2T-GEU の回答履歴

全284件中121~140件表示
  • 既にBフレッツは接続済。別の部屋に2台目(ミニノート)を接続するのにこういう方法は可能ですか?

    表記についてはこのサイトでもいろいろ検索したのですが、理解度がいまいちなので改めて質問させて下さい。 既にPCを接続済(Bフレッツ・LAN接続・有線・月々の通信料はプロバイダ込で約3500円)です。 (NTTの"WBC V110「M」"というルータ(?)で接続) 2台目(メールとネット閲覧のみ希望)として、ミニノートを別の部屋に設置して使いたいと思っています。 私の場合、ミニノートを買っても自宅でしか使わない予定なのですが、 ミニノートについて調べると、外出先で使用する前提の商品らしく「無線LAN搭載」となっています。 でも「無線LAN」というものはイメージはできるのですが、電源はどうなっているのか、月々のランニングコストは高いのか安いのか、どのように通信料を請求されるのか等がわかっていません。 で、ここからが質問なのですが、 ここまでご説明させていただいた前提で、2台目としてミニノートを使う場合、一番「シンプルで経済的な方法」はどういう方法でしょうか。 私はできるなら、今の1台目のBフレッツでの有線接続状態で、無線接続という状況を2台目用におこせば(そういうことができるなら)、そんなに料金もかからなくていいのでは、と思っています。 説明が稚拙で申し訳ありませんが、ご回答いただけるとありがたいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • こんな人の対応はどうしたら・・・

    同じ職場に居る人(年上)の事で相談なのですが まず初めに正直と言ってこの人の事があまり好きではありません(理由は有ります、私もその人も男です、職場ではローテーションをずらせば顔を合わさないようにする事も可能です) 私はこの人には用事がある時以外は電話をするのが嫌いだからと言って携帯電話の番号を教えていませんでした、ところが他の人から電話番号を聞いたらしく、頻繁に用も無いのに無駄話の電話を掛けて来るようになりました 私は精神的にストレスを感じ始めてきたのでこの人からの電話は徐々に出ないようにしてやんわりと相手に解ってもらおうと思い最終的には着信拒否では有りませんが出ないようにしました、留守電にもしているのですがメッセージは残さず日に5~6回は掛けてきます ところがその人は私の名前を電話帳か何かで調べたらしく私の家まで来るようになってしまいました・・・ 前々から人の事を詮索し勘繰り悪口を言う人なので正直言って気持ち悪いのと怖いです 今は職場に行くのも辛いです、どうしたらいいでしょうか? 何かいいアドバイスをお願いします よろしくお願いします

  • フレッツ光のモデムから、無線LANのルーターへの接続について

    フレッツ光のモデムから、今現在持っている無線LANのルーターを接続して無線LANを使用するという事は可能でしょうか? 当方来月からフレッツ光にするのですが 早まって無線LANのモデムを買ってしまい困っています。 また、 そうした場合、通信速度は遅くなるのでしょうか? ちなみに無線LANルーターは[BUFFALOのWZR2-G300N] PCはiMacです。 長文ですいませんでした。 回答宜しくお願いします。

  • 既にBフレッツは接続済。別の部屋に2台目(ミニノート)を接続するのにこういう方法は可能ですか?

    表記についてはこのサイトでもいろいろ検索したのですが、理解度がいまいちなので改めて質問させて下さい。 既にPCを接続済(Bフレッツ・LAN接続・有線・月々の通信料はプロバイダ込で約3500円)です。 (NTTの"WBC V110「M」"というルータ(?)で接続) 2台目(メールとネット閲覧のみ希望)として、ミニノートを別の部屋に設置して使いたいと思っています。 私の場合、ミニノートを買っても自宅でしか使わない予定なのですが、 ミニノートについて調べると、外出先で使用する前提の商品らしく「無線LAN搭載」となっています。 でも「無線LAN」というものはイメージはできるのですが、電源はどうなっているのか、月々のランニングコストは高いのか安いのか、どのように通信料を請求されるのか等がわかっていません。 で、ここからが質問なのですが、 ここまでご説明させていただいた前提で、2台目としてミニノートを使う場合、一番「シンプルで経済的な方法」はどういう方法でしょうか。 私はできるなら、今の1台目のBフレッツでの有線接続状態で、無線接続という状況を2台目用におこせば(そういうことができるなら)、そんなに料金もかからなくていいのでは、と思っています。 説明が稚拙で申し訳ありませんが、ご回答いただけるとありがたいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • なんでも知りたがる夫

    妻(私)25歳、夫39歳結婚一年未満。子供はいません。 夫はとにかく何でも知りたがります。 「友達とでかける」では気に入らないらしく、「友達なんて漠然と言われてもわからない!」と怒ります。 その他にも、誰と(どんな関係の人と)、どこに、何をしにいくのか、その必要性、などを詳しく話さないと不機嫌になります。 夫婦になったのだから何でも共有すればいいというのが夫の考えのようですが、 私は夫婦間にも踏み込むべきでないプライベートな部分などがあると思います。 夫は結婚以来、全てのお誘いを断っているようです。 「結婚したのだから」とよく言い、 私にも本当はそのようにしてほしいと思っているようです。 (それを強要はできないと思っているようで何も言いませんが。) 他にも日曜に出かける用があると言えば「早く帰ってきて」 なぜかとたずねれば「日曜しか休みないんだから!」 何か約束とか予定してたっけ?と聞けば「別にない」と。 (私単独で出かけることなんて何ヶ月かに一回程度です。) よくこういう過干渉な夫には、「聞かれる前に全ての行動に誘ってみれば?」というアドバイスを見ますが 友達との食事などに夫を同行させたくはありません・・・。 日ごろから四六時中私のことを見て、私のことを気にして 私のこと何でも知りたがるところがあります。 何か他の事に打ち込んで趣味の自転車など外に行ってくれば? 言っているのですが「二人じゃないといや」と。 どうすれば私のプライベートは守れるのでしょうか。 話せないようなやましいことはありませんが、踏み込んでほしくない自分だけの思い出とか友達関係など、みなさんにもありませんか? あまりにもベッタリ「なんでも二人一緒」に疲れてきました。

  • いわゆる家電量販店での更なる値引きはナンセンス?可能?

    いわゆるポイント制を導入している巷の大型家電量販店で 店のプライスカードより更に値引いて購入することはナンセンスなのでしょうか?また可能でしょうか? (この場合は他店の価格情報やチラシは使わない=いわゆる競合店は 持ち出さないとします) 時々TVや話で更に値引いたという話を聞くのですが、店内でそういう方を見かけたことが無いものですから。 それにあまりにも交渉に時間が掛かる様であれば意味も無いですし。 でも交渉次第でいけるのであればなんか量販店のプライスってのも 有ってないような物ですよねえ・。 交渉する店員さんによって違ったりするのでしょうか?

  • ディズニーリゾートの3日目過ごし方

    3月上旬に岐阜からディズニーへいきます。1日目ディズニーシー2日目ランドといく予定です。3日目、どこへいこうか?迷ってます。 ボン・ヴォヤージュもいいし、他に行ってもいいし・・ 何かいい案がある方教えてくださーい ちなみに、2歳と4歳のこどもがいます。

  • 娘の宿題”なんもん”を教えてください。

    娘の宿題を教えてください。 私の娘はまだ塾へも通っていない、区立の小学校1年生です。 週末、”なんもん”と書かれたプリント用紙を 宿題と言って学校から持って帰ってきました。 それは全部で5問あり、どの問題も小学1年生にはとても難しく、 親が手伝わなければ絶対解けない問題ばかりでした。 (だから”なんもん”なのでしょうけど・・・。) 小学1年生ってこんなに問題が難しかったっけなどと思いつつやってみたら、 はずかしながらその中の1問がどうしても解けませんでした。 学校の教科書ではまだ20までの 足し算と引き算しか習っていないはずです。 その問題とは ”きまりをみつけてピラミッドを完成しましょう。” という高さ4段、下4段の箱が積み重なっているピラミッドでした。 最上段は”20”の数字が入ってます。 上から2段目のふたつは”空欄”です。 上から3段目は左は”空欄”、真中は”5”、左は”空欄”です。 下段の4つはそれぞれ、”1”、”2”、”3”、”空欄”です。 この空欄に数字を入れるというものでした。 妻にもわからないと言えず、ひとり悩んでいるオヤジに どなたかすくいの”答え”をおねがいします。

  • 玄関照明、蛍光灯?白熱灯?

    新築にあたり、照明を検討しています。 玄関の照明って皆さんはどうされています?? 再々つけたり消したりするところは白熱灯、常時つけるところは蛍光灯と聞きますが、どっちが良いんでしょうか?? うちはパナソニックで照明を検討してます。 うちでは、2)の方が標準仕様にされているのですが、デザイン的にすっきりした方が好きで、値段等を考慮すると1)の方になるのですが・・・ なかなかパナソニックの中でいいのが気に入るものがないんです・・・ すべてダウンライトにすればすごくすっきりするのでしょうが、明るさに少し欠けるかなと・・・ 1)http://www.amenity-world.com/lighting/national/a0211908.html 2)http://www.amenity-world.com/lighting/national/a0213000.html 蛍光灯と白熱灯で大きく違うのですが、1)の方は蛍光灯でも普通の蛍光灯より、もちが2倍らしいのですが、それでも白熱灯の方が経済的ですか??つきはすぐつくものでしょうか?? デザインを選ぶか、経済的な面を選ぶか・・・玄関照明なんておそらく誰も気にならないんでしょうが、選ぶ方からすると気になりますよね・・・

  • 正月の手作り おせち料理”栗きんとん”

    栗が沢山 採れたのを冷凍にしておいて 毎年くりきんとんにしています^^店のは少しの量で 高いのに手作りすると沢山 食べれるので良いですよね^^ でもサツマイモを煮て栗を混ぜ合わせようと したりすると栗が煮崩れしてサツマイモと一緒になり 原型がなくなってしまいます冷凍栗の煮る時間や 上手な栗きんとんの作り方を教えてください

  • 注文住宅 住宅地の土地探し方法

    子供が二人いる普通の会社員です。勤務地は東京です。 漠然と戸建が欲しいなあと思っています。建売ではなく、注文住宅でです。 関西から転勤してきたものですから、そもそも関東には知り合いもいませんし、子供の教育や環境を考えても、やはり同じ境遇の人が多そうな住宅地が希望です。つまり、下町や都心部にある建物の間にポツンと空いた土地を購入して家を建てるのではなく、例えば港北ニュータウンや千葉ニュータウンや、そういうところです。 しかし、そのような住宅地の情報があるサイトが見つかりません。yahoo不動産やhomesを見ても、土地全般の売買しかありませんし。 こういう分譲中の宅地等の情報は、やはり住宅展示場のハウスメーカーに聞いたりしないとなかな得にくいのでしょうか? 何で探せばよいでしょうか?

  • TDRチケットについて

    東京ディズニーランドのチケットについて質問です。 金券ショップ以外に安く購入できる方法ってあるのでしょうか…??

  • ディスプレイを購入したいのですが・・・

    ノートパソコンのディスプレイが壊れてしまったため ディスプレイだけを購入してそこで作業したいと考えています ですが、パソコン機器について初心者すぎて ぜんぜん何をしたらいいのか見当もつきません・・・ まずディスプレイを購入することで どんなディスプレイを購入したら良いのでしょうか それとノートパソコンとディスプレイをつなぐためのケーブル? はどんなものを用意すれば良いのでしょうか ディスプレイが壊れて使えなくなったものは 東芝のコスミオのものです 自分で調べろと思う方もいるかもしれませんが 本当に何をしたらいいのかわからず困っています 助けてもらえるとうれしいです!

  • 建築会社のミス発覚!対応の御意見お願い致します!

    戸建てを建設中です。床材品番間違えられました!!涙 玄関ホール~LDKをパナソニックのシグノという商品で、大理石調のフロアをはってもらうように打ち合わせしていました! ところが。。。今日現場へ見に行って、品番間違いして貼られているのが発覚しました! 希望と同じ色ですが、仕上げが違います。ハンマーストーン仕上げかそうでないかの違いです。 (私の希望はホワイトオニックス柄ハンマーストーン仕上げ。現場で張られていたのはホワイトオニックス柄のものです) その差は1M離れると分からないほどです。座ったら分かるけれど、立っていたらそれほど区別はつきません(笑)が、床にはこだわりたくて色々悩んで悩んで決めました!! ハンマーストーン仕上げを選んだのは、ボコボコした風合いがあるので傷がついても目立ちにくいかな?という理由です。 手直しするなら、ボンドでとめた床をはがし、床暖房もやり直しが必要になると思うので工期が延びてしまうデメリットがあります。 現在、建具の枠は入ってますが、巾木、クロス前なのでなんとか貼りなおしは可能とのこと。 同色なので手間を考えると貼りなおしするのも心痛いので、お詫び料金が納得いく額ならばそのまま工事を進めてもらうのもありかな、と思っています。 会社に帰り相談して明日金額提示しますとのことですが、皆様でしたらいくらならそのままで了承しますか?? 詳しい方いらっしゃいましたら、対応の相場を教えてください。 範囲は13坪、定価1坪34000円の材なので、床材だけでも定価でしたら45万円分になります。見積もりは標準のフローリングとの差額で22万を払う予定です。 なお、希望の品番は来年度廃盤になる商品のようで、間違えられた定番商品のほうが何かあった時良いかもしれませんよ~っと言われてます。一部分だけ張り合えすることってありますか? 御意見宜しくお願い致します!

  • マジックキャッスルのことで困ってます。

    ワールドブックを購入し,マジックキャッスルのワールドカードは, もらったんですけど・・・ ほかの島のワールドカードは,どのようにしたらもらえるんですか?? 教えて下さい。。。。。

  • 沖縄 レンタカー 運転

    沖縄に旅行に行きます。恩納マリンビューパレスに宿泊します。美ら海に行くのですが、運転は疲れるでしょうか?まだ免許をとってそんなに立っていません…運転が怖いと言う事はありませんが、まだ長距離を運転した事がありません。まして高速もありません。 1時間半の道のりはしんどいでしょうか?休みながらだと大丈夫でしょうか?

  • 沖縄旅行の日程について

    2泊3日で沖縄にいくのですが、時間がたりません。一応プランを立てたのでご意見ください。1日めと2日めがかなり忙しいです。交通手段はレンカターでホテルは恩納マリンビューパレスです。 1日め 12時40分沖縄着→ご飯を食べDFSで買い物(レンカターの手続きも)→首里城→国際通りで買い物とご飯→9時半頃ホテル着 2日め 9時頃美ら海水族館着。そのへんでご飯→16時から青の洞窟でシュノーケリング→ホテル 3日め 11時頃美浜アメリカンビレッジ着→3時DFC到着(出発する2時間前に荷物を受け取らないといけないと聞いたので)→空港やその辺でブラブラ→5時5分沖縄発 こんな感じです。1日め2日めともにかなり無理な気がします…どうでしょうか?

  • 還暦沖縄旅行 万座orアリビラ?

    12月に母が還暦を迎えます。 そこでオフシーズンではありますが、沖縄に2泊3日、大人三人で行くことになりました。 大まかにはレンタカーを利用して 一日目:首里城 二日目:美ら海水族館 三日目:那覇市内でショッピング と考えております。 せっかくのお祝い旅行なので街のホテル一泊+リゾートホテルではなく 季節的に海には入れないのですが、贅沢気分を味あわせてあげたいので リゾートの万座ビーチホテルか日航アリビラにしたいと思っています。 万座で気になるのは老朽化、 アリビラは立地が気になります。 どちらがお勧めでしょうか? またお勧めスポット等、宿泊経験のある方などアドバイスいただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 残波岬ロイヤルホテル周辺での飲食について

    残波岬ロイヤルホテルに宿泊するのですが、ホテル周辺はあまり 飲食店がないと聞くのですが、どこか美味しいお店はないのでしょうか? 代行タクシーで近隣まで言ってもいいと思っています。 ただ1歳児の幼児が一緒のため、座敷のような場所があればいいのですが・・・ お勧めのお店を教えてください。よろしくお願いします。

  • 無線LAN内蔵型ルーターの購入に関して

     無線LANの購入について迷っているのでアドバイスをください。 こないだ、回線をBフレッツに変更したので、それにともない、通信速度のはやい無線LANに買い替えようと思っています。  そして店頭で店員さんに説明を受けたところ、11n?という新規格の無線を使うと最大300Mでるのでお勧めだということでした。で、私のPcの内蔵している無線LANは規格が、11abgなので単純には対応していません。なので買うなら、子機がセットでくっついている奴になるのですが、Bフレッツをつかってインターネットを使う場合、無理して11n規格の無線LANルーターを購入する必要はあるのでしょうか?私のおもなインターネットの使用目的は、 (1)情報収集 (2)youtubeやニコニコ動画などの、動画サービス (3)音楽や動画などのDL (4)ネットゲーム です。従来のabg規格のルーターだと子機も買う必要がありませんし、約半額で購入できますので迷っています。けちらず、11n規格を購入したほうが今後のためでしょうか?詳しい方よろしくお願いします。 ※何分素人なもので、用語や解釈に支離滅裂な部分があったらすいません