kimerulove の回答履歴

全159件中121~140件表示
  • 見せてはいけないネックレスについて

    知り合いで、身に付けているネックレスを 頑なに見せてくれない方(女性)がいます。 最初にその方のネックレスに気がついたとき、 どんなものをしているのかなぁと思い 見せて欲しいと言ったのですが、 「どうしても見せられない」と言われました。 チャームが服の下に隠れる程、チェーンが長いものです。 私が聞いたときのその方の態度で 何か意味深長なものを感じたので、 これ以上聞いてはいけないと思い、 一度聞いただけでそれからは二度と聞いていません。 その話をその方の友人にしたところ、 その友人も「ネックレスを見せて欲しいと言ったけれど、 見せてはくれなかった」と言っていました。 そのとき、その友人は「宗教上の理由ではないか」 と言っていたのですが、 人に見せてはいけないネックレスを身に付けている 宗教があるのでしょうか? それとも、大切なものだから見せたくない 等の理由なのでしょうか? その方が何かの宗教を崇拝していようがいまいが、 その方との関係はこれからも変わりませんが、 あまりにも頑なな態度だったので気になっています。 何か御存知の方がいらっしゃれば、 教えて頂きたいと思います。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 眉毛を染める?(コスプレ等

    こんにちは。 今度…とまでは行かないのですが、そのうちコスプレでピンクやシルバーのウィッグを購入しようかと思っているのですが その場合やはり眉が黒だと変ですよね… 私がまだ学生なもので、眉をいじるのは校則にひっかかるんです。 なので出来ても切る、抜くくらいなもので、剃る、つぶすは無理そうです。 手軽に眉の色を変えることは出来ないでしょうか? あと、アイブロウマスカラなるものを先程知ったのですが、特殊な色はあるのでしょうか? そして、どの程度色を変えれるのでしょうか? (やはりある程度眉を整える必要がありますよね?) よければ教えてください。お願いします。

  • 高1のお小遣いはどのくらい?(その他)

     こんばんわ!!4月から高校生なんですがいろ(2)と聞きたいことがあります。面倒でなければ回答お願いします★  中学の時のお小遣いは決まってなくて遊ぶ時に貰っていました。だけどいちいち親に言ってネチネチ言われるのは嫌なので高校生になってからは月いくらとまとめて貰う事にしたいんです。ちなみに携帯代は親が払ってて月8千円ぐらいで、高校は私立です。   後もう1つ質問があって・・・。高校生になるので髪を染めたいと思っています。公立より私立の方が規則が厳しいと聞きました!!本当ですか!?  長くなりましたが回答お願いします。回答は1つでも結構です。 ★高校生のお小遣いは? (私立で、携帯は親もち) ★髪を染めたい!!市販の物でOK? ★公立より私立の方が規則厳しいって本当? ★部活は茶道部(多分)部活しながらバイトってキツイ? 

  • 京都にあるゴスロリ服のお店!

    京都市内にあるゴスロリ服売ってるお店あれば教えてください!!

  • 俺は偽善者なのか。動物愛護。長文

    高一男子です。 動物が好きで野良猫や野良犬、自分のペットの猫も大好きです。 ちょっと前の話ですが、彼女のお見舞いに行った時、病院より300メートルくらい手前の場所にある本屋の駐車場で同じクラスのH君と違うクラスのI君(少ししか話したことはなかった)が野良猫を虐めてました。その二人は普段からふざけた事をしててその前にロケット花火を民家に打ち込んだと言ってたこともあったほど。 虐めている光景が見るにたえなかった俺はそいつらに話しかけました。大体ですが。 俺「何してんの。」 IかH(どっちか忘れた)「猫の粛清(笑)」 俺「そうとう暇だな」 IかH「おう。」 俺「暇なら本屋で立ち読みでもしてろよな。」 I「さっきしてきたから」 俺「祟られるぞ。とくに猫は怖い。」 H「アホやし、野良やでいいやん。」 I「殺さんでいいて、本屋行きたいならさっさと行けば?」 俺「可哀想やし。やめとき。」 I「別にいいしね。じゃあお前なんで牛とか豚とか食ってんの。殺されてるんだって。猫は可愛いからいいんかて。生き物は顔で判断されてんの?」 H「こいつ面食いやで言っても無駄やて」 いろいろ言われて結局二人ともやめて帰りました。 その後彼女にそのグチをしたら 「難しいけど、I君の言ったことも無視できないことかも・・・。私にはわかんないかな。本当に動物が好きなら自分自身で答えだしてみたら?」 俺は何のためらいもなく牛、豚の殺された肉を食べてきたけど・・・。答えが出せないままで居たくないんでアドバイスください。 俺は偽善者で終わりたくはありません。

  • 配慮が足りない

    詳しくは知りませんが、ある本屋で万引きをした子に書店主が住所を聞いたところ言わないのでパトカーで警察に連れて行こうとしたところ、踏み切りでその子が脱走しようとして、線路で死んだという事件で本屋に「人殺し」「配慮が足りない」との誹謗中傷が相次ぎ、とうとう本屋が廃業に追い込まれたという話をネットで見たのですが、この場合、責められるべきは誰なのでしょうか?私は、最初に万引きをした上にさらに身元を隠そうとしたその子供とその程度の教育しかしてこなかった親ではないかと思いますが。本屋が悪いと思う方とかいらっしゃいますか。またそれはどういう理由からでしょうか。この手の事件に関しての意見をお聞かせください。

    • ベストアンサー
    • noname#20618
    • アンケート
    • 回答数10
  • カラオケ以外で、歌を歌うのは、どんな時?

    カラオケでは、勿論歌を歌いますよね? では、それ以外で歌うことは、どんな時がありましたか? 皆さんはどんな時に歌うのか知りたいので、宜しくお願いします。 あと、こんな時に歌を歌ってみたい、というご回答も歓迎です。 歌を歌って、楽しい気分になりたいので・・・

  • 人を見下す人の心理って??

    人を見下したり、バカにする人ってけっこういると思います。そういう人ってどういう心理状態なのでしょうか?

  • 浜崎あゆみは整形か?

    今更な質問かも知れませんが、あゆって整形してると思いますか?友達が、目の下を切って大きくして、顎?を削ってる(顔の輪郭が細くなってる)と言っていました。確かにそういう噂は昔からあると思うんですが、やはり本当に整形してるんですかね?どう思いますか?私は最初の頃とそんなに変わってない、というか変わったけど整形はしてないんじゃないかな~って思ってるんですが。。

  • コスプレをやってみたいのですが

    ただいま高1の女子です。佐賀に住んでいます。 将来、大学は広島に行こうと思っています。 それは将来の夢に向けて、視野を広げるためなのですが、私は最近になって、元々あったオタク熱(?)というものが再燃してきまして、 もし無事に広島に行けて、1人暮らしをするようになったらコスプレをしてみたいと思います。 コスプレというのは下妻物語みたいなのではなく、FFシリーズのキャラになりきるほうなのですが。 今、この時点でコスプレしようとは思いません。家族の目もありますし、服を買う、作るなどの経済的余裕もありません。 でも、仮に広島にいけたとしても不安なのです。 あっちに行ったら、友達も居なくて1人ですし(追々作るつもりですが)、何よりコスプレに関して、1個も知識がありません。 洋服とかは自分で作るのか(裁縫得意じゃないんですが…)、荷物はどうなるのか、写真を撮られて悪用されるんじゃなかろうか、偏見の目がまとわりつくだろう(これらは自覚しています)……などなど。 こういうコスプレ初心者に対して親切に教えてくれるサイトはありませんでしょうか? 不安でたまりません。

  • メールを送る相手を間違ったことのある方

    メールを送る相手を間違ったことのある方にお聞きします。 1)どうやって間違いに気づきましたか? 2)最高で、メールを送信してから何時間後(何日後)に気づきましたか? よかったら教えてください。

  • 同性愛者は本当に6~10%?

    直接の知人に同性愛者の方はいらっしゃいません。 でも6~10%は、どの民族でもいる、とも聞きました。 そんなにいらっしゃるものでしょうか?

  • ゴシックロリータの店探してます。

    こんばんは。 質問なんですが、ゴシックロリータのお店で試着ができる店ってありませんか?? 場所は名古屋です。 ご存知の方は教えてください。

  • NEWSコンサート名古屋レインボーホール

    今回NEWSコンサートの名古屋レインボーホールの会場のチケットに無事当選しました。 つい先日、チケットが届いたのですが今まで名古屋レインボーホールにいったことがないので、どのような席かわからないのでどなたか教えてくださいませんか? 毎回セットは異なると思いますので大体の参考程度に教えてくださると嬉しいです。 私がとったチケットには○ブロック、○番と書かれていました。 これって、一階アリーナの席だと思うのですが違ったら教えてください。宜しくお願いします。

  • 都会に住んでいる社会人の方、今幸せですか?

    タイトル通りですが、都会に住んでいる社会人の方、今幸せですか? 幸せじゃない人、理由、あと幸せになるために何か努力してますか? 教えてください。

  • あえて厳しい回答をしますか?

    人間関係・恋愛・子育て等の質問で、自分の基準からすると質問者の方が ‘おかしい’‘甘い’ と感じた時、あなたならどんな回答をしますか? 1、そうは思ってもなんとなく同調・同情したような回答をする 2、わかる、でもね・・・と優しく諭す感じで書く 3、はっきりとあなたの考え方の方がおかしいと思うと書く 4、はじめからそういう質問はパスする 5、もしかしたら‘自分の基準’の方が変なのかも・・・と考えて、   他の人の回答を待つ 6、その他

    • ベストアンサー
    • noname#16175
    • アンケート
    • 回答数13
  • 0、1歳からの入園について 保育士の方に質問

    保育士の方に質問です 012歳児を受け持ったことのある方で 012歳児から園に来ている子は寂しい思いをしているなと思った事はありますか? またその寂しさに親御さんが気づいていないと思った事は? シングルマザーや借金を抱えている 介護 病気 虐待など012からあずけざるをえない方はもちろんあずけるものだと思っていますが その他の方は012の時親と一緒にすごした方がいいのでは?と思っています 色々な意見が聞きたいです

  • 若い頃は正しかったけど今は間違いとされている事って何ですか

    タイトルの通りですが 皆さんの周りで自分が若かった頃は正しいと信じられていたけど 時代が進み、技術等が発展した結果間違いと されたものを教えてください。 私の場合、学生時代(約17,8年前)の部活動等の運動中は水を一切飲んでは駄目だ。 飲むと運動に悪影響であると言われてました。(それでも隠れて飲んでいたけど) でも今はそれは危険であり、やってはいけないこととされています。 こんな感じでお願いします。

  • コスプレをしようと思うんですが…

    まだ中学生だし、親にもこんなことは言えずあまり進歩がありません。やはり大人になってから、の方がよろしいんでしょうか?

  • 軽度な人身事故の場合の金銭支払いについて

    こちらが加害者側で、被害者側に軽度の人身事故を起こした場合に、保険による支払い以外の額を加害者は払わなければならないのでしょうか。ぜひ皆様のご意見をお聞かせください。よろしくお願いします。