Koboron の回答履歴

全286件中161~180件表示
  • アンケートサンプル数の不足について

    こんにちは。現在、素人にもかかわらず会社でアンケート調査を任され実施している者です。 三種類の学科の学生それぞれ100名ずつにアンケートを実施し、特定の事柄への認識度などを比較する為の物なのですが、ある一学科が100名割れしてしまいそうなのですが、割れてしまったとき、どの程度の影響がどのように出てしまうのでしょうか。また、割れる人数によっては影響が出ないのでしょうか。 全くの素人ですので、どうかご教授いただければ助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 次のおすすめのレンズは?(D50)

    3ヶ月ほど前に、D50(ダブルズームキット、ED18~55mmF3.5~5.6GとED55~200mmF4~5.6G)を購入した初心者です。 デジタルながら初めての一眼レフで、背景のぼかしなど、けっこう感動しながら、楽しんでいます。 被写体は子供など人物で、主に屋外で撮影しています。 ふだんは、200mmの方を使っているのですが、だんだん慣れてくると、他の種類のレンズも試してみたくなってきました。 撮影の仕方も含めて、何かおすすめのレンズはありますか?

  • ズームレンズ使用のコツ。

    フイルム一眼レフカメラの100~200mmのズームレンズをはじめて買いました。 使い方のコツや、手入れ方法などをお教えください。

  • 秋葉原

    来週末、両親を連れて秋葉原へ観光に行きます。関東にいる孫に会うのが一番の目的ですが、両親の2番目の目的は東京観光。私の2番目の目的は中古カメラ店の物色です。 東京駅に近いし、いま流行やからと両親を丸め込んで秋葉原観光を行程にむりやりに入れました。 京都から行くのですが、2時間くらいしか彼らをつれまわすのは無理だと思われるので効率よくショップを回れるようにご教授願いたいです。 食事の時間も必要なので実質1時間かなあ・・・。 両親も飽きず(結構ミーハーなので有名どころではしゃぐ傾向有)、私も中古カメラ店のなるべく集まっている密集地で物色できて・・・そんな都合のいい場所があるでしょうか?

  • 会員獲得の為のマーケティングテクニック

    例えば、以下の一例のような問題を解決する為には、どのような勉強をすべきでしょうか? 解決の手助けになるテクニックの習得手段、お勧めの本などを教えて下さい。 ★ Yahoo!等のビジネスの一例 検索サービスを始めとする様々なサービス提供することにより、会員を集める。 会員になる際には、一定の個人情報を申告してもらう。 そして、会員が利用するページに広告を差し込むことにより、広告費という収益を上げる。 ★ その考察 申告される個人情報が詳細であるほど、的確な広告配信が可能になり、高効率な収益が上げられる。(例えば、男性に化粧品の広告を出してしまう心配がない) しかし、詳細であるほど、入会に対する敷居が高い。(利用者は、なるべく個人情報を入力したくない)   ↓ 多くの会員を集めたい一方、詳細な個人情報を手に入れたい、というジレンマがある。 ★ このジレンマを解決するには 詳細な個人情報を入力させるインセンティブ(ある人の意欲を引き出すために、外部から与える刺激)を与える。 「入会者数」と「入会時に必要な個人情報量」のジレンマに対して、丁度良い所でのバランスを取る。   ↓ さて、どんなインセンティブが効果的で、どの辺りでバランスを取ればいいだろうか?

  • 一眼レフとコンパクトの画質の差はレンズ?

    デジタル一眼レフカメラとコンパクトカメラで、 同じ610万画素のカメラでも圧倒的に一眼レフで撮った写真のほうが綺麗に感じます。 等倍で見るとノイズ?のような粒子が一眼レフのほうが少なく、610万画素の一眼レフと、1000万画素のコンパクトカメラでも、610万画素の一眼レフのほうが綺麗に感じるほどです。 この画質の差は、一眼レフのレンズから作られているのでしょうか? イメージセンサーなどにも差があるのでしょうか? イメージセンサーの画素数以外にどこから画質の差がくるのか、詳しい方ご回答お願いします。

  • 何を残そうか?黒い塊の群れ。

    実は、オークションやHオフなどで入手したオーディオ機器が多数有ります。 数が増え過ぎたので、減らしたいのです。自分の中ではおおむね決まっているのですが、背中を押してもらいたいような気がします。 現在、以下の機器が有ります。全て稼働品。自分で動くようにしたり、修理してもらったりです。 レコードプレーヤー DP-EC1MKII(ダイヤトーン) プリアンプ P-309(オンキョー)OH済み パワーアンプ M-90(パイオニア)メーカー修理済み 上記は減らしませんと言うか、固定。 CDプレーヤー CD-903(NEC) CDX-2200(ヤマハ)メーカー修理済み DCD-3300(デンオン) DP-9000(A&D) PD-9010X(パイオニア) DATデッキ DTC-2000ES(SONY)修理済み D-07A(パイオニア)メカOH/RFユニット交換 XD-Z909(ビクター) DX-7030(ケンウッド)入手時OH後 DA-50(TASCAM/TEAC)入手時OH後 カセットデッキ ZX-9(ナカミチ)入手時メーカーOH後 TC-K777ESII(SONY)入手時メーカーOH後ヘッド新 T-1000S(パイオニア) T-838(パイオニア) KX-1100HX(ケンウッド) XK-009(アイワ) GX-Z9000(A&D) GX-Z9100 GX-Z9100EX GX-Z9100EV C-2(TEAC) R-9000(TEAC) K-1X(ヤマハ) あなたなら何を残しますか? DATは3台。 CDプレーヤーは2台。 カセットデッキは、3台かな?ここら辺が弱い。だから増える。 ひまな時に、背中を押して下さい。 1ヶ月間くらい書き込めるようにしておきます。(たぶん)

  • 今時、フィルム使用のカメラは 「変態扱い、危ない人」 かな?

    お叱りをご承知で質問させていただきます。 本日、ライカM4-Pを持って、妻と子供(4歳)で公園に遊びに行きました。 その際、妻から、ほとんど「変人、変態、秋葉系、見てはいけない人、自慢してるの」などと言われました。 世の中、デジカメ時代には、普通大多数の人は同様の感覚なのでしょうか。教えてください。 特に、公園に遊びに来ている母親の目から見て、「危ない人」なのでしょうか。 私は、常にはフィルム使用のコンパクトカメラ(ミノルタCAPIOS 160A)を愛用しており、妻は、その点については、ぎりぎり許容範囲のようです。 しかし、一眼レフや上記のカメラは、使わなければ、たんすの肥やしと思い、たまーに自分の子供を対象にスナップ写真を撮ります。 35歳男ですが、未だにデジカメを持っていませんし、写真が趣味でもありません。 ライカを含め、一眼レフ、中版カメラなどは祖父が目が悪くなったため、もらった物です。 ・写りはフィルムが一番と思っている ・どうせプリントするならフィルムもデジカメも同じ ・デジカメは壊れやすい などと理屈をつけては、妻と対抗しておりますが、このこと(妻が変態呼ばわりすること)があってから、デジカメを冬までには購入しようと思っている者です。

  • TRIO KA-80・TechnicsSU-7200

    このアンプどちらかを買おうと思うのですがどちらともイコライザーは付いていますか?どちらの方がいいのでしょう?

  • TRIO KA-80・TechnicsSU-7200

    このアンプどちらかを買おうと思うのですがどちらともイコライザーは付いていますか?どちらの方がいいのでしょう?

  • ライカカメラのオートフォーカス

    ライカのMシリーズはレンズを交換できると思いますが、 これらのレンズはすべてマニュアルフォーカスなのでしょうか? オートフォーカスのレンズは出ていませんか? また今度発売されるデジタルカメラM8もやはりマニュアルフォーカスレンズのみなのでしょうか? ライカに詳しい方、ご回答お願いしますm(_ _)m

  • ●フォーカシングスクリーンの洗浄に付いて

    EOS630のミラー部分のほこりをブロワーでほろっていたらスクリーンにごみが付いてしまいました。  どのようにしたらこれきれいに出来るでしょうか…  ミラーにも指紋?ではないのですが、何だかムラが有ります。これはフォーカスの時には何も問題ないように思うのですが、どうでしょうか。教えてください

  • レンズの曇り?

    デジタル一眼を持っていて、レンズも何本か持っています。 そのなかのシグマのレンズなのですが、今日写真を撮ろうとしてカメラに付けてのぞいてみると、画面がぼやけるのです。 おかしいと思ってレンズを見てみると、レンズの内側(マウントする方)に、レンズの中心から3分の2ほどの、曇りらしきシミのようなものがあるのです。 内側なので、拭こうと思っても拭けません。 涼しいところから暑いところに持って行ったので曇ったのでは、と思い、しばらく暖かいところに置いておいたのですが、その曇りのシミのようなものは取れません。 このレンズは300mmの望遠ズームレンズで、時々しか使っていません。いままでも使おうとしたときは問題なかったのに、今回初めてこんな状態になりました。 常用していないとはいえ、このレンズも必要です。 なんとかこの曇りをとる方法はないでしょうか? それともこれは、カビなのでしょうか? どうかご教授ください。

  • 銀塩一眼とデジタル一眼のレンズの互換性について

    コンパクトデジカメや銀塩の一眼を使用して来ましたが、この度、一眼デジカメ購入の検討を始めました。 こちらを始め色々と参考にさせて頂いて、条件が合えば銀塩一眼のレンズが一眼デジカメにも流用出来そうだというところまでは分かりました。 しかしながら、マウント方式の詳細が分からず、現在購入しようと考えているカメラと、現在保有しているレンズがマッチするのか否かがどうしても分かりません。 店頭で伺うのが近道なのでしょうが、なかなか時間が取れず、こちらで識者の皆様のお知恵を拝借したいと考えた次第です。 どうかご教示頂きたく、お願い申し上げます。 ・購入を考えている一眼デジカメはソニーのα100 DSLR-A100です。 ・保有しているレンズは、数年前にキャノンのEOS 3000 Nを購入した時にセットになっていたシグマの 28-80mm 100-300mm の2本です。 つまるところ、キャノンの銀塩で使っていたレンズは、そのままソニーの一眼デジカメに流用出来ますか?という質問なのですが、ご教示の程、どうぞよろしくお願い申し上げます。

  • 市場マトリックスの考え方について

    アンゾフの製品市場マトリックスについて考え方を教えて下さい。 (1)例えば、町の弁当仕出屋が売り上げアップの為にコンビ等の外部の資源と提携し販売を 行うような場合は、”市場開発”か”多角化”かどちらに該当するのでしょうか? (2)また、その質問とは別に先の弁当仕出屋が従来の地域セグメントに対して、例えばおにぎり専門の弁当屋などに変化するのは店の形態を変えるという事で製品開発になると考えて良いのでしょうか? 現在、研修期間中なのですが講師ごとに指導内容が違いどの考え方が正しいのか判断できず混乱してます。 どなたかご指導頂ければ幸いです。

  • マクロレンズ最初の一本はSIGMA50mmかTAMRON90mmか

    最近デジイチデビューしました。 現在所有しているレンズは 18-70mm F3.5-4.5の一本です。 このレンズだがあまり寄れないので、 マクロレンズを買おうと思っていますが、 候補はSIGMA50mmかTAMRON90mmで迷っています。 所有しているのが18-70mmなので、 50mm(75mm相当)の画角はわかるのですが、 90mm(135mm相当)の画角がどれ程なのかわからず、 迷っています。 用途は室内小物撮影、屋外(街中)スナップです。 ちょっとした外出の際にレンズ一本だけ付けて出かけ、 手持ち撮影するような際はどちらが良いでしょうか?

  • キャノンのIXYとIXUSって同じモデルですか??

    キャノンの IXYとIXUSと両方の文字を目にするのですがこの二つは同じモデルなのでしょうか?? それとも違いはあるのですか?

  • フィルムカメラの調光精度

    こんにちは。高校生男子です。 一眼レフフィルムカメラについて質問です。 家にフィルムカメラがあります。EOS500と書いてあります。 http://web.canon.jp/Camera-muse/camera/film/1992-1996/data/1993_eos-kiss.html これのようです。使ったことはありません。僕が幼いころこれで撮影されました。レンズは Canon EF 28-80mm 1:3.5-5.6 II Canon EF 75-300mm 1:4-5.6 II の2本があります。 特にカメラに興味がない父親が昔に購入したものなので性能も良くは無いようです。 で、今度このカメラをつかい学校行事をとろうと思います。行事はホールで行われます。ストロボは430EXを持っています。 そこで質問があります。 (1)調光の精度はどの程度ですか。ストロボもつけますが連動しますか。 (2)フィルムは何がよいですか。フジのリアラエースを考えています。また増感はどれくらいしたほうがいいですか。お勧めフィルムはありますか。 (3)画質はどんなものですか?EOS Kiss Digitalくらいにはなりますか。 質問がおおくてすみません。ぜひお教えください。 またホールでの撮影について何かノウハウをお持ちの方もぜひお教えください。 よろしくおねがいします。

  • 25,26年前のオーディオについて

    まったくのド素人の初心者です。いい音楽なくしては生活するのはあり得ません。そこで質問させて下さい。 うちには今から25,26年前の 1.パイオニアのスピーカー 2.( 同上 ) アンプ 3.( 同上 ) AM/FMチューナー 4.ソニー カセットデッキ があります。4.に関しては壊れているのでメーカーに問い合わせたところ、開けるだけで(技術料ということですね)¥18,900かかるそうです。しかし代替部品がない事も考えられます。 1.2.3.に関してはまだ十分いい音を出してくれるのですが、たまに“チリチリ”した雑音が聞こえたりして、素人判断からして埃がたまってるのかな?と考えたりします。下手に開けて壊したくないので目に付くところだけ掃除したのですが、やはりダメでした・・・。 今の時代は壊れたらすぐ買い換える世の中になっていますが、余りに愛着があり、それも出来ません。 (だって巷で騒いでいたヴィンテージですよ!?) とミーハー的文章になってしまいましたが、1.2.3は掃除を目的としてメーカーに出したとして4.も修理に出したとしてどの位の予算の見積になると思いますか? またこの位の年代のオーディオを今でも大事に使っている方はいらっしゃるのでしょうか? やはり愛着があればお金を出してでも、直す価値のあるモノだと思っているのですが・・・。

  • こんな部品(アタッチメント)ご存じないですか?

    ミニコンポの音をPCに送りたいのですが外部出力端子がありません。イヤーホン用のミニプラグを 利用したいのですがスピーカーの音がきれてしまいます。ミニプラグをS付でないものに交換すれば良いのですがミニコンポに手を加えたくありません。 スピーカーの音を切らずに外部出力を取り出せるような部品ってありますか?