2T-GEU の回答履歴

全284件中61~80件表示
  • オススメの映画Best1.2.3

    皆様のオススメの映画、Best1.2.3を教えて下さい 邦画、洋画、ジャンルはコメディアン以外でお願いします ちなみに自分は、 1 タイタニック 2 ターミネーター4 3 ハリーポッターと不死鳥の騎士団 です よろしくお願いします

  • 日帰りでディズニーシー

    仙台から車で日帰りでディズニーシーに行こうかと思っています。 厳しいでしょうか? 片道およそ4,5時間です。 何時から開くか調べていませんが、どんなもんでしょうか? 10時間運転と考えると大変な気もしますが・・・ こんな聞くのもおかしいですがどのくらいの時間居れば満喫するでしょうかね。 一度も行ったことがありません。 行く日はETCのことも考え来月6か7を予定しています。 道路も混みそうな気もしますね。

  • 初めて沖縄に行こうと思うのですが

    こんにちは。 初めて盆連休を使い2泊3日で沖縄に行きたいと思っています。 そこで質問なのですが、本島・離島どちらの方が初めていく場合 オススメできますか? 場所によって遊び方は違うと思うのですがみなさんのアドバイスを参考にさせていただきたいと思っています。 また、オススメの格安沖縄ツアーの探し方なども教えてください。

  • 戸建ての電話、LANケーブル宅内配線の疑問

    戸建てを購入したのですが、入居前に1Fリビングに電話線2本、 1Fリビングと各部屋にLANケーブル(合計5本)をオプションで増設しました。 LANについては、1Fのリビングのメインプレートを中心として、 そこから各部屋にLANケーブルを5本伸ばしているようです。(1対5の関係) しかし、各部屋のプレート(コンセントと一体になっているもの)には、 コンセントしかついておらず、LANやモジュラージャックの差込口は付いていませんでした。 不動産屋に確認したところ、各部屋の壁内まではLANケーブルや電話線は来ているが、 モジュラージャックやLANのコネクタの取り付けはNTTに依頼してくれとの事でした。 ここからが質問させて頂きたい事項です。 ・モジュラージャックを壁からプレートに配線するのがNTTというのは解るのですが、  LANケーブルについても通常NTTで対応してもらえるものでしょうか? ・各部屋のLANケーブルにPCをさして、そのままネット(ADSLを予定)が使えるようにする場合、  メインプレートに配線を行うモジュラージャックから、  ADSLモデムを通して、HUBに接続した5本のLANケーブルを  メインプレート内に埋め込まれているLANケーブルに接続しないとつながらない気がします。  埋め込んであるケーブルは丸まって壁の中に入っているので、  まだ先端がオスなのかメスなのか確認していないのですが、  この場合は壁に埋めこんであるケーブルの先端がオスで、壁から5本のケーブルを引き抜いて、  直接HUBに差し込むような設置方法になるのでしょうか?  この場合はプレートからケーブル5本が、にょきにょき生えてきていると言う状態になりますね。  通常プレートは差し込み用のメス型であると認識していますし、  プレートから直接ケーブルが生えてきているのを見た事が無いのでいまいち間違っている気がします。  これしかイメージがわかないのですが、  通常はどのような設置方法になるのでしょうか?

  • 沖縄土産(食品)を安く買えるところ

    沖縄本島を旅行します。 お土産を安く買えるところはどこかにありますでしょうか。 ホテルの売店でクーポンを使ってもせいぜい10パーセント引きぐらいにしかならないので・・・

  • 高気密高断熱の大手メーカーで建てた方教えてください

    私事ですいません教えて頂きたいことがあります。 今現在一条○務店で話を進めております。仮契約した次期がキャンペーン期間であったらしくダイキン製のエアコン3台(冷房10畳用)サービスで設置してくれるということで設置箇所を検討していたのですが、担当曰く一日で長くいる部屋に付けたほうがいいでしょうということで、親の8畳リビング、私たちの寝室6畳、そして、もう一台を21.5畳のリビングダイニング+吹き抜けに付けるべきと言ってきたのです。 担当曰く一条○務店の気密断熱はいいので10畳用でOKですというのです(それなら他の2部屋は過剰なのでは?)。 信じられない話ですそこで、有名メーカーで高気密高断熱で建てた方は実際部屋のサイズどおりにエアコンを設置したのでしょうか?教えてください。例8畳なら8畳用→8畳だけど6畳用にしたであるとか。意見をよろしくお願いします。 

  • ディズニーランド 開園時間前に?

    7月7日に 長野県からびゅうの新幹線使用プランでディズニーランドへ行く予定です。 始発に乗って開園の8:30前につく(8:15位)プランと ひとつ後の電車に乗って9:05に着くプランがあるそうです。 後者のほうが値段は安いのですが、どちらがいいのでしょうか。 アトラクションにもたくさん乗りたいのです。 やっぱり高くても早いほうがいいんでしょうか?値段の差は1000円~2000円くらいのようです。

  • 沖縄県について詳し方教えてください

    今月6月に沖縄県の「ホテル日航アリビラ」へ結婚式へ呼ばれています。初めてなので周りに何があるのかもネットで見ても分からず・・。 1日目の夕食が予約されてないのでホテルの中のレストランで食べようと思ってホームページを見たら意外と高くてちょっとビックリ! タクシーで行ける手軽な居酒屋みたいな感じのお店はホテルの近くにありますか?後はコンビにはありますか? ついでに羽田空港から行くのですが缶チュウハイなんかは飛行機で持って行っても大丈夫ですか?持っていけるなら用意してホテルにと思ったのですが。教えてください。よろしくお願いします。

  • 交響楽団の構成楽器

    交響楽団は弦楽器・打楽器・吹奏楽器で構成されていますが,ピアノが入っていないように思うのですが,どうしてなんでしょうか?それとも曲によっては入るのでしょうか。 また,各楽器の台数は楽団の規模によってまちまちなのでしょうか?それともなんらかの制約があるのでしょうか。 クラシックに詳しい方,ぜひともご教示下さい。

  • ディズニーシー 

     6月13日(土)子供とディズニーシーへ行きます。 6月に行くのは初めてなので、服装についてアドバイスいただきたいです。夜は寒いですか?持っていくと便利な物はありますか?   アトラクションのまわり方について詳しい方、教えてください。 当日は11時頃インパです。 絶対に外せないのは、インディジョーンズ、マジックランプ、ストームライダー、2万マイルです。 効率の良いまわり方を教えてください。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 初めての沖縄旅行

    沖縄旅行に詳しい方、何度も沖縄へ行ってる方 教えて下さい!!! 沖縄初心者です。(予算はそんなにありません。) 私は、どの月でも良いのですが金・土・日の2泊3日で沖縄旅行へ行くってみたいです。 そこで色々教えていただきたいのですが。 ◎万座やマリオット、オクマなどなど高級ホテルが色々ありますが、 どこがいいでしょうか? ネットで調べたところ、イルカと泳げるホテルがあるみたいですが(ルネッサンスという名前のホテルだったと思います)、どこのホテルがオススメでしょうか? 普段の旅行は、貧乏旅行が多いので(1泊7,000円などの共同トイレの古い民宿が多いです・・・)なので、沖縄へ行くときは少し良いホテルに泊まってみたいなと思っています。 両親が万座ビーチというホテルに泊まったことがあるらしくとても良いという話を聞きました。他にもたくさんホテルがあるみたいなので是非いろいろ教えてください! ◎沖縄へ行く月はいつがいいでしょうか? カナヅチで、泳げないのでマリンスポーツが出来なくても全然構いません。 6月と11月が安いと聞きましたが、いつが一番お安い月なのでしょうか?11月に行くと涼しくて安いし良いよって話を聞いたことがあります。真冬の2月はどうなのでしょうか? また金・土・日でも、安く行く方法はありますか? 良心的な旅行代理店はどこでしょうか?早割りとかってあるのでしょうか?HISなどの旅行代理店に頼む方法とネットで安い旅行ツアーを調べたりするのとどの方法がオススメでしょうか?(予算があまりないので、10円でもお得に沖縄へ行ってみたいです) 「赤い風船」ってところが安いと聞き、調べてみたのですが・・・調べが足りないせいか安い旅行パックを見つけることが出来ませんでした。 両親は、「赤い風船」でツアー付きの良いホテルに泊まり2泊3日で、ひとりだいたい7万以内で旅が出来たと言っていました。 良い方法を教えてください! ◎私は、ちゅらうみ水族館というところが気になっています。 あとは、色々ツアーでまわってみたいです。 沖縄へ行ったら、ココは見とくべき!というオススメの場所がありましたら教えてください。 コレを食べとくべき!&コレを飲んでおくべき!!というものがありましたら、教えてください! ☆☆☆ 是非、沖縄に詳しい方、私に色々おしえてください ☆☆☆ お願いします!!! 少しでも安く行きたいですー

  • 東京 港区で住みやすい所

    9月ぐらいに新宿区から港区に引っ越そうと思っています、子供2人おりますので落ち着いている所が良いのですが。今のところ検討してるのは…三田.高輪.白金あたりなんですが、どうでしょうか?生活環境や他にオススメの地域があれば教えてください。

  • 保証人と連帯保証人の違いは?

    賃貸契約の時の保証人と連帯保証人の違いについて教えてください。すでに大家さんも是非借りてほしいとおっしゃっていて、すぐにでも敷金、礼金、前払い家賃の準備については出来ています。ただ保証人と 連帯保証人の違いがわからないので、お願いする方に説明を求められています。

  • 初めてのペンション

    夏休みにペンションに宿まる事になりました 実は、子連れと言うか、私自身もペンションに泊まった事がなく どういった所かよく分かりません 夫は民宿の洋風版と言いますが、その考えでいいでしょうか? 民宿には宿泊経験(私も子供も)あります。 部屋の掃除とか、食事の用意など手伝いをした方が良いとか ありますか? また、他のお客さんと関わるのは食事の時くらいでしょうか? 何でも良いので、教えてください

  • センター・オブ・ジ・アースの脱出するところ

    センター・オブ・ジ・アースの脱出するところで、 マグネシウムを燃やして、その風圧、熱風で地上に 出てくるというシーンがラストのほうでありますが、 マグネシウムに引火させると、どうしてそのように なるのでしょうか。 また、マグネシウムに引火させるというのは、映画の 最初のほうでも、誤ってマグネシウムに引火させるという 感じでありましたが、その時(条件)との違いを教えて ください。

    • ベストアンサー
    • tabtab9
    • 洋画
    • 回答数1
  • 美ら海水族館

    こんにちは 又お世話になりますm(_ _)m美ら海水族館でジンベイザメの餌やり(すいちょくさいしょく?でしたっけ?)がみたいんですが、見れるのでしょうか(>_<)雑誌やネットで探しても探し方が悪いのか見つかりません(T_T)知っている方いらっしゃいましたら教えて下さいm(_ _)m開催時間もわかれば教えていただけると助かります 宜しくお願いしますm(_ _)m

  • 沖縄のリゾートホテルに詳しい方、教えてください。

    夏休みの沖縄旅行。 JALステージのパワーアップ沖縄というパンフレットで検討していますが、 8月お盆明けの旅行代金(3名1室 4泊5日 レンタカー込み 最終泊 那覇市内) 1人あたりが下記の価格です。 プライベートリゾートオクマ(メインコテージ) 138,300円 日航アリビラ 148,300円 ブセナテラス(海側) 193,300円 ルネッサンス 142,300円 カヌチャリゾート 146,300円 リザンシーパーク(海側) 141,300円 サンマリーナ 124,300円 オキナワマリオットリゾート 111,300円 ビーチタワー沖縄 115,300円 ムーンビーチ(部屋指定なし) 112,300円 残波岬ロイヤル 108,300円 かりゆしビーチリゾートオーシャンスパ(ウイングタワー) 105,300円 喜瀬ビーチ 100,300円 サザンリゾート(海側) 97,300円 ←新しくオープンのホテル 価格を比較してみて、マリオットが他のパンフレットに比べ、安めに設定されてる気がします。 リザンシーパークよりも3万も安いし、サンマリーナよりも安いのが、不思議なのですが、オンザビーチじゃないからでしょうか。 一人10万前後の予算でしたが、11,000円追加してマリオットを選択するのはお買い得(?)だと思いますか?

  • 沖縄旅行工程確認(2泊3日)

    4月に夫婦で2泊3日で沖縄旅行に行きます。 自分で工程を組んでみましたが無理がないか心配です・・・問題がないか教えて頂けるとうれしいです。 1日目 10:30沖縄着---11:30レンタカー覇空港前バンヤン---12:00首里城着---15:00首里城発---16:00琉球村着---17:00琉球村発---17:30万座毛着---18:30マリオネット泊 2日目 7:30ホテル発---9:00沖縄美ら海水族館着着---12:30沖縄美ら海水族館発---13:30古宇利大橋着---14:00古宇利大橋発---15:00森のガラス館着---17:00国際通り周辺宿泊 3日目 10:00ホテル発---11:00ニライ橋・斎場御獄・新原ビーチ・平和祈念公園---14:00平和祈念公園発---15:00国際通り周辺で買い物---16:00レンタカー覇空港前バンヤン返却---17:35沖縄発 以上のような日程です。 結構無理があるようなないような・・・初めて行くのでよくわかりませんがよかったら教えて下さい。 あと2日目夜国際通りで食事をしたいと思っていますが、お勧めはありますか??あったら教えて下さい。 よろしくお願いします

  • GWに沖縄へ3泊4日で旅行に行くのですがプランに困ってます

    3泊4日といっても 那覇空港に16時半に到着そのままレンタカーでホテルルネッサンスリーゾトオキナワに行きます 2日目 琉球村 美浜アメリカンビレッジ サンセットビーチ 同じホテルに帰ります 3日目 首里城公園 DFSギャラリア 国際通り パシフィックホテル沖縄に泊まり次の日11時半の飛行機でかえります このプランで行くと忙しいですか?

  • 沖縄3泊4日、日程添削して下さい。

    4/23~3泊4日で沖縄に旅行に行きます。日程プランを組んでみましたが全部まわれるか不安です。 ここは、こうした方がいい。ここには行くべきなどのご意見がありましたら教えて下さい。添削お願いします。 1日目 11:25 飛行機出発 (羽田空港) 14:05 那覇空港 14:30 レンタカー出発(パンフレットに14:30配車と有) 15:00 首里城 15:30 玉陵(タマウドゥン) 18:00 残波岬 道の駅許田(寄れたら) 19:00 ホテル着(名護) 2日目 7:30 ホテル出発 (名護) 8:00 古宇利島 9:30 ネオパーク沖縄 11:30 今帰仁城跡 12:30 備瀬のフクギ並木           どこかでランチ 13:30 エメラルドビーチ 14:00 海洋博公園散策 16:00 美ら海水族館(16時からチケット) 18:00 イルカショー 20:30 ホテル着(水族館近くのホテル) 3日目 8:00 ホテル出発 (水族館近くのホテル) 8:50   ガラスボート 乗船30分           (沖縄かりゆしビーチホテル) 11:00 万座毛 12:00 ランチ きじむなあ(タコライス)      東南植物楽園 (寄れたら) 13:30 海中道路       屋慶名展望台 15:00 コザ 沖縄市 17:00 ホテル着(那覇市内のホテル) 車置く 国際通り・公設市場・やちむん通り 散策           夕食 4日目 8:00 ホテル出発(那覇内のホテル) 8:30 ニライカナイ橋 ・知念岬 9:00 おきなわワールド 11:00 ☆エイサー鑑賞 12:00 食事 くんなとぅ (もずくそば) 13:00 平和記念公園 (寄れたら) 14:00 那覇空港 レンタカー返却 15:20 飛行機出発