kokodream の回答履歴

全227件中101~120件表示
  • 携帯電話の電話帳のグループ分け

    皆さんは携帯電話のグループ分けをしていますか? している人はどのようにしているのか具体的に教えてほしいです!

  • 携帯電話の電話帳のグループ分け

    皆さんは携帯電話のグループ分けをしていますか? している人はどのようにしているのか具体的に教えてほしいです!

  • 携帯電話の受話音について

    過去に、FOMAのSH902iとD901iなどの携帯電話を使っていたのですが、最近N903iに買い替えました。過去に使っていたものよりも受話音がクリアではなくなったように思えるのですが、故障なのでしょうか?それとも、N903iは過去に使っていた携帯に比べて受話音がよくないものなんでしょうか?

  • 突然、リンクをクリックすると切断されるようになった

    WindowsXP、CATVの環境でインターネットをしています。 一昨日の夜から、接続がたびたび切れるようになりました。 切断されるときの共通している状況が、ブラウザ(タグブラウザSleipnirを使用しています)でWebサイトを開いたり、もともと開いてあるページからのリンクで別のページを開いた時など、ページを読み込みはじめた時に切断されます。 しばらく待っても繋がらず、PCを再起動すると直りますが、やはりしばらくサイト巡りをしているとまた同じ状態になります。 一度、切断されかけて(メッセンジャーと起動していたネットゲームは落とされた)すぐ復帰(開こうとしていたサイトは読み込めた)したこともありましたが、そのまま放置していたらいつの間にか切断されていました。 モデムを確認してみると、CABLE・PCランプは共についており、ケーブル会社のサイトで障害情報を確認してみましたが何も記載はありませんでした。念のためモデムの再起動など試してみましたが駄目でした。 パソコンを再起動すると直るということからPCの問題かと思いましたが、特に設定を変えたりしたわけでもないので、原因となることが思い当たりません。 スパイウェア駆除なんかもしてみましたが効果ありません。 前々回、IEのツール→接続の問題の診断(?)を試したところ、初回だけ「解決策がある」という感じの文章が出、何かの設定を規定に戻してシステム・PCを再起動するよう言われたのでその通りにしましたがやはり治らず、それ以降は同じツールを使ってもエラーが出るだけです。 (エラー文章のXMLファイル保存してあります) 何か原因や解決策などお心当たりのある方はいらっしゃいませんか? よろしくお願い致します。

  • ログインするときに入力するパスワードが記憶されない

    教えてgooや会員登録しているサイトにログインする際、以前はパスワードやIDなどを記憶しててくれたんですが、最近は消えてしまっててログインする際に毎回入力しなきゃいけない状況にあります。 もしかしたらブラウザの設定等が変わってしまったのかもしれないのですが、ログインIDを記憶させるにはどの設定をいじればいいでしょうか?

  • ログイン画面の作り方

    自分のHPにGmailのログイン画面をつけたいです。 ユーザ名、パスワードを入れるテキストボックスがあって、 ログインボタンを押したらgmailにログインできるような。 このアドレスのYOUR_EMAILと"YOUR_PASSWORD"のところへ入力した値を入れてアクセスしたいのですが方法がわかりません。 https://www.google.com/accounts/ServiceLoginAuth? ltmpl=cm_tlsosm<mplcache=2&continue=http%3A%2F% 2Fmail.google.com%2Fmail%3Fui%3Dhtml%26zy% 3Dl&service=mail&rm=false<mpl=cm_tlsosm&hl=en&Email=YOUR_EMAIL&P asswd=YOUR_PASSWORD&rmShown=1&null=Sign+in1 どなたかご教授ください。よろしくおねがいします。

    • 締切済み
    • imp-do
    • HTML
    • 回答数1
  • 「産業医」の英語表記について

    会社の産業医に名刺を作りたいのですが、英語のタイトル名をどのようにつけたらよいかわかりません。 例えばDoctor:Taro Yamada とかになるのでしょうか? ご存知の方ご教示願います。

    • 締切済み
    • sgkj
    • 英語
    • 回答数4
  • 携帯電話の受話音について

    過去に、FOMAのSH902iとD901iなどの携帯電話を使っていたのですが、最近N903iに買い替えました。過去に使っていたものよりも受話音がクリアではなくなったように思えるのですが、故障なのでしょうか?それとも、N903iは過去に使っていた携帯に比べて受話音がよくないものなんでしょうか?

  • A3で送られた表をA4に縮小して印刷する。

    A3で送られた表をA4に縮小して印刷する方法がわかりません。相手の会社から送られたエクセルの試算表がA3なのですが、A4のプリンターで印刷する為に印刷範囲の設定変更の方法がわかりません。操作手順を教えてください。

  • レンタルサーバを探しています。

    新しくHPを立ち上げたいのでレンタルサーバを探しています。 無料のものなのですがデザインを重視したいので広告をサーバ側が自動で挿入されるのではなく、 ユーザーが任意の場所に挿入できる所を探しています。 ポップアップも考えたのですがやはり見てて気持ちのいい物ではないので。 登録が一時停止しているもの抽選などではなく現在確実にレンタルできるところを教えてください。 どうしても無料のスペースがないというならば、有料も考えています。 現在運営しているHPのサーバがロリポップです。 ロリポップより安くて「できればCGIも」と考えています。 難しいでしょうがどうかよろしくお願いします。

  • 知っている人

    12月に仙台から韓国に帰国した人 帰国したか堪忍したいが確認方法知っている方居ますか?

  • 自動証明写真機のありかを表示しているサイト・HPはありませんでしょうか

     できたら、小田急線秦野駅すぐ(徒歩10分以内)のを、今スグ知りたいのですが・・・  あせって調べてるせいか、又はネット上の情報が・機械自体の設置がないのか、見つけられないでいます・・・。当サイトでも「○○駅近くでありませんか」との質問が幾つかあり、そういうのを一括で調べられるものはないのか?とも思い、この質問文を取り急ぎ打ち込んでる次第です。  乱文失礼、ご存知の方、情報をお願いいたします!!  

  • 理系と文系って??

    初めまして!!春ヵラ高01になるんですけど、親に大学でどの学部に入るのかずっと聞かれてます。 でも私はまだ将来の夢が決まっないし、やりたい事も決まってません。 だから自分がどの学部がぴったしなのか全然分からないのに「どの学部に入るのか??せめて理系が文系か決めてくれ」ってせかされてどおしたらいいのか分かりません。 理系と文系について詳しく知りたいです。理系は何の教科が得意な人が行くのが最適か文系は何の教科が得意な人が行くのが最適なのか教えて下さい。後学部(法学とか商学とかです)とかよく分からないので良かったら教えてもらえませんか?参考にしたいんです。

  • 戯言の読み方

    私は戯言の読み方を「ザレゴト」、「タワゴト」と認識していますが何故2つあるのでしょうか。 どちらかは間違っているのでしょうか。 戯れは「ザレ」、「タワムレ」で変換されます。 こちらについてもわかりかねます・・・・。 調べてみたのですが、うまく検索出来ないのでお力を貸していただければと思いこちらに書かせて頂きました。過去には質問されていないかと思います。

  • 自動車事故(3月31)

     私は、信号を待ちをしていて信号が青に変わったので交差点を直進いたしました。そうしたら、左側から車がぶつかってきて、事故になりました。私は信号を確認して出たのですが、相手が私の信号無視だと言っているそうです。この、場合どういう方法で自分の無実を証明したらいいのでしょうか?その場合目撃者を探す方法はどういうのがあるのでしょうか?

  • 自動車事故(3月31)

     私は、信号を待ちをしていて信号が青に変わったので交差点を直進いたしました。そうしたら、左側から車がぶつかってきて、事故になりました。私は信号を確認して出たのですが、相手が私の信号無視だと言っているそうです。この、場合どういう方法で自分の無実を証明したらいいのでしょうか?その場合目撃者を探す方法はどういうのがあるのでしょうか?

  • パワーウィンドと電動カーテンの使用していない時の電流値は?

    だいぶ前に、パワーウィンドと電動カーテンをアクセサリー電源 から常時電源に変更しました。 変更した時は毎日のように車を使用していたので全く問題なかった のですが、環境が変わり車を使用する頻度が極端に少なく なりました。 1週間に1度程度、また乗らないときは2,3週間乗らない時も あります。 で、最初のバッテリーが上がってしまったため、2・3ヶ月前に 新品の110というサイズのバッテリーを購入したのですが また、あがってしまいました。 やはり原因としてはそのパワーウィンドと電動カーテンの回路を 変更したことによるものが可能性が高いと思われるのですが、 パワーウィンドと電動カーテン、スイッチを押していない時で どのくらい電流を使っているものか教えていただけないでしょうか?

  • gyaoが見れません・・・

    無料会員制のブロードバンド放送「ギャオ」に関する質問です。 このギャオのホームページを開くと、最初の画面で、 「問題が発生したため、iexplore.exeを終了します。ご不便をおかけして申し訳ありません。 作業途中であった場合、その情報は失われる可能性があります。 この問題をMicrosoftに報告してください。」 などなどの、例のエラーメッセージが出てしまいます。 とりあえず、いつも「エラー報告を送信する」を押しているのですが、 毎回このメッセージがでてしまって、一向に見れません……。 改善策として、ご存知のかたおられますでしょうか。

  • あなたは”赤坂新議員宿舎”についてどう思いますか?

    東京赤坂に新議員宿舎が出来ました。みなさんは、この議員宿舎についてどう思いますか?この宿舎は、総工費334億円で東京の一等地にあるのに、家賃が9万円程度です。セキュリティが強化され、家具などは全部用意されています。部屋も広く、ある議員は「騒ぐのならあんたも議員になりゃいいじゃねぇか」、「私は議員ですが住んで悪いのでしょうか」などとコメントしたりブログに書く議員もあります。 メディアで批判されてから「こんな豪華な住まいを作る必要があるのか」と野党も発言していますが、法案が提出されたころは野党もそんなに反対していませんでした。 このような宿舎は、世界でも日本ぐらいです。多くは、宿舎ではなく住居手当などを支給し、ホテルなどで暮らすなどです。 みなさんは、この問題についてどう思いますか?

    • ベストアンサー
    • noname#111987
    • アンケート
    • 回答数4
  • サイン色紙の鑑定について

    岡田有希子のサイン色紙をオークションに出品したいのですが、以前出品した時にあまりに状態が綺麗なので偽者と間違われてしまいました。そこで筆跡鑑定をしてもらおうと思い、インターネットで鑑定事務所を探して問い合わせたのですがサイン色紙の鑑定を受け付けてくれませんでした。何件も問い合わせてやっと1件やってくれる所を見つけたのですが、鑑定料が20万円~30万円かかるそうです。どなたか以前にサイン色紙など鑑定された方いませんでしょうか?予算が5万円くらいで受け付けてくれる所だれか知りませんでしょうか?