oyaji2006 の回答履歴

全217件中121~140件表示
  • 恐怖!!ゴキブリ・・・・

    このurlにはゴキブリの事が書かれています。http://www.magicbuster.com/02tishiki/01su.html だから、変なリンクだ!とか言う人は見ないように。 俺が聞きたいのはこのリンク先の話を見てどう思うかです。 嘘なんですかね。これって。 本当だとしたら怖くて夜も寝れません(本気) 調べてみるとゴキを一匹見つけたら既に結構繁殖してる。旨の発言サイトもありました。 皆さんの意見。実体験。を聞きたいです。 お願いします。

  • お願いします。

    こんにちはあと数ヶ月したら立命館大学-日本史学専攻を受験する高校三年生です。 あまり学校が進学校ではないので過去門など見方とかぁ対策のしかたがわかりません みなさまどうゆう風に過去門とかぁ対策をとられているんですかぁ

  • プロ野球の将来

    プレーオフって今年からセリーグでも始まるそうですね。いつも思うのだが6チームのうち3位以内に入ればプレーオフに参加できて優勝すると年間1位。 これって観客側からすると一時的な盛り上がりで面白いけど、実際選手の立場からすると1年間やってきたのは何のため?ってなりますよね。 そこで、私が考えたのはあと4チーム増やし計16チームをつくることです。そして4チーム4グループに分けて年間戦い、そのグループの1位がプレーオフにでるというのはどうでしょうか?もちろん交流戦をするので全チームと当たることになるという条件で。その方が選手もファンも納得いくと思います。 あと4チームを増やすとなると、四国、南九州、北陸、東海にそれぞれ1チーム作るのが理想ですね。 何かコメントいただければありがたいです。 今年は3位以内に入ればいいので阪神ファンの私も余裕の状態です。

  • ゲーム、漫画、映画、小説、卒業したのはいつですか?

    ゲーム、漫画、映画、小説などからいつそ卒業されましたか? 最後のゲーム、漫画、映画、小説の名称もあわせて教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#31277
    • アンケート
    • 回答数13
  • 来月京都に行きます

    こんばんは。 来月17日に大阪に行くので、前のりして1人一日京都観光しようと思ってます。  修学旅行で行く予定だった三十三間堂はリベンジで必ず行きたいと思ってますが、他となると東寺、上賀茂神社・下鴨神社、貴船がいいかなと思ってます。  来月なので梅雨ですし、雨を考えてどうまわるのがいいと思いますか?(オススメの場所・1人でも食事できる店もありましたら教えてください) *ちなみに、行った事のある場所は清水寺、金閣寺、銀閣寺、知恩院、清明神社です。 よろしくおねがいします。

    • ベストアンサー
    • noname#44199
    • 関西地方
    • 回答数5
  • 神戸中華街

    神戸中華街でTVで有名な行列のできる餃子店を教えてください

  • 清水寺と祇園

    28日に、今日と旅行を計画しています。 滞在可能時間は、6時間。車で移動します。 その6時間の中で、清水寺と近くの枯山水のお庭と祇園に行くのは、可能でしょうか?午前9:00に清水寺に到着しているとして、どのような道程をたどったらいいでしょう?

  • ipodとソニーのウォークマン

    閲覧いただき、ありがとうございます。ipodとソニーのウォークマン(MP3)はどちらがお勧めでしょうか?特にソニーをお使いの方、使い勝手や音質はどうでしょうか?よろしくお願いします。

  • 55才の父、ハゲでもかっこいい髪型にするには

    結婚式を控えてる者です。 私の父はアルシンドの様なハゲ方です。 ここ数年はカツラをかぶってます。 私はカツラがどうしても好きになれず、かぶらない方がいいよ と言っても人前ではかぶってます。 かくしたいのはとても分かるのですが、父には堂々としていてほしいのです。 結婚式を機会に、どうにかカツラを取って、堂々とした、かっこいい父になってほしいのです。 ここ数年ははずかしいのか床屋に行かず、母がカットしてるみたいで、髪がある所とない所の境目がはっきりしてて、おかしいのです。 床屋か美容院に相談すればもっとかっこいい髪形があるのではないかと思って相談しました。 美容師さん、また、かっこいい髪型をされてる方々、なんでも結構ですので、どうすればいいか教えてください。

  • 普段の生活で冗談言ったりしますか?

    1、学校や職場で冗談言ったり、ボケたり、ツッコんだりしますか? 2、笑いって大事ですか? 3、よろしければ性別を。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#35685
    • アンケート
    • 回答数11
  • 魚の目かイボ

    左手の中指(人差し指に近い側)に魚の目かイボ(区別がつきません)が 出来てしまいました。特に接触があったわけでもないのにです。これが人差し指にこすれてざらざらして集中できないのですが、対処法はありませんか?それとやすりでこすってざらざら感を減らし少しでも気にかけないようにしてるんですが、あまり触らないほうがいいですか?

  • あまり知られていないフォークソング等自慢の一曲。

    50一歩手前中年男です。 年代に拘りません。フォーク全盛の頃、自分だけのお気に入りのような唄はありますか?(深夜ラジオでしつこく聞いていた) フォークでなくても、歌謡曲でも構いません。 個人的には、 1.神崎みゆきの「ゆうこのグライダー」 2.田吾作の「田吾作音頭」 3.藍みよこの「みかんのなんとか?」情けない、忘れてしまいました。 こんな感じで、「自分の宝物」みたいな「唄」を希望します。 曖昧でもぜんぜん構いません。御願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#36179
    • アンケート
    • 回答数26
  • 宗教 神 

    今日の正解と呼ばれるものの裏にはさまざまな「痛み」があります。肉体的な痛みである飢えや、渇きを初めとして、孤独、不安、愛の欠如(誰にも愛されていないというニヒリズム)、絶望、後悔、悲しみ、嫉妬など心的情緒的苦痛を意味する痛み。 それらの痛み、苦痛を和らげる術、また解決方法があれば教えてください

  • 【独学中】ギターの指使いについて

    つい先週から独学でアコースティックギターを弾き始めました。 本を見ながら超地道に毎日欠かさず練習をしています。コードの指使いについてどうしても上手くいかないものがあります。本に載っている通りの指使いを頑張って習得するべきか、自分でこっちのほうが楽に動くな…という指使いにしてしまうか迷っています。 始めたばかりなので指が動きづらいんだと思うのですが、最初が肝心なのでどちらがいいかアドバイスいただけますと幸いです。

  • これって「辞めてくれ」って意味??

    この2月から、ケーキ屋さんでバイトを始めました。(ちなみに初バイトです) でも、私はどんくさくて要領が悪くて、物覚えが悪いです。しかもすぐテンパります。あとやることが遅いです……。 だからなのか、最初は週4日入れていたシフトが、最近は週2日ほどに減らされています。 今は実家にいて、親に養ってもらっているのでまだ大丈夫ですが、これが一人暮しだったりしたら、収入が安定せず、困ると思うのですが…。 こういうことってよくあるんでしょうか。 それとも、私があんまりにも使えないやつだから、こいつには仕事に来てほしくない、と思われていることの現れでしょうか?? (ちなみにうちのケーキ屋はシフト制です。 ほとんどの人が学生や主婦で忙しいため、「今週は○曜日の●時から来れます」と一週間ごとくらいに自分の予定を上の人に伝えて、上の人がシフトを決定します。 私の場合はそうではなく、この曜日に来る、と固定化しています。) 長くて分かりにくくて、申し訳ありません。 考えすぎかな?とも思いますが、ちょっと気になるので、ご意見をお聞かせ下さい。

  • ホテルの電力

    こんにちは☆中学3年の女子です。 6月に、修学旅行があります。それで、ヘアアイロンは持ってってはいけないきまりですが、私はくせ毛で、どうしても持って行きたいんです。しかし噂では、ヘアアイロンはドライヤーより電力が高く、ホテルのフロントかどこかで、電力をチェックすると使ったらバレるとか。。。これは本当でしょうか?? なにか知っている方がいたらなんでもおしえてください。おねがいします♪

  • 知的な女性に惹かれますか?

    男性に質問です。 私は、頭の良い教養のある女性が好きです。 職種で言うと、アナウンサーやキャスターなどです。 そこで、男性のみなさんに聞きたいのですが、知的な女性に惹かれますか?付き合う女性や妻に知性を求めますか?

  • こんなスポーツ助っ人外人選手が、いたなあ・・・

    私は、プロ野球では阪急ブレーブス時代のロベルト・バルボン選手が忘れられません。何よりもこてこての関西弁が、印象的でしたね~ サッカーでは、日本リーグ時代のフジタ工業(後の湘南ベルマーレ)で活躍した、マリーニョ選手とカルバリオ選手が、いまでも印象に残っています。 ・・・しかし、我ながら古いなあ~(汗) プロ野球やサッカーを始め、最近ではラグビーや駅伝などのいろいろなスポーツで、助っ人外人選手が増えてきましたが、みなさんはどんな選手が印象に残っていますか? メジャーな活躍をした選手はもちろんですが、マニアックな?選手についてのご解答も嬉しいです。 宜しくお願いします。

  • 起床・就寝時間

    皆さんそれぞれ生活形態があり、時間も定まらないときもあると思いますが、 大体でいいのでこの時間に起きてこの時間に寝るという、一番多い時間を教えてください。 1、起床時間 2、就寝時間 3、睡眠時間 私は夜型で、健康のことも少しでも早く寝て早く起きようかなと考えているところです。

    • ベストアンサー
    • noname#33257
    • アンケート
    • 回答数12
  • 石川県の温泉旅行

    6月に石川県の温泉に大阪から1泊旅行を考えています。 3歳・5歳の幼児を連れて行くので、子供が喜びそうなところ(子供向け施設や砂浜、川遊び、サイクリングなど)が近くにあるところがいいと考えています。 逆に一昔前の温泉地に多い、いかがわしい施設が多いところや騒がしい温泉地、寂れたところは避けたいです。 また車は乗れないので、車なしでも行動可能な土地でないとNGです。 主要な観光協会などのサイトは見てみたのですが、その辺りの雰囲気が分からなくてこちらで質問させていただきました。 よろしくお願いします。