Koboron の回答履歴

全286件中101~120件表示
  • 3千円くらいでオークションで買えるCDプレイヤー

    オークションでパイオニアPD-VというCDプレイヤーを見つけたのですが、それ以外に何かいいCDプレイヤーはないでしょうか?予算が少なくてすみません。。。あとパイオニアPD-VってCD-Rも再生出来るのでしょうか?私はCD-Rも良く聞くので再生できる方がいいです☆

  • pioneer PD-707V

    このCDプレイヤーはCD-Rも再生出来ますか?購入検討しています。

  • CDプレイヤーのピックアップ掃除で復活したが、またすぐダメに。

    こんばんは。 CDプレイヤーが故障していて、再生ができません。 ディスクの認識をしない(ディスクを入れても"NO DISC"の表示になる)ことが多く、認識しても再生ができないこともあります。 そこで、いくつかのホームーページを参照して、ピックアップのレンズの部分を掃除してみました。綿棒にイソプロピルアルコールをつけて、レンズの表裏を拭きました。 すると見事に復活して、CDを3枚くらいは正常に再生できました。しかし、その後数時間してCDを再生しようとすると、また元のように"NO DISC"となって再生ができません。 何ヶ月か前にも同じような経過をたどったことがあります(そのときはレンズの表しか拭きませんでしたが…)。 どのようにすれば長期間正常な再生ができるようになるのでしょうか? よろしくお願いいたします!

  • CDプレイヤーのピックアップ掃除で復活したが、またすぐダメに。

    こんばんは。 CDプレイヤーが故障していて、再生ができません。 ディスクの認識をしない(ディスクを入れても"NO DISC"の表示になる)ことが多く、認識しても再生ができないこともあります。 そこで、いくつかのホームーページを参照して、ピックアップのレンズの部分を掃除してみました。綿棒にイソプロピルアルコールをつけて、レンズの表裏を拭きました。 すると見事に復活して、CDを3枚くらいは正常に再生できました。しかし、その後数時間してCDを再生しようとすると、また元のように"NO DISC"となって再生ができません。 何ヶ月か前にも同じような経過をたどったことがあります(そのときはレンズの表しか拭きませんでしたが…)。 どのようにすれば長期間正常な再生ができるようになるのでしょうか? よろしくお願いいたします!

  • CDプレイヤーのピックアップ掃除で復活したが、またすぐダメに。

    こんばんは。 CDプレイヤーが故障していて、再生ができません。 ディスクの認識をしない(ディスクを入れても"NO DISC"の表示になる)ことが多く、認識しても再生ができないこともあります。 そこで、いくつかのホームーページを参照して、ピックアップのレンズの部分を掃除してみました。綿棒にイソプロピルアルコールをつけて、レンズの表裏を拭きました。 すると見事に復活して、CDを3枚くらいは正常に再生できました。しかし、その後数時間してCDを再生しようとすると、また元のように"NO DISC"となって再生ができません。 何ヶ月か前にも同じような経過をたどったことがあります(そのときはレンズの表しか拭きませんでしたが…)。 どのようにすれば長期間正常な再生ができるようになるのでしょうか? よろしくお願いいたします!

  • ONKYO CR-185Xの音飛び修理方法

    ONKYOのCR-185XというCDプレーヤーを使用していますが、音飛びがひどくマトモに聞けません。特に始めの方のトラックの音飛びがひどく、後半のトラックはなんとか聞けるという状態です。 修理方法はありますでしょうか? また、CR-185Xにi-podをつないで聞くという方法もあるようですが、その場合CDを聞くのと音質は変わらないものなのでしょうか? 修理代がかかり、i-podでの音質がわるくないのであれば、こちらの選択肢も考えています。 宜しくお願い致します。

  • ONKYO CR-185Xの音飛び修理方法

    ONKYOのCR-185XというCDプレーヤーを使用していますが、音飛びがひどくマトモに聞けません。特に始めの方のトラックの音飛びがひどく、後半のトラックはなんとか聞けるという状態です。 修理方法はありますでしょうか? また、CR-185Xにi-podをつないで聞くという方法もあるようですが、その場合CDを聞くのと音質は変わらないものなのでしょうか? 修理代がかかり、i-podでの音質がわるくないのであれば、こちらの選択肢も考えています。 宜しくお願い致します。

  • アンプの不具合について

    サンスイAU-α607MRというアンプを使用していますが かなり以前から片方の音(左が多い)が途切れたりして不安定 なので昨年末近所の電気屋さんを通して修理してもらったところ リレーとトランジスタそれぞれ2個交換しただけで3万円近く請求 されました。それで問題の箇所が直っていれば別に良かったんですが 相変わらず片方の音が鳴ったり消えたりします。 ヘッドフォンで聴くと問題ありません。 プロセッサーにつないで聴くとそのような症状になります。 質問ですが不具合の原因がアンプ本体のものだとしたら何が 考えられますか? イコライザーは別のものでも同様の結果だったのでそちらの 原因ではないと思います。 3ヶ月以内に同一症状同一箇所が故障した場合無償修理と修理カードに 記されているのですが故障箇所が別にあった場合また更に修理費用を 請求されるんでしょうか?片方の音が出ないと言って修理をお願いしたのに2重請求されたら 納得いかないしどうしようか困っています。 そもそも当初の修理費は妥当なものなのでしょうか? 新しいアンプを買うにしても修理費にこれだけ出して状況的にきついので・・・

  • スピーカーの塗装について

    スピーカーの塗装をしたいです。 色はレッドか黒を考えています。 質問ですが、 (1)スピーカーに塗装をすると音質が悪くなりますか?コーンの部分にはマスキングをして塗りません。 (2)とにかく綺麗に塗装したいんですが、どのようにすれば綺麗に塗装できるでしょうか?

  • アンプとスピーカーケーブルの接続方法

    初めまして、今までレコードプレーヤーをミニコンポにつなげて、聴いていたのですが、先日、サンスイというメーカーのアンプをオークションで購入しスピーカーケーブルを接続しようとしたのですが、ミニコンポのようなバネタイプのものではなく、また、取扱説明書などもなく、どう接続したら良いか分かりません。SYSTEM A、SYSTEM Bとあり、それぞれ4つの端子があります。端子がなんというかねじのように回るので、SYSTEM Aの端子にケーブルをはさんでみたのですが、音が出ませんでした。何かケーブルにプラグなどを取りつけないといけないのでしょうか?、取説の有無など確認せずに購入してしまったのが悪いのですが、せっかく買ったのでなんとか使いたいと思っています。どなたかおわかりになる方がいらっしゃいましたらお教え下さい。よろしくお願いします。

  • アンプとスピーカーケーブルの接続方法

    初めまして、今までレコードプレーヤーをミニコンポにつなげて、聴いていたのですが、先日、サンスイというメーカーのアンプをオークションで購入しスピーカーケーブルを接続しようとしたのですが、ミニコンポのようなバネタイプのものではなく、また、取扱説明書などもなく、どう接続したら良いか分かりません。SYSTEM A、SYSTEM Bとあり、それぞれ4つの端子があります。端子がなんというかねじのように回るので、SYSTEM Aの端子にケーブルをはさんでみたのですが、音が出ませんでした。何かケーブルにプラグなどを取りつけないといけないのでしょうか?、取説の有無など確認せずに購入してしまったのが悪いのですが、せっかく買ったのでなんとか使いたいと思っています。どなたかおわかりになる方がいらっしゃいましたらお教え下さい。よろしくお願いします。

  • ピンコードの汚れ

     ピンコード(RCAタイプののいわゆるピン⇔ピンコード)は、ほとんど金メッキされていますが、使ううちに汚れて黒ずんできます。無水エタノールや接点復活剤などで拭いても効果はいまいちです。何か良い方法を教えてください。

  • ミニコンポ(アナログ出力)とアンプ(デジタルアンプ)との接続

    音を良くするために ミニコンポ(購入済み)とアンプ(購入予定)をつなげたいのですが ミニコンポのオーディオ出力は「アナログ」音声出力で、アンプは「デジタル」アンプです。 これらをつないで問題ないのでしょうか?また、良い音は期待できるのでしょうか?それともアンプはアナログが良いのでしょうか? ミニコンポ http://www.sony.jp/products/systemstereo/M70HD_spec.html アンプ http://www2.jp.onkyo.com/product/products.nsf/view/C51A6F02710ABAA349256FBD001BDAE1?OpenDocument

  • スピーカーケーブル

    スピーカーケーブルの線の先端にハンダで固めてあるのを良く見ますがあれは何のためにハンダで先端が固められているのでしょうか?スピーカーコードのビニールを剥いたのですが線の先をハンダで固める必要はあるのでしょうか?固めないとショートとか接触不要になったりとか。

    • ベストアンサー
    • noname#102333
    • オーディオ
    • 回答数6
  • スピーカーのインピーダンス

    スピーカーのウーハーが損傷したため買い換えたのですが、新しいモデルのウーハーはインピーダンスが倍になっています。 現在、CR回路で音域にフィルタがかかっています。 そのフィルタの帯域を換えずにインピーダンスを換えるにはどうしたらよいでしょうか? 抵抗を並列でつなげれば、インピーダンスを下げることは可能ですが、フィルタの帯域が変わってしまいます。 ダイオードを両方につければ、特性を無効にできますか? 教えてください。 お願いします。

  • ミニコンポとプリメインアンプとの接続

    以下のコンポを使っていますが、 http://www.sony.jp/products/systemstereo/M70HD_spec.html 音があまり良くないのでコンポ~プリメインアンプ~スピーカーというようにつなぎたいと思っています。 そこで、質問ですが上記のようなつなぎ方はありなのでしょうか?また音質は良くなるでしょうか?つなぎ方はコンポのオーディオ出力端子とプリメインアンプの入力端子を繋げばいいのでしょうか? ちなみに、アンプは http://denon.jp/company/release/pma390ae.html スピーカーは http://www2.jp.onkyo.com/what/news.nsf/view/20060315d112e?OpenDocument を予定しています。よろしくお願いします。

  • スピーカーケーブル

    スピーカーケーブルの線の先端にハンダで固めてあるのを良く見ますがあれは何のためにハンダで先端が固められているのでしょうか?スピーカーコードのビニールを剥いたのですが線の先をハンダで固める必要はあるのでしょうか?固めないとショートとか接触不要になったりとか。

    • ベストアンサー
    • noname#102333
    • オーディオ
    • 回答数6
  • 海外仕様の周波数を日本仕様にできますか

     オーディオ付きのバイクを購入しようと思っています。しかし、日本に輸入された初期のモデルなのでラジオがAM FMともに海外仕様になっているようです。  ユニットそっくり交換すると十数万円の出費になってしまうので、ラジオの周波数を日本の周波数に変える(改造)事が出来れば安く済むかなと思います。  そうした改造は可能でしょうか。もちろん自分では出来ません。

  • オーディオ機器の電力消費量について

    オーディオ機器の電力消費量は、スピーカーの音量によって上下すると思うのですが、その電力消費量を知る事は出来ますか? こういった方面に詳しい方、ご回答お願いします。

  • オーディオ機器の電力消費量について

    オーディオ機器の電力消費量は、スピーカーの音量によって上下すると思うのですが、その電力消費量を知る事は出来ますか? こういった方面に詳しい方、ご回答お願いします。