yamasenko4 の回答履歴

全190件中21~40件表示
  • バスフィッシングで

    バスが良く釣れると思うルアーを教えて下さい。 できればメーカーと名前と ルアーの種類も書いて欲しいです。 よろしくお願いしますm(__)m

  • アメリカで買い付けたアウトレット品について

    よくオークションストアでノースフェイスやパタゴニアの商品をアメリカのアウトレットで買い付けて売っているというのを見かけます。ただ日本定価の半額以下で落札されているものが多く、どうしてこれで商売が成り立つのか不思議です。これで利益を出すとなるとアメリカのアウトレットは相当安く買い付けないといけないと思います。偽物でない場合、どのような方法が考えられますか?詳しい方教えて下さい。

  • 釣りされる方にお聞きします

    自分も渓流や海、バス釣りなどをしていますがちょっとお伺いします 釣り場に到着して先行者が居た場合とかに 「こんにちは~今日はどうですか?」とか その時の相手の愛想がよかったら「エサは何で釣れましたか」とか まぁその程度会話ですが、そう言う事聞かれてどうですか? もちろん、その方が釣りに集中してるようなら話しかけませんが 話しかけるられると迷惑な感じですか? みなさんは話しかけませんか?

  • バーベキューする人たち

    河川敷なんですがBBQで使用したと思われるコンロとか網、鉄板が 結構な量、違法に捨ててあります。 ここはゴミ捨て禁止とか不法投棄禁止の看板があります 捨ててあるのは1個2個じゃないです 中にはガスボンベが中身のあるまま捨ててあったり 着火剤、炭までそのまま捨ててあります 大きさはさまざまで大人数で使うような物まで10個くらい捨ててあります。 たぶんボランティアの人が回収できない鉄板類などを1か所に集めてるんでしょう まだ新品に近い物、使えるような物ばかり この夏の時期はよく見かけます 使って持って帰らない人多いのですか? なんで捨ててくのですか??

  • 東京湾の魚食べれますか?

    もともと釣りが好きで御台場中央防波堤や神奈川県の金沢八景の野島堤防によく釣りに行きます。 釣るのはメバル、カサゴ、スズキです。 金沢八景の野島堤防の魚は刺身でも食べますが、さすがにゴミ最終処分施設である御台場中央防波堤の魚は食べません。有害物質混入が心配だからです。 最近神奈川県川崎の東扇島や同じく神奈川県新杉田駅の横浜ヘリポートの横の福浦堤防に行きますが、ここら辺で釣りをなさる方、釣った魚はどうしていますか?

    • ベストアンサー
    • onoe
    • 釣り
    • 回答数3
  • 下手でもブラックバスを釣れるルアーを教えて下さい。

    小さいバスでもいいので、とにかく数を釣りたいのです。 オールラウンド、オールシーズンに戦えて、私のように下手でもある程度釣果が得れるルアーを教えて下さい。 ソフトルアー、ハードルアーどちらでも結構です。よろしくお願いします。

  • ライトジギングにローリングスイベルは必要?

    水深30m、ジグは100gほどのライトジギングをします。 ローリングするスイベルはつけたほうがいいですか? 付けないと何か問題がありますか?

    • ベストアンサー
    • yusha
    • 釣り
    • 回答数3
  • 魚の名前 教えてください

    千葉の漁港にいた魚です 尾びれがやたらに長くて綺麗でした。 見えづらいかもしれませんが、宜しくお願いします

    • ベストアンサー
    • zet1
    • 釣り
    • 回答数5
  • BBQコンロでのアウトドア料理教えて下さい。

    去年からキャンプにハマっているのですが、 料理がいつも夜→焼肉  朝→ベーコンエッグとパン・・ なので、アウトドアでオススメのレシピがあれば教えて下さい。 基本的には、ダッチオーブン等でなくアルミホイルや空き缶等で 手軽にできるレシピが知りたいです。 宜しくお願いします。 因みにお酒が大好きなので、米系よりアテ系だとより有難いです。

  • バス釣りにいついて

    今度の月曜日に山梨県の河口湖にバス釣りに行きます。 自分はまだまだ初心者なんで釣れる場所を教えていただければ嬉しいです。 後、ハードルアーを主に使っています(普段) 回答の方お願いします。

    • ベストアンサー
    • klppa
    • 釣り
    • 回答数3
  • 茨城県の小貝川

    今年から茨城県の小貝川にスモールマウスバスを狙いに釣行していますが、いまいちエリアが絞れません。小貝川には堰が3つあり、堰を境に上流、中流、下流と分けて考えた場合、魚影の濃いエリアはどこになるのでしょうか?または小貝川への流入河川の方が魚影は濃いのでしょうか?その場合の河川とエリアを教えて下さい。魚種的にもモラル的にもズバリのポイント名は難しいので「○駅から上流」や「国道○号より付近」など大まかなエリアで結構です。

  • バス釣り初心者 ロッド&リールの購入について。

    最近、バス釣りに目覚めて友達と釣りに行くようになったのですが。 今使っているロッドとリールが、小さい頃に買ってもらった安いセットのもので、 新しく自分で購入しようと思っているのですが、予算1万前後でスピニングのロッドとリールを揃えたいのですが。 オススメのロッド&リールはありますか?

    • ベストアンサー
    • Noisey
    • 釣り
    • 回答数3
  • 沖縄の恩納村にある恩納岳は登山可能なんでしょうか?

    沖縄の地図を見ていると、本島の一番細くなった部分に恩納岳がありますね。地形的に見て、それほど険しくなく手軽に上れそうで、しかもこの山の頂上から眺めた景色は最高だろうなと想像の膨らむ山ですね。 以前、短期の沖縄旅行の時に、登ってみようかなと考えて山の西側で登山口を探したんですが、米軍のフェンスで遮られていて、それ以上の時間が無くて登山はあきらめました。 もし、登れるなら今度沖縄に行った時に、山頂からの景色が楽しみたいと考えて、地元の恩納村のHPやWikiで調べたのですが登山についての記載がありませんでした。 この山は米軍基地の中にあって登山できないんでしょうか。それとも、どこかに登山口があるんでしょうか?

  • フライフィッシング

    もう20年以上も前に流行りまして わたくしもハマってました。  その後簡単(準備)なルアーで釣るようになりました 今では年に数回程度しか釣りへ行かなくなりましたが フライをやってる人を全く見かけません  もちろん地域性はあるのでしょうが みなさんのところは どうですか?

  • 伊計島での釣り情報を教えてください

    GWに伊計島に釣りに行こうと思いますが、下記について教えてください ・ルアー釣り中心で、GWの時期は何が釣れるのでしょうか? ・ルアー釣り以外でおすすめの釣り方はありますか? ・伊計島周辺のおすすめのポイントは? ・また、その時間帯はいつごろがいいのでしょうか? ・沖縄釣り初心者なのですが、危険魚種又は注意点などありますでしょうか? ・おすすめの釣具店はありますか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • cobachi
    • 釣り
    • 回答数1
  • 多摩川バス釣り遊魚券

    多摩川でバス釣りには遊魚券は必要ですか? 二子玉~和泉多摩川で撃とうと思ってるんですが・・・。

    • ベストアンサー
    • nagisni
    • 釣り
    • 回答数3
  • 主人のお友達にバーベキューへ行こう、と誘われました。今回で参加二回目。

    主人のお友達にバーベキューへ行こう、と誘われました。今回で参加二回目。一回目は会費をとってもらえず、今回もとってくれないようなんです。後日お礼をしてもいいのですが、バーベキュー当日に差し入れを持っていくとすると何がいいでしょうか?ちなみに20人くらいで、子供も8人くらいいます。

  • 海陸っぱりで使えるダイビング系ペンシルを探しています

    海陸っぱりで使えるダイビング系ペンシルを探しています 今までは旧ザウルスのトビペンシル11Fを使っていましたが ストックが無くなりつつあります。 替りになりそうなルアーを探しているのですが中々見つかりません。 ・首振りが出来る(ダイブ中も) ・早めのアクションで水の抵抗を受けて自然にダイブする ・10cm前後 ・フローティング オフショアの大きめのルアーならこの手の物は多いのですが10cm前後のものがないです。 シマノのオシアペンシルFもアクション的には凄くイイのですがサイズが・・ サミー/レッドペッパー/TDペンシル/Mクワイエット/フェイキードッグ等 これらも良いルアーではありますが、 ラインスラックを意識してロッド操作をしなければダイブし辛いものか 速くアクションすればするほど浮き上がるのものなので合いません。 みなさんのルアーデータベース上に心当たりがあればお教えください。

    • ベストアンサー
    • tarpon
    • 釣り
    • 回答数3
  • 最近バス釣りで思うことがあります、

    最近バス釣りで思うことがあります、 世の中バスプロって必要ですか?

    • ベストアンサー
    • f-35
    • 釣り
    • 回答数3
  • ボートシーバスのロッドにつて

    現在、天龍のベイブレイズ(7ft)の購入を検討しています。で、実際に使用しているかたに質問ですが、使用感はいかがでしょうか??情報お待ちしております。