yamasenko4 の回答履歴

全190件中101~120件表示
  • リールのベアリング洗浄に使うパーツクリーナー

    バス釣りをしている者です。 シマノ製ベイトリールを使用しているのですが、ベアリング洗浄に使うパーツクリーナーを探しています。 釣具メーカーやワコーズのものを勧められたのですが、やや値段が高いと感じました。 樹脂パーツに影響しないようなもので、他にオススメなどはありませんか? ご回答よろしくお願いします!

  • バーベキューコンロのお勧め教えてください

    バーベキューで炭で焼いて食べるのが好きなので、今まで耐火レンガを利用してました。 レンガで釜戸を作るのが面倒になってきて、粘土の七輪を買ってしてみました。 翌朝見てみると、一晩でひび割れがすごくて中から外周まで大きなヒビの亀裂が数本走っていました。 買い替えたいのですが、粘土の七輪はちょっとイマイチのような気がしてきました。 なぜか鉄はペラペラで熱に弱そうだなという印象があって使ってこなかったのですが、考えを変えて買ってみようと思います。 金属製などでバーベキューコンロで耐久性があって、長く使えそうそうなもの、 お勧めのものがりましたら教えていただけると嬉しいです。 バーベキューの使用人数は、2~4人くらいです。 足がなくて、地面に置く型のタイプが良いのですけど お勧めものなど教えてください。 よろしくお願いします。

  • ジギングの釣果、釣運?

    ジギング初心者です、先輩たちにご質問です。 過去に15回釣行にいきました、今までの結果としては A船×5回(冬)…1回目シオ1匹,その内同船者ワラサ1匹,残り4回あとたまにカサゴが少し混じる程度 B船×2回(冬)…1回目0匹,同船者ワラサ1匹、2回目ブリ1匹同船者0匹 C船×2回(晩夏~秋)…1回目全員0匹、2回目シオ1匹,同船者0匹 D船×1回(冬)…全員0匹 F船×5回(初夏~夏)…1回目サバ1匹,同船者マダイ2匹,2回目全員0匹            3回目根魚1匹同船者0匹,4回目0匹,同船者サバ            1匹、5回目全員0匹 と友達2~3人と乗合の人たちと含めて、大体毎回5人位で出船しています。 かなり試行錯誤していますが、貧果から脱出できません。次こそは、次こそはと思い懲りずに頑張っているのですがなかなか結果が出ません。 ジギングで釣れる確率は結構悪いものでしょうか?釣果情報を見て釣れてる時に行ってるのですが、私が行くとストッパー的な役割をしてしまい次の日から他の方になると良く釣れているように思います。 なにかいよきアドバイスが有れば、暇な時で結構ですのでご回答宜しくお願いします。

  • 汐留あたりでシーバス釣れますか?

     福井県民です。今度9月の始めに仕事で東京に行く予定ですが、汐留あたりで手軽にシーバスが釣れるような所はないでしょうか?できれば型よりも数が釣れる所の方がうれしいのですが。

  • バーベキューと釣りを楽しめる場所

    ※初心者です!  近々友人とバーベキューをしたいと考えています。 釣りも楽しめてバーベキューも出来る・・・そんな場所を探していますが、初心者なので検索してもピンと来ません。  (1)埼玉から日帰り  (2)バーべキュー  (3)釣り(男性陣)を楽しめる場所をご存知でしたら教えてください。  また、それに伴うアドバイスなどがありましたら宜しくお願いします。 ちなみに実家は名栗に近いのですが、ここは対象になるのでしょうか??

  • 今度

    東扇島の西公園で釣りをしようと思うんですが どんな仕掛けをすればいいんんですかね? 友達と何人かで行く予定でそこまで釣りに詳しい人がいないないんですよ… それとルアーとかでも釣れますか?

  • BBQでいただくカニ

    今度、自宅の庭でBBQをしようと思います。 カニを焼いてみようと思ってネットで色々探してみたのですが、 ボイルだったり生だったり、ちょっとよくわかりません。 BBQでいただくカニはどのような状態のものを用意したらよいのでしょうか? 足だけとかではなく、まるごと買おうと思っています。 オススメのネットショップがあればそれも教えてください。

  • ジギング用リールについて

    ジギングを始めようと思います。 どのリールがいいのか購入を迷っています。 「ナビ」もしくは「フリームス」の二つで迷っているのですが、 どちらがいいでしょうか? 先輩方教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#71739
    • 釣り
    • 回答数4
  • フライロッドについて

     フライでBassFishingをしようと思うのですが、ロッドが今#4・5と言うのがあるんですけど、これでイケるんでしょうか?#5・6の方がやはりいいんでしょうか?この二つってそんなに変わるものなんですかね? ご意見お願いできませんか?

    • ベストアンサー
    • ikagoro
    • 釣り
    • 回答数4
  • シーバスのナイトゲームのルアーのカラー

    やはり、シーバスのメインのナイトゲームのルアーのカラーは、アピール系とかレッドヘッドが多くないですか?イワシ系はあまり使いませんが、みなさんどうですか?

  • 簡単なブラックバスの釣り方

    簡単なブラックバスの釣り方を教えてもらえますか???(えさ釣りでもいいです)

    • ベストアンサー
    • feru14
    • 釣り
    • 回答数8
  • レンタカーで、23区内から管理釣り場へ

    こんにちは。 早速ですが、23区からレンタカーを借りて、小学生の子供づれ家族で管理釣り場に出かけたいと考えています。 問題なのが、車の運転です。普段、全く運転していないので、できるだけ道のしっかりしている場所を探しています。多摩駅の日原渓流釣場を知人に勧められたのですが、道って、どうなんでしょうか…?  と言いつつ、普段、コンクリートに囲まれて暮らしているので、どうせ出かけるなら、自然を満喫したいなーなんて、欲張ったことも考えたりしてるのですが…。 また、近場に小学生の子供づれでも快適に宿泊できる施設なんかがあれば、より一層、嬉しかったりするのですが…。 ご存知の方、アドバイス頂ければ幸いです。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • ライトロックフィッシュは湖でのバス釣りはできますか?

    ライトロックフィッシュ(ダイワ製)という釣具セットを頂きました。さて、自分は釣りについてあまりわからないのですが、ネットで調べたところ、海釣りの、主に防波堤等で釣りをするのに適しているとのこと。そこで、ご存知の方に質問です。これで、湖での釣りもできるのでしょうか?自分は湾岸地域に住んでないため、海まではちょっと・・・って感じなので。よろしくお願いします。

  • 釣り保険について教えていただけますでしょうか。

    釣り保険について教えていただけますでしょうか。 今現在、損保ジャパンの釣り保険に加入をしております。(オールリスク) 2ピースのロッドを持ってテトラポットを渡り歩いている際に足を踏み外しバランスを崩し転落をしてしまいました、ライフジャケットを装着していた為、大したケガも無かったのですが、2ピースのロッドの先竿が真っ二つに折れてしまい、元竿はリールが付いていた為海へ水没してしまい回収不能になってしまいました。 回収出来たのは真っ二つに折れている先竿はすべて回収出来ました。 この様な場合ロッドとリール両方保険の対象になるのでしょうか?それとも現物が一部しか無い為、保険の対象外になってしまうのでしょうか? ちなみに、ロッド・リール両方の購入時の納品書・領収書は有ります。

  • シーバスライン

    シーバス釣りをしていますが現在ナイロンの12ポンドを使っています。今度8ポンドに巻き変える予定です。これまではリーダーなしでやっていますが、8ポンドはやはりリーダー付けたほうがよいでしょうか?主に都内の運河で釣っています。

  • 新潟での鯛カブラ

    宜しくお願い致します。  表題の通りですが、新潟で真鯛カブラをやろうと思っております。知人のコマセ釣りの船に乗せてもらうのですが、新潟でのカブラの情報が殆どありません。懇意にしている釣具店も、カブラでなく普通のコマセ釣りでやれば・・・新潟ではあまり聞いた事がないよ・・・との事です。  昔は沖釣り専門でしたので、普通の真鯛釣りも分かるのですが、ここ数年はルアーで鱸やヒラメが主なため、どうしてもカブラで釣りたいのです。釣れないのは覚悟しておりますが、多少なりとも情報が頂ければ有難いと思い質問致しました。どなたか経験された方、自分は釣行していないが聞いたことがあるという方、どんな情報でも結構ですので、宜しくお願い致します。

  • バス釣り トップ系

    バス釣りをはじめて2年目の初心者です。 今年の目標をトップ系(ペンシル・ポッパー)で釣るってことにしました。 そこで質問です。トップ系は主にどういうシチュエーションで釣れ安いのですか? よろしくお願いします。

  • ダイワのリールについて

    最近バス釣りを、初めてダイワのCy.2000というリールを買いました。このリール、いいでしょうか?  あと、2000番と2500番だとどっちがいですか?

  • 安価のルアー

    よく釣具店で、350円くらい(安売りではない)のルアーが目に留まるのですが、それらのルアーで本当にバスが釣れるんですかね? 試された方、どんなタイプのルアーで釣果はどうだったか、お教えください。お願いします。

    • ベストアンサー
    • b-biwa
    • 釣り
    • 回答数5
  • この時期での海釣り

    自分は新潟(日本海側)で釣りをしてるものですが 今週の土日に釣りにいきます。 この時期に釣れやすい魚ってなんでしょうか? 柏崎という所にはかなり長い堤防があるのですが そこの半分くらいのところで釣りをしました。 ちょい投げ釣りで 6月の中旬ですが、カレイ1匹、メバル2匹、チコ?3匹 とAM03:00~AM06:30までの結果です。 サビキは群れもいなかったので釣れそうではなかったです。 この時期で堤防でルアーで釣れる魚などいたら教えてください。 あとアジなどはサビキ釣りじゃないと釣れないのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • PCpcccc
    • 釣り
    • 回答数3