go_and_goes の回答履歴

全101件中61~80件表示
  •  ホテルウェディングの場合、雨だったら失敗って感じがしますか?

     ホテルウェディングの場合、雨だったら失敗って感じがしますか? 雨だったら、フラワーシャワーがホテルのビルの屋上から、室内に変更になります。 他は始めから室内です。

  • 予算てきに結婚式、披露宴を50名くらいで行って、二次会をなしにしようと

    予算てきに結婚式、披露宴を50名くらいで行って、二次会をなしにしようと考えていました。すると、会社の人たちに祝いたいから二次会をやってほしいといわれました。二次会を会費制にするとして、衣装の延滞料、プレゼント、商品などを用意したとして、やはり予算てきには元はとれないでしょうか?特をするという意見もありました。よろしくお願いします。。

  • 結婚式二次会での催しについてご意見ください。

    結婚式二次会での催しについてご意見ください。 11月に結婚式を予定しており、二次会の催し物について 検討しています。 私が今まで行った二次会の多くは、ビンゴかくじ引きで 景品を配るという催しがありました。 私としてはそれでも良いかと考えているのですが、 嫁は、ありきたりではないことをやりたいと考えており、 反対されています。 そこで、良いアイデアがあればいただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • シフト表の見方を間違えたため、出勤日に休んでしまいました。

    シフト表の見方を間違えたため、出勤日に休んでしまいました。 勘違いして先月のシフト表を、今月のものだと思い込み、 すっかり休みだと思ってしまっていました。 ゆっくり休もう、とのんびりしていたら、 午前中に会社の上司から電話があり、「今日って出勤日だよね?」 と言われ、そこで改めてシフト表を確認したら、 本当に出勤日でした。 本当の休日は翌日でした。 このような場合、いわゆる無断欠勤に該当しますか? してしまったことは取り返しがつきませんが、 無断欠勤とは、遅刻などよりも、一番やってはいけない 社会人として恥ずかしいことです。 これで懲戒解雇になったらどうしようかと、不安で仕方がありません。

  • 妊娠4週目!?5週目!?胎嚢が確認できないのは...子宮外妊娠なのか、

    妊娠4週目!?5週目!?胎嚢が確認できないのは...子宮外妊娠なのか、流産になるのか.... 昨日産婦人科に行ったところ、胎嚢が確認できず、先生からは、早いから見えないのかも... もしくは子宮外妊娠、流産の可能性もと言われました。 超音波(膣から)を違うもの2回変えて見てもらったのですが見えず... 尿検査を帰り際にとって終了でした。(妊娠してるかの検査の為なのでしょうか?) 9/24に1回目の検査薬をしたら(クリアブルー)で1分ほどで薄く陽性でした。 9/26もクリアブルー陽性同じくらいの薄さ 9/27プレセルフで陽性濃い目の線。 9/28プレセルフ陽性濃い目の線 4回ほど病院に行く前に試しました。 自分では5週目入ったところだと思っていたのですが、まだ4週目なのでしょうか? 最終生理が8/26なのでそこから数えると今は何週目なのでしょうか? また排卵日が遅れたりだと何週目とかは変わるのでしょうか? 胎嚢が確認できなかったのですごく心配です。 1週間後に病院に行く予定です。 今週あたりから、毎日、お腹に違和感があります。 妊娠初期のものなのかもしれませんが、不安でなりません。 毎日お腹の違和感少しチクチクのような、おりものも水ぽいのがでたりする。 1週間前に胎嚢が見えなかったのが、1週間で見えたりするものでしょうか? 周期は31日 最終生理 8/26~8/30 排卵予測日9/12~14(9/12に仲良し)

  • アメブロ タイトル画像の下にメニューバーを設置したいです

    アメブロ タイトル画像の下にメニューバーを設置したいです 今HPを作っている関係でアメブロでブログを作っています。 CSSが全くの初心者ですが、いろんなサイトを参考に、それとなく理解はできるようになりました。 HPでCSSを使ってメニューバー(ロールオーバーのもの)を作ることができたので、同じメニューバーをアメブロにも使いたいと考えていますが、htmlが使えないということで、どうすればいいのかわかりません。 ちなみにHPは以下のサイトのページを参考にメニューバーを作りました。 http://www.stylish-style.com/csstec/basic/l-rollover6.html これをアメブロでタイトル画像下に設置するにはどうすればいいのでしょうか。 html部分をどう変えたらいいのかわかりません。 あと、それをどの部分に入力したらいいのかも教えていただけると助かります。 初歩的な質問・わかりにくい文章ですみません。 よろしくお願いします!

  • 自分の子供、赤ちゃんをテーマに歌った曲をいろいろ知りたいです。

    自分の子供、赤ちゃんをテーマに歌った曲をいろいろ知りたいです。 「産まれてくれてありがとう」などの感謝や思いやり、愛情が綴られている曲があれば是非教えてください。 できるならアーティスト名、曲名お願いします。

  • アーティストの清春さんのように歌い方を似せるにはどうしたらいいでしょう

    アーティストの清春さんのように歌い方を似せるにはどうしたらいいでしょうか? 教えて下さい後V系の歌をカラオケで歌うんですがサビのとこが高くなり声が低くならないんです困ってます V系の人達ってほとんど低音じゃないですか自分は高音になっちゃうんです

  • 女性専用、女の方に質問です。今度お店を開きたいと思っているんですが、女

    女性専用、女の方に質問です。今度お店を開きたいと思っているんですが、女性専用のショットバーをやりたいと思っています。店員も女性だけにするか、店員は男を入れるか、一週間に1日は男もOKにするかなど悩んでいます。色々意見をお願いします。 まず女性専用のショットバーに行きたいですか?

  • 既婚者の方に質問。代理質問です。

    既婚者の方に質問。代理質問です。 私は地元東北で働いていて今の妻に出会いました。妻は仕事が終わったら地元九州に帰って住むと言っていましたが、出会って一年目の時妊娠してしまいました。妻はどうしても九州に帰りたいから結婚はしないと言っていましたが、私の大事な妻なので、東北で結婚するなら妻の好きな時に地元に帰っていいよと約束しました。それで今は妊娠中です。帰りたいと泣く事もありますし、家の中が暗いです。私は休日は家事を手伝っているつもりです。妻は東北に身内や親しい友人はいません。里帰り出産しますが私の仕事が忙しく平日は殆どいないので赤ちゃんが3ヶ月頃になるまで里帰りする予定です。妻は赤ちゃんが産まれたら月に一度は帰ると言って聞きません。よく喧嘩になります。私は妻に結婚したのだから我慢が必要だと言っているのですが妻は約束したのに嘘つきと言います。一回り以上下の妻だからか考えている事がよく分かりません。既婚者の方にどのような意見か聞いてみたいです。

  • 私は正社員でありながら、自宅で自分に合った案件が出てくるまで待機状態で

    私は正社員でありながら、自宅で自分に合った案件が出てくるまで待機状態です。 給料は1ケタしか貰えないので生活が非常に厳しい状態です。 もしみなさまが私と同じ状態になった時、どのような方法で切り抜けようと考えますか? どんな小さなきっかけも欲しいと思っています。

  • DTPオペレーターの将来性は…?

    DTPオペレーターの将来性は…? 先日DTPについて質問した者ですが、頂いた回答の中で「新聞や雑誌がなくならない限り紙媒体はなくならない」という言葉がありました。 でも現在はインターネットで見たい情報はすぐに見れますし、わざわざ新聞や雑誌など買わなくても良い時代になってきていると個人的には思っています。 紙媒体はなくならなくとも、やはりDTP自体の需要はなくなっていくのではないかと思うのですが、皆さんはどのように思われますでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#118782
    • 社会・職場
    • 回答数3
  • 結婚式の楽曲で宗教的歌詞ではないものを探しています。

    結婚式の楽曲で宗教的歌詞ではないものを探しています。 結婚式を人前式にするため、できるだけキリストやマリアを讃える歌詞のない曲でやりたいと思っています。 なかなか適当な曲がみつからないので、おすすめを教えてください。 披露宴ではなく挙式用です。 「アヴェ・マリア」「主よ人の望みの喜びよ」など定番かつ讃美歌的なものの代わりに、 新郎入場・新婦入場・二人の退場に使えそうな、厳かな曲を探しています。 雰囲気だけは通常の教会式のようにしたいので、できれば、コーラス(合唱曲)のおススメもしてほしいです。(場所は結婚式場のチャペルで、十字架など宗教的意味合いの強いものを極力外してもらう予定です。) キリスト教の方や、本当にキリスト教が嫌という方は、宗教色を排除しながらチャペルというアイディア自体を不快に思われるかもしれませんが、単に美しく荘厳な感じのする場所ということでハリボテな式場チャペルを選んでいますので、そこは温かい気持ちで見ていただき、アイディアを頂けると嬉しいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • はじめまして。

    はじめまして。 今度、友人の結婚式があり、友人代表のスピーチを依頼されました。(新婦側) 文章が苦手で、できれば添削をしていただきたく投稿させていただきました。 お時間のある方、よろしくお願いします!! スピーチは友人へ贈る手紙方式となっております。 ●●さん→新郎 ○○さん→新婦 ===================================== ●●さん、○○さん、そしてご両家の皆様、 本日はまことにおめでとうございます。 二人の幸せいっぱいの笑顔を見ることができ、今日はとても嬉しく、そして感動しています。 友人代表としまして、○○さんへ贈る手紙を書いてきましたので、読ませて頂きます。 いつもどおり、新郎新婦の二人を呼ばせて頂きます。 (↓ここから手紙です) 「○○ちゃんへ ○○ちゃんと知り合い、6年が経つね。 最初の出会いは、友人である●●君が、いつも集う仲間に○○ちゃんを紹介してくれた時。 ●●君がとても嬉しそうだった事、今でもよく覚えています。 ○○ちゃんの第一印象は、小柄で、瞳が大きくて、ほんわかとした女性らしい雰囲気の持ち主だと感じました。 後から聞いた話によると、●●君がある用事で○○ちゃんへFAXを送る際、書類の端っこに携帯番号を書いたそうで、二人の仲が深くなるきっかけとなったようですね。 今思うと、普段は真面目で奥手そうな●●君が、積極的にアプローチしたのも充分納得の・・・○○ちゃんは素敵な女性です。 ○○ちゃんとは、仲間内での付き合いだけでなく、二人で出かけたり、うちへ遊びに来てくれたり、夜遅く電話で話した事もあったね。 一緒に話していると、○○ちゃんは第一印象で感じたほんわかとした雰囲気とは別に、何事にも真剣で、真面目で、裏表のない素直さがあり、また一つ○○ちゃんの魅力を発見したように思いました。 他にも、私が何気なく口にした気になる本や映画のDVDを次回会う時に用意してくれたり、うちの子供を一生懸命にあやしてくれたり・・・自然とにじみ出る○○ちゃんの優しさ、いつも嬉しく感じています。 そして何といっても●●君を大事に想っていることが、伝わってきます。 ●●君を含め、仲間同士で手料理を持ち寄り集まった際、○○ちゃんの作る手料理はいつも体に良いメニューばかり。 そんなところからも、日頃、一人暮らしをしている●●君の身体を気遣っていたのが伝わっていたよ。 こんなに常日頃、●●君を大事に想ってくれる女性は、世界にただ一人○○ちゃんしかいないので、 ●●君、○○ちゃんを絶対に幸せにしてね。 そして、○○ちゃん。今までどおり穏やかな優しさで、いつでも、どんなときでも・・・●●君がホッとして「帰れる場所」であり続けてください。 そして、二人らしい素敵な温かい家庭を築いてね。 二人が幸せいっぱいの、のろけ話をこれから沢山聞かせてくれる事、今からとても楽しみにしています。 今日は本当におめでとう!!」 ==========================================以上=== ☆補足☆ ●もともと私は新郎の友人で、後から新婦と友人になりました。 ●二人の距離が縮まったFAXのやりとりは、仕事の取引先同士の二人が発注書類のやりとりをした出来事です。 仕事中、個人的なやり取りをした事を言うと、新郎のイメージが悪いかと思い、ちょっとおおまかな表現となっております。 長文を読んでいただき、ありがとうございました。 沢山、アドバイスをいただけると助かります!!

  • 妊娠のコツってありますか?

    妊娠のコツってありますか? 結婚して2年目の27歳です。そろそろ子どもがほしいと考えているのですが、 いざ子作りしてみるとなかなかできません。 といってもまだトライして3カ月なので、あたりまえなのかもしれませんが・・・ ネットで調べたりして、基礎体温をはかったりできやす日にする。など基本的な知識は わかったのですが、仕事も不規則で、基礎体温を測りにくいのもあり、もっと経験した方 の意見が聞ければと思っています。 何か妊娠するために、したこと、気をつけたこと、などがあれば教えてください。 また、初期症状もわかれば教えてください。

  • フライングをして陰性。

    フライングをして陰性。 生理周期は32日で8月20日に5日程生理が続き、9月5日に仲良くしました。(避妊せず中だし) 9月は21日が生理予定日なのですが、5日前の16日にチェクワンファストでフライングして陰性でした。 まだ早すぎだったのでしょうか? それとも、妊娠の可能性は低いのでしょうか? 陰性から陽性に変わり妊娠していた方いますか? いらっしゃっていたらいつごろに陰性がでて、いつごろに陽性がでたのか教えて下さい。

  • 育児休業後、復帰した同僚への思いを聞いてください。

    育児休業後、復帰した同僚への思いを聞いてください。 小さな事務所で総務、経理を任されているものです。 事務所の事務は同僚の女の子と2人でこなしています。 同僚をAさんと呼びます。 Aさんは昨年から育児休業を取り、今年の7月に復帰してきました。 Aさんの方が入社が早く、育児休業取得前は 重要な仕事(社会保険関連や、お金関連)はAさん、 単純な仕事(伝票入力や売上入力)は私がやっていました。 Aさんが1年間休業するということで、Aさんのやっていた仕事をすべて この1年間ひきうけ、忙しいながらも仕事の幅が広がり、仕事って楽しい!!と 思え充実した日々でした。 しかしながら7月に復帰してきたAさんは、当然のように休業前の仕事を します(=私と仕事がかぶる) 私も以前のような単純作業(入力作業など)だけに戻るのが嫌で、 Aさんが私が引き受けていた仕事に手をつけているのを見るとイラっとします。 以前のように無邪気にAさんと向き合えない自分がいるんです。 どういう考え方でこれから仕事をしていけば、私なりに充実したWORK LIFEが 送れるのかアドバイス下さい。

  • 披露宴で使う曲について悩んでいます。

    披露宴で使う曲について悩んでいます。 私たちはロマンティックな雰囲気が苦手なので、なるべく愛だ恋だとうるさくない曲を選びたいと考えています。 歌詞のない曲、洋楽(歌詞の意味が分らないので)でもいいかなと思っています。 例えば、プロフィールビデオの新郎の部分についてはウルフルズの「あそぼう」、エンドロールにはゆずの「友達の唄」が候補に挙がっています。 何か良い曲をご存じの方がいらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 結婚式に遠方から来る人への旅費って、相場はどのくらい

    結婚式に遠方から来る人への旅費って、相場はどのくらい なのでしょうか? 友人から相談を受けました。 10月に福岡で結婚式を挙げます。 その際、遠方から何人か来るのですが、交通費を いくら程渡せばいいか悩んでいます。 発着先は、鹿児島、広島、東京、千葉です。 同じ九州内は払わなくてもいいという話も聞いたことがあります。 東京・千葉あたりになると、どのくらい払えばいいのでしょうか? 全額なのか、一律決まった金額を渡せばいいのか、 一般的な相場や、みなさんがどうしているのか教えてほしいです。 よろしくお願いします。

  • 仕事を辞めることを求められました。

    仕事を辞めることを求められました。 初めて就職して4カ月が経過しています。 私の仕事は専門職で、同じ職場には先輩が一人いて、その方から指導を受けています。 正直に申し上げると自分の物覚えも悪く初歩的なミスばかりしていて、先輩を怒らせてばかりです。 報告・連絡・相談もまともにできず4カ月経っても進歩が見えない、ミスを反省しているとも思えないと言われました。 そして先日、「人間には適所適材があって、あなたはここの職場に合っていない、他にあなたの才能を開花できる場所があるのではないか」と言われました。 「わたしもあなたをどう指導したらいいのかわからない」「あなたの指導は疲れる」「あなたが辞めないのならあたしが辞めなきゃいけないの?」「わたしはあなたのお守ではない」 と言われ、それでも頑張りたいと伝えても、 「もう頑張らなくていい」「あなたに任せる仕事はない」「頑張りたいというソレもあなたのわがまま」 ときり返されました。 自分でももうどうしたらいいのか分からないと伝えても、もう話を聞いてもらえません。 先輩の中で私の評価は決まり切っているのでしょう。 同じ失敗をしないように気をつけていても、どうしても間違いを起こしてしまいます。 相談した人は、「今は試されている時だから最終的に『辞めろ』と言われるまで踏ん張ってみよう」 と言われ、自分もまだ先輩についていきたい意思はあるのですが、ねじれてしまった先輩との関係を修復できるかと言われれば自信はありません。 今のパワーレス状態の自分で大きな決断もできず、かといって分からないままの自分では居場所も仕事もありません。 もう何を考えたらいいのかも分からなくなりました。 先輩から言わせれば『楽な職場・環境』で悩み・立ち止った私は精神的に弱いのでしょうか。 泣くことは卑怯だと分かっています。それでも感情が高ぶったら涙がでてくるのは自分でも制御ができないのです。 ここから一歩踏み出すには自分はどうしたらいいのでしょう。