hatefigure の回答履歴

全300件中101~120件表示
  • 一人に慣れ過ぎると恋愛は遠のく?

    24歳の大学院生です。専攻は理学系です。 大学入学と同時に地元を離れ、県外の大学に入学しました。 大学院は学部とは違う土地の大学へ進学し、春から就職の予定です。 なので、一人暮らしは現在6年目です。 20歳ぐらいまで、僕は恋愛に興味はあったけども縁がなく、恋人と楽しそうな友人たちを指を咥えて見てました。そんな友人たちからは「いい加減彼女作れよ、何にも経験ないとかキモイって」と馬鹿にされているうちにいつしかコンプレックスになってしまいました。こんなコンプレックスを抱えているぐらいなら…という気持ちで、21の夏に風俗で童貞を捨てました。 その頃から、「なんでこんな事で悩んでたんだ?っていうか別に一人でもできることって沢山あるし」と思い始め、一人旅に出かけたり、トラックの免許を取得してみたりと、それまで興味のあったことに手を出すようになりました。 そんな感じで興味のあることを色々試したり、大学院入学以降は研究や就職活動などで予定も立て込み、気がつけば23にして初めて彼女ができました。 だけど、何かその彼女は付き合い始めてみると、全然ソリが合わなくて、「別れた方がいいかも?だけど、こんな俺でも付き合ってくれるんだから絶対大事にしなくちゃ」とか考えている間に振られてしまいました。 で、もう20台半ばですが、僕が培った女性経験は「素人童貞、彼女いた期間4ヶ月」という無惨なものです。 だけど、最近はもう余りにも恋愛から離れた生活が長すぎたのか、「できないんならできなくてもいいか。もう最近は若い頃みたいに馬鹿にされることも少なくなったし、黙ってれば自分の恋愛経験なんてバレないし。悩みは人それぞれで、俺の場合はたまたま恋愛だったのか」なんて思い始めました。一人で色々自由に過ごすことに慣れてしまったんでしょうかね。 で、春から社会人になるのですが、社会人になったからと言って劇的に何か変わることはないと思います。当分このままで、気づけばオッサンになってて、気がついたときには寂しく無縁仏か…。ハハハ…。なんて考えてしまいます。 ちなみに、常に全て一人で行動しているわけではなくて、人と話したり一緒に何かするのは結構すきです。異性の友達とかはいて、たまにデートしたりはあるんですけど、発展しそうな雰囲気はないし、こんな状態の20台ってやっぱおかしいですか?彼女欲しくて欲しくてがっついてるよりはマシかと思うんですけど、こんな状態ではできるものもできないって気がします。何かアドバイスとかあればよろしくお願いします。 (まだまだ若いのに諦めるなんてふざけてる、というような年齢による説教はご遠慮願います。自分としては切実な問題なので…)

  • SEXについて

    SEXって、普通、何歳くらいでするもんなんでしょうか? 中3だとちょっと早いですか?

  • 「彼女が欲しくない」というのは変なのか?

    初めまして。20歳の誕生日を来月に控え、4月から社会人として働くことになる男子専門学校生です。 今のところいわゆる「彼女いない歴=年齢」なのですが、そろそろこのままではマズイので、彼女を作りたいです。どうやったらできるものなんでしょうか? …というような、よくある恋愛相談では今回はありません。 単刀直入に申し上げますと、これまで約20年間生きてきて、彼女が欲しいと思ったことがありません。 より正確を期すとするなら、女性に興味がないわけではないにしても、彼女を作るために要する労力を考えるとウンザリしてしまい、「それならいらないや」という結論に落ち着いてしまうのです。つまり、「彼女が欲しいと思う気持ち<彼女を作るのに必要な苦労を厭う気持ち」ということです。 私の友人も、彼女がいなくとも日々を楽しんでいる人間や、口では彼女が欲しい欲しいと言いながらも何の行動も起こさない人間、あるいはそもそも全く恋愛に興味のない人間ばかりで、中には彼女のいる人間もいますが、彼らも私のスタンスに干渉してくるようなことは全くないので、とても心地良い関係です。 しかし、周囲にそういう人間ばかりいるのは私の出身高校が皆それぞれ趣味を楽しむことが第一義、という雰囲気の憂き世離れした男子校だったことが大きかったようで、やはり娑婆に出るとお節介な人が結構いるものです。先日も現在在籍している専門学校のクラスメイトに「(恋愛について)この後会社入ってからどうするの?」などと尋ねられました。その場は「さぁ、どうするんだろうね」と他人事の如くスルーしましたが、彼に限らず、世間にはこと恋愛の話となるとやたら人の世話を焼こうとしたり、見下したり、自慢したりという人間が多すぎて辟易してしまいます。 さて、そこで質問なのですが、 1.「彼女はいらない」「恋愛に興味がない」ことを公言する人間の印象はどのようなものでしょうか? 2.心底恋愛に興味がないわけではなく、ただ面倒だと思う気持ちの方が大きいというだけならば少しは行動するべきなんでしょうか? 以上の2点を中心に、皆様のご回答・ご意見をお聞かせくだされば幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 恋愛経験は大事?

    現在26歳男なのですが、 人生で1度だけ彼女がいた時期があります。 その彼女と別れて彼此3年位経つのですが、 元々内向的な性格なので出会いのありそうな場所へ行く事もなければ、 出会いのチャンスが会っても自ら失っている気がします。 前の彼女は向こうから好きになってくれたので自分からアプローチをした訳ではありません。 付き合っている時はとても楽しく、別れる時はとても悲しく、 もう二度とそんな思いしたくないなとは思っているのですが、 何処かあの楽しかった時の感情を望んでいる自分もいます。 会社の人からは「彼女作らないの?」とか「積極的にならないと駄目だ」とか言われるのですが、 自分から見れば周りの人は中高生の時にお付き合いしていたりと、 恋愛経験豊富に思え、仮に自分に出会いがあったとしても 「良い歳こいて、俺みたいに恋愛経験少ない人間じゃ楽しませる事なんて出来ないよな…インドアだし…」 と思ってしまい、どうしても気持ちが引けてしまいます。 出来れば好きになった子には楽しんでもらいたいし、 期待を裏切りたくないと思ってますが、 まさか自分から「恋愛経験殆ど0です」なんて言ったら、 相手を引かせてしまうだけだと思いますし… 恋愛経験少ないと結婚してから浮気するとも何処かで聞いた事がありますし、 実際に浮気心を抱いた事が無いので浮気をしない自信はありますが、 ただ可能性として最愛の人を悲しませてしまうかもしれないと思うと、 恋愛経験って言葉がとても重要なものに思えてしまいます。 何かモヤモヤしていて上手くまとまっていないのですが、 "出会い"を実現する為には"若い頃の恋愛経験"は重要な物だと思いますか? また、女性側から彼氏の条件に恋愛経験と言うのはどれ程、重視されるものなのでしょうか? ハッキリとした回答でなくても構いませんし、男性側でお答え頂いても構いませんので、いろいろとお話を聞けると嬉しいです。

  • 原付免許しか持ってない方はいらっしゃいますか?

    皆様こんにちは。今回もお世話になります。 用件はタイトルのとおりなのですが、原付免許しか 持ってない方はいらっしゃいますか? ちなみに私もその一人です。以前は普通自動車免許が 欲しかったのですが、経済的理由のため、当分は原付免許のみ にしておこうと思っております。 皆様がお答えできる時で結構ですので、ご協力を 宜しくお願い申し上げます。

  • 将来どうするのですか?(一生結婚も出産もしないとお考えの方へ)

    ※意見表明ではなく、【単純な質問】として受け止めて下さい。 結婚や出産を望まないのは本人の自由だと思うので否定するつもりはありません。 でも、歳を取るごとに体力は衰えていくし、60歳を過ぎれば退職しますよね? その時、結婚相手もいない・子どももいないとなると 支えてくれる人がいないのではないかという不安はありませんか? 老人ホームの入所も必ずしも入れてくれるわけではないみたいですし。 身内の子に頼るといっても、どちらかと言えばおじさん・おばさんより 自分の親を大切にする気がするんですが…。 退職したら金銭的な面でも困りませんか? それでも「今」という一時的な期間ではなく、 「一生」結婚も出産もする気が無いと思うのは何故ですか?

  • 結婚する意味はあるのか?

    私は大学生なのですが、所謂「年齢=いない歴」です。 それ以前に女友達すらいたこともありません。 バイト先などにも同年代の女性がいますが 必要最低限以上の会話はしませんし、 恋人どころか友達になろうという意識もありません。 最近、私は「できる」「できない」は別として 結婚する「必要」がないのではないかと思い始めました。 テレビでやっているような悲惨な夫の生活などを見ていると 結婚などしてもロクな未来が待っているとは到底思えないのです。 定年離婚のケースなどは他人のことながら悲しくなります。 貢がされるだけ貢がされていらなくなったら 捨てられるような人生にどんな意味があるんでしょうか? 仕事が終わって家に帰ると妻と子供が笑顔で出迎えてくれて、 机の上には温かいご飯が・・・ 本当にそうなりますかね? カップラーメンが置いてあって、 子供と妻はホテルに食事に行ってるんじゃないですか? (前にそんな例をテレビで紹介しているのを見ました) 子供に好かれて休日は毎日出かけて・・・ 本当にそうなんですか? 「パパ嫌い!」じゃないんですか? 「お父さんが入った後のお風呂はイヤ!」じゃないんですか? 私も小さい頃はそんな感じでした。 勿論「ウチはそんなことない!」って人もいるでしょう。 でも5年後、10年後ずっとそれが続くとは限らないわけですよ。 結婚した時はラブラブだったはずのカップルが 今は4人に1人だが離婚してるわけです。 そんなのを見ていると私は一人は一人でそれはそれでいいんじゃないかと思い始めました。 確かに孤独は辛いでしょうが、上に出てきたような例と比べれば遙かにマシです。 一方、独身でいるとどうでしょう? 確かに家に帰れば孤独です。 しかし、その対価として金と時間と自由が手に入ります。 私は一人っ子で親の家を相続することが決まっています。 よって家賃や家のローンを払う事は一生無いので 仮に一人身でいて、月30万の収入があるとすると、 10万円を生活費に回すとして、遊びが20万円あることになります。 「独身貴族」なんて言葉がありますが、これはまさに「貴族」ではないでしょうか? 親は孫の顔を見たがっているので申し訳ないとは思うんですがね。 実際できそうにないですし、できたとしてもするか微妙です。 これは(恋愛経験のない)男性からの視点ですが 皆さんは「結婚」についてどう思いますか? 独身の方、既婚者の方、できれば年齢性別も付けて教えて下さい。

  • あなたの人生を変えた素晴らしい一言を教えてください!

    タイトル通りです。 家族、友達、恋人、誰からでもいいので、すっごく心に響いた一言がありましたら、ぜひ教えてください!! その後の自分の人生っていうか、考え方を変えてくれたような・・ できれば、その言われた時の状況も教えていただけると嬉しいです。 私、本とかを読んでると(言葉のパワーってすごいな)って思うんです。 たくさんの素晴らしい言葉を聞いてみたいです! よろしくお願いします。

  • キスの経験がないのは子供?

    現在28歳です。 私はこの年までセックスどころかキスの経験もありません。 そういうチャンスにも全く恵まれていません。 デートは一度だけ某結婚相談サービスでマッチングした方と食事に 行ったのですが、キスどころか手をつなぐこともありませんでした。 私は女友達より男友達の方が多いのですが、彼らとは恋愛関係になる ことはありません(こう書くと男の人好きと誤解しちゃうかもしれませんが、絶対違います)。 友達にキスの経験はあるかと聞いたほうがいいのでしょうか? 今は子供でもファーストキスが早いと聞きます。 未だにキスしたことのない私は子供なのでしょうか?

  • 同世代の恋愛の現状・経験による劣等感、自分の価値観による絶望、さらに就活・・・雁字搦めで発狂しそうです

    21歳、大学三年文系の男です。 私にとって現時点でも生活に支障をきたす程の深刻で辛い相談です。多くの一般的な価値観を持つ方には異常で理解に苦しまれるだろう内容であり、かつ独善的で価値観が偏っていますがご理解の上お願いします・・。後、まだ若いのだから等の「年齢」による励ましはお控え下さい(理由があります)。また悩みも多量で具体的な質問というより全てが悩みです。 私のスペックは今までの人生で彼女がいたことがありません。容姿は余り良くなく、性格もモテるような要素(面白いトーク、頼もしい、社交的、積極性)もありません・・根本的には内向的・要領も悪く、無駄に生真面目、彼女のいない劣等感から徐々に暗くなり詰まらない人間の状態と言えます。一応大学で地味なサークルに所属し、同姓の友人は少ないですがいます。 ます第一に多くの相談でもあるように、今まで一度も彼女も女友達もいない事の悩み・苦しみ周りへの劣等感、絶望感です。これは友人たちに彼女が急に出来始めた高校生の時からずっとです。大学内で楽しそうにイチャつく男女、繁華街の道行く同世代のカップルなどもう見る度見る度イライラし、女性の薬指のリングを見るだけでも時に自殺したくなる程落ち込むなど精神的に不安定です。これが苦しみの原点です。 第二に、今の大学三年というあと一年で大学卒業という現状。つまり学生時代の最も自由な時間がある時に恋愛ができない彼女がいたことがないという事です。多くの同世代の男女が当たり前に謳歌している学生時代の恋愛=青春を楽しめなかった悔しさ・劣等感・惨めさ。確かに、後一年ありますが、就活+この数年間でいないという実績からも到底不可能で、自分自身にも期待してないです。 大方の人が経験している+学生時代の恋愛だから悔しくて仕方がないんです。それは若い時の感性だから出来る初々しい恋愛への憧れと、所謂性交経験がない事への苦しみです。これに尽きます。様々な恋愛経験を同世代の男が楽しんでいる現実、発狂しそうです。勿論社会人になっても恋愛は出来るのは承知しています。しかし学生時代の恋愛はその短い期間しか経験できません、社会人になってからの収入などお金や将来性が関与する理性的な面で好かれる恋愛ではなく、もっと単純な本能的な要素を含むある意味で「幼稚」「若気の至り」的な恋愛を経験したいんです。 そして、若い時分拘る要因として第三に自分の女性への価値観=性欲への苦しみです。簡潔に言うと自分と同じ未経験の女性、処女の方と付き合いたいという若い時にしか無理であろう願望です。前の男と比較されること以上に精神的に他の男と色々と時間や出来事や恋愛特有の気持ちを共有しているのが死ぬほど嫌です。同じ立場で性交体験や共通の経験を共有したいです・・・。 これを書くと当たり前のように性交をこなしている同年代女性にはドン引きなのは他の類似相談からも承知しています。でも本能的なもので生理的に耐えられません。好きな女性が他の男に仕込まれてる事を想像するだけで発狂します。AVのオーラルセックス的な行為も当然こなす時代なので尚更です。だからこの独占欲だけは絶対に変えられないです(経験を尊重する今時では器が狭いと批判されるのも知ってます)。統計でも男女共に7割以上が大学生のうちに性経験を済ませる中で、社会人になればこんな願望は軽蔑されるので(今でも口が裂けても言いません)学生時代までの彼女が死ぬほど欲しかった。 纏めると、この若い男盛りの時に今恋愛に関する・あらゆる欲求を満たせない惨めさ悔しさと、一方で着々と恋愛を謳歌する男への嫉妬・劣等感による怒りや虚しさでずっと陰鬱な状態です。カップル見るだけで嫌な妄想をしてしまい惨めです。趣味などで昇華・代替するのはもう限界です・・。そしてそんな誰もが経験する学生時代の恋愛や同じ立場の女性と経験する願望が満たせるタイムリミットが直前まで迫っている状況で精神的に圧迫されています。既に精神的に発狂寸前です。更には三年で就活(正確には公務員になるための受験勉強)ですが全くやる気がでず全滅は確定的です。公務員予備校に気になる女性がいましたが最近指輪をしているのに気付き、やる気が皆無になりました。恋愛どころか将来も終わってます。仮にこの状態で社会人になっても、学生時代に恋愛が経験なしで一生後悔し悶々と惨めに生きるのは絶えられません・・(勿論犯罪を起こす程落ちぶれる事だけはしません) ・・どう思われましたか? 冒頭の安易な励まし以外であればどんな事でもいいのでアドバイスを下さい。単なる感想等でも構いません。長文読んで頂いて有難う御座いました。

  • 結婚ってしたほうがいいの

    結婚ってやっぱりしたほうがいいのでしょうか?自分はまだ学生の男ですが、中学のときの同級生が結婚したという話しを聞いて少し自分も考えてみるようになりました。 本当に好きな人と結婚して子供とかもできたらそれは幸せかもしれません。でも、結婚して何年も何十年も経ってくると慣れてしまって、子供にもたくさんお金がかかるようになり自分の趣味等にあまりお金や時間が使えなくなってしまったりするのではないでしょうか?最悪家庭では自分はただお金を運ぶだけの存在になるのではないか、と思ってしまいます。これは本当に幸福なのでしょうか? ただ、一生独身でいるのも、最期死ぬ時一人病院で寂しく死んでいくのも悲しいですし、自分の悩みとか相談したりする人がいないのも嫌ですよね。でも一生独身でいることのメリットとしては、自分で稼いだお金は全て自分の自由に使えて時間も比較的自由っていうことですよね。 逆に結婚することのメリットは、新しい家族ができることと、支えてくれる人ができること・・・まだまだあるかもしれませんが、結局どちらが一般的に幸せなのでしょうか? もし結婚されている方がいらっしゃいましたら、結婚して本当に幸せですか?独身の方がよかったと思ったことはないですか?その他結婚してやっぱりよかったと思ったときはどんなときですか?また現在独身の方もいつかは結婚したいと思いますか? 質問が多く、わかりずらい文章ですみません。

  • 人から陰で悪口やデマを言われることが気になりますか?

    地域柄や職業的なものなのかもしれませんが 私がしている職業の同業種の方は 嫌になるほど陰で悪口やデマを言う人が多いのです 私もそういう人が回りにいますし 私自身も陰で言われてはいるようです なぜコソコソとして自分が有利になるような デマを流したりするのかはわからないのですが 私自身の性格は嘘等が嫌いなので そういう行為を嫌ってしまいます みなさんは陰で悪口を言われたりすることには 気になったり嫌な思いをしたりしませんか?

  • バレンタインデーって気になりますか(男性の方)

    今日はバレンタインデーです。 チョコレート会社の利益のためのイベントですが、 男性からしてみれば、この日って気になりますか? 10代20代30代・・・によって見方が違うと思いますが、 どうでしょうか?

  • アニメについて

    現在やっているアニメで皆さんのオススメのアニメを教えてください☆

  • 独身、恋愛経験なし。それでも人生を有意義に生きるためのアドバイスを下さい。

     これまで散々恋愛に関して質問してきましたが、もう自分の中では恋愛に対する思い自体が壊れ始めています。  正直、今の心境は彼女が欲しい、結婚したいという気持ちよりも恋愛をしなくても人生をどうすれば有意義に過ごせるのか、強い心を持って乗り切れるかどうか、と考えています。そのあたりの気の持ち方を実際に恋愛をあきらめた40代50代の独身の方々にお聞きしたいです。寂しさや辛さをどう乗り越えたのか、いくつで恋愛をあきらめられることができたのかなど。  まだ自分にはこれから生きる指針となる考え方の核の部分が見つからないので、いただいた回答の中に参考になる考え方などがあれば取り入れていきたいです。  励ましとか恋愛へのアドバイスとかは、気持はうれしいんですが御遠慮願います。恋愛をしなくても、女性と付き合ったことがなくても寂しくない、辛くない生き方はあると思います。それを探すために質問しています。

  • 男性は彼女にスカートをはいてほしいものですか?

    私には付き合って1ヶ月半の彼氏が居ます(お互い20代半ば) タイトル通りですが男性は彼女にスカートをはいてほしいものですか? 私は太っている為、スカートには抵抗があり 学生の頃の制服以降はほとんどジーパンとか綿パンを着ています。 付き合って1週間位の頃から彼がスカートをはかないのか聞いてくるんです。 「冬だからはかないの?(私は極度の冷え性です)」「夏になったらはく?」などなど。 私は「学生以降は友人の結婚式の時に着た位かなぁ」「夏になっても着ないよ」などと回答しましたが、よくよく考えてみるとスカートを着て欲しいという事だったのかな、と思うようになりました。 スカートに関して聞かれたのは昨日で3回目です^^; 元々彼は、会社の同僚で、出勤時や飲み会など常にズボンなのでスカートを着ないという事は付き合う前から知っているはずなんですが・・・。 (制服の下は自由なのでズボンで仕事をしています) やはりスカートを着て欲しいと思っているのでしょうか? また、思っている以上に彼女の足が太かったら一緒に歩くのも嫌ですかね? 彼が望むのならスカートをはくのはいいのですが、 嫌われないか、それが心配で心配で・・・。 率直な意見よろしくお願いします!

  • 人間が怖い

    高校一年生です。私は人と関わるのが怖くていつも避けていました。そのため友達が一人もいません。高校に入学して「変わらなきゃダメだ!」と思い、少しですが周囲の人間に話しかけ、部活にも入りました。しかし結局は上手くいかずクラスでは孤立状態、部活も人間関係に疲れ退部してしまいました。親に相談しても「お前が暗いのが悪いんだ。お前はおかしい。理解できない」と一蹴されてしまいました。ここ数年では、同級生の笑い声を聞いただけで暗い気持ちになってしまいます。他には、 ・人と会話するのが怖い。会話したとしても話が続かなく気まずい雰囲気になるため、それを恐れて結局は話さない。 ・知り合いを見かけると無性にその場から逃げ出したくなる(実際に逃げる確立が高いです) ・二人以上人間が集まっているのを見ると怖くなる。 ・人前で話したり食事をしたり文字を書いたりするのが怖い。(食事は知らない人間の前であればある程度は大丈夫です) ・人と視線を合わせられない。 ・人前で笑顔になるのが怖い。 ・人に挨拶するのが怖い。 等です。もしかして私は対人恐怖症なのでしょうか。場合によっては病院に行った方が良いのでしょうか…。アドバイスを宜しくお願いします。

  • 一度も付き合ったことないけど・・・

    23歳の女ですが、一度も付き合ったことがありません。 「誰かを紹介しようか?」と言われたのですが、本当に好きな人と付き合いたい気持ちがあって断っています。 周りに聞くと紹介で知り合った人が多いみたいなんですが、それって最初は本当に好きって気持ちじゃないと思うんです。 本当に好きな人と付き合いたいというのは難しいのは分かるんですが、それでも私はいつかきっとと思い待っていきたいんです。 こんな私を皆さんはどう思いますか?

    • ベストアンサー
    • noname#57667
    • 恋愛相談
    • 回答数12
  • ケータイがなくても生活できる?ケータイがないと生活できない?

    ケータイなんかなくても、不自由なく生活してますか。 これからもケータイは持ちませんか? それとも、ケータイのない生活は考えられませんか。 トイレやお風呂場にも持って行く位、身近なものですか?

  • 恋人のいない20代の方、土日は何をしていますか?

    こんにちは。 ここの掲示板を読ませていただき、みな悩みながらも充実した生活を 送っているのだなと思いました。 彼氏・彼女のいない20代の方(私と同じ年代)に質問です。 土日はどんなことをして過ごしていますか? 私は会社員なので、平日は会社と家の往復でいつも忙しくしていますが 土日は特にすることもなく、趣味も家でするものばかりで、物足りないなぁ、彼女欲しいなぁとか思ってしまうことが多いです。まさに今です^^; 友達も少ないし、みな忙しいですし。 同じような状況の方のお話を聞いて、参考にさせていただければと思います

    • ベストアンサー
    • noname#50181
    • 恋愛相談
    • 回答数5