ship-e の回答履歴

全161件中81~100件表示
  • 音源付き MIDI入力可能キーボード(88鍵)のおススメ

    この春に、結婚式を挙げさせていただこうと思うのですが、そこでまだ幼い従兄弟がピアノ演奏をしてくれると言ってくれています。 大変うれしく、ぜひ演奏してもらいたいと思うのですが、一方で式場でピアノをお借りする費用が6万3千円ということで、その一回だけでそれだけかかるというのは、正直少しイタイと感じております。 そこで考えたのは、以前からDTMにチャレンジしたいと考えておりましたので、そこでも使えるキーボードを購入すれば、従兄弟にも演奏をしてもらいつつ、後々にも活かせるということです。 ちょっとケチな考えではと思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、できるだけ限られた資金を有効に活用するにはと考え、ぜひ皆様のキーボードの知識を分けていただければと思い、書き込みをさせていただきました。どうぞよろしくお願い致します。 自分なりに考えた必要スペックは以下の通りではと考えております。 ・PCに接続して、MIDI入力可能 ・88鍵 ・音源付き(結婚式場にアンプやスピーカーはあるので、そこに接続すれば演奏ができる。かつ演奏に耐える音質) ・DTMを行う際の操作性が優れている ・6万円くらいまで なにぶん、音楽初心者なので他にもきちんと伺うべきことが伺えていないかもしれませんが、そのような点についても教えていただけましたら幸いです。 どうぞよろしくお願い致します。

  • どうやって楽器を覚えましたか?

    楽器の演奏をみなさんはどうやって覚えましたか? 独学でしょうか、音楽教室に通われたのでしょうか。 その際に壁にぶち当たったことはありますか? その際、どうやって解決していきましたか。 小学生高学年や中学生の時の体験がございましたら どうぞ教えてください。 よろしくお願いします。

  • 二本目のギター(SG)

    ギターを始めて一年ちょっとのものですが、二本目のギターを買おうと思っています。 というのはバッカスのレスポールを使っていたのですが、不注意のためネックが真っ二つに折れてしまいました。 修理に出すと3,4万かかる上に完全に治すことはできないのでこのさい新しいのを買おうと思っています。 そこで、SGタイプのものを買おうと思っているのですが(予算は3~5万)なにかオススメのものはあるでしょうか?? 回答お願いしします。

  • おすすめの3万円以下のキーボードシンセサイザー

    作曲がしたくてキーボードのシンセサイザーを買いたいと思っています。3万円以下でなるべく安い機種のシンセサイザーでおすすめのものを教えてください。 ギターの音やドラムの音源などが入っているものなんかはあるのでしょうか? 楽器はピアノが少しばかり弾ける程度です。 自分で作曲して歌を作ってオーディションに出したいと思っております。 どうか教えてください。

  • シリアルナンバー捏造?

    ギターのメンテナンスをしていて気づきました。 ヘッドの裏側にシリアルナンバーが記されているのですが その上部に 塗りつぶしたような別の番号が見えました。 光線の具合で見えたり見えなかったりするのですが この現象をどう理解すればよろしいのでしょうか。 EPIPHON のとてもお安いギターで MADE IN CHINA とあります。 ご回答いただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • どっちがいいんでしょう?

    ギターとベースどちらもやっているものなのですが・・・どちらをやるか選択がせまられています・・・汗。 どちらもやりたいんですが、どちらにするか決められません・・・。意見が聞けたらうれしいです

  • ギターアンプの使い方

    私は去年からギターをやっているのですが、去年の夏頃、 ORANGEのOrange Crush 10のアンプを買いました、 アンプにはOVER DRIVEと書いてるんです。 ですが、ギターをアンプに繋いでも音が大きくなるだけで、 音が全然変わらないんです。 エフェクターなしでアンプだけでふつうのライブでやるようなOVER DRIVEの 音が出るんでしょうか??

  • アンプの異常?

    現在Marshallのアンプをつかっているのですが(FX-15だったかな?) 接触が悪いのかinputのとこにシールドを差し込んでも演奏している途中で音がしなくなったり、ガリガリと明らかに接触不良な音を立てるわけです。 こうなってしまったら、修理or買い替えしかないんでしょうか? このアンプはネットで買ったもので保証書に店のはんこ(?)が押してないんですが保証してもらえるんでしょうか(汗 あと、接触不良というのは消耗で必ずしもなるものでしょうか?? もし、シールドのよしあしなど故障につながるようなことがあればどんなことでも指摘していただけるとありがたいです>< あと、まったく関係ないですがマルチエフェクターとシングルエフェクターではやっぱり音の質が違ってくるのでしょうか? いろいろすいません(汗 よろしくおねがいします><

  • ペグのクッションの取替え

    エピフォン レスポール カスタムを使っています。 2年ほど使用しているのですが、ペグの回す部分と固定されている間にあるシリコン+ゴム製のクッションが劣化し、なくなっていました。このクッションがないことによりチューニングが合わせにくく、また狂いやすいので新しいクッションの取り付けをしたいと思っています。何軒か店に行ってパーツ類をみても、クッションのみで売っているのを見つけることができませんでした。こういった場合、クッションのみ取り替えるのではなく、ペグ自体を変えなければならないのでしょうか? 参考ですがペグはGROVER製で見た目はこんな(http://www.guitar.co.jp/image/item/peg/peg_grover_102g.jpg)感じです。

  • ベースの種類について

    まだ,ベースも持ってない初心者のものです。それで聞きたいのですがJBとPBってどっちがオススメでしょうか?弾くジャンル,ポルノとかTOKIOとか弾くつもりです。よろしくお願いします。

  • エレキギター

    あの最近エレキをはじめたんですけどなかなか手が動かないので何か早く動かせるようになる道具や練習法ありますか? あと冬と夏はどちらが動きやすいんですか?

  • 新しいギターでアンプから音が出てくるか

    こんにちは 少しギターが古くなってきたと思ったので、 ギターをオークションで買おうと思っています。 まだ中学生なので、親にオークションは頼もうと思っています。 では、本題です。 http://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s48451984 の商品にしようと思っています。(10万とかするのは、買えないので) 今使っているのは、 http://store.yahoo.co.jp/sakuragakki/a5aea5bfa17.html このアンプを使っています。 今使っているアンプで、上のギターに音を出せるか どうか、知りたいです。 少し意味不明かも知れないですけど、回答お願いします。

  • 新しいギターでアンプから音が出てくるか

    こんにちは 少しギターが古くなってきたと思ったので、 ギターをオークションで買おうと思っています。 まだ中学生なので、親にオークションは頼もうと思っています。 では、本題です。 http://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s48451984 の商品にしようと思っています。(10万とかするのは、買えないので) 今使っているのは、 http://store.yahoo.co.jp/sakuragakki/a5aea5bfa17.html このアンプを使っています。 今使っているアンプで、上のギターに音を出せるか どうか、知りたいです。 少し意味不明かも知れないですけど、回答お願いします。

  • バンドの、ギターやベースの音作り

    高校二年生です。バンドのベースを担当しています。 私のバンドの構成はギターボーカル、ギター、ベース、ドラムです。まだまだ駆け出しですが、皆日々練習を重ねているだけあってかなり上達してきました。 そこでつい先日、初めてのスタジオ練習をしてきました。練習自体はとっても楽しかったのですが、ギターの音が上手く重ならずに打ち消しあってしまっていたり、一部の楽器が聞こえなかったりと音色の面でいろいろと問題が見つかってしまいました・・・。 ライブでは(まだやった事がありません)全ての楽器が引き立つ音作りをしたいと思っているので、バンドでの音作りのやり方が知りたいです。 因みに、私とギターはBOSSのマルチエフェクターを所持していますので、大体の事には対応できるかと思います。 音作りに詳しい方、是非サウンドメイクのコツを教えてください!!

  • エレキギター

    自分はギターを始めて一年まだセイハができません何かいいサイトや コツなど何でもいいので回答お願いします。

  • クラシックギターの単板の調べ方

    こんにちは。 最近クラシックギターを購入し、練習しています。 いろいろと調べているとボディには単板と合板が使用されていることが分かりました。 トップはサウンドホールの切り口で判断できるということが分かったのですが、バックとサイドはどのように判断したらいいか分かりません。 分かる方がおられましたら、よろしくお願いします。

  • ヘッドウェイ HCD-18

    学校の更衣室に置いとく用に、ヘッドウェイ HCD-18を買おうと思っているのですが、値段が安いだけに実際のルックスや作りも安っぽいでしょうか? http://www.rakuten.co.jp/koeido/574453/574466/575479/ 宜しくお願いします。

  • 電子メトロノームについて

    バンドでドラムをやっているものです。 前までは妹のメトロノームを借りてドラムの練習をしていたのですが、妹が部活で使うからということで、自分用のメトロノームを買う必要が出てきました。 そこで、どのようなメトロノームを買ったらよいでしょうか? 音がゲームのピコピコ音でなければ(ピッポッポッポ…というやつではなく、チーンカッカッカ…というやつ)、後は何でもいいです。 出来ればアンプに接続して使用も出来た方がいいですが、主に練習が自宅なのでなくてもいいです。また、ライブでメトロノームを使う予定もないので、あらかじめテンポを設定しておいてワンタッチでそのテンポに出来る…というような機能もいらないです。 予算は5000円ぐらいを考えていますが、少々オーバーしても大丈夫です。 本当は楽器屋に行って自分で確かめられればいいのですが、近くの楽器屋にメトロノームが少ししか置いてなくて欲しいのが見つからない状態です。 どなたか、「これがいいよ!」というのがあれば教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 新しいギターでアンプから音が出てくるか

    こんにちは 少しギターが古くなってきたと思ったので、 ギターをオークションで買おうと思っています。 まだ中学生なので、親にオークションは頼もうと思っています。 では、本題です。 http://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s48451984 の商品にしようと思っています。(10万とかするのは、買えないので) 今使っているのは、 http://store.yahoo.co.jp/sakuragakki/a5aea5bfa17.html このアンプを使っています。 今使っているアンプで、上のギターに音を出せるか どうか、知りたいです。 少し意味不明かも知れないですけど、回答お願いします。

  • かえしを安く上げる方法はないでしょうか?

    未熟者ですが去年から軽音楽部の顧問をやっています.大変貧乏な部活なので,機材が無くて大変です.4月に新入生の歓迎の催しがあるのですが,部の機材だとかえしが全く無い状態になってしまいます.学校祭とかだとプロの方に15万円ほど支払ってセットしてもらうのですが,新入生の勧誘にそのような予算がありません.試しに家庭用のFMトランスミッターを買ってみましたが(6000円ほど)使えるのかどうか・・・・ なにか名案はありませんでしょうか?