angormore の回答履歴

全355件中261~280件表示
  • Tバックの方下着のライナー、どうしてますか??

    ちょっと聞きづらくて迷ったのですが、Tバックとかはいている方下着のライナー(おりものとかのです)使っていますか?? 私は腿の付け根が太いのでTバック(タンガ)をよく履くのですが、巷に出回っているライナーだとはみ出てしまってごわついて困っています。 以前サラサーティでミニシートというのが出ていて、ピッタリの大きさで愛用していたのですが、今は製造していないようで・・・(T_T) 体質的におりものが多い方なのでかなり困っています(汗) こういういい製品がある、もしくはこう使うといいよ~とかありましたら何卒宜しくお願い致します~~!

  • 出産費用を肩代わりして少子化は止まりますか?

    少子化が叫ばれる昨今出産費用を国が負担して出生児数を伸ばそうとする 取り組みがあるようですが果たしてそれで本当に改善されるのでしょうか? 素人目ですが別に出産費用を出せないから子を産まないとは思えません いえそれなら後の事を考えればある程度余裕ができてから産んだ方が良いでしょう 子供嫌い・子育ての不安・国の将来や治安に対する不安等 産まない理由は人それぞれです 一概ではありません 今の国の方針は少子化に過敏になりすぎだと思います これでは減ってるから産ませようと思えてなりません 正しい知識を持たない親や劣悪な環境下で産んでは 不幸な子供を増やすだけでなんの解決にもなりません 親が産みやすいようにする方が先決だと思います 知識が無いなら正しい知識を持つようそちらに力を入れ 託児所やその他施設を増やして親の負担を減らす等 それに人口減を危惧するなら増やすより 減らさないようにする事が大事だと思います 日本は毎年3万人もの自殺者が出てるようですから その人達を救済すれば多少なりとも人口減は解消できます 皆さんは出産費用を国が負担する事についてどう思いますか? 回答お願いします

  • 床暖房で自律神経失調症になる?

    以前ある住宅セミナーで、『床暖房は足の裏だけが極端に温められ、体のその他の部位との温度差が出来てしまうため自律神経失調症になる』と説明を受けました。そして、日本で床暖房が推奨されているのは暖房先進国の北欧から見ると床暖房などといった体に悪い暖房は論題だとも言っていました。 ところが、床暖房を推奨している住宅メーカーでは床暖房は脚から体を温めるため冷え性を解消し、自律神経失調症も改善する(冷え性と自律神経失調症との関連についてはとくに触れていませんでしたが)との説明がありました。 床暖房と自律神経失調症の関係について双方で全く逆の見解ですが、実際のところはどうなんでしょうか?床の表面温度によってどっちの結果になるのかが違うのかもしれませんが、もしそうだとしたら床の表面温度が何度ならいいのかをお教えください。 よろしくお願いします。

  • 一階と二階で接続速度が違う?

    家の各部屋にモジュラージャックがあります。 ADSLはACCAの3Mのコースです。二階の電話が置いてある部屋にモデムを接続すると、2.0M(不安定)、二階の別の部屋にモデムを接続すると1.7M(安定)なのですが、一階の部屋に接続すると2.5M(安定)ほど出ます。 なぜ部屋によってこれほど通信速度が違うのでしょうか?保安器は二階の屋根近くについていました。

  • 突然眠ってしまいます

    突然眠る眠り病と症状は同じですが、 私の場合、ある特定の食べ物を食べると、 いつの間にか眠ってしまっています。 眠ってしまう食べ物は、みかん、柿の種、クッキー(全部ではありません)、チョコレート(全部ではありません)などです。 この症状を治したいのですが、どなたかご存知の方、 いらっしゃいませんでしょうか? 病院のどこにいけば調べてくれるのでしょうか?

  • 家の前に道路ができました

    家の前に道路ができました。見ると防音壁が有る地区と無い地区があり、私の家から、ほんの50mほど先にはあるのに私の地区にはありません。 私の地区は道路の計画ができた後に造成された地区らしいのです。この地区に引っ越してくる前に道路ができることは知っていましたが、工事が始まる前に何の説明も聞いていませんし、防音壁の有無については知らされていませんでした。何も無い田んぼのところに設置している箇所もあります。たぶん土地売却の予定があるのかも。 そこで知りたいのは、工事の計画の後に住んだ場合このような不公平を受けるものなのでしょうか。あるところと無いところでは環境がまるで違います。 また今後騒音の規定値が下回るからといって先にあるところとの無いところの不公平はあるものなのでしょうか。 国民の税金で作られる道路なら、先に住む後に住むの違いは無いと思われるのですが。

  • ■もしかして???知人の娘さんの件■

    知人の娘さん(Mちゃん・26歳)についてです。彼女は中学時代、勉強について行けず、保健室学習を受けていました。農業高校を卒業後、トリマー専門学校に行きましたが、筆記試験で不合格に(超簡単な試験ですが)その後アルバイトを2件経験しましたが「常識が無い」「計算ができない」から「Mちゃんは知的障害者なの?」と疑惑を抱かれ、2つともクビになり、それからというもの「頭痛がする」「生理痛がひどい」などと言い、家事手伝いの日々です。以下、Mちゃんの様子です。 (1)頭痛がすると言い、電車も車もここ数年乗っていない。 (2)彼女の文は異様にひらがなが多い(漢字が書けない?) (3)一桁の暗算ができない (4)目上の人に対しての手紙に末尾に「では、またね」などと結び、しかもアンパンマンのレターセットを使う。 (5)外見が小学生みたい。 (6)「頭痛」を印籠のように持ち出す。 (7)これといった病名は無く、医者通いは続けているが、なぜかカラオケや外食など大好きで健康人に見える。 みなさん、Mちゃんをどう思われますか?実は・・・私は学習障害者やADHDではないかと疑っているのですが。ちなみに彼女に精神科への通院歴はありません。

  • 友人宅訪問時の手土産 (こんな考え意地悪い?心狭い?)

    ・10年来の学生時代からの友人 ・相手は1歳の子供が居る(夫婦とその子供) ・車で1時間弱程度の距離 ・月1回、多くても2回程度遊びに行く ・私がいつも遊びに行く ・昼食時にお邪魔する時は簡単な昼食をいただく ・夕食前4時半、5時くらいにはおいとまする(旦那さんが 帰ってくるのは7時くらい) こんな感じなのですが毎回、手土産は必要なのでしょうか?もちろん昼食をご馳走になるような時には 手土産を持っていくようにしてるのですが それ以外の時、お茶をする程度の時も手土産って必要ですか? 意地が悪いのかもしれませんが、わざわざガソリン代 使って手土産まで持って行って子供の相手までしてるのに、出てくるのは100円ショップで買ったような安いお菓子やティーパックの紅茶くらいです。 そんな程度なら実際何も持っていかなくてもいいかとも何度も思ったのですが、いつも持って行ってたのに 急に何もないというのも変に思われるだろうか?とか 常識ないと思われるだろうかとか・・・・ こんなことが気になりはじめたのもその友人の会話の中に出てきた一言なんです 「友達が来るときに来てくれると思ってケーキを 買っておいたんだけど云々」って言葉。 前述のように私にはいつも子供だましのような お菓子しか出ないんですが他の人にはその日の為に買ってきたものを出してるようなのです。 そんなこと・・・!って思うかもしれませんが 知ってしまうと実際気分が悪くて、でもまあこんなことで仲が悪くなるというのも勿体無く思ってるので 口には出しませんが・・・。 もちろんこれだけが原因ではないのですが・・・。 みなさんならどうされますか?

    • 締切済み
    • noname#16107
    • 恋愛相談
    • 回答数9
  • 「ツンデレ」な彼女

    付き合っている彼に、「ツンデレ」と言われました。 意味が分からなかったのでネットで調べてみたところ、ゲーム用語で「普段はツンツン、二人っきりの時は急にしおらしくなってデレデレといちゃつく」ようなタイプとのことでした。二重人格と言われたみたいでちょっとショックです。 それに、「男性を立てつつ、支える(実権を握る(笑))」というのが私の理想の女性像だったのに、今の自分は大分違うことに改めて気が付きました。 私の場合、彼が5歳年下なのもあり、普段は母親のように世話を焼いたり甘やかしたり叱ったりしがちです。(デートのエスコートは彼がしてくれますが) 2人きりの時は確かに彼にベタベタ甘え、話し方も変わります。(とても人に見せられる姿ではありません(汗)) そこでご質問なのですが、 (1)「ツンツンしている」つもりはないのですが、私のような場合でも「ツンデレ」と表現するのでしょうか? 叱るといっても、「こら、○○しないの~」というようにソフトな言い方です。 (2)ゲームの世界では一部の人に人気のようですが、実際の世界ではどうなのでしょう?男性は、自分の彼女が「ツンデレ」だったらどう思いますか?二重人格みたいで引きますか? (3)「ツンデレ」は女性に嫌われるタイプという話もあったのですが、デレデレしたところは彼氏の前だけで、他の男性に見せないのであれば大丈夫でしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#48070
    • 恋愛相談
    • 回答数7
  • 初めての沖縄・・・

    はじめまして 3月30日より4月1日まで初めて沖縄に行きます。 那覇空港に11時50分着レンタカーを借りて(空港配・返車) ホテルは、1日目が西武オリオン・2日目が万座ビーチホテルです。 帰りの飛行機が、19時15分那覇発です。 いろいろ調べてはみたんですが、日にちが、あまりなく、テンパッています。 行き先は2日目に美ら海水族館のみ決まっています。首里城と国際通りは、最終日にモノレールでまわろうか?と考えています どのように、観光・食事・買い物などしたら、無駄なく時間が過ごせるか、アドバイス宜しくお願いします。

  • 人に抱きつくのが好きと言っているが・・・

    お世話になります。 バイト仲間で仲のいい女の子がいます。 彼女は高校生で僕は大学生です。 その子とは半年前ぐらいからバイトで一緒なのですが 最近になって彼女からのアプローチ?で親密になりました。 僕は女に免疫がないので可愛い子にちょっと親しくされるとすぐに好きになってしまう性格です。 最初はメールでやりとりし、 それから自宅で映画を見るという名目で3回自分の家に呼びました。 最初はベッドで一緒に横たわって見てた程度で、 2回目は僕がちょっと積極的になってみて冗談半分で抱きついてみたんです。 そしたら特に拒否もされなかったし、 しばらくしたら彼女からも抱きついてきました。 その後のメールで彼女は人に抱きつくのが好きと言っていました。 いくら人に抱きつくのが好きでもベッドで寝て抱き合うかなぁ~と思うのですがどうでしょうか? 彼女は僕に気があると願いたいのですが 最近なんか冷たくなられた感じでへこんでます。 またウチに来るように誘ったのですが乗り気じゃないようで遠まわしに断られました。 彼女の気持ちがよくわからず胸を痛めている状態です。。。 何か救いの手をお願いします・・・

  • くまのぷーさんのオープニング

    4~5年前、朝方にくまのぷーさんがTVでやっていました。その主題歌が気になって夜も寝れません。 解る方、お願いします! サビに「ぷーさんくまのぷーさん、ぷーさんくまのぷーさん、ハチミツ探してたら、ぷーさん大変だ!!」 みたいな感じです。どっちかというとアップテンポでした。

  • HDDを認識しない・異音

    WindowsXPをインストールしたパソコンの DドライブにつなげていたSeagate Barracuda 7200.7 160Gbytes ST3160023Aというハードディスクなので すが、ここ数日動作が不安定になり、「バックアップを とらなきゃな」と思っていた矢先にシステムが認識 しなくなりました。 取り外して外付けUSBユニットにとりつけて 調べてみると、起動時に「カッチカッチカッチ…」 という定期的な音がしています。いわゆる「カツン! カツン!」というヤバイ音ではなく、時計とか 車のウインカーを出しているときのような軽い 音です。ドライブの回転音はしています。カリカリ といったアクセス音はまったくしていません。 プライベートで物置的に使っていたので、 緊急のデータと言うのはないのですが、 個人的に思い入れの深いデータもあって、 復旧サービスがあるのは知っていますが160GBの うち100GBちかくデータが入っているので、 最低でも6万円以上かかるようにおもいます。 そこまで出してはちょっとな…という感じなのです。 格安の復旧サービスや、あるいは「いちかばちかで こういうチャレンジの仕方があるぞ」ということを ご存知の方、もちろん自己責任でやりますので お教えください。

  • ブロック塀に白い繊維状のものが付着

    お隣との境のブロック塀に白い繊維状のものがあちこちついています。石綿かと心配になり市役所に問い合わせたところ環境課の方が見に来てくれました。「石綿ではない」ということでしたがではなにか?ネットで調べてみるとエフロレッセンスという白粉をかけたような現象はよく起るそうです。でも“粉”ではなくほんとに繊維状なのです。雪が積もったような誇りがたまったような。塀はかなり歳月がたっています。ご存知でしたら是非教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 食事の誘い方。アプローチの仕方。

    23歳社会人の男です。職場で気になる20歳の年下の女の子がいます。このまえ、自分が仕事休みで、彼女が仕事のとき、メールで「仕事終わったら食事しない?」と送ったところ、夜中の11時半くらいに、「電池が切れてて、メール今見たよ。ごめんね。食事は今度でいい?」と返事が返ってきました。 その次の日に、「仕事中暇なときに飯食いにいかない?」って口で言おうとしてるのですが中々言い出せません。。 逆にそのメールを送ってから、意識しすぎて会話もぎこちない感じがします。彼女も、少しそれを察しているようですが、よく話し掛けてくれます。彼女もどっちかというと、シャイなのでご飯に誘ったことに関して口に出しません。 みなさんは、気になる人を飯にさそうときどういうふうに誘ってますか?また、他に、どういうアプローチの仕方をしていますか? アドバイスください。

  • リフォームの意見の夫婦間での相違が大きいのでもめています。

    リフォームの意見の夫婦間での相違が大きいのでもめています。中古一戸建て(地区18年)を購入まもなく予定で、リフォームをしてから現在の賃貸から引っ越そうと思っています。まあまあ都会の交通の便がよい、住宅街の物件で気に入っていますが、やはりそこそこの価格でした。色々サイトを調べて資金計画も建てたつもりで、年収に対する返済割合もまあまあ目一杯だと思います。予めリフォーム(キッチン・風呂)の予算も計算しておいたのですが、予想より100万円も超過、また火災保険も予算を30万超過(全焼しても現状復帰できるコースなので、高いらしい)!そこで、 リフォーム(キッチン・風呂)を削減したい私と、あくまでも(キッチン・風呂)は新品にしたい配偶者との間でもめています。資金計画からいってこれ以上の増額は無謀だと思うのですが、「ずっと住むのだから新しくすべきだ!」と譲ってくれません。ちなみにキッチン・風呂は現状でも十分使用できる状態です。子供も小学・幼稚園であり、まだまだお金が必要です。 どうしたものでしょうか。(頭痛!)

  • 8ヵ月間放置した水筒

    昨年の7月頃からつい放置してしまっている水筒があります。 中身は蓋のほうまで満タンに入ってると思います。 中がどうなってるのか怖くて開けられないのですが… 空けた瞬間破裂とかしないですよね?? 多分カビが生えてると思いますが… 洗えばまた使えますでしょうか??洗い方は…?? 捨てりゃいいと思いますがちょっと気に入ってる水筒なんでどうにかならないかと…。

  • オプショナルツアーのグリーン島をキャンセルしたいのですが・・・

    オーストラリアのケアンズに行くことになりました。当初オプショナルツアーでグリーン島を予定していたのですが、よくよく皆さんのご意見をみていたらミコマスケイが一番良いとのことだったのでそっちも予約しました。グリーン島をキャンセル可能でしょうか?3月14日の予定です。それとミコマスケイクルーズはオーシャンスピリットクルーズのHPからインターネット予約をしたのですが、さっぱり返信がきません。大丈夫でしょうか?詳しい方いらっしゃいましたらお教えください。

  • 11gのAPに11bのクライアントで接続できますか?

    無線LAN APの購入を考えています。 APは802.11gをサポートしています。 クライアントカードは今まで利用していた11b サポートのものを引き続き利用できればと思うのです。 2.4GHz帯なので使えそうな気がしますが、 実際、利用された方いらっしゃいますか? アドバイスをお願いします。

  • 【原付選び】アドバイスをお願いします。

    こんにちは。 4月から大学生になり、一人暮らしをはじめ、原付で通学しようと考えている者(♂)です。 今は車の免許を取るために自動車学校に通っています。(もうすぐ卒業する予定です。) 「なら車で通え」と言いたくなるかもしれませんが1,2年生は大学に駐車することができない+維持費がかかるため原付での通学を考えています。 そこで、どのような機種がおすすめか教えていただけないでしょうか。 ネットで調べてみたらかなり多くの機種があってびっくりしました。。汗 原付については全く無知なので、何を基準に選べばいいのかとかも全くわかりません。 値段はできるだけ安い方が良いですが、あまりこだわりません。 大学までの距離は5kmくらいです。 また、近所に買い物できるところがあまりないのでそういった所にも原付で行きたいと考えています。 あと、新品と中古がありますが、どちらを買うべきなのでしょうか? 6年間は乗りたいのですが、中古でももちますか? 聞いてばっかりで申し訳ないのですが、 どなたかよろしくお願いします。