mille1000 の回答履歴

全473件中121~140件表示
  • 痴呆が疑われる母のことを父に伝えるには・・・

    75歳の母は、若い頃から虚言(妄想)癖があり、パニックに陥りやすい人でした。記憶が抜け落ちるためにそうなることもあれば、自分に都合のいいように脚色した挙句、それが真実と思い込むということもありました。 そういうことが日常的にあったために、家族は「またか・・・」という思いで見てきたのですが、最近、周囲を巻き込んでトラブルになることが増え、放置しておくのも問題があるのでは・・・という状況になってきました。 家族間だけならまだしも、それ以外の人に迷惑をかけ始めたのは、痴呆が始まったからか、あるいは老化によって問題のある性格(病気?)が顕著になってきたのかだと思うのです。 そこで、病院に連れて行って、検査を受けさせたいと思うのですが、本人を連れていくためには、父を説得して協力してもらう必要があります。 が、父は母の問題ある部分を許容範囲内だと認識しています。愛情があるからと、母は父を信じさせるのが上手いからだと思います。 どのように父を説得したらいいか、悩んでいます。同じような経験をした方いらっしゃいませんか。

  • 頭を強打したけど…

    2日前にスケートをした時、後ろに倒れてしまいおもいきり後頭部を強打しました。ものすごい音を立ててぶつけました。腫上がるかなと思っていましたが、全く膨らんでいません。ぶつけた部分を抑えるとわずかに痛みを感じます。現在少し頭痛があります。要らぬ心配とは思いますが病院に行くべきでしょうか?

  • 花粉症には早い・・・と思う

    今月に入って、急に喉の奥が痒くなり始めました。 また、鼻がつまり、ポトポトと水鼻が止りません。 くしゃみも出始めると何回も出るし、鼻、目の奥がなんとなく熱ぼったい気がして気分がすぐれません。 もともとスギやセイタカアワダチソウなどで花粉症はありますが、いくらなんでもまだ早いと思います。 これってなんなんでしょう・・・・?

    • ベストアンサー
    • noname#24992
    • 病気
    • 回答数5
  • 昼間の眠気で参ってます。。

    みなさんお世話になってます。 私は今年から就職し、毎日早起きして出社しています。 ところが正午前後に猛烈な眠気を感じてしまいます。。 もちろん集中力も朝イチや退社前と比べると落ちてしまいますし、何より自分がしんどいので、この眠気を何とかしたいのです。 学生時代の夜型生活のせいかとも思っています。それなら仕方ないですが。。 夜、早めに寝れる日は寝るようにしていますし、睡眠不足というわけではないと思います。 また、休みの日でも昼頃に猛烈な眠気を感じ身体がだるくなってしまいます。 自分の健康管理の能力ではどうにもならなくなってきたので、是非みなさんの情報をいただきたいと思っています。。 何かよい解決方法はないでしょうか?

  • 花粉症には早い・・・と思う

    今月に入って、急に喉の奥が痒くなり始めました。 また、鼻がつまり、ポトポトと水鼻が止りません。 くしゃみも出始めると何回も出るし、鼻、目の奥がなんとなく熱ぼったい気がして気分がすぐれません。 もともとスギやセイタカアワダチソウなどで花粉症はありますが、いくらなんでもまだ早いと思います。 これってなんなんでしょう・・・・?

    • ベストアンサー
    • noname#24992
    • 病気
    • 回答数5
  • 禁煙外来について

    12年喫煙してるのですが… タバコ代が月に3万かかります(泣) 主人のも合わせると、4万… 主人は酒も飲むので、酒タバコ日が5万はかかります…。 身体にも良くないのは、もっともなのですが そのお金、子供に使ってやりたいな~っと思うようになりました。 この出費のせいで、娯楽費も出ません…。 禁煙セラピーなどの、心理系のものは全く効きません。 祖父は肺がんでなくなり、その壮絶な最期を看取りましたが それでもやめられないし、本数も減らせません…。 Okwave、Webでも検索しましたが ニコチンパッチ、ニコレットなどの療法のようですが それ以外に外来では何をしてくれるのでしょうか? パッチやガムの指導・処方だけであれば 外来へかかる必要はないですよね…。 詳しい方、教えて頂ければと思います。 宜しくお願いします。

  • 車椅子用のクッション選びを教えてください

    昨年、半身不随で施設に入っている母に28000円余りの「アキレス 車いす用ウォータークッション リリコ-II」というのを送りました。 それまで使っていた「低反発ウレタンクッション」よりは臀部にできた褥瘡の傷みが軽減されたようですが、それでも1時間も持続して座っていられません。 ネットで高価そうな物を選んで、セールスポイントを読んでみていますが、「アキレス 車いす用ウォータークッション リリコ-II」より、座った時の痛みが少ないのかどうかの判断ができません。 高価なので手当たり次第買って試してみる、ということもなかなかできず、困っています。 今よりほんの少しでも効果的(臀部の痛みが軽減できる)なクッションを買いたいのです。 価格は問題外です。 これは如何?というような商品がありましたら、ご紹介ください。

  • 今の若い人でもラブレターは有効ですか?

    最近、陣内と藤原のりかの結婚もラブレターがきっかけですよね。 いまの若い人でもラブレターはもらって嬉しいですか? みなさんどうですか?

  • 若白髪が気になります

    率直な意見を聞かせてください。 私は現在22歳です。親からの遺伝で白髪が大変多いです。自分ではかなりのコンプレックスになっています。友達からは「知り合いの中でも○○がダントツで多い」と言われています。今まで付き合った事はありません。 やはり、自分と付き合う人が若白髪が多いと気になりますか?みなさんはどういった気持ちをいだくのか聞かせえてください。

    • ベストアンサー
    • noname#35975
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 離婚調停で和解となるケースはどのくらいあるのでしょうか?

    妊娠中に夫の浮気が発覚し、攻め立てて私から「離婚したい!」と勢いで言い、絶えられず両家にも事実を話しました。 その後、冷静になり「やっぱり愛しているし、子供のこともあるから、もう別れてくれるならやり直したい」といいました。 すると「あの怒り具合、また家族を巻き込んでまでの大問題にして、それはないだろう。やり直すのは無理」と逆に離婚を迫られています。 あと数週間で子供が生まれる身でもあり、子供の顔をみれば少しは変わるかもしれないという期待を持ちながらも、毎日眠れない日が続いています。 最悪のケースを想定した場合、離婚となるのかもしれませんが、その場合は子供の養育費だけはしっかりしてもらわないといけませんが「そんなの、知らない」といわれています。夫もまだまだ子供でかっとなっているのだと思いますが、こういう場合、調停員の方に仲裁してもらうことでで和解し前のように平和に暮らすことは可能なのでしょうか。いろいろと調べて見ましたが、そういうケースはあまりないように見受けられました。割合としてどれくらいなのか?またそういう夫婦はその後うまくやっているのかなどご存知のかたがいらっしゃれば教えていただきたいです。

  • ベタベタの耳あかを掃除する方法

    こんにちは。耳垢の掃除方法で困っています。 当方、モンゴロイド系というのでしょうか?耳垢が湿っておりまして、乾いているタイプの耳垢のようにポロポロとは取れずに耳の穴の内側にベタベタとくっついているのです。 普段は指先にティッシュをかぶせて拭き取ったり、お風呂上がりにタオルで拭き取るような感じで取っているのですがどうもキレイになりません。 ただ、キレイにならないとは言っても生活に困るとかそういうレベルではなく、外からも見えないので問題ないのですがこういうのは普通なのでしょうか? または湿っているタイプの耳垢をキレイにとる方法はありますでしょうか?

  • 体質的に酒が飲めないので、酒の席でいつも損した気がします

    下戸で酒が飲めません。ビールで生中ジョッキ一杯で十分です。 口あたりがよくてアルコールがやさしめのカクテルなら数杯は飲めますが、その場の流れで食事にいこうということになって、居酒屋で食事をするのがちょっとイヤだなと思ってしまいます。 居酒屋やパブとかだと、たいてい一品ものの料理をみんなでわけて食べないといけないから量が少なくてぜんぜん食べた気がしないし後で空腹になるだけでなく、たいてい割りカンだから自分はちょろっとしか飲んでないのにかなり金がかかってしまうので不満に感じることが多いです。子どもじゃないから自分だけイヤだと言うのもかっこ悪いし付き合いもあるから、いちいち文句を言ったことはありませんが、もちろん弱いながらも酒を交えて雑談することも楽しいなと思うことはあるものの 職場や仲間内で集まったとき酒好きの飲んべえがいたら、たいてい飲みにいこうという方向にその人がもっていきがちですよね。 一番不満なのは、飲めない人間からすると飲み屋にいくと金の面で、損だなと思うし、あまり飲めない酒を場に合わせて少し飲んでも疎外感を感じることがあります。とくに居酒屋で夜食にしてしまうのが割りに合わないと思っています。栄養の面でも悪そうですし。飲みにいくとけっこう金かかりますよね。飲み放題に金を使うなら焼肉の食べ放題などにいったほうがずっとマシだと心の中で思ってしまいます。性格的に「飲む」より「たらふく食べる」ほうが好きです。 自分でも酒も飲めないつまらない人間と軽い自己嫌悪になることもときどきあります。 わたしのように飲めない方のご意見やアドバイスなどをいただければと思います、よろしくお願いします。

  • 天邪鬼な旦那と真剣に向き合いたい私・・・。もう疲れました・・・。

    旦那は天邪鬼な性格で、すぐに話をはぐらかしたり、私を否定するようなことを言ったりします。 旦那の本心がわかりません。 旦那のちょっとした言動に振り回されて傷ついたり、怒って噛み付いたり、それで旦那が激怒して・・・喧嘩が耐えません・・・。 今日、友達が遊びに来て、いつものごとく言い合いになってしまい・・・。彼はそういう性格なんだからそんなの聞き流せばいいんだよ、何年も一緒にいてなんでそれがわかんないの。と言われてしまいました。 でも、私は人と話すことによって相手を理解して、いろんなことを吸収したいと思う正確なんです。 夫婦なのに適当に流す関係なんて寂しくないですか? 私はもっと向き合いたいんです。 以前友達が遊びに来たときに、うちの嫁の話を聞いてやってくれ、俺は一方的に話したいタイプだけど、人の話は聞けないからって言ってました。 それって私の話を聞きたくないってこと?って思って傷つきました。それも本心なのか?わかりません。 以前はダンナの話とかも聞いていたのですが、なんか腹が立つので話も聞かなくなりました。 最近はダンナも話しかけてこなくなりました。  ほんとに会話のない夫婦になってしまいました。  世間の夫婦なんてこんなものなんでしょうか? どうしたらダンナとうまくやっていけるのでしょうか。

  • いじめられている子に対してのエール

    自分はもうすぐ、40歳の男。顔も名前も知らない女の子が学校でいじられていると聞きます。自分は子供の頃イジメを受けた経験がありませんが、なんとか助けになりたいと考えます。どういう方向で応援していることを伝えたらいいでしょうか。頑張ってる人、悩んでいる人に、ガンバレ!ファイト!など逆に、”これ以上どうしろっていうの?”みたいに思われそうで自分としては、そういう言動は控えたいのです。極端な言葉ですが、その場から逃げろ、相手と喧嘩しろ、相談。いろいろあると思います。これからの私の人生でもこういうことは耳にすると思います。そういう時自分は、助けてあげたくても自分に経験が無く、相手に対して返す言葉がうまくみつかりません。なにかアドバイスがあればお願い致します。

  • 家族が亡くなった時、病院側から解剖をお願いされたら?

    主人の父が数ヶ月前癌で亡くなりました。 肝臓の癌が全身に転移しており、初診時にはすでに末期でした。即入院で、1ヶ月程で亡くなりました。 死亡直後に病院側から義母に解剖のお願いがあり、義母は「お父さんの死の原因を突き止めたいし、医大生の勉強になるから」と言い、主人は「手術も何もしてなく綺麗な体なんだから、そのままで送ってあげれば良いじゃないか」と反対したのですが、結局義母の意見を聞き入れ、解剖を承諾したそうです。 その後私と主人は、病院側から祭祀料(火葬費用や棺代等)と火葬場までの交通費が出た事を知りました。 正直主人の実家は経済的にかなり厳しいようです。葬儀も家族だけでひっそりと行いました。お墓を建てる費用も無いし、仏壇もありません。(主人は私の実家に婿入りしています) その数週間後、今度は主人の妹が亡くなりました。同じく癌で入院中でした。 すると、今度もまた義母は解剖を承諾しました。義妹はまだ20代前半でした。 正直私は義母の気持ちが解りません。若くして亡くなった娘の解剖まで承諾してしまうなんて。 「これからの医療の為に役立てるなら」と言ってはいますが、もし私が義母の立場だったら、実の娘には綺麗な体のままで天国に言って欲しいと思うのですが・・・。こんな事思いたくないけど、どうしても「費用節約の為?」って思ってしまいます。 何でも良いので、皆さんの意見をお聞かせ下さい。

  • このような時、彼女としてどうすべきでしょうか?

    彼は今まで、浮気など一度もした事もない人です。 隠し事もせず、なんでも話してきてくれた人。 そんな彼が取引先の女の人の事を少し気になるって言ってました。 気持ちが揺れるとかじゃなく、少し気になると... そしてその言葉を言って数日過ぎた今日、「何をどうしたいのか分からない、お前も失いたくない」と言われました。 相手の女性から、毎日電話があってるようです。。。 二人で会う時は、私は別れる!と言ってますので、会ってないと思いますが、今日みたいなことを言ってきた彼に対して...みなさんならどうしますか? アドバイス、宜しくお願いします。。。

  • W不倫です

    40代前半の主婦です。 夫と3人の子供がいます。 7年前に夫が浮気をしてからセックスレスになっています。 24年前に別れた初恋の彼とmixiで再会してしまいました。 彼は中学から大学まで6年間付き合ってた人です。 お互いに初恋の相手であり、初めてのキス、sexの相手です。 彼も奥さんと娘が一人います。 彼も6年セックスレス状態だと聞いています。 今でも新幹線で2時間かかる遠恋です。 最初はメールのやり取りだったのが、電話をするようになり 1ヶ月前にとうとう本当に会ってしまいました。 ちょうどその後に彼の会社に組織変更があり、出張が少ない職場に変わりました。 前は移動の時の飛行場とかホテルからよく電話やメールをくれたんだけど今はおはようメールとおやすみメールのみの日がほとんどになってしまいました。 忙しいからだと信じていますが、 再会して、抱き合ったのでテンションが下がったのかなと不安になったりします。 私は専業主婦なので彼の事を1日中考えています。 彼は、淋しいと思う余裕がないくらい今は職場が変わって忙しいんだといいます。 今日は4日ぶりに電話がありました。 また、ゆっくり電話するねととても確かに疲れている様子でした。 W不倫の遠恋なので辛い事ばかりの恋愛だとは思っています。 我慢しなければならない事がたくさんある事もわかっています ゴールがないことも。 彼の気持ちを信じなきゃとは思いつつ・・・つい淋しくて彼が冷たくなったのはもう私のことに冷めたからでは?と悲しくなります。 彼を信じていいと思いますか?

  • W不倫です

    40代前半の主婦です。 夫と3人の子供がいます。 7年前に夫が浮気をしてからセックスレスになっています。 24年前に別れた初恋の彼とmixiで再会してしまいました。 彼は中学から大学まで6年間付き合ってた人です。 お互いに初恋の相手であり、初めてのキス、sexの相手です。 彼も奥さんと娘が一人います。 彼も6年セックスレス状態だと聞いています。 今でも新幹線で2時間かかる遠恋です。 最初はメールのやり取りだったのが、電話をするようになり 1ヶ月前にとうとう本当に会ってしまいました。 ちょうどその後に彼の会社に組織変更があり、出張が少ない職場に変わりました。 前は移動の時の飛行場とかホテルからよく電話やメールをくれたんだけど今はおはようメールとおやすみメールのみの日がほとんどになってしまいました。 忙しいからだと信じていますが、 再会して、抱き合ったのでテンションが下がったのかなと不安になったりします。 私は専業主婦なので彼の事を1日中考えています。 彼は、淋しいと思う余裕がないくらい今は職場が変わって忙しいんだといいます。 今日は4日ぶりに電話がありました。 また、ゆっくり電話するねととても確かに疲れている様子でした。 W不倫の遠恋なので辛い事ばかりの恋愛だとは思っています。 我慢しなければならない事がたくさんある事もわかっています ゴールがないことも。 彼の気持ちを信じなきゃとは思いつつ・・・つい淋しくて彼が冷たくなったのはもう私のことに冷めたからでは?と悲しくなります。 彼を信じていいと思いますか?

  • 暴力........

    高校で二ヶ月前にいきなり後ろから友人(柔道有段者)殴られて目の骨を骨折して手術をして三週間学校を休みました。 理由は相手のただの勘違いでした。 相手は二週間の謹慎処分でした。相手は柔道部だったの学校が柔道を辞めさしてくれるかと思ったのですが、こっちが言うまで辞めさしてくれませんでした。しかも二年生になったらまた始めても良いか聞くと言っています。 後日相手の親が10万円を慰謝料として持ってきました 学校に行くとみんなにあの子が「殴られた子やろ」とか陰で言われます。一ヶ月くらい前に話し合いをして私の納得いかないまま学校側に和解の方向にもっていかれました。一週間くらい前に先生に納得いかないと言うともう一度話し合いをしましたが、また納得のいかないまま終わりました。先生は「もうこの件はおわり、あとからもう言わない」と言われました。 相手は学校で何もなかったかのように話しかけてくるし普通に生活しています。学校とコイツに復讐したいのですがどうしたら良いですか??

  • 口さがない親戚

    数年前に両親が離婚しました。 私は半年に一度くらい一人暮らしの父に会いに行きます。離婚のときに母の味方になりましたが、その後、母の浮気がわかり、かわいそうに思ったからです。部屋が汚いので掃除をしてあげたり、ろくなものを食べてないようなので料理をつくったり。 このことを聞きつけた親戚が、「父娘2人で何してるんだか…」と陰口を言っているそうです。どうも、近親相姦でもしてるという意味らしいです。そんなことはまったくないので、悔しくてなりません。この親戚はお世辞と噂話と皮肉をおりまぜて親戚間の仲を引き裂いています。 私は「どういう意味ですか」と聞き返し、以後無視してもよいですよね? 母のところに電話をかけてきて、母がへらへらつきあってるので情けないです。