go_and_goes の回答履歴

全101件中101~101件表示
  • 呼んでいない人まで連れてくる友人

    呼んでいない人まで連れてくる友人 学生時代友人はいつでもどこでも旦那さんを連れてきます。 同窓生でもないのに旦那さんを同窓会に参加させていました。 他の友達も既婚&子連れですが、誰も旦那さんを連れてきません。 旦那さんは自己主張なくただニコニコと参加しているので違和感もなく、だんだんと私たちと 打ち解けてきましたので今更「彼は呼ばないで」とか 「女だけで集まろう」という感じでもないのですが、ふと考えると少々うっとうしいです。 彼女は昔(学生時代)からみんなの集まりに、呼んでいない人を連れてきていました。 同級生とか同僚とか共通点のまとまりある集団に まったく関係のない、彼女の彼氏や、自分の弟妹、バイト先の友人を連れてくるのです。 幸いいつもみんなが受け入れて仲良くなっていくので、いつの間にかその人と交流ができたりして、 当たり前になっていました。 以前、私の家で手作り料理でパーティした時に突然、 誰も知らない友人を連れて着た時は、料理の追加で困ったし、 誰もしらない彼女の友人をまじえて仲間だけの昔話に花を咲かせるのも申し訳なくて困りました。 最近では結婚もし、まったく知らない友人を連れてくることはなくなりましたが、 いつでもどこでも男一人でも旦那さんをつれてくるのはうっとうしく感じます。 今更そのことを彼女に伝えるのはおかしいですか? 私はファミリーで遊ぶときはファミリーで、女友達と遊ぶときは女友達で、 仲間同士は仲間同士というのが良いと思うのです。