aprilia-rs の回答履歴

全551件中141~160件表示
  • コンタクト/初・再診料、検査料

    こんにちは。 私は長年コンタクトを使用しており、今まではコンタクト専門眼科に通い購入していたのですが、 最近飛蚊症になったため、これからは、近くの腕がイイと評判の眼科で検査してから処方箋をもらいコンタクトを購入しようと考えています。 そんな中、コンタクトレンズの診察料、検査料の問題を取り扱った記事を読み、 今までとこれからの料金はどうなるだろうかと思い調べたのですが、ちょっと疑問が出てきたので質問さして下さい。 まず、前回まで通っていた眼科の前回分の領収書を見ると、 コンタクトレンズ専門眼科のため、いわゆる“70%以上”用件に該当するのは確実です。 そのため、領収書には「再診料71点」とちゃんと表記されていますが、検査料欄には309点と微妙な数字が表記されています。 本来は56点のはずが、飛蚊症の検査のため瞳孔を開いての眼底検査をしてもらいましたが、それでもちょっと高い気が…。 これは一体なんの料金を取られたと考えたらいいんでしょうか?? ちなみに投薬、処置料など他の欄は空欄のままです。 次に、新しく行く予定の眼科での料金についてですが、 (そこは、多分70%用件に該当しないと思いますので、そのことは除外します) そこで支払う料金は、まず検査料として「1120円」+飛蚊症検査(瞳孔を開いての眼底検査料)。 (↑もし「3870円」請求されたら文句を言うべき!) 診察料として「2700円」を想定しとけばよいのでしょうか? ただ、診察料について以下のサイトでは、「一回初診料を払えば、今後はどこで診察しようと初診料は払わなくて良い」と表記されているので、 その点を詳しくご教授下さい。 http://www.k-salad.com/sick/doku/02_2.shtml 最後に処方箋っていうのは大体料金は決まっているのでしょうか? 長々と書きましたが、アドバイスよろしくお願いします。

  • 自宅用ベースアンプについて

    20wぐらいのベースアンプを自宅用に買おうと思っています。 とりあえずOrangeのCRUSH 20BとフェンジャパのBMC-20CEの2つをピックアップしたんですが、それぞれどんな音がするのか教えてください。 (他にもお勧めがあったら教えてください。) あと、ダンエレクトロのHoneyToneをベースで使っている方がいたら歪みの具合(ベースでもクリーンに鳴るか)など教えてください。

  • 2万、3万円ぐらいの新品でやすいWindows VistaかXPノートパソコンはありますか?そして3Dゲームを問題なくできますか?

    2万、3万円ぐらいの新品でやすいWindows VistaかXPノートパソコンはありますか?そして3Dゲームを問題なくできますか?そしてインターネットではなく東京都内の販売店で買えるようにしてください。最低でもこれぐらいあるようにしてください。 CPU Pentium3-800MHZ 以上 メモリ(RAM) 256 MB 以上 ビデオカード RAM 32M以上 DirectXバージョン 9.0 C 以上 できれば CPU Pentinum4-2GHZ以上 メモリ(RAM) 512 MB 以上 ビデオカード RAM 64M以上 DirectXバージョン 9.0 C 以上

  • お気に入りのキーボード構造について

    あなたのお気に入りのキーボード構造は何ですか? メンブレン? パンタグラフ? メカニカル? ギアドライブ? 私、個人的に薄くて、あの音が好きなのでパンタグラフが好みです。 ギアドライブとパンタグラフはそれ程変わらないと思うのですがどうでしょうか? メカニカルはごついしうるさすぎます。 メンブレンはふにゃふにゃしていて大嫌いです。 しかし、なぜそれなりのメーカーmicr○s○ftやl○gic○○lは未だにメンブレンのラインナップが多いのでしょうか? まだそこまで時代が求めていないということでしょうか?

  • 職務経歴書の自己PRについて

    職務経歴書 ただいま作成中ですが、全部で2ページに渡ります。 その中で最後の自己PRがA4半分くらいになりました。 自己PRは1/3程度がいいとどこかで見たのですが、 やはり半分だと多いのでしょうか?? 採用担当の方が読むのが億劫になってしまう量ですか??

  • Amazonで、お急ぎ便で注文したのに..

    昨日、amazonでイヤホンを購入し、商品のページに、今から9時間以内に 購入すると日曜日(今日)まで届きますとあったので、お急ぎ便での配達をおねがしたのに、配送状況を確認すると未だに、発送準備の段階で未発送となっています。しかも発送予定日は明日の17日となっているのです。 わたしが住んでいる地区は関西で、支払いはカード払いですが、はじめてカードでの使用ではなく何度かしているので、カードの確認などで、手間取っているわけではないと思うのです。 これなら、ふつうの配達にしてもらえればよかったと後悔しています。 もし今日以内に到着しなかったらアマゾンに苦情をいって、お急ぎ便の配達料を返金してもらえるのでしょうか?アドバイスの方おねがします。

  • 圧縮ソフトについて

    フリーウエアの圧縮ソフトを使っていますが 1 もっと高機能の圧縮ソフトはどんなのがありますか(有料でも) 2 圧縮形式の特徴がよくわかりません よろしくお願いします

  • どうしてレッド・ツェッペリンって、間違ったバンド名?

    アメリカでもイギリスでもLed Zeppelinはレッド・ゼッペリンが正しい発音なのに、どうして日本ではツェッペリンなんでしょう。世界最高峰のバンドに失礼だと思うのですが。誰でしょう、この間違いをした張本人は?

  • アタックミュート

    15歳のアコギ少年です。 押尾さんに憧れてアタックミュートなどを練習しています。 アタックミュートで中指、薬指を弦にあて「チャッ」という 音を出すと同時に小指をボディに当てる技ですが 小指はボディに当てなくても良いと書いているサイトが よくあると聞きました。どういうことなんでしょうか? また、アタックミュートでは弦に当てるのは爪だけで 手の平などで弦をミュートする必要はないんですか?? アタックミュートはどういう役割があるんですか??

  • playstation2をレンタルしてるところありますか?

    はじめまして。 正月、帰省して少し時間があるのでゲームでもしようかと思うんですが、ゲーム機本体やソフトってレンタルしてるところありますか? あまり聞いたことないんですが・・・

  • ギターを始めたのですが。

    最近ギターを始めた中二の男です はじめたのはいいのですがコードを押さえてストローク?をすると 左手で押さえてる弦のところがミュートしてならないのですが。 これって左手で弦を押さえる力が弱いのでしょうか?

  • ギターの爪弾き

    15歳のアコギ少年です。 押尾コータローさんの「翼 you are the HERO」という 曲を練習しています。 アタックミュートやタッピングハーモニクスなどは できるようになったのですが、 基本的な爪で弾くストロークが上手にできません:: コツなどを教えてください>< また、爪などは長いほうが良いとかあるんですか?? ストローク部分が多い曲で、なかなか前に進めません:

  • ホーネットのタイヤ交換時期

    ホーネット250のタイヤは何年ぐらいもちますか? 1年ごとに交換は経済的にきつくて・・・ 主に街乗りで普通に乗った場合でお願いします 正直タイヤが安ければホーネット即決なんですかど^^;

  • 千葉市内、もしくは千葉市周辺で中古品も扱っている大型のゲームショップってどこがありますか?

    タイトルどおりです。 ネットで探しましたが、なかなか見つかりません。 どなたかご存知の方いませんか? 車で行けるので、駅から遠くてもかまいません。 よろしくお願いいたします。

  • 黄色くなった差し歯を修正液で・・・

    黄色くなった差し歯を修正液(または白い絵の具等)で塗って白くしても問題ないでしょうか? 久しぶりに同級生と会う会があるので、一時的に白ければいいです。 本来は新しい差し歯を作るのが一番だと知っていますが、なにぶん時間が無いので・・・。 よろしくお願いいたします。

  • 内蔵ハードディスク交換について

    現在使っているパソコンは、FUJITISU 2003年製 CE21WC/M です。 最近パソコンの調子が悪くなり、近くの電気店にて診断してもらったら内蔵ハードディスクの寿命と言われました。それで対応している商品を探してもらいましたが、店員には「初期型のWindowsXPだと無い。」と言われました。PCに詳しい友人とかには「そんな古い物じゃ無いんだからあるんじゃないの。」と言われました。実際にはどうなんでしょうか?今付いてるハードディスクは 120GB(Ultra DMA/100)です。対応しているものがあるならせっかくなので少しは容量が多いものにしたいと思います。 互換性とかあるようなのでいろいろ詳しくわかる方どうかお願いします。

  • 内蔵ハードディスク交換について

    現在使っているパソコンは、FUJITISU 2003年製 CE21WC/M です。 最近パソコンの調子が悪くなり、近くの電気店にて診断してもらったら内蔵ハードディスクの寿命と言われました。それで対応している商品を探してもらいましたが、店員には「初期型のWindowsXPだと無い。」と言われました。PCに詳しい友人とかには「そんな古い物じゃ無いんだからあるんじゃないの。」と言われました。実際にはどうなんでしょうか?今付いてるハードディスクは 120GB(Ultra DMA/100)です。対応しているものがあるならせっかくなので少しは容量が多いものにしたいと思います。 互換性とかあるようなのでいろいろ詳しくわかる方どうかお願いします。

  • ネクタイの結び方

    ネクタイの結び方について教えて下さい。 普段はプレーンノットで結んでいます。結び目の形があまり格好良くありません。本やネットなどでいろいろと調べたのですが、締め方についてはいろいろ見つかりました。しかし、格好良く結ぶ「コツ」が、あまり見あたらないのです。 「結び目がずんどうでキレイな逆三角形にならない」や「キレイなくぼみができない」などが悩みです。自分で試行錯誤したところ、始めの1回目のクロスの際に、クロスの角度を大きめにすると逆三角形になりやすいようだ...などと感じました(大剣と小剣の始めのクロスです)。 このあたりの「コツ・ツボ」的な内容を、詳しく紹介しているページをお教えいただけませんか? ご自身のコツでも構いません。すみませんが、よろしくお願いいたします。

  • 10万円前後のお勧めフォークギターは?

    フォークギターに詳しい方に教えていただきたいのですが,10万円前後でこれはお勧めと言うフォークギターを教えてください。 お金があればもっといいものを買うのですが,何せお金がないので,上記の金額となります。 当方,タカミネのエレアコを所有していますが,生になるとアコースティックにかないませんので,アコギ(フォークギター)を検討しています。 当方,ストロークも弾きますが,主にアルペジオやリード(ソロ)を弾きます。できるだけ音が前面に出るものがいいです。ボディーも大きい方がいいです。 最近は,一夜限り再結成された『レッド・ツェッペリン』の「天国への階段」の完全コピーを目指してエレアコで練習しています。 10万円前後のフォークギターで,これはお勧めと言うメーカーと型番を教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 大学中退からの就職活動や他大学への入学(長文)

    私は20歳なのですが、精神的な病気を抱えていて大学を休学しているため1年留年しています。 今では、アルバイトができるくらいに回復しましたが、診察の過程で「非言語性学習障害」だったことがわかりました。 この障害は言語に関すること以外(特に数学)ができないという障害です。 事実、数学関連の講義では1年の時点で0点が半分以上を占めており単位がとても取れません。 電気電子工学科に在籍しているので、数学ができない以上、卒業は絶望的になってしまいます。 ここで考えられる選択肢は、文系の大学を目指す、就職する、専門学校を目指す、があります。 文系大学を目指すと最低6年かかってしまい、合格したとしても三流大学程度になります。 就職する場合は中退という肩書きが大きなマイナスになります。 専門学校を目指すと文系大学ほどではないが、時間がかかり、田舎のため数もあまりありません。 就職を前提とした話になりますが、就職先を探す時はハローワーク以外には無いのでしょうか? また、ハローワークに行く時期は早いほうがいいのでしょうか? 今は1月中に行こうと思っています。 皆さんの参考意見や経験談を聞かせてください。 よろしくお願いします。 長文失礼しました。