king_joe1006 の回答履歴

全299件中121~140件表示
  • 30日試用期間のソフトなのに、、、

    1回しか使えませんでした。たった1日です。 以前インストールをしたりしたことはないです。 OSの方が悪いんでしょうか? 考えられる原因と対策はありますか?

  • VB超初心者ですみません。

    急いでいるので質問させて頂きました。 StrSPathtという変数には "F\ツール\AAA\TEST\" とい値がセットされているとします。 そのうちの "TEST"という文字列のみ別の変数に セットしたい場合どのようにしたらよいでしょうか? (必ずディレクトリの一番下位階層のフォルダ名を取得) すみませんよろしくお願いいたします。

  • 30日試用期間のソフトなのに、、、

    1回しか使えませんでした。たった1日です。 以前インストールをしたりしたことはないです。 OSの方が悪いんでしょうか? 考えられる原因と対策はありますか?

  • VB超初心者ですみません。

    急いでいるので質問させて頂きました。 StrSPathtという変数には "F\ツール\AAA\TEST\" とい値がセットされているとします。 そのうちの "TEST"という文字列のみ別の変数に セットしたい場合どのようにしたらよいでしょうか? (必ずディレクトリの一番下位階層のフォルダ名を取得) すみませんよろしくお願いいたします。

  • 暖気運転とは??

    スクーピーに乗っています。 ここのサイトで暖機運転を最初にした方がバイクにも良いと聞きました。 暖気運転ってなんですか? エンジンかけてすぐ発進しないほうがいいのでしょうか?

  • 携帯サイトのBasic認証について

    携帯サイトのBasic認証についてお聞きしたいのです。 携帯サイトを現在作成しているのですが、携帯でBasic認証は可能なのでしょうか?機種によってできるものできないものがあったりするのでしょうか? すみません、シロートな質問で。

    • ベストアンサー
    • pencel777
    • HTML
    • 回答数3
  • 3Kmマラソンを早く走りたいんですが、、、

    2週間後に学校で3Kmマラソンがあるんですけど、僕は体力がまったくなくて、 自分のベストタイムが16分ジャストとかなり遅いんです。(因みに一番速い人で10分です) 僕はデブというわけではなく中肉中背ですが本当に体力がないんです。 1、体力を増やすための効果的なトレーニングを教えてください 2、走る時の疲れにくい(正しい)姿勢を教えてください 呼吸方は「吸う吸うはくはく吸う吸うはくはく」というのがいいと聞きました。 よろしくおねがいします

  • 過去の犯罪歴はすぐに調べられるのでしょうか・・・

    はじめて質問させていただきます。  私は19歳の時に2000円程の商品を窃盗し(万引き)補導されたことがあります。  警察で、反省文のような文章 (私が万引きをしたことに間違いはありません、という内容でした) を書き、右手人差し指に朱をつけて捺印しました。 そして両親が、名前や住所などを書いていました。 その他には指紋や顔写真等は一切撮られておりません。  また、お店も被害届けを出さなくていいと仰ってくださったので、 検察や家裁のお世話になることはなく、 その後取り調べ等も一切ありませんでした。  現在私は大学生ですが、今後就職活動を行う際、 前述したような過去の犯罪歴が 企業の調査により判明することがあるのでしょうか?  特に金融関係の企業は調査を徹底していると聞いたのですが・・   私自身は、このような犯罪を犯してしまった者が 全うな就職をしようなんて 虫がいいにも程があると思っています。 ただ、両親や親戚が私の就職に期待してくれているため、 (おそらく一応名門と言われる大学に在籍しているからでしょうが・・) その期待を裏切るのは忍びないです。  犯罪を犯してしまった時、一度両親を酷く裏切ってしまっているので これ以上両親に悲しい思いはさせたくありません。  心配をかけてしまった分、 一生をかけて償って生きたいと思っています。  こういった前歴関係の情報をご存知の方がいらっしゃれば 教えていただけませんか。  自分でも調べたのですが、 自分には補導歴がついたのか、前歴がついたのか、 こういった情報は第三者の調査により判明したりするのか・・・ この辺りが結局よくわかりませんでした。 どうかよろしくお願いします。

  • 画面が勝手にスクロールします

    お世話になります。 ウィンドウを開けていると勝手にウィンドウ内が上下にガタガタとスクロールします。IE使用時には特に多く発生します。 家でも会社でもWinXPを使用していますが、会社のパソコンではこのような症状は一切発生しません。 ソフトの問題なのかハード(マウス?)の問題なのか分からないのですが、結構頻繁に起こるので毎日見にくいですし不気味です。原因と対策を教えて頂ければ幸いです。 よろしくお願い致します。

  • PCからDVD-RWに書き込み

    PCからDVD-RWに書き込みは不可能なのでしょうか?おねがいします。 ※1 「DVDスーパーマルチ DVD±R 2層書込」が可能なパソコンなのですが・・・ ※2 使っているパソコン→SONY・VAIOのtypeFTV VGN-FT50B

  • DVDの片面と両面

    DVD-R(録画用)には片面と両面が売ってますよね?そこでなんですが両面のDVD-Rは書き込むときや再生するとき、片面ずつDVDをひっくり返さなければならないのでしょうか?

  • DVD Decrypter,DVD Shrinkとは、どんなソフト?

    もしかしたら、削除される質問かもしれませんが・・・。 デジタルビデオで撮った映像(子どもの運動会、家族旅行など)を、DVDに保存して、しかも、家庭用のDVDプレーヤーでも見られるようにしようと思い、いろいろな本を買ってきたり、サイトを見たりしました。 オーサリングソフトというものを使えば、できることは分かりましたが、調べている段階で、DVD Decrypterとか、DVD Shrinkなどのソフト名をよく見ました。 また、映像も、Mpeg1とか、2とか、DVD-VIDEO(?)だとか、isoファイルだとか、IFOファイルだとか、VIDEO_TESというファイルが作成されるとか、なんだかこんがらがってきました。 上記の2ソフトは、リッピングをするためのものらしいですが、自分は、そのようなことをするつもりはありません。しかし、このソフトは、どのような働きをするのか、勉強したい、モヤモヤを解決したいという思いはあります。 Shrinkは、圧縮ができるみたいなことが書いてあったので、個人で撮った映像を、とりあえず、たくさん、1枚のDVDにしようと思う時には、便利なのかなとも思います。 削除覚悟で質問しています。 上記の2ソフトは、どんな働きをするか、詳しく教えていただきたいと思います。 よろしくお願いします。

  • DVD Decrypter,DVD Shrinkとは、どんなソフト?

    もしかしたら、削除される質問かもしれませんが・・・。 デジタルビデオで撮った映像(子どもの運動会、家族旅行など)を、DVDに保存して、しかも、家庭用のDVDプレーヤーでも見られるようにしようと思い、いろいろな本を買ってきたり、サイトを見たりしました。 オーサリングソフトというものを使えば、できることは分かりましたが、調べている段階で、DVD Decrypterとか、DVD Shrinkなどのソフト名をよく見ました。 また、映像も、Mpeg1とか、2とか、DVD-VIDEO(?)だとか、isoファイルだとか、IFOファイルだとか、VIDEO_TESというファイルが作成されるとか、なんだかこんがらがってきました。 上記の2ソフトは、リッピングをするためのものらしいですが、自分は、そのようなことをするつもりはありません。しかし、このソフトは、どのような働きをするのか、勉強したい、モヤモヤを解決したいという思いはあります。 Shrinkは、圧縮ができるみたいなことが書いてあったので、個人で撮った映像を、とりあえず、たくさん、1枚のDVDにしようと思う時には、便利なのかなとも思います。 削除覚悟で質問しています。 上記の2ソフトは、どんな働きをするか、詳しく教えていただきたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 携帯サイトのBasic認証について

    携帯サイトのBasic認証についてお聞きしたいのです。 携帯サイトを現在作成しているのですが、携帯でBasic認証は可能なのでしょうか?機種によってできるものできないものがあったりするのでしょうか? すみません、シロートな質問で。

    • ベストアンサー
    • pencel777
    • HTML
    • 回答数3
  • 車検の日が近づくとどこかから連絡がくるものなのでしょうか

    去年、新古車を買ったのですが、車検が近づくと、どこかから連絡がくるものなのでしょうか? 初めて車を買ったのでわからないのですが。 お教えいただきたくお願いいたします。

  • 旦那の性器ににきび・・

    二日くらい前に旦那の性器のねもとに近いところにひとつにきびみたいなのができていて なんか痛いと思った といってつぶして白い膿をだしてました 性病じゃないの?と聞くとおまえとしかしてないのになるわけないでしょ と言ってました・・ それ以来痛いとかは言ってませんが性病でしょうか? 病院も嫌いな人だし、もし性病だったら浮気・・・? 子供も小さいし心配と不安で頭が一杯です。

  • 旦那の性器ににきび・・

    二日くらい前に旦那の性器のねもとに近いところにひとつにきびみたいなのができていて なんか痛いと思った といってつぶして白い膿をだしてました 性病じゃないの?と聞くとおまえとしかしてないのになるわけないでしょ と言ってました・・ それ以来痛いとかは言ってませんが性病でしょうか? 病院も嫌いな人だし、もし性病だったら浮気・・・? 子供も小さいし心配と不安で頭が一杯です。

  • プレステ2でゲームが始まらない

    プレステ2でゲームをしようとしてソフトを入れても、メインメニューのような画面(ブラウザ、本体設定の画面)になってしまって、ゲームがスタートしません。 過去の質問も検索してみたのですが、よくわからなかったので、教えてください。 よろしくお願いします。

  • vb6.0のプログラム

    今こんなプログラムを作っているのですがなぜか、足りない部分があると言われて困っております。 できれば教えてください。 図 ーーーーーーーーーーーーーーーー from ーーーーーーーーーーーーーーーー 残り30秒[ーーーーラベルーーーー] 000+000=000←(3つともlabel) □-------------------□←HScrollbar max100 min0 [コマンドボタン] [タイマー]←非表示 ーーーーーーーーーーーーーーーー コード Private intCount As Integer Private intSecond As Integer Private Sub cmdStart_Click() Dim intNum1 As Integer Dim intNum2 As Integer If cmdStart.Caption = "Start" Then intCount = 0 intSecond = 30 lblResult.Caption = "" cmdStart.Caption = "OK" tmrSecond.Enabled = True ElseIf cmdStart.Caption = "OK" Then If CInt(lblAnswer.Caption) = CInt(lblNum1.Caption) + CInt(lblNum2.Caption) Then lblResult.Caption = lblResult.Caption & "○" intCount = intCount + 1 Else lblResult.Caption = lblResult.Caption & "×" End If intNum1 = Rnd() * 50 intNum2 = Rnd() * 50 lblNum1.Caption = intNum1 lblNum2.Caption = intNum2 End If End Sub Private Sub hsbAnswer_Change() lblAnswer.Caption = hsbAnswer.Value End Sub Private Sub tmrSecond_Timer() intSecond = intSecond - 1 lblTime.Caption = "残り" & intSecond & "秒" If intSecond = 0 Then tmrSecond.Enabled = False MsgBox (intCount & "問正解") cmdStart.Caption = "Start" Else End If End Sub どうぞよろしくお願いします。

  • vb6.0のプログラム

    今こんなプログラムを作っているのですがなぜか、足りない部分があると言われて困っております。 できれば教えてください。 図 ーーーーーーーーーーーーーーーー from ーーーーーーーーーーーーーーーー 残り30秒[ーーーーラベルーーーー] 000+000=000←(3つともlabel) □-------------------□←HScrollbar max100 min0 [コマンドボタン] [タイマー]←非表示 ーーーーーーーーーーーーーーーー コード Private intCount As Integer Private intSecond As Integer Private Sub cmdStart_Click() Dim intNum1 As Integer Dim intNum2 As Integer If cmdStart.Caption = "Start" Then intCount = 0 intSecond = 30 lblResult.Caption = "" cmdStart.Caption = "OK" tmrSecond.Enabled = True ElseIf cmdStart.Caption = "OK" Then If CInt(lblAnswer.Caption) = CInt(lblNum1.Caption) + CInt(lblNum2.Caption) Then lblResult.Caption = lblResult.Caption & "○" intCount = intCount + 1 Else lblResult.Caption = lblResult.Caption & "×" End If intNum1 = Rnd() * 50 intNum2 = Rnd() * 50 lblNum1.Caption = intNum1 lblNum2.Caption = intNum2 End If End Sub Private Sub hsbAnswer_Change() lblAnswer.Caption = hsbAnswer.Value End Sub Private Sub tmrSecond_Timer() intSecond = intSecond - 1 lblTime.Caption = "残り" & intSecond & "秒" If intSecond = 0 Then tmrSecond.Enabled = False MsgBox (intCount & "問正解") cmdStart.Caption = "Start" Else End If End Sub どうぞよろしくお願いします。