kimerulove の回答履歴

全159件中81~100件表示
  • やっぱり‥

    「QNo.2029239 ヤル気が‥ 」で 前に質問したものですが‥ その後みなさんの回答に励まされ、 塾に、もう1度通い始めました。 ‥全くついていけません。 当たり前ですよね、勉強してなかったから。 だから塾をやめ1から復習を始めました。 通信教育を頼んでしてみたんですけど 2ヶ月でやめました。‥全然集中力がないんです。 もうあと受験まで1年もありません。 「この1年、もう1年もないから  本当がんばらなきゃ‥がんばらなきゃ‥」って ずっとずっと思ってるのですが‥。 せめて学校の授業だけでも聞こうと思い 一生懸命聞いてるつもりです。ノートも とっています。いつの間にか寝てるときもあります。 教科書さえ机の上に出したくありません。 もう見たくもないくらいになってしました。 しなきゃ‥って本当に思うんですが 泣きたくなるくらい、やりたくないんです‥ 将来の夢はあります。カウンセラーなどの 仕事につきたいです。 絵の才能があると先生に 言われて嬉しかったから そういう職業にもつきたいです。 図書館に行って本もよく読みます。 高校に行きたいです。 でもこんな今の状況じゃ 高校にもいけません‥ どうすればいいんでしょうか??(>_<) 文章がおかしくなってると思いますが 回答いただけると嬉しいです‥。

  • ホテルの客室で

    ホテルのチェックイン後に客室でダイアモンドのネックレスをはずし、カバンに入れました チェックアウトの時、忘れ物は無いか何度も客室を 確認しました。 帰りにカバンの中のネックレスをつけようとしたら ありません。 部屋を空ける時は鍵を閉めましたし 考えられるとしたら 夕食を終えて戻ってきた時、湯呑みやお茶葉などが 綺麗になっていたのです。 財布に現金5万円入れてたので すぐ確認したら ちゃんと有り、安心してネックレスは見ませんでした その際、主人は飲めないお酒を飲んだせいか ベットで熟睡してたらしいです ホテルに忘れ物ないか聞きましたが無いと返答でした あきらめるしかないのでしょうね。 盗難届けを出しても、証拠が無いと言われますよね 義理母に遺産品ともらった高価な物でしたので ショックです。もっていかなければ・・と後悔です 何か方法があれば教えて下さい。

  • ゴシック・ロリータ・パンクの服を海外発送してくれるサイト

    こんにちは。ゴシックロリータ・パンクなどのKERA!と言う雑誌に掲載されているようなお洋服を購入出来て、海外発送も出来る通販サイト様をどなたかご存知ではないでしょうか? 海外の友だちでそのような服を好んでいる方が沢山いるので紹介をしてあげたいと思っています。 ネットショップのカテゴリに投稿しようか迷いましたが、ファッションのほうがご存知の方がいるかも知れないと思ったのでこちらに投稿させて頂きました。些細な情報でも構いませんのでお願い致します。 因みに海外のサイト様でも構いません!

  • 超能力について

    僕は超能力は実在すると思っていて、よく本なんかには 人間が本来みんな持っている力だと言っていますが、本当なのでしょうか? 馬鹿な質問かもしれませんが、超能力を教えている? サイトのようなものは無いでしょうか?

  • 同人に興味を持っていること親に打ち明けたい

    こんにちわ。 少し前に私が原因となり、親とのいざこざがありました。 もう嘘はつきたくない。 そう思い、ずっと隠していた、同人のことを打ち明けようと決意しました。 同人、というのは、 同人誌を買っていること、 同人即売会(コミケやシティ)に行っている事、 です。 いままでは、親に内緒で行ったり買ったりしていました。 ですが、今回のこともあり、 これからも一緒に生活していく親だし、 バレるという形で知られたくないということや、 許可を得て、これからのイベントに参加をしたい、 という思いから打ち明けようと決意しました。 ですが、いざ話そうと思うといろいろあったあとということで、 怖いし、許されなかったら、という不安もあります。 なんと言ってはじめればいいのかわからないし、 言いたいことが通じるか、 同人の良さをうまく説明できるか、という不安もあります。 同人というと、「やおい」や「ボーイズラブ」など、 何か一般人からすると危ないものなのかと思われがちなので、 どう説明すればいいかわかりません。 「同人」ということを理解してもらうにはどうすればいいですか? とても悩んでいます。 よろしくお願いします。

  • 着物を着るとすごく肩こり

    半年前から毎日着物を着て仕事をしています。 最近やけに肩こりがひどくて、自分で原因をよーく考えたのですが。 着物を着ている時気がつくと肩が前に出ていて張っているのです。 もしかしたらそれが原因かな、と思うようになりました。 着物を着慣れないから肩に力が入ってしまうのか? たすき掛けをしているから肩に力が入るのか? よく分かりませんが、すごい肩こりで疲れます。 着物を着て仕事をされている方、着物をよく着られる方など よろしかったら皆様アドバイスをお願いいたします。

  • オークション>> メール便を断る理由…

    こんにちは。 メール便で送れるものであれば、定形外郵便よりは メール便のほうが安く済む場合もあるし、伝票NOも あるのでメール便のほうがいいと思うんですが。。。 メール便不可にしている出品者は、なぜ拒否するのでしょう??

  • オークション>> メール便を断る理由…

    こんにちは。 メール便で送れるものであれば、定形外郵便よりは メール便のほうが安く済む場合もあるし、伝票NOも あるのでメール便のほうがいいと思うんですが。。。 メール便不可にしている出品者は、なぜ拒否するのでしょう??

  • 個人でパンやケーキを売りたい!!

    パンやお菓子を作るのが大好きで、日夜パンやケーキを焼き続けていますが、子供たちは飽きてしまって食べてくれなくなりました(涙) それでも作りたい私は、昨年フリーマーケットに出店させてもらい、そこでパンやお菓子を売ると大盛況!! あっという間に無くなる勢いでした。 しかし、「きちんとした許可は取って売っているのか」などと言い出す人が出てきてしまい、困っています。 フリマなどでパン・ケーキを売るにはどのような許可がいるのでしょうか?

  • 自家用車の重要性

    こんばんは。都内で下宿中の大学四年生の者です。 就職活動のため、地方で重ね重ね戻っています。 そんな中面接でよく聞かれるのが、 「あなたは自動車免許をお持ちですが、自家用車 を所持されていますか?」 ということです。 僕としては、できれば自家用車を購入したり 運転したりしたくありません。 運転免許も就職活動時の履歴書に書くためと 身分証明書のために取ったものなので・・・。 たかが自動車を持っていないくらいで内定の合否 を左右されることがあるので驚きました。 たかが自動車がそんなに重要なものなのでしょうか?

  • 地図が読めない!!

    今、電話業務をしているのですが、よく電話で御客様に電話でインタネット上の地図を見ながら場所を説明するのですが、説明の仕方が悪いので、なかなか理解して頂けません。 電話は、全国から掛かってくるので、私自身は、全くその地理は知らず、インターネット上の地図だけで上手く説明しないといけません。 インターネット上に、地図及び最寄駅からある場所までの行き方が詳しく書かれたサイトなどはありますでしょうか? 少し、参考のため練習したいと思います。 それと、よく他のオペレータが場所を説明する時に聞くのですが、「~を背にして頂いて」というのは、どういう意味なのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • ビブロスが自己破産

    公式関連ページにかいてあったんですけど、今月でるはずの雑誌は?とか・・・。すごく気になるんですけど、出版社が自己破産するとどうなるんだろう、と。ほしい本があったらなるべく早めにてにいれとくべきなのでしょうかね・・。

  • なぜ、この価格で落札するのでしょうか?

    こんばんわ<(_ _)> 最近、家にある漫画を中心に出品しているのですが疑問があります。 先日、まとめて同じ作者の本を10冊出品しました。 本の状態は日焼け、細かな傷や染みがあると、しっかりと記載しました。 商品は3000円で落札して頂きました。もちろん出品者としては、これ程まで値が付くとは思っていなかったので嬉しいのですが… 落札額が3000円+送料700円なら新品で購入しても4000円程度なので早々変わらないと思います。 なぜ、新品で購入しないのでしょうか? この商品は、何名かで争って落札された物です。 理由として挙げられるのは、 1、本屋で探すのがめんどう、在庫ナシ 2、まとめて一気にほしいから これ以外に考えられる理由はあるのでしょうか? 出品者としては嬉しいのですが、新品で買ったほうが…と言ってあげたい心境です。

  • ピアノの楽譜について

    ピアノの楽譜を買ったのですがそれは語り弾きではなくソロのでした。合唱際なので皆で歌うのにソロはおかしいですか?

  • このようなことは可能でしょうか?

    今日、ある商品をヤフーで購入しようとしました。 私と競っている方が、自動入札を利用していました。 しかし、私はよくわからず、私が入札してもさらに高い入札額が出ました。みたいなのが出て、よく覚えていませんが、おそらく入札のボタンを押していたのだと思います。 すると、自分の予算をはるかに超えたがくで落札という事になってしまいました。 私は出品者のかたに(ネットストアみたい)連絡し事情を伝えました。 それからはすぐという事もあり、連絡はありません。 このような場合は話し合いでキャンセルという事もありえるんでしょうか? 初心者で申し訳ありませんが、皆さんのアドバイスお待ちしています。 よろしくお願いします。

  • 普段使いのキャリーケースってどう思いますか?

    最近街を歩くと、簡易スーツケースのような可愛いキャリーケースを持っている女の子を見かけます。 秋葉原では特に多かったです。 あれはファッションですよね? 私は20代半ばの女の子というには無理のある年齢(笑)ですが、街でちょっと多めにショッピングをするときなどに便利そうなので、欲しいなと思っています。 デザインを選ばないと「旅行中の人」もしくは「おばあちゃんのショッピングカート」になっちゃうと思うんですが、そうならないデザインを選んだとして、 20代半ばの女が持って歩いていたら変でしょうか?

  • 県民性の違いを感じた方へ

    県民性はあると思いますか。個人的な意見でもよいので気に入らなかった都道府県はありますか。

  • 「純情きらり」が低視聴率でスタートしたのはなぜ?

    「純情きらり」が低視聴率でスタートしたのはなぜですか? 風のハルカ、は視聴率は高かったような気がしたのですが。

  • 「アイドル」のイメージ

    あなたが思う、いわゆる「アイドル」のイメージを教えて下さい。 ちなみに私は「世の中で一番大変な職業」だと思ってます。 ファンのイメージを保たなくてはいけない、ある程度の年齢になると嫌でも方向性を変えなくてはいけない、「元アイドル」というだけでネタにもなってしまう・・・と考えると、色々アイドルも大変だな~と思ってしまうので(元モデル、元役者、元お笑いと言っても、アイドルほどインパクトがない気がする・・・) みなさんの思うイメージ、よろしくお願いします。

  • 髪を染める事に関して。

    実は、僕今髪を茶髪に染めようと思っているのですが、時期的に遅いですかね?(今度新高校一年生になるんです。)今週の土曜日が入学式なんですよ。 どうなのでしょうか?それと、染めるとしたなら何色がお勧めですか?使っている人にもよるのでしょうか?(個人の好み。) 他人から「お前が髪を染めるとキモイ。」と直接言われ兄からも言われてしまったのですが、本人が「やりたい。」と言っているのならやってもいいですよね? まあ、髪を染める時なんていつでもあるのですが・・・。(夏休みなどを利用して。)