分からないのですが、どのように違うのでしょうか? 初心者には、向いていますでしょうか? よろしくお願いします。

  • 左手だけで出すスラップサウンドについて

    ベースのスラップ奏法で、左手だけでゴーストノートを出すテクニックがあります。教則本によると、左手を弦に叩きつけることで音程感のないパーカッシブなサウンドが得られるというものなのですが、これがずっと出来ず、また理解できませんでした。指を弦に思い切り叩きつけたらフレットにも当たり、実音が出ます。かといって弦に触れるだけでは本当に聞き取れるか否か微妙な音しか出ません。 しかしとあるギタリストの真似をして同じことをアコギでやってみると、何故か出来たのです。電気は通りませんし、エフェクターで音を増幅するようなこともしてません。本当に生音だけで、ちゃんと「カッ」という聞き取れる打撃音がします。 ただ、変な話なのですが自分。音を出せているのにその仕組みが分かりません。なんで「カッ」という打撃音が聞こえるのか?弦に触れるような叩き付け方では音は出ず、思い切りやってしまえば実音が出る。実際の演奏ではどうやっているかというと、勘で力の入れ具合を調節してます。結果的にそれで音は出てるんですが、仕組みが分からず納得していない状態です。 左手だけで出す打撃音(ゴーストノート)は、何と何の衝突によるものなのでしょうか。

  • アルトサックス

    低い音から高い音に行くときアンブシュアは一定といっていますが、こんなことって本当にできるのですか? また、卒業式も近くて威風堂々をしています。威風堂々でしばらく伴奏で急に開放のド♯からサイドキーを押さないオクターブを押したファ♯次に、サイドキーを押さないオクタ-ブを押したソにいくとき、友達全員から「ソは音が割れているし、ファ♯はあがりきっていない」といわれました。そして、ついついかんでしまいます。 解決方法を教えてください