rubi-2006 の回答履歴

全315件中41~60件表示
  • 殺したい程憎い父・・・

    母が家を出てきました。もう父との生活には限界で戻る気はないのです。 父は、お酒やギャンブルなどでに借金を繰り返し、自分では仕事をせず母と私が借金の返済をしてきました。 自宅と店があり店はスナックですが、景気の良いときは借金を返しながら地道に商売をし、食うに困る生活ではありませんでしたが、 それでも蓄えを出来るほどの余裕も無く、私は現在結婚をして8年になりますが、結婚後は旦那に援助してもらいながら、 おととし5月苦しいながらもやっと借金を返す事が出来ました。それをきっかけにほっとしたのもつかの間、また新たな借金をし、 その時は誰かをあれほど憎み真剣に誰かを殺してやりたいと思ったのは、初めてだったかもしれません。 自分は、ブラックなのでもちろん母名義の借金です。 母と私はお互いを思うあまり、私は憎い父に逆らえば母が辛い思いをすると我慢し、母は父と別れると子供に迷惑を掛ける事になるとずっと我慢してきました。 自分の子供であろうと、平気で食い物に出来るような父なのです。 そして、父は母に『出て行くならお前にかかわる奴、親兄弟、皆殺してやる』とか、夫が妻を殺すようなニュースなど見ると 『俺もこれくらいの事平気で出来るな』と脅迫めいた事を口にするそうです。 事のきっかけは、いつも結局お金です。 お金がなくなると、母に当たりだし自分はオーナーなのに一円の収入ももないと、借金返済や食べるだけがやっとで私も毎月3万円程度援助していますが、それでも足りないくらいなのに、自分は何もしていないしお金も無いので自分の店にタダ酒を飲みに来ていて客の入りも分っているはずなのに、それどころかお客に対しても横柄な態度をとり、懸念されそのお陰でお客も減っている事も分らず、毎日のように店で当たり前のように自分も客のように大威張りで飲んでいます。 オーナーが聞いて呆れます。 最終的に、母が出る事になったのはお前が店をやっていても収入も無く あるのは借金だけだと(誰が作った借金だと思ってんだと言いたい所です)、さっさと離婚届を出して出て行けと言われたからなんですが、自分から出て行けといわれ、勢いとは言え今しかないと出てきたそうなのです。 商売など絶対に自分では出来るはずも無く、借金もまだ残っているのに お金に困り、確実に生活できなくなると冷静になったときやはり、食べるだけならまだ母に戻ってもらった方が良いと考えると思います。 借金は300万程あります。 家と店は母の名義です。借金が返済できない場合競売に掛けられると思うのですが、それで十分返済出来ると思います。 もしかしたら、手元にいくらか残るかもしれないと以前相談に乗っていただいた方が言っていたそうです。 ですがとにかく母は、一円のお金も要らないので父との関係をなくしたい離れたいただそれだけなのです。 私たち母娘は父との関係を断ち切り、早くこの町を出たいのですが 離婚届と今現在残っている借金の事と、その借入が母になっている事が心配で、動けずにいます。 結婚している私まで何故母と一緒に?と思われるでしょうが、自分の生活が困ると必ず今度は私を頼るからです。正直私は父が怖いのです。常識や法律が通用する人ではないので。主人には偽装離婚をしてもらっても、消息不明になるしかないなと思っています。それで本当に離婚になっても仕方ないと思っております。今まで本当に出来る限りの事をしてもらった主人にこれ以上迷惑はかけたくないし、何をするか分らない父が逆上する前に早く逃げたいのです。まだ切羽詰っていないので自分で出て行けと言った手前来るに来れずいるだけなんだと思います。それでもいつ現れるのかと、毎日家にいながらびくびくしています。 私たちはいつも『父が死ぬまで幸せにはなれないね』と ずっと苦しんできました。そして、死んでくれる事をいつも願っていました。そんな自分を時には責め、頭がおかしくなりそうになり親と一緒に住んでいるときは心が壊れパニック症候群になり、発症から10年経って未だに通院と薬を服用しています。 ですので、いまとなっては幸か不幸か主人との間に子供はいません。 夫が妻を、子供が父親を殺すニュースを見ていつも人事じゃないと思って見ていました。 私たちに逃げ場所はあるのでしょうか。もう父親の食い扶持にはなりたくないのです。

  • 主人のお姉さんへの誕生日プレゼントで悩んでます。

    もうすぐ主人のお姉さんの誕生日なのですが、どんなプレゼントを贈れば良いのか悩んでます。 お姉さんの趣味はダンス(ジャズダンス)。年齢は40歳ですが、とても若々しく、アクティブです。 これまで、ピアス・ネックレス・バック等を贈りましたが、ネタが尽きてしまい、悩んでいます。 何かおすすめ無いですかねぇ。。。

  • 義実家でお風呂どうしてますか?

    義実家に泊まる時は、やはりお風呂に入りますよね。 主人の弟(1歳差)も住んでますので、あちらは気にしないでしょうが。 一応、家族になったとは言え、付き合いも浅くどうしても風呂後が気掛かりです。 お風呂から出てきたら何着てますか? 一応普段はお化粧して、ニキビなど隠してるのでスッピンを見られるのにも抵抗があります(汗) お風呂後に、だんらん中「こっち来てお茶飲んだら?」と言われましたが、私は出来ませんでした^^; 皆さんは、されてますか? そのまま「お先に休ませて頂きます」とドアの隙間から顔を覗かせて、 ささっと部屋に行ってます。

  • 実の親の引き取る=主人と離婚?

    こんにちは。実家のことでとても悩んでいます。 皆さんのご意見をお聞かせ下さい。 私41才、主人33才 子供19才(主人とは私の子供をつれての再婚) この度、私の実家の父親が急に働けなくなりました。 計画性のない両親で恥ずかしいのですが、 父68才、母63才です。(母は足が悪く働けません) 両親が住む家に住宅ローン 月10万、ボーナス月20万 残年数9年 他ローン月5万があります。 今まで月30万の収入+年金5万ありました。 働けなくなった今、収入は年金が月に5万のみになってしまいました。 貯金は全くありません。 両親の住む家は私たちが生まれ育った土地なので、払えなくなって 差し押さえとかになるのは、なんとか免れたく、兄弟で話合っております。 弟は 妻、息子が3人、妻の祖母と暮らしています。 以前同居していたことがありましたが、妻が出て行ってしまい、 弟も一緒に出ていきました。弟が実家に帰って支払いをして行くことは なんとかなるかもしれないのですが、その場合両親を他の兄弟が引き取らなくてはなりません。 妹が2人いまして、二人とも、私が引き取ろうかと言ってくれますが、 2人ともワンルーム暮らし、彼女達は独身でこれから結婚して・・と未来があります。 そこで、なんとか私がと思っていますが、主人が自分には無理だといい、両親を引き取るなら離婚も視野に入っているようです。 一度離婚を経験しているので二度と離婚はしたくありませんが、 両親を見捨てるわけにも行かないですし、別の場所に住ませて、 生活の面倒を見る経済的余裕はありません(私は会社員年収230万) でも41才の私が一人でこれから両親を見る自信もありません。 ※経済的には妹たちが多少の援助はしてくれると言います。 主人と再婚して5年たち幸せに暮らしておりましたが、 二人に子供が出来なく、申し訳けなく思う気持ちがずっと あります。離婚はしたくない反面、今離婚してあげれば 若い主人はまた次の人生もあるのかな・・・? とも考えたりもします。 本当に究極の選択を迫られています。 どうしたらいいのでしょうか??  

  • アスペルガー症候群の疑いの有る夫と離婚すべきか(長文です)

    34歳専業主婦、結婚1年半、子供無しの者です。 夫とはお見合いで結婚しました。 その為彼のおかしな性格は、実際に暮してみないとみえない部分でした。 夫は性格は良いのですが、人の心を察したり、相手の言葉がどんな意味を含んでいるのかを全く察知出来ないので日常生活に支障をきたして、私もノイローゼ気味になりました。結婚後3度の家出(実家に)をしました。しかし夫は家出の原因を全く理解しておりません。日常生活のなかでいろいろと訴えてきたはずなのに、全く予想出来ないというのです。2度目の家出までは具体的に原因を話してきたにもかかわらず、ほとんど理解しておりません。私は夫に伝わる様に話し方を工夫したり、文章にしてみたりと試みましたが、夫は理解出来ません。伝わらないから時には興奮して泣いたり、怒ったりもしました。でも彼のなかではその”泣いた事””興奮した事”という表面上の事しか捉える事が出来ず、結果いくら訴えても、私の事を”わがままな駄々っ子”としか思っていない様です。 3度目の家出の時、彼は迎えに来てはくれませんでした。会社の模擬試験で忙しいから、私の実家への往復の時間が惜しいと言うのです(往復で5時間)。終いには「君が勝手に家を出て行っただけでしょう」と言われました。 夫はとても真面目です。仕事も真剣に取り組み、ボーナス時期になると「何か好きなものを買いなよ。毎日家事ばかりではつまらないでしょう。ボーナス出たら、まず初めに君の物を買いに行こう!」と言ってくれます。デートで帰りが遅くなると「今夜は外で食べて帰ろう。料理するの大変でしょう?」と言ってくれます。私の誕生日には、自分の少ないお小遣いを削って、私の好きな花を買って来てくれました。  しかし人として欠けてはならない「相手の気持ちを察する事。場を読む事。」が出来ない彼に、私はほとほと疲れて体も壊してしまいました。パニック症やうつ症状が出ました。突然涙が止まらなくなったりもしました。でも彼は私が何に悩んでいるのか理解出来ず、パニック症を患っていることを相談すると、「メンタルクリニックに通った方が良いよ」と言います。原因は彼なのに。しかし的は外れているけれど、真剣に私の事を心配してくれているのは確かなようです。 人として大切なものを欠落している反面、他の人には無い凄く良いところも有り、私はそこで離婚すべきか良い面を見ながら続けるのかを悩んで来ました。けれど3度目の家出の時の彼の対応で、遂に耐えられなくなり離婚を決意しました。 彼は何が原因なのか全くわからないので、慰謝料でもめています。 今は離婚調停に向けて準備中です。 OK-WAVEを拝見していたところ、たまたま”アスペルガー症候群”というものを知り、更にgoogleで調べると、彼は正にアスペルガーそのものだと確信しました。合点がいったといいますか・・・。発達障害なんだと。 そこで相談なのですが・・・。 一度は決断した離婚ですが、迷いが生じてきてしまいました。 旦那さま或いは奥さまがアスペルガーだという方がいらっしゃったら ご意見を伺いたいと思います。 私は夫がアスペルガーだという事を受け入れて、結婚生活を継続する事は出来るでしょうか。それとも今ならやり直せる時期なので、新しい道を進むべきでしょうか。自分で決めなくてはならない事なのですが、 判断に苦しんでおります。ご意見をお聞かせ頂けないでしょうか。

  • 夫が単身赴任中なら妻は生活費をもらえないのですか?

    夫は海外赴任者です。 去年の4月に里帰り出産のため、私だけ日本に帰国しました。しかし、その後の夫の育児に対する無関心さと、精神的な虐待に絶えられず6月に出産後も、自分の実家に住んでいます。 夫は生活費を払ってくれませんでした。家庭裁判所で婚姻費用分担金の調停を申し立てた4ヵ月後にやっと生活費三万円をくれました。しかし、その後途絶えたので主人の実家に行って親戚の協力を求めに行ったら、次の月から5万円に増えました。 しかし、ほぼ着の身着のまま帰国したので、自分の着る服や靴、下着などもろもろ生活に必要なものが十分ではありませんでした。でも、それを揃えるのにはお金がかかります。 主人が送金する日は不定日で、もらえない月もありました。そのため、もしものために備えて必要なものを買うことができません。途絶えてしまったら子供に何も買ってあげられないと思うと、自分のものは殆ど買えません。子供も今では9ヶ月になりますが、服や物も含めて思うよりもお金がかかります。オムツ代もかかります。それを考えるともう少し増やしてもらえてもいいのではないかと主人にお願いしたところ、 一緒に住んでいるから扶養の義務が果たされ、生活費が得られるのだと言われました。裏をかえせば、一緒に住んでいなければ生活費はもらえないと言うことになります。生活に困るのなら主人の下で結婚生活を送ればいいと言われました。それは絶対に無理です。異国の地で子供を抱えて育てるのには夫の協力が必要です。しかし、その協力はとてもえられるとは思えないのです。子供が生まれてから一度も電話をかけてきたことがないし、子供に何か送ってくることもありません。そして、子供への感情が一向にわかないと言われました。 子供のために自分のことがおろそかになるのは仕方が無いけれど、さすがに1年美容院にいかないと、とてもとても惨めな姿で、友達にさえあえません。 それに、夫が送ってくるお金は娘あてに送ってくるので、私に使うことができないのです。最近、内職を始めました。市県民税が払えていないからです。子供が寝てからなので毎晩寝るのは1時過ぎです。日中は子供を負ぶったり、家事をしたりするので朝起きると腰や肩が痛くて半日は体に痛みを感じます。しかし、育児を放棄するわけにはいかないし、仕事をしなくてはならない。時々、自分が惨めになります。夫が単身赴任中の妻は、夫と暮らしていないから結婚生活が成り立たないので、夫からお金をもらうことはでかいないのでしょうか?

  • 勝手な50代のおばあさんを反省させたい、マジむかついてます

    よろしくお願いします、昨日私の友人が家に尋ねてきました、お土産を持ってきてくれて、すぐに帰ろうとしたのですが、私が引き止めました、ここから本題です。  実は彼女はすでに結婚しています、大分に身内の結婚式から帰ってきて、ご主人の実家にお土産を持って行ったらしいです(サバかなにか魚系)それが、実のお母さんから「これももって行きなさい」と和菓子を持たしてもらい、写真を見せて「これ、お土産です」と渡したらしいのですが、なんとお姑さんが魚だけ受け取って、「あとは要らんから持って帰って」と言われたそうです。詳しく話を聞くとお姑さんは、甘いのを控えるようにしていたそうなのですが、どちらかというと、大した物ではないので、受け取るのが嫌だったという風みたいです。過去にも有名な和菓子なら受け取ったこともあるそうです  ここで言っておきますが彼女は決して悪口を言いに来たのではなく、せっかくお母さんに持たせてもらった和菓子をどうすることもできなくて、私に持ってきたという流れです、お母さんが悲しまないようにという配慮があります、私が引き止めなかったら、悲しい気持ちを抱えたまま帰っていたと思います、優しい子だけに辛くなります。  それにしてもこのお姑さんは無神経すぎます、友達は弱い人よりはいいとは言ってますが、世の中にはやっていい事と悪いことがあります、本当に病気で食べられないのなら、一度は「ありがとう」と受け取って「私は食べられないんだけど、お客さんがきたら出すからね」くらいは言えるはずです、いい年下こいた大人だけに腹が立ってきます、一度結婚式で見たことがありますが、少しデブで、お祝いの席でも近くにいましたが、人の話を聞かずに自分ばっかり喋っている人という印象が残ってます。    なんとかしてあげたいのです、とにかくお姑さんの反省と性格を直してほしいです、これは個性ではなく人間的にアウトです、マジむかついてます

  • 4年前に離婚した元夫から復縁を迫られています

    こんにちは! 客観的な意見を頂きたくて、質問させて頂きます。 4年前に離婚した夫から復縁したいと言われ、悩んでいます。 離婚原因は、暴力と借金、不倫です。 私41歳 夫39歳 お互いバツ1同士(私に連れ後一人)の結婚で、約8年間の結婚生活でした。 元夫との間にも2人子供がいます。 結婚してからは、元夫が経営していた会社で働き共に経営してきました。 何度か元夫の浮気はありましたが、時がたてば冷めるもので 特に大きな問題になることはありませんでした。 基本的に夫婦仲はよく、上の子(私の連れ子)の事も本当の娘の様に 可愛がってくれています。 そんな中、少しずつ私が離婚を決意していった出来事は 同棲中から悩んでいた元夫の暴力や暴言、 怒ると子供を前にして私に暴力をふるい 子供がやめて!と叫んでいてもおかまいなしでした。 そして、会社が経営不振に陥り多額の借金を かかえ、しばらくして倒産しました。 私は、借金まみれの生活の中でも少しでも夫の為、子供の為 働き借金を返していこう、少しずつでも信用を取り戻そうと 頑張っていた矢先、元夫の不倫が発覚しました。 相手は私もよく知っている子でした。 さすがに、その不倫に対しては我慢の限界になり許せず、気が狂いそうな日々を送っていました。 その時点で完全に離婚を決意しましたが、元夫と話し合おうとしても、 お互い感情的になるばかりで、きちんと話し合いもできないまま、 不倫発覚から3ヶ月後、私から離婚届を元夫に渡し、離婚しました。 離婚をしてからは、子供の事を考え元夫の姓を名乗りつつ アパートをかり子供と生活をしていますが 私名義の借金の取立てや、きちんともらえない 生活費など、お金の事では常にもめてきました。 私と離婚をしてからも、夫と不倫相手とは続いていました。 私は現状の生活の苦しさから、元夫と不倫相手への怒りで いっぱいでしたが、離婚してから約4年、落ち着いてはきています。 最近では、元夫も再起に向けて働き、少しずつですが 生活費を入れてくれたり、旅行に連れていってくれたりしています。 それから、頻繁に会うようになり、週に一度か二度は泊まりに来ています。 私も今となっては、元夫を恨む気持ちはなく、子供も父親と会うのを 楽しみにしているので、私的にもやっぱり家族はいいなと思い始めて います。 そして、先日元夫に自分が必要かどうか、元に戻れるかと言われ 復縁を迫られました。 家族としてはいいなと思うし、子供にとっては父親として必要な存在だと思うと答えると それじゃあ、すぐにでも戻って、男と女の関係にも戻ろうと言われました。 自分が今までしてきたことは、反省していると。 離婚になった原因は私にもあると自分でも反省している部分は ありますが、 今まで私が、受けてきた辛さを考えると、同じ事を繰り返す怖さから 復縁は戸惑っています。 まだ、不倫相手との関係も終っていないのではないか・・・・ 元夫は否定していますが、疑っています。 子供達に気持ちを聞くと、下の子はまだ小さいので父親の存在が とても大きく一緒にいたがるのですが、 上の子は私が受けた辛さなども一緒に、二度も経験させてしまって いて、もうすぐ18歳になるので冷静に判断していて、 いいなと思うけどわからない。と言っています。 離婚から復縁をなさった方、離婚経験のある方 そうでない方でも何かアドバイスを頂ければ嬉しいです。 よろしくお願い致します。

  • 潔癖症の妻

    結婚して1年半になります。私は妻の方です。 元々潔癖な所はありましたが、日常生活に支障をきたす程では ありませんでした。 ところが、結婚し夫との生活になってから、気になる事が 多くなってしまい困っています。。 <今の日常生活で困っていること> ・夫は毛深い人で、体毛が抜け落ちていることが多く  毎日掃除機をかけないと気がすまない。 ・夫が寝た後のシーツや枕カバーには毛がごっそりついており、  一緒に寝ることに抵抗を感じるようになってしまった。 (別々のベッドで寝ています。セックスレスにもなってます。) ・夫が脱いだ衣類、タオル等にむだ毛が沢山付着している事が  気になり、洗濯は別々、洗濯物もすべてコロコロでむだ毛を  取ってから洗濯機に入れている(かなりの重労働です) 等が主なところです。 自分でもなぜか”毛”にすごく反応しているのはわかっています。 正直、毛深い夫に嫌悪感を感じ、このままでは生理的にダメに なってしまう気がしています。 夫が悪いわけではないのに・・・と思うと本当に申し訳ない気持ちで 一杯になります。 夫は転勤族なので、私は結婚を機に地元を離れ環境が一変しました。 こっちでは友達もなかなか出来ず、寂しさを感じることも多いです。 いまは実家にも2時間位で帰れますが、今後地方への転勤もあり、 不安になっています。この事で私の気持ちが不安定になり、夫に 気持ちをぶつけてケンカになってしまうこともあります。 正直、転勤族と結婚した事を後悔と感じてしまう事があります。。 こんなヒドイ妻の私です。 夫の人間性は今でも大好きですし、夫の子どもを産んで幸せな家庭を 築きたい気持ちもあります。 ただ、一方で今の生活が辛くなることがあり、イライラしては 夫に迷惑をかけてしまっています。 夫の為にも離婚するべきなのかとも思っています。 日々葛藤し、最近疲れてしまいました。 私はどうしたら良いと思われますか・・?

  • 主人の実家へ 調理器具を持参?

    私の主人は次男で 年末とお盆に5日くらいずつ帰省します。 主人の実家は 義母一人で 田舎に暮らしています。 長男夫婦は 実家から15分位のところに住んでいますが  私たち夫婦は 長男の嫁から嫌われており 私たちが 帰省している時は 実家には来ません。 義母の話では 普段はよく来て 食事に行ったり温泉に連れて行ってくれるそうです。 私は 外食が嫌いなので 実家に居る間 私が料理すべてします。 けれど 義母の家には グラタン皿もないし フードプロセッサーもないので 持参します。 その事を 友人に話したら 「少しいき過ぎではない? 長男のお嫁さんが知ったら いい気しないんじゃない?」 と 言われて 考えこんでしまいました。 私は 世話好きです。 以前 法事や 家族旅行などの時は 主人の兄(義兄)の手伝いを一生懸命しました。  結局その事が 義姉に 関係を疑われる事になり 現在の絶縁状態になっています。 私の行動は いき過ぎているのでしょうか?

  • 母77歳退院後の選択肢を教えてください

    77歳母のことで相談します。 B型、C型肝炎のキャリアで、肝硬変をわずらいアンモニアの数値が高く、肝性脳症の治療をするため入院中です。 進行性の肝硬変なのですが、今回の入院はアンモニアの数値が下がれば退院と言われました。 しかし、入院で足腰が弱り歩けません。しびれやめまいなどがあり全身状態も悪いです。 退院後の食事管理が厳しいことと、うちにはもう1人用介護1の父がいることで、母が家に帰っても世話ができないというのが現状です。 この病気をかかえている場合、一般的に在宅看病なのでしょうか。また、慢性病棟のある病院への入院ができるレベルでもないのでしょうか。 ちなみに老健は、不安定な病状のため断られました。 有料老人ホームなら入れる可能性はあるのでしょうか。 今後の見通しがわからないので、どういう選択肢があるのか参考意見など教えてください。

  • 皆さんなら やりますか??

    今 悩んでいます。 結婚して3年です。2歳の男の子がいます。 主人の両親は離婚しており、義母(52歳)が1人で車で10分くらいの 場所に住んでいます。 義母は スナックを経営していて、現在 交通事故で入院しています。 店の方は 女の子に任せているみたいですが 4月から女の子のシフトが組めないからと 私に手伝いに行ってくれと この前、病院で言われました。 主人と交際中(同棲していた)女の子が足りないからと 見つかるまででいいと言われ、当時仕事を辞めたばかりでしたので バイトに行ってました。 義母は 他人に給料払うより、身内(私の事)に払っていた方が いいと言うことで 結局3年間程バイトしていました。 やっと辞めれた時は、息子を妊娠5~6か月くらいの時でした。 不況のせいと言い、義母は3か月ほど  給料未払いです(約20~30万) 店が赤字だ!赤字だ!!と言う割には パチンコに しょっちゅう行ってました。 息子が生まれて、お祝など何もいただいてません。 それどころか、息子が貰った 節句のお祝いを 笑いながら 貸してくれと言われたこともあります。 主人にも、電話して お金貸してくれ・・・と言います。 もちろん、店のお客さんにも 200万くらい貸してといい 借りて 返してません。 私からしてみれば なんか常識はずれも いいとこだと思うんです。 今 私が悩んでいるのは そんな義母の店を 手伝ってと言われたら 手伝いに行かなければいけないのか?って事です。 以前 私がバイトしていた時、夜の仕事は初めてで お喋りも上手い方ではないし、お酒も少ししか飲めません。 おまけに、セクハラ(キス、お触り)ひどい人は、服の中にまで 手を入れたり・・・ ものすごくイヤでした。 でも 誰にも言えませんでした。 息子が生まれてからも 義母が手伝ってほしいって言われて 主人が ちょっとだけ行って来いよ!って言われて 何度か 渋々行きました。 でも やっぱり自分には 合わなくて、主人にも 今までの セクハラの内容、イヤだった事など・・・ 泣きながら 訴えました。 でも 主人の言葉は、嫁に来たなら普通手伝うんじゃないとや! って逆に切れられましたけどね。 さすがに 悲しかったです。 しかも旦那は 2人兄弟(義妹は既婚)なので 義母が このまま一生1人ならば 面倒をみなければなりません。 主人も 最終的には母親の面倒をみなければならないと言ってます。 それは 立場的にそうなので 頭では分かっているんですが 今までの義母の態度や行動がイヤでイヤで はっきり言って 大嫌いなんです。 皆さんだったら もし店を手伝ってくれと言われたら この状況でも行きますか? 行くのが 当たり前なんでしょうか? 本当 苦痛です。

    • ベストアンサー
    • noname#56854
    • 夫婦・家族
    • 回答数21
  • 4月から1年生です。

    4月から1年生になる息子がいます。 現在、サッカーのプロチーム下部組織で練習しているんですが、 練習時間が15時20分からなんです。 自宅からは1時間弱ぐらいかかります。 まだ、スクール生なので週1回の練習なのですが、普通に学校が終わってからでは間に合いません。 その場合は学校に事情を説明すれば早く帰してくれるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#84090
    • 小学校
    • 回答数17
  • 強迫性障害-確認症

    中学3年です。 最近自分がおかしいと感じたのでネットで調べてみたところ「強迫性障害」というのに当てはまりました。 強迫性障害(強迫神経症)、ばかばかしい考えや不快な考えが、自分の意志に反して繰り返し頭に浮かんできて、 止めようと思っても自分の意志では止められず、それに抵抗しようとすると強い不安感が起こるもの。 自分の場合は テストやプリントなど自分の書いた答えを1問1問解くたびに何度も何度も確認したり、 目覚まし時計を何度も何度もセットし直したり、 次の日の支度を何度も何度もおこなったり、 ブツブツ同じ事を繰り返し言ったり、 漫画を読んでいても何度も何度も同じ台詞を読み返したり。 どれも自分では「早く止めたい」、「これで確認は最後」と思っているのですがどうしても止めることができません。 バカバカしいとは思いますが本当に辛いです。 受験も近くなってきてテストでは 「問題を早く解かなければ」「早く次の問題に進まなければ」 こう思っていても自分の納得のいくまで何度も確認してしまいます。 どうすれば自分で納得がいくのかも分からずどうしようもありません。 このままで受験に臨むのがとても不安です。 どうにかこのような考え方を改善する方法は無いでしょうか? よろしくお願いします。

  • 祖母が老人ホームにはいれません。どうしたらいいですか?

    現在95歳になる祖母がいます。 痴呆症で介護4です。 今までは私の母が介護していましたが、母が末期がんのため介護できなくなりました。家族は祖母・母と私の姉の3人が同居しています。私は別居で主人と1才のこどもと住んでいます。 祖母は現在、特別養護老人ホームのデイサービスとショートステイを利用しており、担当のケアマネさんに入所したいと相談したところ、今の施設はいっぱいでショートを継続的に利用するしかないといわれました。(ついこの前まではすぐに入所できますといっていたんです) しかし、姉も私も仕事しながら、母の介護と子どもの面倒をみているのでどうにか入所できるところをあたっているのですが、なかなかどこもいれてくれません。 というのも、ケアマネさんが今の施設のショートを利用してもらいたくて他の施設入所を妨害しているのです。 先日も介護老人保健施設に状況を話し、入所できるところだったのですが、そのケアマネさんに夜手がかかる(ベッドから降りて徘徊するから夜間一人付いている)ということを言われて難しいかもと言われてしまいました。 実際は95才ですので起きてもひとり言を言う程度で、そんなに動き回ったりはしませんし、ベッドガードをつけていれば降りたりはできません。非常におとなしく、夜も昼も手はかかりません。 そのケアマネさんはいかにも人のよさそうな感じで、私たちにはどこか入所できるよう口ぞえしているようなことを言っていますが、実際は違うのです。自分の立場しか考えないような人なのです。 初めは私たちも気づかなかったのですが、ここに来てあまりにひどい対応なので、もう嫌になっています。ケアマネなのにこんな人もいるのかとびっくりです。 どこの老健施設に行っても今のケアマネさんを通すので、受け入れてもらえません。 このような場合、どこの相談したらいいのでしょうか? 私も姉も、大変困っています。利益優先の今の施設とは縁を切りたいのですが、反抗してショートも使えなくなってしまうと、もう生活できません。母の介護に専念したいのですが、祖母が何とかならないとどうすることもできません。 また、まだ老健施設しか聞いていなくて、老人ホームには相談していないので行きたいのですが、一緒でしょうか? なにか方法があれば教えてください。 こんな状況ですので、返答が遅くなりましたらお許し下さい。

  • デイサービスでの看護業務はどこまで?

    特養に併設されたデイサービスに勤務しています。 看護師ですが、臨床経験はありません。 「バイタル測定して、入浴の可否をきめてくれたらいいから」と言われて入職しましたが、状態の悪い利用者ばかりでどうしていいのかわかりません。 利用者様Aは、朝のバイタルが心拍数45ということで、家族に入浴できないと伝えると、いつもそうだから入浴させてくれと言われ、ベテラン介護職員が入浴させています。 デイサービスって、普通こうなのですか? また、ターミナルの透析患者さんで、両腕、唇に激しく表皮剥離があるのですが、入浴させて欲しいと言われます。 かかりつけ医も了承している、といわれて 防水のハイドロテープ?を持参されますが、私には使い方すらわかりません。 入浴後の正しいケアがわからず、入浴中の注意事項もわからず、入浴の許可が出せなくてとても困っています。 家族からは、ターミナルなので、本人の好きなようにさせたいと希望があり、表皮剥離が増えてもいいから入浴を!と強く希望されます。 家族の希望で摘便もしていますが、医師がいないデイサービスで行っていい業務なのかどうか疑問です。 どこまで利用者と、その家族の希望を聞くのが常識なのですか? 体調不良として、帰っていただくバイタルの基準や、 状態の基準を教えていただきたいです。 錯乱状態になって、他の利用者さんに迷惑をかける人もいますし 日々の血圧がいつも200以上という利用者もいます。 入浴の許可が出せなくてすごく困っています。 デイサービスには医師がいません。看護婦であっても万能ではないと思うのですが、誰に助けてもらえばいいのでしょうか?

  • 息子が妹に『死ね』というメールを送っていました。

    おとといの朝、息子が妹に『死ね』という2文字だけのメールを送ってました。すごくショックです。現在、息子中3、娘は小6です。たまにケンカしてますが、激しいものではありません。日ごろ仲良く遊んでいることもしょっちゅうです。親に荷物を持たせないなどとても優しい息子なので本当に信じられません。息子に帰宅次第聞いてみると妹のだらしなさに我慢の限界がきてキレたから、と言います。息子は几帳面な方で、娘は確かに脱ぎっぱなしで散らかし放題・・・同じ部屋なので頭にくる気持ちもわかります。 主人は私や娘には一切手を出した事がありませんが息子には今まで何度か手を上げたことがあったので、それが怖くて私もまだ何も言っていません。おとといの夜、私が注意したきりですが、息子の機嫌が悪いです。悪いことをしたのは息子の方なので私も機嫌を取るようなことはせず普通に接していますが今朝も相変わらず不機嫌で。 もう一度、蒸し返して話し合ったほうがいいでしょうか? なんて言えば息子に伝わるのか・・・? どうすればいいでしょう?放っておいて良いものでしょうか? 男の子の気持ちがわかりません。 アドバイスどうぞよろしくお願いします。

  • 夫の仕事についてアドバイスを・・・

    夫(35歳)の仕事のことで相談です。 半年前に現在の会社に転職しました。入社した会社は一流メーカーで給料や勤務体制には十二分に満足しています。夫の経歴を考えても偶然採用されたような会社です。 夫は入社した当時からレベルが高すぎてついていけないかもと言っていたのですが、私はそのうち慣れるだろうと思っていました。 しかし、夫のストレスは溜まっていく一方で最近は晩御飯もほとんど食べなくなり、ついには辞めたいと言い出しました。 夫の仕事は開発業務で自分でアイデアをだして成果を出さなければいけないらしく、頑張りたくても何をしたらいいのか分からないらしいです。もともと研究開発には向いていない性格です。相談できる上司などもいないらしいです。 でも仕事を辞めても次の仕事の保証もないし、現在より上の条件は勿論望めません。今秋には子供も生まれる予定です。毎日、今が頑張り時だからと励ましているのですが、妻の私から見ても現在の仕事は夫には向いていないような気がします。 このまま仕事を続けていってもストレスで夫が病気にでもなったりしないかと不安にもなります。 家族のために無理してでも現在の仕事を続けてもらえるよう励ますのが良いのか、向いてないなら辞めて新しい仕事を探すようした方が良いのか・・・どうするのがよいでしょうか? 何でも良いのでアドバイスをお願いします。

  • 引っ越しか我慢か。悩んでます。

    以前も同じような質問をしましたが、状況が少し変わったので再度質問させて下さい。 木造1階、角部屋に1ヶ月前に引っ越してきました。 最初は始めての木造だったため、上階の深夜の水の音・上階が水(お湯?)を使っている時に壁からカンカンカタカタと音がする事で大家や仲介業者へ相談していました。 両者共に上階の方に言ってくれましたが、やはり上の方も自分の生活リズムがあるため、なかなか直りませんでした。 (ちなみにカンカン音は外にも響いています) しまいには、「もうこれ以上水の事では相談に乗れません」とまで言われてしまい、軽くクレーマー状態になってしまいました。 現在、引っ越しか、我慢し続けようか(修理しようか)という事で悩んでいます。 引っ越しをしてしまうのと、壁のカンカンを直してもらう(若しくは自分で直す)のでは、どちらがよいのでしょうか。 部屋の中から聞いても外から聞いても壁の中から聞こえるので、工事が必要になるのかもしれないです。 こういうことは自己負担になるのでしょうか? 以下、長文ですが現在の状況です。 一応、仲介業者の所へ行き相談ついでに物件も探しておき、現在物件を仮に確保してある状態です(引っ越さないと言えば別にキャンセルできるみたいです)。 仲介業者から提示されたその物件へ行く条件は、 ・今住んでいる所の最初に払った敷金は半分以上返ってくる。 ・探した物件は敷金・礼金ゼロ。 ・ただし、最初に内装費(3万近く)は取られる。 ・家賃は今と変わらない。 ・重量鉄骨造マンション4階建ての4階。 ・場所も2つ隣の駅(区から市へなりますが)。 ・部屋の間取りは狭くなる(ロフト付きの1K→5.5畳の1R)。 ・仲介手数料はゼロ。 ・当然、1ヶ月目の家賃は前払い ・仮に取り始めたのが1週間程前で審査までは通っている状態(他の入居希望者がいるため、早く決めないといけないみたいです)。 という事です。 正直、ここまでカットされても、今の部屋の家賃も払わなくてはならないし、次の家賃の前払いもあるので、お金の面がキツイです。 また、同時に悩んでいる我慢という点ですが、壁から聞こえるカタカタ音さえ無くなればここに住み続けてもいいかなと思っています。 上階の足音などなどは聞こえますが、それは気にならないです。 カタカタ音に関して、仲介業者と今日話す機会があったので、何とかならないか聞いてみたのですが難しいとの事。 自分で呼んでもいいか?と聞いてみると、「莫大なお金が掛かりますよ。。。」と言われ、 「今は、上階の方も気を遣ってくれているみたいでカタカタ音も無く大丈夫だけど、次の人が入った時にはどうなるか分からないよ」と言われました。 仲介業者からしても引っ越しを勧めている感じです。 部屋の間取りや、周辺環境、まだ引っ越して1ヶ月という事を考えれば引っ越したくは無いのですが、 ここまでのサービス(仲介手数料ゼロや、退去時のクリーニング代の大幅カットなど)は、当たり前ですが次からは出来ないという事なので、 後々の事を考えたら引っ越した方がいいのかもしれないと思ったりもします。 一応、明日部屋を見に行って、その帰りに部屋へ寄ってもらい音を聞いてもらうつもりです。 たぶん、その後すぐに引っ越すか引っ越さないかの話になると思います。 長文で申し訳ないですが、よろしくお願いします。

  • 担任とADHDの息子(長文です)

    今年2年生になる息子が、保健機関でADHDと診断されました。 以前から不安になる事が多々あった為の受診でした。 担任の先生はベテランの女の先生で、細かい所まで指示する感じです。私は少し苦手ですが、息子は落ち着きがないのでベテランの先生の方が安心だと思っていました。 担任にはADHDの事をしばらく黙っていました。私の中で抵抗があったのかもしれません。 ところが毎日の様に連絡帳でのダメだしの連続で、不安になり話すことにしました。 担任は「私も精一杯協力しますので、お母さんも一緒に頑張りましょう」と言ってくれて、担任の力強い言葉に私は少し感動しました。 しばらくして授業参観があり、帰りに担任に呼ばれて話があると・・ 特殊学級をすすめてきました。私はあぜんとして言葉が出てきませんでした。落ち着きがなくて他の子達が授業に遅れてしまうとの理由でした。勉強は普通にでき、普通の子よりIQが高いから普通学級のほうが息子の為になるからと保健機関の先生が言っていました。そのことも担任にちゃんと伝えたのに・・裏切られた気持ちでいっぱいになりました。担任は簡単にさじをなげたのです。 算数は大好きなので集中できるけど、国語は全然ダメらしいんです。テストでいくら成績が良くても、授業態度がダメで、国語の時間だけ特殊学級に行く事になりました。特殊学級と言っても、不登校の子や教室に入れない子(そういう症状の子)がいるからと説明されました。 言葉が上手く話せない知的障害の子達は他の特殊学級にいます。 私は特殊学級に抵抗があるわけではなく、担任の簡単な対応にガッカリして納得がいかないんです。問題があるのは息子のほうだけど本人も一生懸命努力しているし、一番辛いのは息子本人だとおもうんです。頑張っても頑張っている様に見えない。努力しても上手くいかない。集中力が続かない。=問題児と言われるのはとても辛いです。特殊学級の先生は息子の話をしっかり聞いてくれて、しっかりした対応をしてくれるので、さすがだなぁと思いました。今となってはこれで良かったと思う私ですが、今年も担任が変わらないので今後どうなるかわかりません。もしかしたら、国語の時間だけでなく全てを放棄されるのではないかとおもうのです。 文章が下手ですみません。できれば学校関係の方や専門の方の意見を頂きたいのですが・・同じ様な経験をした方もその他の方もよろしくおねがいします。

    • 締切済み
    • noname#49739
    • 小学校
    • 回答数8