oyaji2006 の回答履歴

全217件中21~40件表示
  • 奈良 鹿

    奈良に行こうかと思っているのですが…奈良(東大寺や春日大社、奈良公園)の鹿は雨の日でも会うことは出来るのでしょうか?あるいは雨が降った後はどうでしょうか?

  • お酒をたくさん飲むとなぜ食べなくなるんでしょう?

    飲み始めると食べずにお酒ばかり飲む…本当の酒飲みってそういうもの、って言いますよね。(例外の人もいるとは思いますけど) 確かに、飲んでるとつまみ程度のもので十分になりますし、米粒系、麺類、甘いものを一緒に食べるのは気持ち悪くて無理になります。 どうしてお酒が入ると、食べ物、特にごはんものや甘いものが欲しくなくなるんでしょうか? アルコールにどういう作用があるんでしょうか。

  • オフサイドについて。

    初歩的な質問なのですが、バックパスをしてもオフサイドになるのでしょうか?? 例えば、ディフェンスやキーパーを交わした後にシュートコースがなくなり、つめていた見方にバックパスをしてその見方がシュートした場合などはどうなるのでしょうか? (つめていた見方も、キーパーとディフェンスを抜いている時です。)

  • 緑の葉と一緒に咲く桜を探しています

    もうすぐ桜の時期ということでお花見を計画しています。 個人的な好みで、緑の葉と薄ピンクの桜が一緒に咲く品種が好きなのですが、関西でおすすめの場所はありますでしょうか? 調べたところ「オオシマザクラ」や「コトヒラ」という品種などがそれに当たるようなのですが…。 桜に詳しい方、近所にこんな桜があると言う方、情報お願い致します。

  • 管楽器の練習場所

    私は、現在京都の木津川市に住んでいる学生です。 実は今、管楽器が吹ける練習場所(公園や川の近く)を探しています。 前は、京都烏丸今出川に住んでいたので、駅前の京都御所や京阪出町柳駅付近の鴨川で練習が可能だったのですが、最寄の駅が京都と奈良の境目の近鉄高の原駅になってしまったので、遠くてそうそう頻繁にはいけない状態です。なので、付近で練習場所が無いかどうか探しています。 範囲としては京都府の南部(新祝園あたりまで)~奈良の北部(学園前あたり)を探しています。 あまりこの地域のことに詳しくないので、もし知っている方がいらっしゃったらどんなに些細なことでも構いませんのでご協力をよろしくお願いします。

  • 大阪と近鉄について教えてください

    幼稚園の子供と私の二人で大阪に旅行しようと計画中です。 近鉄はまったく乗った事がないのでいくつか質問させてください。 名古屋⇔難波を急行(特急?)の予定ですが。 1、幼稚園の子供の料金ですが、無料ですか?普通料金は無料でも特急のるなら普通料金と特急料金の子供料金が必要になりますか? 2.土日を挟めば利用OKの「3日間近鉄乗り放題大人4000円」という切符があるんですが、この切符を購入し 特急券を別で購入しても乗れますか?(正規に普通料金を購入しないと特急券は購入しないといけないのか?) 3.予約をしないと、特急の席は満席状態でしょうか?(日曜日ふくみますし春休みです) 4.大阪では「新喜劇」と「生野」に行く予定ですが、子供がいて面白そうなオススメの場所ってありますか? 質問がたくさんですが、わかる範囲でお願いします。

  • 京都から奈良へのドライブ

    京都市内から奈良の室生寺・長谷寺へ車で行きます。 京都→室生寺→長谷寺→京都の順序で最も効率の良いルート(最短時間の道順)を教えて下さい。

  • 京都発奈良観光

    3月21日に京都から奈良に観光に行きます。 京都駅を出発して、法隆寺、東大寺、薬師寺、唐招提寺を巡ろうと思うのですが、どのようなコースで巡り、どのようなフリー切符を買えばいいのかわかりません。 そこで、どのような順路でどのようなお得な切符を買えば良いのか教えていただきたいです。また、他にも良いスポットがあれば教えてください。

  • 2010年サッカーW杯欧州予選に日本代表がもし参加したら!

    よくサッカーでアジア予選はぬるいと言われますが、もし仮に日本代表が激戦区の欧州予選でW杯出場をかけて戦うとしたらでどの位戦えると思いますか? 対象は2010年W杯欧州予選とし、予選9グループそれぞれに日本代表が入った場合の ■順位 ■成績(何勝何敗何分) ■その順位と成績を付けた理由など をそれぞれのグループごとにご回答して頂けたらと思います。 たくさんの方からの意見をお待ちしております。宜しくお願いします。 予選1組 ポルトガル、スウェーデン、デンマーク、ハンガリー、アルバニア、マルタ 予選2組 ギリシャ、イスラエル、スイス、モルドバ、ラトビア、ルクセンブルク 予選3組 チェコ、ポーランド、北アイルランド、スロバキア、スロベニア、サンマリノ 予選4組 ドイツ、ロシア、フィンランド、ウェールズ、アゼルバイジャン、リヒテンシュタイン 予選5組 スペイン、トルコ、ベルギー、ボスニア-ヘルツェゴビナ、アルメニア、エストニア 予選6組 イングランド、クロアチア、ウクライナ、ベラルーシ、カザフスタン、アンドラ 予選7組 フランス、セルビア、ルーマニア、リトアニア、オーストリア、フェロー諸島 予選8組 イタリア、ブルガリア、アイルランド、キプロス、グルジア、モンテネグロ 予選9組 オランダ、スコットランド、ノルウェー、マケドニア、アイスランド

  • 北朝鮮のサッカーレベルについて

    北朝鮮の女子サッカーはFIFAランキング6位らしいんですが、男子も今回の試合を見る限り弱くはありません。 何で北朝鮮はこんなにサッカーのレベルが高いんですか? 一概には言えませんが、基本的に競技レベルを上げるには 1.競技人口 2.教育環境 3.人種 4.気迫 5.競技環境 あたりが特に重要だと思いますが 1⇒北朝鮮は国内事情(貧困で国民の大半はサッカーどころじゃないとか)、単純な人口の差から圧倒的に日本の方が多い 2⇒北も英才教育してるだろうけど国際化してる日本の方が海外の知識を得やすいだろうし、指導者も北よりは日本に来ると思うので北よりはまだ(大した差はないかもしれないけど)日本の方が有利。小・中・高で全国大会があり、素質がある人はクラブや県レベルでも国際大会を経験させている 3⇒同じアジア人 4⇒北の方が凄そうだけど、日本人だってプロである以上生活をかけてやっているし、気迫だけで世界6位に入れるとは思えない 5⇒プロリーグがあり海外遠征も積極的にしている日本が劣るとは思えない そもそも富裕階層の一部の子を英才教育するくらいで世界6位に入れるものなんでしょうか。素質や才能は重要だと思うので、競技人口はかなり影響が大きいと思うのですが。 日本より強い程度ならそこまで気にならなかったんですが、ちょっと前まで国崩壊の危機にあったほどボロボロだった国が、サッカーという国際的に競技レベルの高いスポーツで上位にいるのが不思議なので教えてください。

  • e2byスカパー でチャンピオンズリーグ

    今日のチャンピオンズリーグをe2byスカパーで見たいのですが、CS800~CS802までの「番組表」がでていません。 「欧州サッカーセレクション」に加入している為、見れるはずなのですが・・・ カスタマーセンターも営業時間外で困っています。 原因の分かる方がいらしたら是非教えて下さい。 宜しくお願いします!

  • e2byスカパー でチャンピオンズリーグ

    今日のチャンピオンズリーグをe2byスカパーで見たいのですが、CS800~CS802までの「番組表」がでていません。 「欧州サッカーセレクション」に加入している為、見れるはずなのですが・・・ カスタマーセンターも営業時間外で困っています。 原因の分かる方がいらしたら是非教えて下さい。 宜しくお願いします!

  • 2月の京都奈良旅行

    来週末2泊3日で夫婦二人で京都奈良に行きます。 野宮神社に子宝祈願に行く予定です。京都は以前にも何度か行っているので主要な観光名所は一通り見ていて今回は奈良にも足を運ぼうと言う事になりました。 一日目ですが東京から奈良まで行き、法隆寺に行ってみようと思っていますが(奈良には13時から14時の間につく予定です)ガイドブックを見たところ近鉄奈良駅から奈良交通バス王子駅行き37~60分、またはJR奈良駅からJR大和路線で10分バスにて8分とありました。これは電車で行った方が近いと言う事でしょうか?(単純に数字を見れば電車の方が良さそうですがガイドブックによってはバスでの行き方しか書いていないところもあり悩んでいます) ホテル日航奈良に宿泊した後、2日目は奈良公園で鹿に餌をやり東大寺を見学、その後京都へ。ホテルグランヴィア京都に宿泊予定。 3日目に嵐山に行き散策。野宮神社で子宝祈願。帰宅というコースで周ろうと思っていますが、コース的にどうでしょうか? 2日目の京都に戻った後も京都観光できると思うのですが、ここに行ってみたらどうか?というのはありますでしょうか? また行こうと思っている場所の近辺でここの食事は良いとかこれはお土産にお勧め等の情報もありましたら教えてください。

  • LSDトレーニングについて

    何度かトレーニングについて質問してる、サッカー続けている高校3年です。 現在は、部活も引退し進学後にサッカーをするために、自主トレをしています。 最近『LSD』という走りのトレーニング方法をしりました。 調べたところ、距離やスピードよりも長い時間同じペースで走ることが大切と書いてありました。 ・人それぞれのスピードで走ってもいいのでしょうか? ・走っている間、鼻で呼吸ができるくらいのペースで走ればいいのでしょうか? LSDのトレーニングを実践した方、トレーニングに詳しい方の意見・アドバイスを是非お願いしますm(__)m あと、『サッカーに必要なスタミナ』『瞬発力』『筋持久力』の良いトレーニング方法を知っている方がいたら、(面倒かもしれませんが)説明もお願いしますm(__)m 長文になってしまい、あつかましい質問かもしれませんが、良いアドバイスお願いしますm(__)m

  • おすすめの温泉街は?

    まだ気の長い話なのですが、今年の夏休みに温泉旅行に行きたいと思っています。 毎年7月くらいにディズニーリゾートに行っていたのですが 今年一番上が小学校にあがるのと6月上旬に子供が生まれるので真夏のディズニーは無理かなと思っています。 主人は温泉旅行がいいと言っているのですが子供達は温泉旅行では暇をもてあますと思うので 温泉以外のテーマパークのようなところがそばにあるといいかなと思っています。 2泊3日くらいを予定しています。 住んでいるところは新潟県です。移動は自家用車(ステーションワゴン)を使います。 子供は6歳・4歳・2歳と生まれてくる子供がいます。 プールと思ったのですが主人1人に4歳・2歳の二人を面倒を見させるのは少し不安です。 (小さい子供が安心して遊べればプールでも結構です。) ・6歳も2歳も楽しめて近場に温泉があるところ。 ・宿泊料金があまり高くないもの・和室。(公共の宿などがあれば嬉しいです。) あまり遠くてもつらいですが多少遠くても結構です(遠くて静岡くらい)。 温泉場にはまったく疎いのでおすすめの温泉街又、テーマパークがありましたら教えてください。

  • 初めての奈良観光

    今週末奈良に観光に行く予定です。東大寺と薬師寺に行きたいのですが、全く土地勘がないためどのように回ればいいのかわかりません。(どのような交通機関を使えばいいのか等も)みなさんのおすすめのルートや他におすすめのスポットがあればを教えてもらえませんか?よろしくお願いします。

  • 奈良県の曽爾高原について

    この高原で撮影をしたいのですが ススキの見ごろは11月とのこと。人が居ない状態で 撮るには、朝焼けを狙うべきかと考えています。 前日に近くの民宿で泊まって、5時半~6時くらいにスタンバイ しておくのがベストでしょうか? 経験のある方がいたら、お教え下さい。 また、12月の高原はどんな様子でしょうか。

  • 八戸ノ里~枚方市までの行き方・・・

    八戸ノ里~枚方市まで、電車で行く為の 路線を教えて下さい。 最終時間もわかれば教えて下さい。 また、そういったのを調べられる所があれば教えて下さい。

  • 京都駅近辺でのおすすめランチ教えて下さい。(予約制)

    こんにちは。宜しくお願いします。 こちらは京都人なんですけど、 お詳しい方いましたら、教えていただきたいです! 11月の祝日に遠方より友達を7人呼ぶのですが、 11月といいましたら、観光シーズンですよね。 ましてや、京都駅近辺(北でも南でも)でランチを 取りたいとなれば、並んでか、もしくは席がバラバラに なってしまいそうで、心配です。 そこで、予約ができて、 できれば和食ではなく、洋食で、 (子供がけっこういるので、バイキングであったら喜ばれるかと 思うのですが・・・。) 一人当たり1000円~2000円の (1000円におさまってくれれば嬉しいのですが・・・。) おすすめのランチの場所などありましたら、 教えていただきたいです。 条件が厳しくて、すいません。 知っている方、ぜひともお願いいたします。 こちらはタクシーで移動するので、京都駅から 少しだけ離れていても結構です。

  • 曽爾高原の見ごろな時期

    曽爾高原にススキを見に行こうと思うのですが、次の連休では まだ早すぎるでしょうか?