angormore の回答履歴

全355件中241~260件表示
  • ゼミ論が進まなくて困っています

    こんにちは、現在大学3年のものです。 卒論の一部を3月末までに、ゼミ論としてA4用紙約10枚を提出しないといけないのですが、全く進まなくて困っています。 何から書けばいいのか、どの程度書けばいいのか、考えれば考えるほど混乱してしまっています。 テーマを決めて、ある程度資料を集めるまではよかったのですが、いざ文章を書こうとしたら、進まなくなってしまいました。 卒論の書き方をいろいろなサイトで読んだのですが、何となく流れは分かったものの、それを自分の論文に当てはめることがイメージできません。目次もまだあやふやな状態で序章からつまづいています。 テーマは、「高齢者とインターネット-インターネットを利用することは老後を楽しく過ごすことにつながるのか(仮)」です。 書こうと思っているのは、高齢者の状況(高齢化)、高齢者のインターネット利用、高齢者のライフスタイル、高齢者向けのパソコンサロンの様子などです。 論文の形がしっかりとイメージできていなくて、漠然としているから書けない事は分かっています。書かないとまずいことも分かっています。 考えれば考えるほど、追いつめられているような気がしてきて、何をしていいのか分からなくなってきました。 どうしよう、どうしようで頭がいっぱいです。 こんなに進んでいない状態では、担当教員に恐くて相談できません。 何かアドバイスをよろしくお願いします。

  • 性格上、彼女に良く愚痴を言ってしまうのです

    また、ここにお世話になります。 タイトルの通り、僕は彼女に愚痴を言ってしまい、良く彼女が嫌な気分して帰ってしまう事があります。 いつも僕は愚痴は言わないようにって思って心がけているのですが、どうしても不安になったときに 本当?本当?ってしつこく聞いてしまいます。 彼女とはなんだかんだで、一日で仲直りするのですが、やっぱり彼女に嫌な気分にさせてしまったり いつか嫌われるんじゃないだろうかと心配する日々を暮らしてます。 そこで、僕と同じように彼女に念を押しすぎて彼女が不機嫌になってしまうケースがあるかたにどうすれば愚痴を言わないようにするか、また彼女の機嫌をとるにはどうすればよいか教えて頂きたいと思います。 僕のこの性格が治れば一番なのですが・・・。 宜しくお願いします。 都合上ご返事は来週します。すみません。

  • 光速を超えて移動することは絶対に不可能ですか?

    光速を超えて移動することはできないのですよね? それは、絶対的な事実なのでしょうか?それともたとえばアインシュタインの相対性理論をくつがえしてしまうような理論が発表されたら可能になるものなのでしょうか。 天文学や物理学にお詳しい方、どしろうとの私でもわかるようなやさしい解説をお願いできないでしょうか?

  • 軽自動車か普通車か

    こんにちは。最近免許とったばかりで車を購入しようと思っているのですが 使用用途は、通学に毎日15分ほどと、年に4回ほど実家に帰るために250kmほど高速を使っての走行で、3年ほどもってくれればいいかと。 9年式 0.8万km MT 車両価格35万のライフを見つけて、親にコレを買うと言ったところ、そんな古い車じゃすぐ壊れるし安全性もなく高速はムリだと言われました。 実際この車では僕の使用用途として不適当なのでしょうか? またその場合、軽自動車か普通車かどちらを買ったほうが良いでしょうか? 軽自動車ならライフやムーブやワゴンR 普通車ならヴィッツやフィット なんかのデザインが良いと思ってます。 ちなみに予算は65万ほどです。

  • 私の価値観がずれているんでしょうか?

    こんばんわ。 現在、デザインの専門学校を卒業して2年がたった22歳、女です。 専門卒業後、もっと勉強したいといろんな講義やワークショップや、予備校でデッサンも再勉強し、 最終的に「働きたい」と思い、就職活動をしています。 なかなか決まりません。 家も裕福ではないし、わがままをきいてもらってる代わりにできるだけお金を入れたい。 また活動するにもお金がかかるという理由で、いまはスロット店でアルバイトをしています。 そのこと(スロット店で働いている事)をある面接した会社では、 「あまり好ましくない」「こういうのは伏せておいたほうがいい」 と言われました。 私は別にやましい職業ではないと思っているんですが、 やはり伏せておくべきなのでしょうか。 しかし、1つウソをつくとまたウソを重ねなくてはいけなくなると思うのです。 それとも、既卒2年というのが書類で落とされる要因なのでしょうか。 私は自分が納得するまで勉強がしたいと思っただけなのに、やはり社会では ただ楽をしたかったから2年もフリーターをしていたと思われてしまうんでしょうか。 何がいけないのかもわからなくて、自信喪失しそうです。 いつも、落とされた理由が明確にわかればいいのにと思います。 感情的に長くなってしまいましたが、アドバイスをいただければと思います。 よろしくお願いします。

  • ウィニーの情報漏洩ってどこが悪い?

    ふと思ったのですが、最近の情報漏洩ってどれが悪いと思いますか?  -ウィニー制作者側- ・違法性の強いソフトを作ったウィニー制作者ですか?  -ユーザー側- ・違法性の強そうなソフトを入れていること/人ですか? ・違法性の強そうなソフトを無知なのに入れている人ですか? ・ウィニーで違法使用している人ですか?(事件とは直接関係ない。)  -メディア側- ・ウィニーの特集を組んでいる雑誌ですか?  -ウィルス側- ・ウィルスを作った人ですか?(事件とは関係ないもしれないけど。)  -企業側(モラル)- ・私物のPCに企業の非公開の情報を入れていた無知さですか? ・企業のPCにウィニーを入れている事ですか?(そういう場合があったかは知らないけど。) ・非公開の情報とウィニーを一緒のPCで使った事ですか? ・その他 あなたは、なにが、どこが悪いと思いますか? 私はニュースが取り上げる、ただ、ウィニーだけが悪い!というのは少し違うと思うけど。 ちなみに、私はP2P系のソフトは使ってないけど。

  • 分譲住宅の購入(扉の幅)

    分譲建売住宅の購入を現在検討しています。 立地・金額・間取り的には気に入っているのですが、 部屋の扉及び廊下にある扉の一番狭い部分が66cmしか ありません。 玄関の扉(内寸)は84.5cm。廊下の幅は76cm。階段の幅は76cmです。 今現在持っている家電や家具は搬入できるのですが、 あとあと今よりも大きな冷蔵庫を買ったら入るのか心配です。 これくらいの扉の幅は分譲ではよくあることなんでしょうか? そして、現在このくらいの幅のドアで生活されている方がいらっしゃったら、参考にさせて頂きたいので、お願いします。

  • 息をすると胸がマナーモードのバイブみたいに振動☆

    今日急に、胸の真ん中(やや左寄り)に違和感を感じ、最初は服の摩擦かと思っていたのですが、息をするとまるで胸ポケットに入れた携帯が振動しているような痙攣(?)がありました。感じとしては、本当にかすかな振動で、表面のようでもあり、骨の間のようでもあります。息を吐く時に特になりました。今は治まっているのですが、午後から夜にかけてず~っと続いていました。痛みは全くありませんが、かすかに感じる振動にだんだんストレスが…。振動する辺りを手でぐっと押さえても変化はありませんでした。まぶたがピクピクなるのと同じような原理ですかねぇ??それとも仕事で徹夜をしたので、ただの疲労でしょうか?でも徹夜自体は毎週3連続とかでしていますが、今回のようなことは初めてです。若いときと比べて最近特に体力の低下を感じているので、ちょっと不安になりました。どなたかアドバイスをお願いいたします。(初めての質問です♪)

  • 就職浪人

    在学中に内定が出ず、留年して大学にとどまり就職活動をした場合は企業の印象は悪くなるのでしょうか? またそれは企業の面接で正直に就職が決まらず留年したと答えるべきなのでしょうか?

  • バグ発生

    オンラインゲームをしていたら、ゲーム前に閲覧していたサイトの画像や、ソースネクストのウイルスセキュリティ(お試し版)の更新案内の表示が出てきて重いラグを起こしました。 サイト画像はモザイク状に徐々に現れ、更新案内はそのままの形で現れました。 PCそのものの致命的な異常だと、早急に買い替えも考慮しなければいけません。知識が乏しいので、どうすれば良いか分りません。どなたか教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 物凄い辛い状況になった時、誰でも、乖離を起こせますか?

    リストカットされる方は、離人症を起こしているので、リストカットしても、痛みを感じないケースが結構多いみたいです。こういうのを乖離と言うのですよね? 離人症や解離性同一障害は、物凄く辛い状況から、自分の精神を守る為になるもので、人間の防衛機能の1つだとネットや本で見ました。 ふと、疑問に思ったのですが、この防衛機能は、しかるべき状況では、誰でも、発動させる事が、可能なものなのでしょうか?それとも、しかるべき状況でも、発動させられなくて、大変な苦痛を味わう事になる人間もいるのでしょうか? もし、拷問に遭うとか、激痛をともなう怪我や病気になった時など、物凄く辛い状況下では、防衛機能としての乖離が発動した方が有利ですよね?それとも、乖離は、成人してからは、起こせないものでしょうか? もし、私の質問で、気分を害された方がいたらすみません。よろしければ、分かる範囲で良いので答えをお願いします。<(_ _)>

  • オススメの50cc以上で~250ccまでのスクーター

    現在50cc~250ccくらいでスクーターを購入しようと思っています。(二人乗りできる物) 二人乗りを前提にしていますので、マジェスティーやフュージョンなどのビックスクーターが希望です。 が・・・ 資金が15万円くらいしかないので無理そうです・・・ 資金が少ないので、中古で15万円くらいで買える二人乗りができるスクーターでオススメはなんでしょうか?

  • ウィニーによる情報漏えいが続いていますが

    ウィニーによる情報漏えいが続いていますが、 どうしてこのプログラムだけ突出して情報漏えいを引き起こすのでしょうか? 他にも共有ソフトはあるはずです。 アンチ・ウイルス・ソフトを使用していても、漏洩してしまうシステムになっているのでしょうか? よろしくお願いします。

  • PSPでオススメのソフトは?

    PSPを買おうとしているのですが、ソフトがどれがいいかわかりません。 何でもいいので、宜しくお願いします。

  • 最大手警備会社による盗聴・電磁波による人体操作はあり得ますか

    統合失調症の診断を受け、数年前から精神科に通院している20代男性です。 良医とめぐり合って快復し、社会復帰を目指していました。現在PZCを夕方・就寝前の計2錠のみ。 ところが、今月に入ってから、また以前のように自分に対し「自殺しろ」「人を殺せ」という声が24時間聞こえるようになり、云いようもない疑心暗鬼に囚われております。 私はかなり客観的に物事を捉えているほうだと自任していますし、この病気についても自分なりに勉強してみたつもりです。その上で質問なのですが、ずばり 「警備会社による盗聴・電磁波攻撃・マインドコントロールというものは存在するのでしょうか?」 我が家はある大手ハウスメーカーにより造られた20棟ほどの住宅地にありますが、過日複数のお宅が泥棒に入られ、そのうちの一軒の方がセ○ムにつてがある関係で、回覧板にてアンケートした上で、防犯のためほとんどのお家が契約されました。我が家もそのうちの1軒です。 その契約が、あまりにもとんとん拍子に各家庭で決まっていくものですから、当初より私は疑念を持っていたのですが、セ○ムホームセキュリティ設置後(初期費用8万ほど)、顕著に私の身体に吐き気・頭痛・それから上記の声による圧迫などが加えられるようになりました。 ここ半年、安定していただけに、原因は自ずと警備会社の電磁波攻撃によるものと確信が強くなっています。電磁波攻撃・マインドコントロールを証左するサイトも多数拝見しましたが、その内容にことごとく一致するのです。 しかし両親には快復した調子で接しているため、相談する相手もおらず、部屋にいると、「何故自分がこんな目にあわなければならないのか」と絶望感のあまり一人で泣くしかないのです。 警備会社がセキュリティ設置の名目で、マインドコントロールを国家のプロジェクトの手先として行なうということ、どなたか経験のある方はいませんでしょうか?

  • なんで日本はイラクで煙たがれた?。

     日本の自衛隊がイラクで早く帰れと言われていましたが、どうしてですか?。  単純にアメリカの手先と思われていて、占領されているのが嫌だったんでしょうか?。  物資の援助など助けた面もあったと思うんですが・・・。

  • 知人へのマンションの売却方法

    マンションを知人に売却したいと思っております。 不動産売却の経験はありません。手続き等複雑だと思いますが、不動産屋を解すしか選択肢は無いのでしょうか? 不動産会社に売却委託していましたが、3ヶ月以上買い手が見つからず、困っていたところ知人が購入してくれることになりました。    不動産屋によると、自分で買い手を見つけた場合でも、売買に関する手続きを委託すれば、売り手・買い手からそれぞれ3%の手数料を徴収するとのことです。 不動産屋を介し、合計6%を支払うしか選択肢は無いのでしょうか? (ローンは無し、現在空室の物件です。)  アドバイスの程、宜しくお願いいたします。

  • 「プレデター2」の初期火打銃を手渡すシーンについて

    「プレデター2」のラストで ダニー・グローバー演じるマイク・ハリガンに プレデターの一人が 初期火打銃【ラファエル・アドリーニ1715】を 手渡すシーンがあるのですが  この意味は「1715年当時から地球に 生息したいた事を誇示したい」趣旨と 捉えるべきか「仲間の一人を倒したという事で 勝者の証」と捉えるべきか等 是非見解を お聞かせください。  なお、初期火打銃に刻印された ラファエル・アドリーニ ですが、モロッコ系イタリア人で 当時最も野蛮な海賊として恐れられたいた人 らしいです。  一般の海賊は「ジョリーロジャー」という 一般の海賊旗を掲げていたそうですが、 ラファエル・アドリーニの海賊船は (捕虜にせずに乗組員全員を血祭りにするという 趣旨の)赤旗を掲げ、それを実行していたため 一般の海賊よりも特に恐れられていたらしいです。  そのラファエル・アドリーニが1715年 4月に別の海賊船を攻撃し略奪した略奪品の中に かつての伝説の海賊アイヴァー・ラグナーソン (794~872年)から受け継いだとされる伝説の銃(***火打銃の始まりが1650年代だから あくまで風説)があってそれを大変気に入り 家宝とする趣旨で自己の名を略奪(入手)した 年代とともに刻んだそうです。  その後ラファエル・アドリーニの船は 1718年にバミューダ海域で謎の失踪を したらしいのですが、この失踪の裏には プレデターが絡んでいて彼らが最強の 海賊(人間)を倒したという趣旨で 家宝としていたと捉えるべきなのでしょうか? もしそうならば、 この彼等の家宝ともいうべき 初期火打銃【ラファエル・アドリーニ1715】を マイク・ハリガンに 渡したということは、「勝者」として人間に 敬意を評した事になるともいえそうですが。 「征服の歴史の自慢」なのか「勝者の証としての 敬意」なのか、どうもしっくりきません。

  • 部屋に招かれなにもなし。脈はあるのかな?

    お互い20代で相手が5つ年上です。 知り合いを通じて知り会って何度かデートで映画観たり飲みにいったりもしました。 最近、彼の一人暮らしの部屋に2度お邪魔して、一緒にDVDを観ました。 しかし一切の進展なし。 手さえ握っていない清い状態です・・・。 理系の人なので慣れていないのかなとも思うのですが、脈はあるのだろうかと不安になります。 でも好きでもない女性を男性は部屋に2度も招くものでしょうか? そして、今後わたしはどのような態度をとればいいのでしょうか? (1)相手が行動するまで大人しく待つ (2)自分から積極的に動く

  • 偶然元カレと会った時の対応って??

    先日以前の元カレと偶然会いました。職場が人通りの多い場所にあり、たまたま外で作業をしていた時でした。同じビルで働く知人に挨拶をしていたら、視界に見たことある人の顔が。向こうはこちらをじっと見つめて足を止めていました。気が付いたら背を向け職場に戻ろうとしてました。 後日友人にその事を話すと、出くわしたその日に元カレから友人にメールがきていたようで「無視された。挨拶くらいしてくれてもいいのに」みたいな内容だったそうです。無意識のうちに行動してた事なので、そう言われても。という感じだったのですが・・ 以前付き合ってた人に偶然会ったりしたら、声かけたりしますか?しないと不愉快にさせるものなのでしょうか?もしまた会うような事があったらどんな対応したらいいのかとふと思ったので教えてください