fumufumu_2006 の回答履歴

全466件中181~200件表示
  • 土日祝以外の日付表示方法について

    エクセルの表示方法を教えてください。 2008年2月3日 2008年3月3日 2008年4月3日 2008年5月3日 ・ ・ と5年間毎月3日を表示させたいたのですが、3日が土日祝日の場合は翌日、翌日が土日祝日の場合は翌々日を表示させたいです。 IF文の条件で1日づつ見ていき、表示させていましたが、GW等で5日程繰越が発生してしまい、うまく表示させる事が出来ませんでした。 どのようにすれば、うまく表示させる事が出来ますでしょうか? よろしくお願いいたします。 エクセルのバージョンは2000です。

  • VBA でCSV集計

    VBAをはじめて1ヶ月のものです。 VBAの集計ツールを作成していますが 思うようにいかず、お知恵をお借りしたいと考えています。     abcというフォルダ配下に以下のように4桁の日付を示す フォルダが日付毎にあります。(いくつあるかはわかりません。) さらにその配下にいくつかのcsvファイルがおいてありますが aaa.csvというcsvのみ抽出し 最終的には合体.csvのような集計CSVを作成したいと考えています。 以上よろしくお願いいたします。 (1) abc → 0812フォルダ <aaa.csv>     A列     B列    C列 1行 100     200    8月12日                       2行 100     100 3行 200     200 4行 300     100 5行 100     100 6行 200     200 7行 400     100 8行 100     100 (2)abc → 0813フォルダ <aaa.csv>      A列     B列     C列 1行   0      300    8月13日              2行 100      100 3行 100      200 4行 100      200 5行 100      200 6行 300      200 7行 300      400 8行 200      100 ↓ (3)<合体.csv>     A列     B列      C列     D列     E列     F列     G列    (日付)  (A1~A4計)(A5~A8計)(合体B+C)(B1~B4計)(B5~B8計)(合体E+F) 1行 8月12日   700      800     1500     600     500     1100 2行 8月13日   300      900     1200     800     900     1700

  • 土日祝以外の日付表示方法について

    エクセルの表示方法を教えてください。 2008年2月3日 2008年3月3日 2008年4月3日 2008年5月3日 ・ ・ と5年間毎月3日を表示させたいたのですが、3日が土日祝日の場合は翌日、翌日が土日祝日の場合は翌々日を表示させたいです。 IF文の条件で1日づつ見ていき、表示させていましたが、GW等で5日程繰越が発生してしまい、うまく表示させる事が出来ませんでした。 どのようにすれば、うまく表示させる事が出来ますでしょうか? よろしくお願いいたします。 エクセルのバージョンは2000です。

  • EXCEL VBAで作成したスクロールバーの不具合を修正したいのですが

    ちょっと言葉だと説明しにくいのですが、教えていただきたいことがあります。 EXCEL VBAでスクロールバーを作成したのですが、 スクロールバーの上部1/5程度で全部のデータが終わってしまいます。 データ数に合わせて、スクロールした一番最後に最後のデータが来るように修正することは可能でしょうか。 自分で色々試してみましたが原因がさっぱりわかりませんでした。 作成したマクロは以下のとおりです。 *シート「一覧」のA列~D列×3000行のデータを入力  シート「リスト」にスクロールバーを設置 Private Sub ScrollBar1_Change() currow = ScrollBar1.Value Call smpscrollbar End Sub Private Sub Workbook_Open() currow = 3 With Sheets("リスト").ScrollBar1 .Min = 3 .Max = Sheets("一覧").Range("A1").CurrentRegion.Rows.Count End With Call smpscrollbar End Sub Sub smpscrollbar() With Sheets("リスト") .Range("B1").Value = Sheets("一覧").Range("A" & currow).Value .Range("E1").Value = Sheets("一覧").Range("B" & currow).Value .Range("I1").Value = Sheets("一覧").Range("C" & currow).Value .Range("N1").Value = Sheets("一覧").Range("D" & currow).Value End With End Sub

  • VBAでの実現方法を教えて下さい

    VBA初心者です。 引数として「日付from(YYYYMM)、日付to(YYYYMM)、間隔」を渡し、戻り値として配列を受け取るプログラミングを考えています。 既存関数などを利用して、実現したいのですが、実現方法がわかりません。 有識者の方、ご教授頂けないでしょうか。 (例)引数「200701(string), 200712(string), 3(integer)」 ⇒戻り値 hairetu(0,0)="200701" hairetu(0,1)="200703" hairetu(1,0)="200704" hairetu(1,1)="200706" hairetu(2,0)="200707" hairetu(2,1)="200709" hairetu(3,0)="200710" hairetu(3,1)="200712"

  • エクセル VBA 複雑な行列入れ替えコピー

    VBAを使って複雑な行と列を入れ替えをしたいのですが?どなたか伝授していただけませんでしょうか?    A    B    C 1 東京都  ペット マルチーズ 2 神奈川県 ペット チワワ 3 埼玉県  ペット 柴犬 4 千葉県  ペット プードル  ・  ・  ・ 1,000行あります。 これを 別シートに20行づつ1行にまとめて 東京都 ペット マルチーズ 神奈川県 ペット チワワ ・・・ のようにしたいのです。 コピー先のデータ行数は元が1,000行だったので、結果50行になります。 よろしくお願いします。

  • ExcelVBA Select Caseについて

    Select Case Cells(i, k) Case "" Case "AB","EF","G","IJ","K",,"LM","S","MNO","P","T","V","Z" 処理1 Case "CDE","H" 処理2 Case Else 処理3 End Select 上記の文字を条件にして処理を変えたいのですが、まったく同じ条件の分岐がマクロ上に数箇所あります(それぞれ処理は違います) コピーして貼り付けてしまえばいいのですが、見栄えが悪くなるし、訂正が発生したら直すのが大変だし、という状態です 最初に変数か何かに入れておいて、そこで比較できればかなりすっきりするのでは? と思いついたのですが、書き方が分かりません もしかしたら構文の関係で出来ないのかもしれませんが、できるとしたらかなりうれしいです 教えて下さい、よろしくお願いします

  • Access 日付の/を自動で入れる

    お世話になります 日付DBが20090101になっているので一括で2009/01/01にそろえたいのですが、方法がわかりません 更新クエリだと思うのですが。。。 よろしくお願いします

  • Access VBA DB(先頭の0値を消す方法)

    お世話になります AccessDBに社員管理番号があるとします ID|社員名|社員管理番号| 1 |太郎 |001234   | 2 |姫子 |021023   | 3 |新免 |12330 | 上記のように決められた数値ではなく (1~9)の数字より先に0値が存在する物だけ一括削除を実行させたいのですが、可能ですか? Ver_Access2003 宜しくお願い申し上げます。

  • エクセルで数字とアルファベットと文字列を分割する方法

    こんばんは。 エクセルのセルで数字とアルファベットの文字列を分割する方法を教えて下さい。 100AB3.4C → "100" "AB" "3.4" "C" 間にスペースやカンマなど無く、文字数は異なります。 数字は小数点がある場合と無い場合があります。(上記の "100" "3.4" のように) 同じ列に同様のデータが数件~数千件あり、まとめて分割したいです。 関数もしくはマクロ(VBA)で可能であれば教えて下さい。 最近マクロの勉強を初めたのですが、方法が思いつきません。。。 宜しくお願いします。

  • VBAでアクティブファイルの場所を検索するマクロはありませんか?

    Visual BasicというかエクセルVBAのマクロなのですが アクティブになっているエクセルブックがどの場所に保存されているか分かるマクロって存在しないですかね? できれば Cells(1.1) = ? と?の部分に何かを入れるとA1にC:\~といったような保存場所が表示されるといったマクロが理想です。

  • Changeイベントで文字の色を変えたい

    Microsoft Access97 を使っています。 超初心者です。 フォームにて、テーブルからデータを引っ張ってきています。 フォームにてテーブル内容を変更した箇所の、文字色を変えたいのですが、エラーが出てしまいます。 指示は以下の通りです。 *********************************** Private Sub 商品価格_Change() Dim Target As Variant Target.Font.ColorIndex = 3 End Sub *********************************** 『実行時エラー '424': オブジェクトが必要です。』 *********************************** どうかよろしくお願いいたします!!!

  • あるパソコンでのみクエリが実行されません。原因として何が??

    WindowsXP/アクセス2002のPCで、「顧客リスト」を作成し使用していました。 この「顧客リスト」には基本となるテーブル“顧客管理表”の他に、 (1)日付で顧客を絞り出す選択クエリ“訪問予定表作成Q”、 (2)名前で顧客を絞り出す選択クエリ“名前で検索Q”、 (3)建築地で顧客を絞り出す選択クエリ“建築地で検索Q”、があります。 この「顧客リスト」をUSBフラッシュメモリに入れて、複数の社員が各自のPCで開く必要があるのですが、最近購入したMさんのPC(同様に、WindowsXP/アクセス2002/DELLノート/ネット環境はケーブルテレビで常時接続)で開いた場合だけ、上記(1)が機能しません。(1)のクエリを実行しようとすると「問題が発生したため・・・ご不便をおかけして申し訳ありません。エラーを送信する・送信しない」が出てクエリが実行されません。MさんのPCで、(2)と(3)は正常に機能します。 MさんのPCで、(1)のクエリだけが実行されない原因はどのようなことが考えられるでしょうか。困っており、教えていただきたいです。 よろしくおねがいいたします!!

  • ACCESSで当該レコードの特定カラムと、次レコード特定カラムの比較方法

    ACCESSで当該レコードの特定カラムと、次レコードの特定カラムの内容を比較して、フラグ(厳密には数値)を立てるにはどうしたらいいのでしょうか? 下記の「DATA」を例に説明すると、 当該レコードと、次レコードの「名前」が同一の場合、 購買日付の昇順に番号を1から順番に付けたい。 ※但し「名前」が一緒で「購買日付」が等しい場合は、 同じ番号を付けた。 モジュールを作成することになっていいので、 番号を付けるやりかたが分かりましたら教えて下さい。 -DATA----------------------- 名前 購買日付 商品 佐藤 2008/02/01 菓子A 佐藤 2008/02/03 菓子B 佐藤 2008/02/04 菓子C 佐藤 2008/02/10 菓子D 金子 2008/02/01 菓子X 鈴木 2008/02/01 菓子B 鈴木 2008/02/03 菓子C 鈴木 2008/02/03 菓子D 鈴木 2008/02/05 菓子D 加藤 2008/02/01 菓子D 加藤 2008/02/01 菓子E 加藤 2008/02/02 菓子D ---------------------------- (↓やりたいこと) -番号を付けたい------------- 名前 購買日付 商品 佐藤 2008/02/01 菓子A 1 佐藤 2008/02/03 菓子B 2 佐藤 2008/02/04 菓子C 3 佐藤 2008/02/10 菓子D 4 金子 2008/02/01 菓子X 1 鈴木 2008/02/01 菓子B 1 鈴木 2008/02/03 菓子C 2 鈴木 2008/02/03 菓子D 2 鈴木 2008/02/05 菓子D 3 加藤 2008/02/01 菓子D 1 加藤 2008/02/01 菓子E 1 加藤 2008/02/02 菓子D 2 ----------------------------

  • マウス関連のソフト作成

    初心者です。マウスボタンを入れ替えたり戻したりする常駐ソフトってVisual Basicで作れるのでしょうか?

  • マウス関連のソフト作成

    初心者です。マウスボタンを入れ替えたり戻したりする常駐ソフトってVisual Basicで作れるのでしょうか?

  • バイト配列 抜き出す

    はじめまして。 VB6.0 MSCommを使用して,44バイトのデータを受信するプログラムを作成中です。 ここで質問なのですが, 44バイトのデータをバイト配列に格納するまでは良いのですが,必要なデータは(10バイト目~14バイト目)のデータしか必要がありません。この必要な部分だけ切り出せる関数などはありませんか? 宜しくお願いします。

  • バイト配列 抜き出す

    はじめまして。 VB6.0 MSCommを使用して,44バイトのデータを受信するプログラムを作成中です。 ここで質問なのですが, 44バイトのデータをバイト配列に格納するまでは良いのですが,必要なデータは(10バイト目~14バイト目)のデータしか必要がありません。この必要な部分だけ切り出せる関数などはありませんか? 宜しくお願いします。

  • Excel2000 マクロの不具合?

    お世話になります。 当方、Windows XP(Home Edition 2002 SP2)にoffice2000をインストールして使用しています。 Excel2000において、最後に印刷プレビューが出るマクロを作成し使用しているのですが、マクロが動作しきった後、「印刷」もしくは「閉じる」のボタンを押すと、エクセルそのものが閉じてしまいます。閉じてしまったファイルを再度開こうとすると、「別のユーザーが開いています 使用者:○○○(自分のユーザー名)」となり、読み取り専用でしか開くことができなくなります。 ただし、マクロを使用しないで印刷プレビューを開いた場合は、プレビューのみ閉じることができます。 PCを再起動させても同様のことが起こり、マクロウイルスも検知できませんでした。 内容が分かりづらいかもしれませんが、どうぞよろしくお願いいたします。

  • DataGridViewで入力チェック後、フォーカスをあてたい

    お世話になります。 現在VB2005で開発中なのですが、DataGridViewの処理で躓いております。 DataGridViewには「氏名」「住所」「生年月日」を入力できるようにしており、全ての項目において入力必須としています。 よって、どれか一つでも入力がなかった場合はエラーメッセージを表示させ、メッセージ表示後に該当項目のセルにフォーカスをあてたいと考え、ロジックを組んでおります。 仮に「氏名」が空白で、次の行の任意セルをクリックした場合、RowValidatedイベントで各セルに対し入力チェックを行い、メッセージを表示させた後にCurrentCellを空白だったCellにし、さらにEditModeで編集可能状態にすればいいと考えていたのですが、結果は最後にクリックした任意セルにフォーカスが移ってしまいます。 入力チェックを発生させるイベントに問題があるのか、カレントセルにフォーカスを当てる処理で問題があるのかで悩んでいる状態です。 どなたか心当たりがあれば教授願いたいです。 よろしくお願いいたします。