2T-GEU の回答履歴

全284件中161~180件表示
  • 最近テクノ的な音楽にはまっています。オススメ教えてください

    一年ほど前に電気グルーヴのモノノケダンスと出会ってからテクノ音楽にはまり、電気グルーヴ・石野卓球・YMO・琉球ディスコ・パヒューム・ポリシックスといろいろ聞いてきました。 もしこれは聞いておけ!というテクノ~テクノポップな音楽がありましたらおしえてください

  • 都営大江戸線と都営新宿線の両方が使える定期はありますか?

    今月から新宿で働くことになり、今住んでいる森下から定期の購入を考えています。 森下からは都営新宿線と都営大江戸線で新宿に行くことができると思いますが、 定期ではその両方の線を使うことができる買い方はあるのでしょうか? そもそも定期は線を問わないのでしょうか? 全線定期以外でいい方法を教えてください。 都営新宿線(森下~新宿)~都営大江戸線(都庁前)では駄目でしょうか? 勤務地が大江戸線では都庁前が一番近いのでこの形で両線とも使えればベストなのですが…

  • ディズニーファストパスについて

    すっごく久々にディズニーにいきます。 超初心者なんですが、ファストパスを取得するのには、アトラクションを乗る人数分のパスポートをもっていき、ファストパスの発券機にいれ、ファストパスを人数分、取得しないとダメなんですよね?

  • 副都心線後の西武池袋線の混雑具合を教えてください。

    副都心線が出来てからの 西武線(池袋から飯能)は朝8時頃と夜19時頃が 物凄く混雑するようになってしまって 西武新宿線を利用するようになりました。 が、時間がかかるので西部池袋線に戻そうかと思っています。 そこど混雑具合から二の足をふんでいるのですが 読め遅くの西武池袋線の混在具合はどうでしょうか? 21時から24時ごろまでの混雑具合を 教えてください

  • タイヤの1本交換

    この前デミオ(前輪駆動車)の助手席側のフロントタイヤをパンクさせてしまいました。 サイド部の亀裂ということで交換になったのでカー用品店に交換に行きました。すると、元々ついていたタイヤはあまり店などで置いてることが少ない型ということでサイズが同じ、違う社のタイヤを取り付けることになりました。元々のタイヤと同じ純正のものを頼むと時間がかかったり、値段もそれなりにするようです。 結局予算の関係で、2本替えを勧められましたが元々のタイヤもあまり減ってないので1本替えにしました。リアのタイヤを前に持っていき、新しいタイヤを後に持ってくるという形です。 1本替えにすると雨の走行でスリップしやすくなると聞いたのですが、具体的にはどんな影響がありますか?

  • はじめての沖縄旅行 よいスケジュールを教えてください

    初めてレンタカー付カーナビありで3泊4日で沖縄に行きます どんなプランがよいか?皆さんのお知恵を教えてください。 実は車の運転が特に好きではなく、せっかくなので沖縄料理と泡盛で 晩酌をしたいと思います。よろしくお願いします。 1日目 祝日 沖縄着17:00 空港レンタカーを調達 宿泊 残波 夜ご飯のお勧めの場所と渋滞をさけるためレンタカーをDFSで借りたほうがいいですか? 2日目 平日 ホテル→チュら海水族館・パイナップル園→     近くで昼食にソーキそばを食べてみたいです。     ホテルにもどってビール工場見学 夜ご飯 3日目 平日 ホテル→那覇市内ホテル DFSや国際通りを見学     この日に車を返却したほうがいいでしょうか? 4日目 平日 ホテル→車返却→空港 12:45発         なにもできないですよね~ 飛行機の時間がいまいちで残念なんです。よろしくお願いします     

  • 初めての沖縄2泊3日。オススメの観光ルートを教えてください。

    11月の下旬にに2泊3日で、初めての沖縄に行きます(土曜発です)。 宿泊先は2日間とも残波岬ロイヤルホテルで、女3人旅です。 フライト時間は確定していないのですが、 行きの那覇着は11時半~13時半。 帰りの那覇発は15時~18時になる予定です。 滞在中は朝食付き。終日レンタカー有りです。 一週間前までフライトが確定せず、きっちり予定が立たないので、 その辺の時間の予定は曖昧にしておいて、 フライトが決り次第確定させるつもりです。 ガイドブックやネットで見てはいるのですが、 距離感が全くないので、どの日にどう動けば効率が良いのか?? イマイチピンと来ていません。。。 何となく考えているのは、 1日目or3日目:【那覇周辺でフラフラ】【南部方面を観光&ドライブ】 2日目:【美ら海水族館・北部中部を観光&ドライブ】 食事は。。。 初日の夕飯はホテルのレストランの評判が悪くないので、 夕方(18時~19時?)にホテルにチェックインしてホテルで食べようと思っています。 でもホテル周辺に美味しいお店があれば、そちらに行ってみたい気もします。 初日の昼・2日目の昼夜・最終日の昼は外で食べる予定です。 2日目の夕飯は沖縄料理が食べれたら良いなぁと思います。 行きたい・したい事 ○南部 斎場御嶽 ニライ橋カナイ橋 海が見えるカフェでランチorお茶 ○北部中部 残波岬(夕日が見れれば・・・) 古宇利大橋 美ら海水族館 琉球ガラスやシーサー作りなどの体験系 北部は自然が多いそうなので、そういう場所も見てみたいかな? 沖縄そばを食べる ○那覇 第一牧志公設市場(ご飯も?) DFSを少しフラフラ(買う予定はないけど、折角なので) 二泊三日なので時間があまりないのですが、 基本的にはゆったりな旅にして、 美味しい物を食べて綺麗な景色を楽しみたいです! マリンスポーツは考えていません。 またDFSのレンタカーは時間がかかるらしいので、 空港での配車・返却の方が無難でしょうか? ペーパードライバーではないのですが、 知らない場所で駐車場を探したりが得意ではないです(^_^;) 那覇周辺の場合、ゆいれーると徒歩とかも有りなのでしょうか? いろいろと書いてしまいましたが・・・ おすすめの観光ルートや場所・お店など 部分的でも良いので教えて頂けると嬉しいです。

  • 幼稚園年少の娘の自転車に乗れるための教え方

    幼稚園年少の娘を自転車を一人でこげるように練習をしようと思うのですがヘルメットをかぶらしたほうがいいと思いますか、最初から砂利道ではなく道路で練習したほうがいいですか。最初からコンクリートだと危ないですか。何かいいコツがあったら教えてください。

  • 沖縄旅行の日程について

    11月に、沖縄への旅行を計画しています。 在住の方、旅行経験有りの方に質問させてください。 ■夫婦・4歳男児・72歳父母の5名。 ■3泊4日 日航アリビラ宿泊 (前夜に到着、国際通り宿泊。翌日リゾートからの日数です。) ■帰りの便 那覇 20:00発 ■レンタカー有り ■行きたいところ ・首里城 ・万座毛 ・美ら海水族館(黒潮探検希望) ・ブセナ海中公園(グラス底ボート希望) ・むら咲むら ・アメリカンビレッジ ・ビオスの丘 1日目 DFSでレンタカー配車(8:30予定)→ 首里城 → アメリカンビレッジ → アリビラチェックイン → 万座毛 → むら咲むら(むら咲むらで夕食) → ホテル 2日目 美ら海水族館(朝から14時くらいまで)→ 昼食「大家・うふやー」 → ブセナ海中公園 → どこかで夕食 → ホテル 3日目 ホテルでゆっくり → どこかのカフェで昼食 → ホテルでゆっくり → どこかで思いっきり沖縄料理を満喫 → ホテル 4日目 ホテル → ビオスの丘(昼ごろまで) → DFS返車 →ゆいレールで国際通りへ・散策・お土産 → 那覇空港  (時間を書いていますが、あくまで目安として書いてみました。) 日程的にどうでしょうか。 ホテルでゆっくりする日を設けようとすると、 1日目のように詰め込みになってしまいました。 時間的に体力的に、1日目のような日程はどうでしょうか。 一番の期待は「美ら海水族館」です。同じ日に「美ら海」と「海中公園」と 行く予定にしていますが、違う日にした方が良いでしょうか? それか、「ブセナ~」ではなくおすすめのグラス底ボートはありますか? また、11月の平日ですが、美ら海は混雑しているのでしょうか? 規模は違いますが、例えば、ディズニーランドのように、 いつでもほぼ数万人には来てるとか。どのような感じなんですか? 朝食以外は、ホテルの外で食べたいと思っています。 ホテル近辺や少し足を延ばしてもおいしいご飯やさんがあれば教えてください。 沢山、書いてしまいましたが、どうぞ宜しくお願いいたします。

  • はじめての沖縄旅行 よいスケジュールを教えてください

    初めてレンタカー付カーナビありで3泊4日で沖縄に行きます どんなプランがよいか?皆さんのお知恵を教えてください。 実は車の運転が特に好きではなく、せっかくなので沖縄料理と泡盛で 晩酌をしたいと思います。よろしくお願いします。 1日目 祝日 沖縄着17:00 空港レンタカーを調達 宿泊 残波 夜ご飯のお勧めの場所と渋滞をさけるためレンタカーをDFSで借りたほうがいいですか? 2日目 平日 ホテル→チュら海水族館・パイナップル園→     近くで昼食にソーキそばを食べてみたいです。     ホテルにもどってビール工場見学 夜ご飯 3日目 平日 ホテル→那覇市内ホテル DFSや国際通りを見学     この日に車を返却したほうがいいでしょうか? 4日目 平日 ホテル→車返却→空港 12:45発         なにもできないですよね~ 飛行機の時間がいまいちで残念なんです。よろしくお願いします     

  • この発言はセクハラになりますか?

    先日のことですが同僚の女性の方の背中だけ服が汗で湿っていて離れた位置からもかなり目立つ汗をかき方をしていました。 そこでかなり変に目立ち下着が透けて見えるので教えてあげたのですが セクハラを言われたされたと別の同僚に言いふらしていました。 こちらとしては透けてしまえば男性からジロジロ見られてしまうので気を付けたほうがよいとの意味合いでの警告だったのですが、それを言われたのがどうやら不快だったとの事でした。 不快と感じられた時点でセクハラになってしまうのでしょうけど親切心から教えてあげたのですが… 最近になって上司にまで報告をしてたのがわかりかなり気がかりになります このような時はどうしたらよいものでしょうか? 上司に釈明でもした方がよいのでしょうか? この件については周りに言いふらされていた時点で同僚に教えていただき本人には謝罪はしました。謝罪したうえで上司に報告をされるとは…

  • 12月の沖縄旅行

    12/9、10、11 2泊3日で彼の誕生日に沖縄に2人で旅行する予定です。 ・12/9 → 羽田06:25発にて09:10那覇へ、ひめゆりの塔、アリビラ泊 ・12/10 → 美ら海水族館、アリビラ泊 ・12/11 → 那覇19:55発にて羽田へ 上記日程にて検討しております。 1日目にひめゆり、2日目に美ら海のみ決めておりますが、 沖縄を満喫できるお薦めスポットと、美味しい料理屋さんを教えていただけませんか。 前回、首里城、OKINAWAフルーツランドに行きましたので、こちら以外でお薦めをお願いします。 ・観光スポット...沖縄の建物や、雰囲気を味わいたいです。 ・レストラン...沖縄そばや、お薦めの沖縄料理屋さんが知りたいです。 あと、おきなわワールド文化王国・玉泉洞と、琉球村沖縄の建物や、雰囲気を味わえるお薦めスポットですか? アリビラで朝・夕食付のプランと、朝食のみプランで迷ってます。 アリビラの回りには、レストラン等がなく不便との事を耳にしたのですが... お手数ですが、アドバイスをいただければと思います。宜しくお願いします。

  • 不良&青春系のお勧め映画を教えて下さいm(_ _)m

    最近『クローズ』をみたのですが、あんな感じの不良×青春みたいな映画をもっと×2観たいと思い差がしています」。キーワードは、口数は少ないながらも堅い友情!そしてここぞというクライマックスの喧嘩シーンでの「ここで死んでもかまわねぇ!!」もたいな男の目!!今日の4時位に一度投稿したのですが、禁止事項にひっかかってしまったみたいで消えちゃってました。 恥ずかしながらかなり飢えていますので、ご存知の方どうか教えて下さい!!

  • マンションor戸建て 

    40代、独身、女性の家購入についてお聞かせください。 妹が引越しを検討中です。 できれば、音など、周りの住人に気を使わず、また庭もあり広々した 戸建てが好みだということですが、戸建ては近所づきあい(町会の イベントや会合や…)が大変というイメージがあり、悩んでいるみたいです。 独身なので近所の奥様たちと話もあわせにくいし、輪に入って行きづらい。 ただでさえ独身女が家を買うと好奇の目で見られると思いますし。 性格も社交的な方ではないですので。 でもこのまま賃貸暮らしを続けていくと不経済です。きっとこのまま 1人で行くでしょうから、将来ある程度の貯えも必要ですし。 一方、マンションの方はどうなんでしょうか? 他の質問を拝見すると、こちらも自治会やら何やら大変そうですが。 順番で係が回ってきたり、会合に出席を義務づけられたり等あるのでしょうか? 妹の様な場合どちらが向いているのでしょうか?

  • 10月4日夕方からのTDL・・・

    10月4日に1泊2日でTDRに行こうと思います。 一緒に行く彼氏の仕事の都合で、4日の17:00頃にしかランドに着けそうにありません。 閉園時間の22時までランドに滞在するつもりでいます。 そこで質問があるのですが、 1、この時間から入園してもホーンテッドマンションには乗れるでしょうか?(これさえ乗れれば満足です)   2、ロッカーの空きには期待せず、荷物はあらかじめホテルに直接送っておく方が良いでしょうか?(ちなみにホテルはオリエンタルホテル東京ベイです)   3、お土産を閉園後に買うのは無謀でしょうか? ホーンテッドマンションと夜のハロウィン・エレクトリカルパレードだけはどうしても観(乗り)たいです…(>_<)。 質問が多くなってしまい申し訳ございません。色んな意見やアドバイス等をお聞かせ願えれば幸いです。

  • 東京タワーの駐車場

    東京タワーには隣接した駐車場として、「東京タワーパーキングセンター」があるというのが調べて分かりました。 この駐車場の入り口はどこなのでしょうか。 この前下見に深夜に東京タワーまで行ってみました。東京プリンス方面から東京タワー前交差点を曲がり、左手に東京タワーを見る形で通り過ぎました。 このとき、タワーを通り過ぎた直後に左に「P」の文字と大きな駐車場がありましたが、ここなのでしょうか。 バス専用の駐車場もあるようで心配になり質問させていただきました。

  • ナゴパイナップルパークかOKINAWAフルーツランドか

    迷っています。両方は時間の都合で行けそうもありません。どちらがおすすめですか?ご意見お聞かせください。

  • マンションor戸建て 

    40代、独身、女性の家購入についてお聞かせください。 妹が引越しを検討中です。 できれば、音など、周りの住人に気を使わず、また庭もあり広々した 戸建てが好みだということですが、戸建ては近所づきあい(町会の イベントや会合や…)が大変というイメージがあり、悩んでいるみたいです。 独身なので近所の奥様たちと話もあわせにくいし、輪に入って行きづらい。 ただでさえ独身女が家を買うと好奇の目で見られると思いますし。 性格も社交的な方ではないですので。 でもこのまま賃貸暮らしを続けていくと不経済です。きっとこのまま 1人で行くでしょうから、将来ある程度の貯えも必要ですし。 一方、マンションの方はどうなんでしょうか? 他の質問を拝見すると、こちらも自治会やら何やら大変そうですが。 順番で係が回ってきたり、会合に出席を義務づけられたり等あるのでしょうか? 妹の様な場合どちらが向いているのでしょうか?

  • 美ら海水族館のまわりかた

    水族館に朝1番で入ろうと思います。 その後、フク木並木や古宇利島などをまわります。 3~4時間かかると本で読んだのですが、そんなには時間をさけません。 ポイントを押さえた回り方を教えてください

  • 美ら海水族館・・・見たいけどスケジュールは?

    10月に沖縄のサンマリーナホテルに宿泊します。 美ら海水族館に行ってみたいのですが、息子は、初日から海で遊びたいと言っています。 そこで、最終日に美ら海水族館に行こうかと計画していますが、ゆっくり見ることができるでしょうか?予定では、14:50の飛行機で帰ります。レンタカー利用で、レンタカーはDFS返しです。 可能であれば、モデルのスケジュールも教えていただければ嬉しいです(あまり忙しすぎないスケジュールが組めるでしょうか?)。