kool_mint の回答履歴

全21件中1~20件表示
  • 初めての旧約聖書

    最近、聖書を読んでみたいと思い始めたのですが、色々な本があり、私自身知識が乏しいため本選びに困窮しています。 私はキリスト教徒ではなく、あくまで文献としての聖書に興味を持っているだけです。特に、旧約聖書を読んでみたいと思っています。 訳は、あまり平易な言葉で書かれてなくても構いません。また、解釈本を読むより先に聖書を読みたいと思っています。 この本がいいよ、というのがあれば教えていただきたいです!

  • 聖書の購入を考えています

    聖書についてお聞きします。 初めて、購入しようと思いました。 大きな書店に行くと、たくさんの聖書がありました。 そのため、どれを購入したらいいのか分かりません。 一番売れているのはどういう聖書ですか? 詩篇付きのもできれば読みたいのですが。。詩篇は、そもそも何でしょうか?読んだ方がいいですか? どうかよろしくお願いいたします。

  • 情報商材

    情報商材の書籍は、九分九厘ガセなどばかりなのでしょうか? 本当にためになる書籍は1冊も無いのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 絵本の文の区切り方

    プロを目指して、絵本の文を書いています。 ひらがなが主体の絵本の文は、 単語と単語の間を開けているのが普通ですが、 これには、標準となるルールでもあるのでしょうか。 疑問に思っているのは「~の」の、以下のような文です。 「おとうさんのむすこは 3さいです。」 「おとうさんの むすこは 3さいです。」 いろんな絵本をみていると、 「おとうさんの」「むすこは」をくっつけて続けている場合と、 一マス開けている場合があります。 また、これはその本のなかでの不統一の単純なミスなのかもしれませんが 同じ本のなかで、続けている場合と開いているものが混在しているものもあります。 続けたほうがすらっと読めてリズムがいい場合もあるし、 続けると、逆にひらがなが続いてややこしくなる場合がありますので あまりルールに縛られないで そのときの文の中の流れを優先するのがいいのでしょうか。

  • バイオエタノールはCO2削減に役立つの?

    化石燃料を燃やすと空気中のCO2濃度が高まりオゾン層が破壊される。 バイオエタノールは原料の植物(サトウキビやダイズなど)が 大気中のCO2を吸収するので、化石燃料をバイオエタノールに 切り替えるとCO2の大気中の量はプラマイゼロになる。 だからバイオエタノールは環境に優しい …といったような理屈をよく聞くのですが、わたしにはよく理解 出来ません。初歩的で幼稚な質問かもしれませんが、どなたか 次の点について教えてください。 ●燃料電池は別として、バイオエタノールだろうとガソリンだろうと、 燃やす以上はCO2は発生する。 ●バイオエタノールの原料であるサトウキビやダイズは、以前から 食料や飼料などの用途で生産され続けてきた。 ●その植物の用途が食料から燃料に代わろうと、大気中のCO2を 植物が吸収する量には関係ない。 …とするならば、「バイオエタノールがCO2削減に役立つ」のでは なく、「バイオエタノール増産の目的で、サトウキビやダイズの 生産量が増えた分だけ、そのCO2吸収分が増える」という話であって、 サトウキビやダイズの使用目的が食料から燃料に変わったという だけでは、大気中のCO2の増加の歯止めにはなんの役にも立たない のではないでしょうか? いま、ダイズなどの価格がバイオエタノール需要で高騰しています。 もしも原料植物の大幅生産増をせず、単に用途だけが変わったと すると、バイオエタノールの台頭というのは、 「貧乏人が飢え、先物投機家や生産者は儲かるけれど、エコロジー には全く関係ない話」 ということになってしまうのではないか…?と思われて ならないのです。バイオエタノールが環境によいのではなく、 CO2削減のためにはもっともっと植物を増やしましょうよ、 というのが本筋ではないか、と私は思うのですが…。 私の考えは何か間違っているのでしょうか?マスコミでは 誰もこの話に全く触れていないように思うのですけれど…。 面白半分の回答はできれば避けていただき、多少なりとも 専門知識のある方に真面目にお答えいただけると幸いです。

  • 効率のよい読書の方法を教えてください。

    最近読書を始めました。 理由は仕事などの知識が不足していると思ったからです。 しかし、読書なれしていないせいか自分にイライラする事があります。 経済や経営、基本マナーなど教養本を読むようにしています。 イライラする原因。 読み進めていくと少し前に読んだページの内容を忘れてしまう。 1度読んだだけでは内容を理解できない部分が出来てしまう。 読むペースがあがらない。 なので数回読み直して理解するかたちです。 自分の遅さにイライラしてしまいます。 どうすれば効率よく出来るのでしょうか? 慣れていないからでしょうか? 100%理解したり知識を吸収しようと考えるからストレスを感じるのでしょうか? 要点だけ覚えるのでもOKなのかな?

  • お勧めの本

    人生で初めて1冊の本を読みました。 そのタイトルは「夢をかなえるゾウ」です。 読書とは無縁の世界で生きていいたんですが、この本はたったの3日で 読み終えました。 「なるほどなぁ~」とか共感や納得する事がたくさんありながらも、 くすくす笑えるシーンもありと、とても楽しく読みました。 それからちょっと読書に目覚めてみようかなって思って本屋さんに行ったんですけど、何がおもしろいのかがわかりません。 人によって「おもしろい」って基準が違うとはおもいますが、 夢をかなえるゾウ のように、勉強になり、くすくす笑えるような おもしろい作品を教えてください。

  • 著作者の印税について?

    印税について。無知ゆえの…疑問です。 ネットで購入した本には、必ず「書籍名・著者・金額」がかかれた「アレ」が、入ったまま届きます。  普通の書店では、これを抜いているので、「ああ、この(好きな)著者に印税に貢献できている、と思うのですが、それが入ったままの書籍には、一抹の不安を覚えます。  ネットで購入した本にいれられたままのあのシオリのようなもの、それがなぜついたまま送ってこられるのか、また、それによって、印税などで生計をたてておられる(と想像する)著者と出版社には、ちゃんとペイがでているのでしょうか。それを確認できる?かどうか、知る方法はないでしょうか。  はさまれている「あれ」の名前がからずに、お尋ねしました。

  • バーゲンフェアで買った本をプレゼントするのは×でしょうか。

     気の早い話ですが、父の日のプレゼントにいいなと思った本を見つけたので買いました。大型書店でバーゲンフェアをやっていて、たまたま見つけたものです(別にバーゲンフェアでプレゼントを探そうとしていたわけではありません)。  その本は、定価8000円のものが3000円くらいになっていました。この値段なら買える~買えてよかった~と思い、家に帰って私もちょっと中を見たいなあと思ってパラパラと見たあと、全体を点検すると、本の地に「B」の赤いスタンプが押してあることに気づきました。  時すでに遅しですが、やはり、身内といえども「B」の本はだめですよね・・・。私(娘)は社会人ですのでそういった点からしても、プレゼントはまた別に探したほうがいいですよね?やってしまいました(-_-;)

  • 雑誌の必要なページだけ保存したい

    長年買いためた月刊パソコン雑誌があるのですが、そろそろ部屋が一杯になってきたので捨てていきたいと考えています。しかし、各号には必要な部分もあり、その部分は残しておきたいです。そこで質問なのですが、このように雑誌の必要なページだけを抜き取り残りの不要なページを捨てるという事は可能でしょうか?それにはどのような方法があるでしょうか?

    • ベストアンサー
    • oppaw
    • 雑誌
    • 回答数4
  • 昭和初期の古書を買い取ってくれる古本屋を探しています

    自宅建替えの為、亡父の蔵書を処分したいと思っています。 比較的新しいものはブックオフで買い取ってもらおうと思いますが、昭和初期~30年代の古書が200冊位あり、どこに持ち込んでいいものやら困っております。 ○○全集とかいった文学ものが多いようですが、ジャンル、状態ともマチマチです。買取価格にはこだわりませんが、父が大事にしていた本ですし、良心的に対応してくれる古本屋さんを探しています。 東京都区内在住でそんなに遠くなければ自動車で直接持ち込むつもりです。 よろしくお願いします。

  • 30歳前後の男性向けのファッション雑誌。

    こんにちは。 タイトルそのままですが、30歳前後の男性向けのファッション雑誌ってなにがありますか? よろしくお願いします。

  • ビジネスの本で、どうしても思い出せない本があります・・・

    ビジネスの本で、どうしても思い出せない本があります・・・。それは、洋書で、「あなたには$10000?(この辺も定かじゃありません。)と、なんとか(すみません・・・)しかありません、どのように、ビジネスを進めていきますか?」みたいなメールをビジネスに成功している社長に、送りまくって、返ってきた返事を本にしたものがあるのですが、どなたか、ご存知の方がいらっしゃれば教えてください。よろしくお願いします。

  • 電気の流れを調節する部品の名称

    電力を調節?する部品ってなんていう名前ですか? コンデンサーではないと思うんですが・・・

    • ベストアンサー
    • yuzu244
    • 科学
    • 回答数5
  • 読みやすい 『神曲』

    ダンテの神曲を読みたいと思っています。 読みやすいものを紹介してください。 もちろん日本語訳で。 よろしくお願いします。

  • 女性が男性に、男性が女性になるTS小説でおすすめのものを教えてください

    女性が男性に、男性が女性になるいわゆるTS(トランス・セクシャル)小説でおすすめのものを教えてください

  • キャパの写真集

    ロバート・キャパの写真を見たいと思いアマゾンを周りましたが、多かったためどれを買えばいいのか分かりません。 初心者におすすめの1冊(広く浅く網羅してあるようなもの)があれば教えてください。 個人的に、デザインやレイアウトの優れたものが好きです。

  • 不気味なテイストの児童書

    私は、子供のころ三田村信行さんの「おとうさんがいっぱい」「オオカミのゆめ ぼくのゆめ」や、作者は忘れましたが「ウーヌーグーヌーがきた!」などを読んで、その不気味なストーリーが強く印象に残りました。 そこで、そういうジャンル(?)の児童書が他にもありましたら、ぜひ教えてください。

  • エクセルのグラフ作成で

    日付ごとの、あるデータの数値を表す表を元に折れ線グラフを作成したいのですが、 もとの表の日付表示が04.2(2004年2月)から06.2(2006年2月)となっています。 この表を元にグラフを作成すると、日付の表示が1.2.3.~と連番になってしまいます。 表の日付部分の表示形式は標準になっています。 メモリの表示数を変化させても、変わりませんでした。 表と同じように04.2、3、4と表示するには どうやって直したら良いのでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • ダリの画集について。

    いつもお世話になっています。 シュルレアリストのダリが好きで、 図書館でもよく彼の画集を借りています。 それだけではもどかしくて購入しようと思ったのですが、 いくつか疑問点があるのでよろしくお願いします。 1.同じ絵でも、画集によって色調(?)が違う気がします。   できれば本物に近いものが良いのですが、どれがそうなのかわかりません。 2.また、こうした違いはなぜ出てくるのでしょうか? 3.辞書のように分厚くて6千円ほどする『ダリ全画集』なるものを発見しました。   いろいろな画集を買い集めるよりも、これ1冊で満足すべきなのでしょうか。 3の補足ですが、本屋で中身を確認することができなかったので困っています。 1の色調の問題もありますし…。 どなかた、よろしくお願いします!