jeremy_ の回答履歴

全25件中1~20件表示
  • 怒っているのかも

    3つ程、質問があるのですが、 (1)外国人の友達からこんなメールを貰いました。電話で今度話そうといっていたのですが、いつもタイミングが悪く何度もかけてもらっているのに出ることが出来ませんでした。彼はいらいらしているんじゃないかなあと思ってるのですがこの文はおこっている感じ(あきれている)でしょうか? how are you doing.Long time we did not chat.I hope you are okay.I am also doing great.Anyway I tried to call your phone but it is not working...I don't know why...lol.Anyway I just try to send you my pic...lol.It's not nise cos I have to scan it before.So take care and bye. (2)"it is not working"というのはどういう意味でしょうか? (3)あと最後のbyeはもういいやというニュアンスも含まれていそうな文ですか? すいませんが解かるものでかまいませんので教えて下さい。お願いします

    • ベストアンサー
    • numruo
    • 英語
    • 回答数4
  • 40半ばからの英語

    無理でしょうか。 仕事でも出来なきゃ厳しくなってきました。海外旅行も好きです。 そのたびに今年こそと思いますが、最近は今を逃したら絶対無理だと思っています。 ぺらぺらしゃべれなくてもいいんです。 簡単な日常会話、人が言っていることの大体が理解できる、程度ですが まずは言っていることを理解したいのですが、でも、この歳では無理? こんな歳から勉強して少しできるようになった方いるのでしょうか。 若いときからできる人の「根拠」のない大丈夫以外の回答お願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#25381
    • 英語
    • 回答数10
  • neither ,eitherについて

    I don't like the crowds or the heat. という文が出ていました。「私は人ごみも暑さも好きではない」という意味ですが、「どちらも~ない」という場合、neither norとかnot either or を使うと習ったことがあります。 この文の場合ですが、I don't like either the crowds or the heat.と言う事ができるかと思いますが、最初に挙げた文もよく使われるのでしょうか?その場合、口語の場合のeitherの省略と考えていいのでしょうか? またI like neither the crowds nor the heat.と言うとすれば、不自然でしょうか? 辞書の例文では It is neither blue nor green.という文が出ていました。この文は It is not either blue or green. It is not blue or green.と言い換えることができますか?またどれが一番口語として自然でしょうか? イギリス英語とアメリカ英語で言い方が違うということはありますか? 以上、疑問点をどなたか説明してください。

  • solveとresolveの違い

    「解決する」という意味の動詞、solveとresolveの違いはどこにあるのでしょうか。どなたか教えてください。

    • ベストアンサー
    • yyk2005
    • 英語
    • 回答数5
  • ポケット辞書

    電車の中で使えるような小さい英英辞典もしくは英和辞典が欲しいのですが、お勧めを教えてください。 読むものは大体が情報系の文献なのですが、そこまで専門的な単語がのっていなくてもいいので、一般的な英単語を一通り網羅してるものが欲しいです。

  • 英文法の解説が詳しいサイトを教えてください。

    たとえば仮定法を勉強したいときに、詳しく解説されているおすすめのサイトをご紹介くださいませんか? 小生英検2級を持っています。

  • 英文法の解説が詳しいサイトを教えてください。

    たとえば仮定法を勉強したいときに、詳しく解説されているおすすめのサイトをご紹介くださいませんか? 小生英検2級を持っています。

  • 外国の学位をどう訳したらいいですか?

    アメリカ人の履歴書の中に(1)”A.S. Business dministration”(2)”B.S.International Business (Cum Laude)”とありました。 各々、どんな日本語に訳すことができますか?

    • ベストアンサー
    • party39
    • 英語
    • 回答数2
  • 英語の勉強方法について

    現在転職活動をしています。今後の人生のために英語力を身に付けたいと考えています。 TOEICで高得点を取る・ビジネスでも通用する英会話を身に付ける為にはどのような勉強法が一番効果的でしょうか? どうぞ宜しくお願い致します。

  • イギリス;観光ビザから学生ビザへ?延長は?

    いつもお世話になっています。 今回3ヶ月の留学+2ヶ月の旅行でイギリスに観光ビザで入国しようとしたところ、イギリスの税関で「学生ビザに切り替えてあげる」と言われ、週20時間の労働許可がおりました。 労働許可がおりたのなら、働きながら英語の勉強を更に続けたいのですが、この場合の延長はできるのでしょうか?学校で問い合わせたところ「できる」と言われたのですが、いまいち私の英語が伝わってないような気もします。とにかく厳しいイギリスなので、延長フォームを書き終えてから「ダメ」と言われたらちょっとショックなので、ご存知の方おりましたら教えて下さい。 期間は1年を考えております。

  • No sooner than

    He had arrived sooner than he had been expected. の sooner の位置と、 He had no sooner arrived than he asked for food. の sooner の位置はどうしてこのようになっているのでしょうか?どうして後の文ではこの位置になっているのですか?

  • 副詞節と名詞節??

    こんにちわ。私は高校1年生なのですが中間テストの問題で「When I ()my dog outside,it began to rain.」という文で()の中にあてはまる語句を選べという問題があり、私は「am walking」を選んだのですが正答は「was walking」でした。 私は副詞節だな、と思い現在形の「am walking」にしたのですがどうしてなんでしょう?できれば詳しい解説をお願いします。

    • ベストアンサー
    • tukiha
    • 英語
    • 回答数4
  • 英語の勉強法について

    英語初心者の27歳です。一年後に英会話教室に行こうと思っているのですがその準備期間として毎日音読(中学3年位の内容)を一時間位していこうと思っているのですが効率的にはどうなのでしょうか?アドバイス宜しくお願いします。

  • have got~ はなぜ所有を表すのか?

    学校の英語教材で、I've got 20 minuites~ とあったのですが、完了形(完了した動作)のはずなのに、訳は「20分ある」とありました。もし動作の継続を表したいなら現在完了進行形を使うべきですよね? そこで自分のロイヤル英文法を調べてみたら、くだけた言い方ではそうなると書いてありましたが、どうしてくだけるとそうなるのかが、どうしても納得いきません。どなたか詳しく説明宜しくお願い致します。 

    • ベストアンサー
    • noname#30257
    • 英語
    • 回答数4
  • 文系大学受験 日本史か世界史か・・・

    文系の高2です。大学受験で日本史にするか世界史にするか迷っています。定期テスト対策など、力の入れ具合を意識したいのではやく決めたいと思っています。皆さんはどういう基準で選びましたか。また、その選択をしたために大変だったことや良かったことを教えてください。(例えば日本史であれば<良>流れがだいたいわかっているので肉付けしていくだけでよい<悪>世界史よりも深くやっていかなくてはいけないので根掘り葉掘り聞かれる・・・など)こういう形式でなくてもかまわないので少しでも意見や体験談をいただけたらうれしいです。  ちなみに私の学校では一年で世界史、二年で引き続き世界史、そして日本史をやっています。

  • 英語にするには

    外人の友達に電話で話そうと言われたんですが、私は英語の会話も聞き取るのがやっとなのに、電話だと会話らしい会話は出来ないくらいだと思います。それを最初に言っておきたいのですが、この文はなんと英語で表現すればいいでしょうか? 「私は英語がまだ上手ではないから聞き取りが下手です。 だからあなたから電話を貰っても単語が聞き取れないかもしれません。 会話らしい会話が出来るかわからないよ。 でもただ声を聞くことは出来るけどね。 それでもよければ連絡ください。」 です。すいませんが教えて下さいおねがいします。

    • ベストアンサー
    • mnbkj
    • 英語
    • 回答数4
  • 英語にするには

    外人の友達に電話で話そうと言われたんですが、私は英語の会話も聞き取るのがやっとなのに、電話だと会話らしい会話は出来ないくらいだと思います。それを最初に言っておきたいのですが、この文はなんと英語で表現すればいいでしょうか? 「私は英語がまだ上手ではないから聞き取りが下手です。 だからあなたから電話を貰っても単語が聞き取れないかもしれません。 会話らしい会話が出来るかわからないよ。 でもただ声を聞くことは出来るけどね。 それでもよければ連絡ください。」 です。すいませんが教えて下さいおねがいします。

    • ベストアンサー
    • mnbkj
    • 英語
    • 回答数4
  • 「~しているに違いない」みなさんならどう教えますか。

    「彼らは今ごろ家に着いているに違いない。」 They must have reached home by now. 「彼は会社で遅くまで働いているに違いない。」 He must be working late at the office. (質問)この2つの文章の違いを高校一年生(できない生徒)にできるだけわかりやすく教えるにはどうしたらいいですか?両方とも「~ているに違いない」が入っているのに表現が違うところが教えにくいです。

    • ベストアンサー
    • satoruy
    • 英語
    • 回答数4
  • 数値の表現について。

    年代 たとえば 1957年や 金額 1000ドル などはどのように発音すればよいのでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • 三人称単数の「s」はなぜつくのか?

    素朴な疑問なのですが、なぜ三人称単数の動詞には「s」がつくのでしょうか? I go to ~ He gose to ~ 中学の初歩の英語ですが未だになぜ「s」がつくのかわからず子供に「なぜ?」といわれたら「言語に意味なんて無いから覚えて」としか言えず、情けないです。 雑学程度のことから言語学的なことまで納得のできる説明方法を教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • r2san
    • 英語
    • 回答数6