hatefigure の回答履歴

全300件中141~160件表示
  • 容姿に自身のある人へ質問です

    なぜ、この質問をあけましたか?

    • ベストアンサー
    • noname#48941
    • アンケート
    • 回答数19
  • エッチだけの男って?

    身近にいる男性についてですが、 『男と女なんてエッチしてなんぼ。エッチできなかったら面白くないじゃん。それが最終目的だし、エッチなしの男女の関係なんてないよ。やはり最後はエッチでしょ!』 と力強く言い張る男性がいます。 妻子持ちの41才で、不倫経験ありの人です。 こんな発言をする人をどう思いますか?

  • 恋人と妻がいるのに、アイドル好きなのはどうなの?

    恋人や妻や夫がいるのに、アイドルを好きなのはどうなのでしょうか? ネットアイドル好きの場合、普通のアイドルより距離が短くて、ちょっと倫理的というか、道徳的に危険だと思うのですが、恋人や妻や夫がいる人は、ネットアイドルなどを好きになって、そのアイドルと会話をしてもいいのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#49039
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 恋愛を諦めるには?

     はじめまして!僕は彼女いない暦=年齢の22歳の男です。とうとう彼女ができないまま学生生活が終わりそうです。ある程度予想はしてましたが…  彼女が作りやすい環境である学生時代にできなかったということは今後もできる可能性は極めて低いと思います。街や学内でカップルをよく見かけますが恋人がいる人は僕から見たら神に見えますし、最近では自分には関係のない世界だなと思うようにしてます。  日本には1億2000万人ぐらいの人口がいて女性は6000人ぐらいだと思います。そのうち出逢えるのはごく僅かです。その限られた中から相手を探すわけですけど、その中には彼氏がいたり、自分には興味がなかったり、他に好きな人がいたりと両思いなんてつくづく難しいなと実感してます。  僕にしてみたら彼女できるのは神がかり的なことだなと思います。  今後は恋愛というものをきっぱり諦めて過ごそうかなと思います。正直もう疲れました。僕には恋愛は向いていないと思います。  ここで質問なんですが恋愛を潔く諦める方法などがありましたら教えてほしいです。(去勢や仏門以外で)宜しくお願いします。

    • 締切済み
    • noname#53085
    • 恋愛相談
    • 回答数12
  • 不細工の性格の悪さとは生きるための手段である(不細工で卑屈の方必読)

    20歳、男、容姿最悪、性格最悪、医学生で将来医者になり経済力により結婚することを夢としている者です。 まずは僕が20年で悟った、不細工として生きていく心構えを捧げます。 「不細工はいい人であってはならない。人間関係においては自分を評価される立場に置き容姿劣等感を感じてはならない。相手をしっかり観察しその劣っているところを見つけ、常に優越感を感じられるよう心がけよ。」 貴方は容姿劣等感で卑屈になり、カップルを見るといつも妬ましく自分を惨めに感じていましたね。なぜか? 自分に自信がなくカップルを見ると自分が否定されたように感じてしまうからですね。自信がないのは頑張りが足りなかったのでしょうか? いいえ、貴方は人並み以上に頑張って生きてきましたよ。ただ頑張り方が間違っていたのです。恋愛や結婚など人並みの幸せを夢見て頑張っていたのです。それが叶えられないからいくら頑張っても自己充足感が得られないわけです。貴方は恋愛に何を求めていますか? 「貴方は不細工なんかではないよ」って言って欲しいのかな? 自分は不細工だと自分を否定し続けて生きてきたのだから当然だよね。でも僕から言わせてもらえばそれは愛ではないね。僕なら貴方にこう言います。「貴方は不細工です。しかし、それでも貴方には価値がある。」こう言うと貴方は「容姿の悪い自分なんて価値がない」って言いますよね。確かに世間では容姿が重要ですね。しかし人生は容姿ではありませんよ。では人生とは何か? 目をつむって思い出しなさい、今までのことを…どんなに辛くても一人で耐えてきましたね。周りは友達や恋人と楽しそうにしている、でも自分は一人。悩みだって一人で乗り越えてきましたね。どうですか、涙が出てきませんか? その涙が貴方の人生です。「幸せでない人生なんて嫌だ」って思いますか? 分かりました、ではそんな貴方にはこの言葉を送ります。「人は幸せになるために生きているのではない。自分の運命を全うするために生きているのです。」(ロマン・ロラン『ジャンクリストフ』) どうですか、少し心が楽になりませんか? 自分を受け入れ自分を愛しなさい。上で自分は一人と述べましたが、本当にそうだったでしょうか? 辛すぎて周囲が見えなかったから気づかなかったかもしれません。でも少なくても味方はいたのではないですか? その人たちに感謝しなさい。最後にもう一度言います。「貴方は不細工です。しかし、それでも貴方には価値がある。」どうか不細工の方々が自分を愛し、周囲に感謝して生きられるよう願って止みません。 質問ですが、僕が最初に述べた20年で悟った不細工の心構えについてどう思われますか?

  • 心の底では童貞は…

    以前、この質問をしたものです。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3695688.html この質問を通してやはり童貞はバカにされている感がありました。 友達や知り合いなどからは童貞をバカにされたこともあります。異性からは「童貞とはセックス出来ない」と言われたこともあります。 私の前では決して口や顔に出さない友達や知り合いも、結局は心の底では童貞を嘲笑ってバカにしているかもしれません。 やはり、風俗に行ってでも童貞を卒業したほうがいいですか? 本当に童貞は終わっていますか?

    • ベストアンサー
    • noname#114490
    • 性の悩み
    • 回答数10
  • 万人向けじゃない、好き嫌いはっきり分かれるけど好きな物

    あなたが、好き嫌いがはっきり分かれて万人向けじゃないんだけど 自分は好きな物はなんですか? ジャンルは問いません。

  • もしも、何でも消せる消しゴムがあったら・・・

    もしも、何でも消すことができる消しゴムがあったら、何を消したいと思いますか? 私はまず、こびりついて取れないわが家の風呂の湯垢を消したいのですが・・・

  • これだけは一生やらないと心に決めていること

    犯罪・軽犯罪・その他社会的に非難の対象となるような行為以外で、 「これだけは誰に頭を下げられようと大金を積まれようと絶対にやらないと心に決めている。一生そのポリシーは貫くつもり」 ということってありますか? 仕事でも遊びでも生き方みたいなものでも構いません。 「一生続ける」ことではなくて「一生やらない」ことです。よろしくお願いします。 先日友達と喋っていてそんな話になりました。その時僕は意外と何も無いのに気づきました。一生続けたいことならありますけど。 皆さんはどうでしょう?

  • 20~40代で独身の方 結婚願望はありますか?

    少子化が問題になっていますがみなさんは結婚願望は どれくらいありますか? 1 絶対に結婚したい。 2 見合い等チャンスがあれば結婚したい。 3 好きな人がいれば結婚したい。いなければしなくても良い 4 別に結婚しなくてもいい。 好きな人がいたら考える。 5 好きな人がいてもできるだけ結婚したくない 6 絶対に結婚したくない。 7 その他 差し支えなければ選んだ理由と性別も教えてください。

  • 男性に質問 エロDVDを借りる時、店員が女性だと恥ずかしい?

    恥ずかしいですか?できれば女性が店員というのはやめてほしいですか?

    • ベストアンサー
    • noname#47480
    • アンケート
    • 回答数10
  • 成人式について

    今月成人式があるんですけど、私は行かないつもりです。 兄貴が私が行かないコトに文句を言ってくるので ここでちょっと質問させていただきます。 今更なんですけど、、、、 仲がいい友達はそれなりいるんですけど、友達はみんな別の友達と行く 約束してたりだとか、友達から誘いのメールとかも全然なくて、一人 で行くのも寂しいし・・・。特に会いたい友達とかもいないし。。。 私のところは役600人の成人者がいるみたいで、人ごみの多いところは苦手です。。。 私のおじいちゃん、おばあちゃんとかは祝金?かな?私が行かないコトを知ってて、祝金をたくさんくれたんで、少し罪悪感を感じます。。。 でも、私の親戚のお姉さんとかもおじいちゃんおばあちゃんからそれぞれもらっていて、それはそれでいいのかな・・・って思いつつ・・ 親とかは私が行かないコトを反対はしません。成人式は強制じゃないから、行くか行かないかは個人の自由ですよね? 私みたいな意見を持った方っておられますでしょうか? 成人式に行かない方っておられますでしょうか? 行かない方はどう言う理由なんでしょうか?教えて下さい! すいません、、なんかうまく言えませんが、 よろしくお願いします!!!

  • 一生困らないお金があったら★

    一生困らないお金を突然得たとして、それでも今の仕事を続けると思いますか?それとも辞めると思いますか? 続けるならその理由を、辞めるならその後何をして生きてゆきたいかを教えて下さい★

  • 成人式って何割ぐらいの人が参加するものですか?

    私は二十歳で今度成人式があります。ただなんとなく意義を感じません。大学へは実家から通っていて、食費を含め全部親の金で生活しています。いわば親のすねをかじっている状態です。少なくてもこの状態が大学を卒業する22歳まで続くでしょう。なのに大人になったから式を開きますといわれてもなにかピンときません。小学校や中学校の友人もアドレスを知っているので同窓会的な気分も別にいいかという気持ちです。なのでめんどくさいのも含め成人式に参加しないでおこうか迷っていますが、成人式って大体どのくらいの割合でみんな参加するものでしょうか?

  • 18にして一生独身を決意しておりますが、おかしいですかね?

    まず簡単に自分の生い立ちを紹介しておきます。両親ともに医者で医院開業済みという家庭に生まれました。まあ親も教育熱心だったもので、色々な塾に小4からずっと通わされまして、学力も同世代に比べたらなかなか良いものであったと思うのですが、中2がピークでした。疲れたのです。それからは怠惰な性格となり、県トップ高を受験するも、落ちてしまいます。ロクでもない滑り止め私立高に通うことになりました。 そのクソ高校在学中に文学の面白さに気づきました。それ故、作家あるいは脚本家を目指すようになりました。高1の秋頃のことです。それで作家等文筆家を日本で一番輩出している大学はどこかと検索してみましたところ、早稲田大学が直木賞芥川賞輩出数でずば抜けていることがわかったので、じゃあ早稲田目指そうということと相成りました。 その後はひたすら早稲田、早稲田と連呼しながら、勉強にいそしんでおりました。そして今年受験したのですが、政経、法、文に落ち、ひっかかったのが文化構想学部という、これまた得体の知れない新設学部だったのです。まあ文学部みたいなもので、旧第一文学部にあった文芸専修がこの学部に引き継がれておりますので、個人的には納得して入ったのですが、やはり新設ということもあり、学内での肩身は狭く、世間的な認知度もまだまだですので、高校時代の同級生や知人に尋ねられましても、なかなか答えづらいのであります。 さて、本題はここからであります。私の人生にはいくつかの汚点があります。その最たる例は高校受験の失敗でございましょう。開成灘などの難関私立であればいざ知らず、たかだか田舎の中学生が400人受けて350人も受かる試験に通らない。なかなかできる芸当ではございません。この時点で世の女性が私に下す評価といったら「あら、怠け者なのね」「バカなのね」「アホなのね」「尊敬できないワ・・・」等々、罵詈雑言のオンパレードでしょう。これは大きなマイナス要素です。 そして第二が私が現在所属している学部でございます。文化構想・・・嗚呼、なんて如何わしい響きなのでしょう。他に思いつかなかったのかと総長を小一時間説教してやりたい。あんた自分の子どもに「悪魔」って名前つけようとして役所とモメた親と同等だと言ってやりたいです。もう名前からして、女性が憧れるような高学歴でないことは重々承知でございます。これも相当なマイナスポイントでしょう。 やれやれ、私の人生穴だらけです。ですがひとつだけ言わせて頂きますと、私は今までの人生、後悔はしておりません。学歴コンプレックスの類はないのです。高校落ちたこともネタにしているくらいで、文化構想所属というのも、文芸を専門的に教えてくれるとあって、「まあいいんじゃないか」と思っておるのです。 ですが世の女性はどう思うのかとなると話はまったく異なります。異口同音にひとつの結論が導かれるでしょう。「論外」、と。その親御さんも同様だと思います。 それもそのはずです。たとえば結婚して子どもができ、その子どもが高校受験を迎えた時、父親が滑っているような人間では、何かと不安でしょう。大体、説得力というものがありません。私「勉強しなくていいのか、落ちたらどうするんだ」子「はあ?大体あんた自身が(以下略」のような展開になるのは明々白日でございます。そして私の出身学部名も、近所の奥方どもに神速をもって伝わるでしょう。その結果、「あそこのご主人、文化構想学部卒なんですって(笑)」「文化こうそ・・・プーッ!クスクスクス(笑)」のような、悪しき噂話もなされることは、もはや避けがたいように思えます。 以上の理由により、私には結婚する資格が無いように思えます。いや、厳密に言えば、「俺と結婚したがるような人がいない」ということです。よって、私は一生独身を決めたのです。そう思ったほうが楽です。本当に。 そして今は弁護士を目指しており、ダブルスクールの真っ最中です。作家目指すも夢儚く消えプータローという事態はなんとしても避けたいので、資格をもって生きていきたいとも思っておるのです。でもまあ弁護士になったところで上記の様な過去は消せませんので根本的には何も変わらないとは思うのですが。 長々と書いてまいりましたが・・・。 この年でこのように決めるのは、やはり変ですかね?

  • お勧めなアニメ教えてください

    2004年~2007年の間くらいで、面白いアニメがあったら教えてください。 今までの気に入ったアニメ ゼロの使い魔 灼眼のシャナ こどものじかん いぬかみっ! 獣神演武 ハヤテのごとく ナイトウィザード クラナド らきすた 涼宮ハルヒ ご愁傷さま二ノ宮くん、などです。 ヒロインが、小学3~高校3くらいまでのアニメを探しています。

  • 「彼女いないの?」に対して(23歳くらいまでの男の方お願いします。)

    こんにちは☆ やや照れ屋な 実際に、「女の子とつきあった経験のない男子」が (10代くらいと仮定して) 8人くらい(男女)でいる時に 男友達に「彼女いないの?いそうなのに」と言われて 「普通にいないし!」と強めに答えていました。 実際にいない時に、本当に「いない」って何となく答えにくいことは ありませんか?? 皆さんだったらどう答えますか? 彼女いないから、ただ何も考えずに「普通にいないし!」なのですか? その中に、気になる女の子がいる場合「普通にいないし!」と答えるのでしょうか? どんな状況で(どう思って)このように答えるのかなと 思ったので・・ 色んな状況があるかもしれないですが 心当たりありましたら教えて下さい☆

  • 女性の経験人数。

    男性の女性経験人数は何人ほどが適当ですか。 僕は21歳ですが、この年齢ではどの程度ですか? 0人だったらどうでしょう?

  • 社会人で漫画ばっか読んでる人について。

    特に「飲み」が好きでもなく喋るのが好きでもない。 漫画が単純に好き・・そんな人を社会人としてどう思いますか? プライベートで漫画が好きという意味です。

  • 好きでなくても経験しておくべきか

    最近相手から告白されてOKしてしまった女ですが、どうしても恋愛感情が芽生えません。私は長い間彼氏がいなかったせいか、かなり惚れっぽくて割と誰でも(先輩とか先生とか店員さんとか)「付き合ってみてもいいな」と思って勝手に妄想したりとかできちゃうんですが、この人のことは友達以上には思えません。何とも思っていない人でも、機会さえあればすぐに好きになっちゃう、と思っていたのですが、この人にキスされたとき自分でも驚くほど無感情でした。ドキドキしないんです。むしろこの先ホテルに誘われたりすると嫌だ嫌だ、ありえない、と思っちゃうんです。でももういい年なのにそういう経験がないので、好きな人でなくても早く経験したい、今この機会を逃すと一生ないかも、と思っています。でもやっぱり好きじゃない人とはしない方がいいでしょうか?それとも経験しておくべきでしょうか?ちなみに24歳で、他の男性と知り合う機会はありません。