nonosayuri の回答履歴

全555件中181~200件表示
  • 結婚に厳しい彼女の親を説得するには?

    どうか真剣にアドバイスをお願いします。 僕には付き合って7年になる彼女がおり、個人的には結婚を考えています。 しかし、彼女の親は娘の結婚相手として実家の裕福さや長男でないこと、本人がそこそこ稼ぐことを条件としており、あったことは無いですが、間違いなく全否定される状態です。なんというか娘の嫁ぎ先は実家以上の経済状態のところという考え方でして、彼女はそうまで考えていないものの、親の反対を押し切ってまで結婚ということは考えていないようです。 僕自身も親の反対を押し切ってまでというつもりは全くありません。 そこでやはり僕とこの先何年か付き合って結婚できる可能性を考えると、年齢も考慮し、早めに分かれてもっと確実な結婚を求めたほうがいいのではないかと考え始め、少しずつ気持ちも離れてきているようです。僕に変えられる点は収入くらいでしょうが、今現在不安定な職業についており、転職も考えています。 でも僕は彼女を愛していますし、ぜひ将来的に結婚したいと考えていますのでその方向へ行くアドバイスを(たとえ間違った選択と思われても)お願いします。

  • 出掛けなきゃいけないのは何故?

    切実な悩みがあります。 彼を理解したいので、気持ちがわかる方アドバイス下さい。 私の恋人は、休日は朝から出掛けたい人です。 遅い時間に起きたり出掛けなかったりすると 「無駄な時間を過ごした」と欝になり、体調も悪くなります。 私は休日は人一倍、家でゆっくりしたい人です。 なぜ休日にまで、仕事より早く起床して出掛けなければいけないのかと思います。 今まで私が彼に合わせて無理して起きてましたが限界です。 ちなみに私は旅行とかは好きですし 急に○○(遊園地等)行こうってのもokです。 そうじゃなくて彼は、嵐だろうが大雪だろうが 風邪を引いてフラフラだろうが、出なきゃ気がすまないのです。 しかも無計画で、とにかく外へ出たいそうで。 先日も片道3時間の遠くの漁港に行き、何を食べず買わず、何もせず帰ってきました。 彼は「出掛けたからいい休日だった」と大満足ですが 私は「わざわざ寝る時間も削って時間のかかる所まで来て何もせず帰るなんて時間とお金をひどく無駄にした」と、休日を台無しにされた気分です。これが毎週続くと思うと欝です。 彼は、何故か一人では出掛けてくれません。 ”寝たいし、起きてなければ一人で出掛けてくれ”と言ってるのですが、休日私が寝てるとわざわざ大きな音を立てて叩き起こします。 そのたびにキレそうです。 それでも出掛けないとグチグチ言います。 「あーあ、今週の休みは無駄にした!あー欝だ、具合も悪くなってきた」と。 どうして”私にとって欝だ”と言ってるのに押し付けるんでしょうか? 出掛けないと病気になるというなら、それこそが病気に思います。 彼の気持ちがわかる方、同じタイプの方、経験者の方、どうか気持ちを教えて下さい。解決策を教えて下さい! もう限界です。頑張ってきましたが疲れました。 別れるしかないのでしょうか。。

  • 彼に、悩みを打ち明けても良い?

    皆さんはじめまして。 良ければ相談にのっていただけませんか? 私は今ハタチの学生で、4月から社会人になります。付き合っている彼は、15才年上です。彼の仕事は基本的に休みが無く、勤務もとても長時間です。そのため、私たちが会えることはそんなに多くありません。ですが、彼は連絡をマメにくれるようにしたり、私は邪魔にならない程度に彼を励ましたりと、お互い工夫して頑張っています。彼からは痛いほど愛情が伝わってくるし、私は彼となら一生一緒にいたいな、といつも思います。 一方で、私はストレスを溜めてしまうタイプなのか良くわかりませんが(今までは自分は人よりもポジティブだと思っていました)、今しているアルバイトの悩みや、これから社会に出るにあたっての不安で、最近体調が悪いです。もっとも、これらの悩みが原因なのかは自分でもわかりませんが、ここ一ヶ月で体重が5キロ落ちています。ダイエットはしていないし、ご飯はしっかり食べているつもりなのに、計るたびに減っているんです。 私は彼と付き合っている4ヶ月間で、悩みを彼に打ち明けた事がありません。ただでさえ会える時間が少ないので、せっかく会えたときは楽しく過ごしたいからです。彼は私が痩せてきていることを知っていて、「ちゃんと食べていないんじゃないのか?」と心配してくれます。 こういうときに、私は疲れている彼に、悩みを話すほうが良いのでしょうか?彼は私がアルバイト先でどうだとか、ほとんど知らないので、悩んでいる事も知りません。彼は私が打ち明けてくれたほうが、嬉しいのでしょうか?

  • 恋愛の終わりって

    バツ一子持ちの40歳女性。職業は会社経営です。 二つ年下の自営業の彼からの猛アタックをうけて付き合って6年になります。 彼は母と二人暮らしの結婚歴無し、今まで何度も結婚して彼の実家に来て欲しいといわれましたが、私は子供を連れて行く気は全くないと話しました。 二人には将来が無いねとも・・・ しかし、その後何事も無かったかのように付き合いは続いていたのですが、4ヶ月ほど前から、彼からの連絡が途絶えがちになっています。最近ゆっくり話しをしたのは、昨年の12月でした。 母親の家に住み、生活費も入れずに自分のためだけに仕事している状態に、子供を一人で育てている私は、違うと感じていました。 そんな時、10年ほど前から付き合いのある元取引先の家庭のある方と急接近。 仕事のことや人生のことをいろいろ相談に乗ってもらう関係でしたが、特別な仲になっています。 さて、ここで問題は、同じ将来は無いと話した彼に終わりを告げるべきか、放っておくべきか、たまに息子の受験の心配を電話してくる彼。「お金が無くてほったらかしにしてごめんね」という彼。 私自信は誰とも結婚したいと望んでいるわけではありません。 家庭のある方は、いずれ一緒になりたいと考えていると言っています。 年をとるにつれて一人で生きていくことに不安を感じつつ、でも結婚に希望が持てない今、情けないことに陥ってまいっています。 どうか、助言をください。

  • 家に来ると家中を見ないと気が済まない人に対しての対策

    価値観が違うのか、理解できない行動があります。特に義母と義妹ですが、私の家に来ると、ありとあらゆる扉や引き出しを開けるのです。(多分、手持ちの家具と洗面所の収納の中は見ていないと思いますが。)この行動が私にとっては非常に苦痛です。見られたくない物を見えないようになおしてあるのに、わざわざ開けて見るのですから、とても気持ちが悪いです。 案内している所へなかなか落ち着いて座ろうとせず、勝手に家中をウロウロし(一人一人違う場所へ行く)、止める間もなく勝手に押入や物入れを開けたりします。「あ、そこはちょっと・・・」と言ったところも、私の目が届かない時にこっそり見ていたのを、私は見ました。 何年も経つので、私も対策はしてきました。 ・暗に見てほしくないと言ってもどうせ勝手に見るので、見られてもいい状態にしておく。(それでも不愉快なのですが) ・汚い所を見られても「忙しくて片付ける時間がなくて・・」とか「散らかってるでしょう?」などと言い訳を考えておく。 ・なるべく家に呼ばない(向こうの家に行くようにする) ・夫に、「私が直接言うと気まずいから、言っておいてほしい」と今まで何度も言いました。しかし「あれは病気みたいなものだから言っても治らない」と言ってくれません。 見られることを気にしないようにも努めてきましたが、やはり気持ちが悪いです。私の両親・姉妹でさえ、そんなことはしません。皆、家に来ると、案内した場所へ座り、食事や話をするだけです。他はトイレに行くぐらいです。 皆さんは、家の中をあちこち見てまわる行為をどう思われますか? 私は普通ではないと思うのですが、家族の家だったらそれは有り得ることですか? この行為に対して他にどんな対策が考えられますか? 「直接言う」以外で、妙案がありましたらよろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#121238
    • 恋愛相談
    • 回答数12
  • 彼氏に子供が・・・奥さんも?

    こんにちは。私は現在彼氏の子供の事で悩んでいます・・・。 土曜日に彼氏から、 「お前とこれから真剣に付き合って行きたいから話すべきことだと思う」と言われ、「自分には子供がいる」と告げられました。 昔の彼女が別れる直前に妊娠していたようなのですがそのまま別れ、 相手が子供を生んだのも子供が一歳になってから知ったようです。 相手の子は女の子で現在七歳。認知をしていなく、どうやら実家で子供を育てているという話でした。 養育費については払ってないようで向こうが要らないって言ったらしいんです。 今でも、月に一回ほど、お母さんのお友達として会ったりしているらしく、お年玉もあげたそうです。 でも、私はなんかその言葉が信用できません。 彼は30歳、私は21歳なんですが… 下手したら奥さんもいるんじゃないかと思ったんです。 依然ちょっとした女といざござは私の前で清算してくれたんですが…。30歳なら結婚していてもおかしくないし、会社を経営しているので、いくらでも会社を使うことは出来ます。 実際に、年末年始も会社の旅行だといって、29日から4日まで長野と新潟に温泉旅行。 連絡は数回を除いてはほとんど向こうからの折り返しのみ繋がる感じでした。 普段は毎日連絡は取れるし、夜も寝るという連絡が来るまでは連絡が着きます。 一週間に一回か二回くらいは泊まってってくれるのですが、 途中で仕事の電話だとわざわざ電話しに車に行ったり。 彼の戸籍を調べようにも、実際は・・・。 彼は結婚しているのか、真実が知りたいのですが、どうしたらいいのか分からないです。 どなたかどうすればいいのか教えてください。

  • 彼のプロポーズを受けるべきですか?

    先日、一年付き合っていた彼にプロポーズされました。 以前から結婚のことは二人とも意識していたので、私も彼と結婚する意志はあるのですが… 彼は元々派遣で働いていて、私との結婚のために今年の1月から正社員として働いています。 しかし、新しく入った会社はとても給料が低く、毎日残業をして働いても月に20万もいかないそうなのです。 私も正社員として働いてはいますが、彼の仕事先が県外になってしまうので、どちらにしても会社は辞めなければいけません。 会社を辞めること自体に抵抗はありませんが、彼の給料の状態を考えると仕事を続けていかなければならない感じです。 今の状態で、彼と一緒になっていいのかどうか分からず、不安を感じています。 それでも彼と一緒にいるべきか、もう少し待ったほうがいいのか。 それとも、他にもっといい道があるのか。 どうかお答えいただければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 介護保険改正での問題点

    レポート課題が「介護保険の改正でどの様な問題になっているのか事例を一つあげて述べる」なんですけど、 私の探し方が悪いせいでしょか、うなかなか事例が見つかりません。 どなたか、介護保険改正の問題になっている事例、教えてください。

  • ホームヘルパー2級の現状

    今ホームヘルパー2級の資格をとりに通っている33歳独身の男です。 いままで製造業の仕事中心でしたが2年前に退職していらい正社員の仕事もなくアルバイトで食いつないでいました。まわりの先輩から「君はかわいい雰囲気があって年配に好かれるし、細かいところにも気がつくから介護関係がいいのではないか?」といわれたことと自分でも生活のなかで年上の女性としかつきあったことないし、年下の女性から好かれたことがあまりないです。会社勤めのときでも年配の社員のかたにかわいがられていたので介護関係の仕事についてみようという気持ちで今通っています。体力はウェイトリフティングの経験もあるし大丈夫なような気がします。ホームヘルパー2級の資格からのスタートになりますが 男性のヘルパーの就職状況や給与面(だいたいの手取り)などアドバイスお願いします。それとヘルパーの資格がなくなり介護福祉一本になるみたいですがそうなるともっている資格はどうなりますか? 詳しい方お願いします

  • 終わりそう・・どうしたらいいでしょうか?

    はじめまして、私には同じ大学に通う彼がいます。 今日はあることですごいケンカをしてしまいました。 今日、彼と学校にいるとき、彼の携帯の写メに女の子とツーショットの写真があるのを見つけました。 (こっそりみたわけえでゃありません。機能を説明してあげてるときに見つけたものです。) プリクラから携帯に送ったやつみたいで余計ショックでした。 私は怒って 「これだれ!!消してよ!」っていったら 「普通に友達だし!なんですぐ疑うんだよ!」 と言い合いが始まってしまいました。 「大事な人なんだからいいだろ!」 「大事な人ってなに??私より大事なの?」 「普通に大事な友達ってことだし。どっちが大事って のはないし。もぉちょっと大人になれや。」 って言われてしまいました。 私は悔しさと悲しさから泣いてしまいました。 それを見て彼はすっごくうざそうでけだるそうな感じになってしまいました。それで今日学校帰りに遊ぶ約束してたんですが 「もぉ行く気なくしたわ。」って言われてしまいました 何度も行こうって言ったのに彼は聞いてくれませんでした。 たぶん、私はちょっとしたことで泣いたりするので彼も 嫌気がさしちゃったんだと思います。 彼は女友達がいっぱいいるので嘘はついてないと思います。 でもやっぱり私以外の子とツーショットでプリクラとるのは どうしてもいい気になれませんでした。 彼とはそれからメールも電話もしてません。 無視されそうだし・・ でも私は別れたくないし、仲直りしたいです。 どうすればいいと思いますか? メールとか送るべきでしょうか?

  • ホームヘルパー2級の現状

    今ホームヘルパー2級の資格をとりに通っている33歳独身の男です。 いままで製造業の仕事中心でしたが2年前に退職していらい正社員の仕事もなくアルバイトで食いつないでいました。まわりの先輩から「君はかわいい雰囲気があって年配に好かれるし、細かいところにも気がつくから介護関係がいいのではないか?」といわれたことと自分でも生活のなかで年上の女性としかつきあったことないし、年下の女性から好かれたことがあまりないです。会社勤めのときでも年配の社員のかたにかわいがられていたので介護関係の仕事についてみようという気持ちで今通っています。体力はウェイトリフティングの経験もあるし大丈夫なような気がします。ホームヘルパー2級の資格からのスタートになりますが 男性のヘルパーの就職状況や給与面(だいたいの手取り)などアドバイスお願いします。それとヘルパーの資格がなくなり介護福祉一本になるみたいですがそうなるともっている資格はどうなりますか? 詳しい方お願いします

  • 88歳の祖母を助けたいんです

    アドバイスお願いします。 叔父と同居している祖母が箪笥に入れているお金が度々なくなり、祖母は叔父を疑い、叔父にお金がなくなると言ったそうです。怒った叔父家族は祖母に向かって”お前はボケたのだ!”と怒鳴ったそうです。悔しかった祖母は認知症外来を受診し、CT/MRI検査の結果、認知症ではないと診断されました。診断結果を家族と一緒に聞きに来るように医者に言われたのですが、叔父達は祖母一人で行かせ、診断を聞きに行きませんでした。 今日、また祖母がお金がないと叔父に言ったそうです。叔父は祖母に怒鳴り散らし、妹である母に電話して来ました。祖母がボケたのは私達母娘のせいであり、私達が悪いのだと怒鳴り散らされました。母はびっくりし話ができなくなったため、私が電話を代わりましたが、一方的に怒鳴り散らされ電話が切られました。叔父は診断結果を聞きもしないのにボケたと怒鳴る資格はないはずです。私は小さい時とても可愛がってくれた祖母に孝行がしたくて、クリスマス、誕生日と理由をつけては2ヶ月おきぐらいに2,3万円ほどの服やかばん、お菓子を送っているのですが、叔父の家ではそれも気に入らないようです。 私と母は祖母と別居のためお金の件が事実か否かはわかりません。でも、叔父はお金に困っていますし、祖母とはたまに会いますが今までと変わりありません。認知症ではないと診断され、祖母担当のケアマネとケアマネである母も認知症ではないといいます。(祖母は要支援1です)それでも、祖母は認知症なのでしょうか? 前回と同じようにまた祖母は『ボケたのだ。お金の管理はこちらでするから、年金口座を全部差し出せ』と怒鳴られ、辛い思いをしていると思います。私達は祖母のために何ができるでしょうか? 祖母を引き取りたいのですが、田舎から友人もいない東京に連れて来て大丈夫でしょうか?

  • 88歳の祖母を助けたいんです

    アドバイスお願いします。 叔父と同居している祖母が箪笥に入れているお金が度々なくなり、祖母は叔父を疑い、叔父にお金がなくなると言ったそうです。怒った叔父家族は祖母に向かって”お前はボケたのだ!”と怒鳴ったそうです。悔しかった祖母は認知症外来を受診し、CT/MRI検査の結果、認知症ではないと診断されました。診断結果を家族と一緒に聞きに来るように医者に言われたのですが、叔父達は祖母一人で行かせ、診断を聞きに行きませんでした。 今日、また祖母がお金がないと叔父に言ったそうです。叔父は祖母に怒鳴り散らし、妹である母に電話して来ました。祖母がボケたのは私達母娘のせいであり、私達が悪いのだと怒鳴り散らされました。母はびっくりし話ができなくなったため、私が電話を代わりましたが、一方的に怒鳴り散らされ電話が切られました。叔父は診断結果を聞きもしないのにボケたと怒鳴る資格はないはずです。私は小さい時とても可愛がってくれた祖母に孝行がしたくて、クリスマス、誕生日と理由をつけては2ヶ月おきぐらいに2,3万円ほどの服やかばん、お菓子を送っているのですが、叔父の家ではそれも気に入らないようです。 私と母は祖母と別居のためお金の件が事実か否かはわかりません。でも、叔父はお金に困っていますし、祖母とはたまに会いますが今までと変わりありません。認知症ではないと診断され、祖母担当のケアマネとケアマネである母も認知症ではないといいます。(祖母は要支援1です)それでも、祖母は認知症なのでしょうか? 前回と同じようにまた祖母は『ボケたのだ。お金の管理はこちらでするから、年金口座を全部差し出せ』と怒鳴られ、辛い思いをしていると思います。私達は祖母のために何ができるでしょうか? 祖母を引き取りたいのですが、田舎から友人もいない東京に連れて来て大丈夫でしょうか?

  • 生霊に悩んでます

    2年前にお見合いサイトで知り合った男性と3ヶ月交際して別れました。彼は特殊能力の持ち主でした。 霊界にも通じ、生きてる人や、亡くなった人の意識にダイブしたり...。 気付いた私は「その能力を江原さんのように、神側(善なる方向)へ使うように」と言っていましたが、自分の興味の持てる事にしか使用しないそうで、ましてや霊界の高い所は眩しくて行けないようです。 総合的に観ても人格的には稚拙、多重人格、低級霊界の影響が強いと判断して見限りました。 幽体離脱し棚からパンやビンを落としたり、勝手にTVを点けたり、服を引っ張ったり、車の運転中や寝ていると声や寝息を聞かせたり、何時でも勝手に覗いたり...。 部屋に来る度に、不気味な気配を感じるペットが怖がり落ち着かず、可哀想でたまりません。 ここ3ヶ月、恋愛への妬み故か、彼は逢った事が無いはずの、私の友人カップルにも度々影響を与えたようで、次のような報告を受けました。 電化製品がいっぺんに壊れたり、通勤途中ブレーキが利きにくくなって、事故に遭いそうだった、二人の目の前触ってもない洗濯ばさみが音を立てて割れたり、二人の布団の間に男性が割って入ったり...。 以前から私の不思議体験を話したので、間違いなく友人カップルに起こった事は彼の仕業だと皆思ってます。 悪戯をして、他人にも嫌がらせをする元彼を訴える事は可能でしょうか。元彼は「誰が法で裁ける?」と言っていました。 高い霊能力を持った方に諭してもらうべきでしょうか...。どなたか御存知でいらっしゃいますか?こんな迷惑極まりない男性と何故知り合ったのか、情けなく悔やまれてなりません。 因果応報なのか...私の罪が深すぎるのか...どうぞ宜しくお願い致します。

  • 部落差別について

    私は32才の男性で、最近33歳の女性と付き合う事になりました。 付き合うにあたり隠し事は嫌いなので、私が部落出身だという事を伝えました。彼女自身は差別は反対なのですが、将来子供に私が部落出身 だという事で影響がないか心配しています。 今まで私は部落差別を受けた事がありませんし、友人にも恵まれ過ごしてきました。それに今後彼女と一緒になれば違う土地に住むつもりでいます。僕にとって彼女は本当に大切です。将来の事も真剣に考えています。 違う土地でも部落出身という事で差別はあるのでしょうか?

  • 生活保護になるメリットについて教えてください

    よろしくお願いします。 母親と娘さんの二人暮しです。母親は要介護4です。娘さんは月の収入12万円ほどです。母親の年金は3万ほどと思います。母親は透析を受けられており在宅での健康管理が難しく入所できたらと考えられています。 世帯分離し保護を受けられたとして特養、グループホームに入所するとなった時に考えられるメリット及びデメリット又娘さんのメリット及びデメリットを教えて欲しいと思います。

  • 生霊に悩んでます

    2年前にお見合いサイトで知り合った男性と3ヶ月交際して別れました。彼は特殊能力の持ち主でした。 霊界にも通じ、生きてる人や、亡くなった人の意識にダイブしたり...。 気付いた私は「その能力を江原さんのように、神側(善なる方向)へ使うように」と言っていましたが、自分の興味の持てる事にしか使用しないそうで、ましてや霊界の高い所は眩しくて行けないようです。 総合的に観ても人格的には稚拙、多重人格、低級霊界の影響が強いと判断して見限りました。 幽体離脱し棚からパンやビンを落としたり、勝手にTVを点けたり、服を引っ張ったり、車の運転中や寝ていると声や寝息を聞かせたり、何時でも勝手に覗いたり...。 部屋に来る度に、不気味な気配を感じるペットが怖がり落ち着かず、可哀想でたまりません。 ここ3ヶ月、恋愛への妬み故か、彼は逢った事が無いはずの、私の友人カップルにも度々影響を与えたようで、次のような報告を受けました。 電化製品がいっぺんに壊れたり、通勤途中ブレーキが利きにくくなって、事故に遭いそうだった、二人の目の前触ってもない洗濯ばさみが音を立てて割れたり、二人の布団の間に男性が割って入ったり...。 以前から私の不思議体験を話したので、間違いなく友人カップルに起こった事は彼の仕業だと皆思ってます。 悪戯をして、他人にも嫌がらせをする元彼を訴える事は可能でしょうか。元彼は「誰が法で裁ける?」と言っていました。 高い霊能力を持った方に諭してもらうべきでしょうか...。どなたか御存知でいらっしゃいますか?こんな迷惑極まりない男性と何故知り合ったのか、情けなく悔やまれてなりません。 因果応報なのか...私の罪が深すぎるのか...どうぞ宜しくお願い致します。

  • 春から介護職として働くための介護技術

    たびたび質問させていただいております。 春から特養で介護職として働きます。 私は介護の資格も経験もありません。 ヘルパーの受講も考えましたが、1月末に社会福祉士の国家試験があるので、試験後に講座を受けることは難しいと思います。 施設側は社会福祉主事で採用してくれるらしいのですが、全くの素人だし、新設の施設なので、業務についていけるか不安です。 さすがに、車椅子の操作しか分からない新人なんていないですよね… そこで、ユーキャンの家庭介護の講座か、市販のDVD付きの介護の本で基本を勉強しようと思うのですが、施設で役立つのでしょうか。 見るのとやるのとでは違うことは分かっていますが、3月末の研修までに、移乗くらいは出来るようにしたいと思っています。

    • 締切済み
    • noname#135492
    • 介護制度
    • 回答数3
  • 親の立場からみて・・・

     先日、両親に対して『生きているという定義がただ食べて、寝て、排泄することなら生きているが、もし生きているという定義が向上し、楽しく生活し、感謝することなら自分は既に死んでいる』『生まれて来たことを深く後悔している』と言ってしまいました。父親からは慰めるように「頑張らなくていい」と言われ、母親からは「馬鹿なこというな今頑張らなくていつ頑張る」と言われました。  今まではどちらか言われれば、心に響き仮に嘘でもやる気になっていたような気がするのですが、もう仮面の上に仮面をつけることすら出来なくなってしまいました。  親の立場から見るとやっぱり面倒くさい子供ですよね?このまま生活を続けても、親に対して暴言を吐いてしまいます。自分に出来ることは、死を以ってこんな面倒な状況から両親を解放してあげることだけなのでしょうか?もう自分の道すら見つけられません・・・。何かアドバイス等頂けたらありがたいです。

  • 生霊に悩んでます

    2年前にお見合いサイトで知り合った男性と3ヶ月交際して別れました。彼は特殊能力の持ち主でした。 霊界にも通じ、生きてる人や、亡くなった人の意識にダイブしたり...。 気付いた私は「その能力を江原さんのように、神側(善なる方向)へ使うように」と言っていましたが、自分の興味の持てる事にしか使用しないそうで、ましてや霊界の高い所は眩しくて行けないようです。 総合的に観ても人格的には稚拙、多重人格、低級霊界の影響が強いと判断して見限りました。 幽体離脱し棚からパンやビンを落としたり、勝手にTVを点けたり、服を引っ張ったり、車の運転中や寝ていると声や寝息を聞かせたり、何時でも勝手に覗いたり...。 部屋に来る度に、不気味な気配を感じるペットが怖がり落ち着かず、可哀想でたまりません。 ここ3ヶ月、恋愛への妬み故か、彼は逢った事が無いはずの、私の友人カップルにも度々影響を与えたようで、次のような報告を受けました。 電化製品がいっぺんに壊れたり、通勤途中ブレーキが利きにくくなって、事故に遭いそうだった、二人の目の前触ってもない洗濯ばさみが音を立てて割れたり、二人の布団の間に男性が割って入ったり...。 以前から私の不思議体験を話したので、間違いなく友人カップルに起こった事は彼の仕業だと皆思ってます。 悪戯をして、他人にも嫌がらせをする元彼を訴える事は可能でしょうか。元彼は「誰が法で裁ける?」と言っていました。 高い霊能力を持った方に諭してもらうべきでしょうか...。どなたか御存知でいらっしゃいますか?こんな迷惑極まりない男性と何故知り合ったのか、情けなく悔やまれてなりません。 因果応報なのか...私の罪が深すぎるのか...どうぞ宜しくお願い致します。