kokodream の回答履歴

全227件中161~180件表示
  • クレジットカードの審査が通らなかった理由がわかりません

    先日、オリコのアプティカードに申し込んだところ、審査が通りませんでした。主人の名前で申し込んだのですが、クレジットカードを作るのは初めてで、今までにローンを組んだことはありません。 申し込む際にカードセンターに問い合わせたところ、返済額は、限度額が決まれば自動的に限度額の上限になるので、100万円と書いてもらっていいですと言われたので、そのように書いたのですが、その金額が年収に見合わないために審査が通らなかったのでしょうか。 主人の年収は350万、勤続年数6年、居住年数2年(持ち家)、他の借り入れはありません。分かりにくいい文面で申し訳ありませんが、他に審査に通らなかった原因などはあるでしょうか。また、もうこのカードに申し込んでも作れないのでしょうか。よろしくお願いします。

  • クレジットカードの審査が通らなかった理由がわかりません

    先日、オリコのアプティカードに申し込んだところ、審査が通りませんでした。主人の名前で申し込んだのですが、クレジットカードを作るのは初めてで、今までにローンを組んだことはありません。 申し込む際にカードセンターに問い合わせたところ、返済額は、限度額が決まれば自動的に限度額の上限になるので、100万円と書いてもらっていいですと言われたので、そのように書いたのですが、その金額が年収に見合わないために審査が通らなかったのでしょうか。 主人の年収は350万、勤続年数6年、居住年数2年(持ち家)、他の借り入れはありません。分かりにくいい文面で申し訳ありませんが、他に審査に通らなかった原因などはあるでしょうか。また、もうこのカードに申し込んでも作れないのでしょうか。よろしくお願いします。

  • 車庫証明を頂く時

    お世話になります。 現在、駐車場を借りているのですが車を買い替える予定があり 貸主の方に、車庫証明の記入、捺印をお願いしたところこれを書くのにあたり一ヶ月分の駐車代と同じ金額を請求されました。 契約書をみても、車の買い替えのことや車庫証明発行の際の金額等は いっさい記載されていません。 車庫証明を書いて頂くのに、1か月分同等の金額など発生するものなのでしょうか? それとも、契約書には書いていないけどそうだと言われるなら払うしかないものなのでしょうか? カテゴリー違いだったら申し訳ないのですが、お知恵をお借りしたいと思います。よろしくお願い致します。

  • 車庫証明を頂く時

    お世話になります。 現在、駐車場を借りているのですが車を買い替える予定があり 貸主の方に、車庫証明の記入、捺印をお願いしたところこれを書くのにあたり一ヶ月分の駐車代と同じ金額を請求されました。 契約書をみても、車の買い替えのことや車庫証明発行の際の金額等は いっさい記載されていません。 車庫証明を書いて頂くのに、1か月分同等の金額など発生するものなのでしょうか? それとも、契約書には書いていないけどそうだと言われるなら払うしかないものなのでしょうか? カテゴリー違いだったら申し訳ないのですが、お知恵をお借りしたいと思います。よろしくお願い致します。

  • 早期退職優遇制度の場合の辞表の書き方について

    早期退職優遇制度の申し込みをすることに決めました。 しかし、会社がリストラの真っ只中で今までの 人事担当をしてた派遣社員がいっぺんに居なくなり しかも人事担当者は派遣社員まかせっきりだったので まったく素人です。 希望者はこの書類で辞表を出してくれといわれたのですが 辞表を出すと会社都合ではなくなるという話を聞いたことが あります。(うろ覚えなのですが・・・) 今回は会社都合でという話なのですが その場合でも 以下の文面の書類にサインして提出して問題ないでしょうか? 「会社名  社長名 宛  早期退職優遇制度による退職を希望します。               部署名               氏名   印」 です。 うちの会社は人事がぼろぼろなので 以前も病気の際に有給を使って休みたいと話していたのに 担当者の間違いで欠勤にされてしまったり、給料の間違いや 社会保険の手続き忘れなどが平気である会社なので気が抜けず 穴があって結局失業保険の算定などで不利にならないように 気をつけたいと思っています・・・。

  • 皆の意見をまとめる力? コツ?

    中堅クラスの内勤社員です。あるプロジェクトのリーダーをしているのですが、社員間で皆の意見がまとまらず困っています。簡潔に例示すると「○○の色は青にする?」に対して社員A「いや赤がいい。何故なら…」。社員B「いいえ黄色がいいわ、というのも…」という感じです。ちなみに、皆の意見(私の意見の含めて)は、どれも一長一短で、絶対に△△が良い…というような決定的な要素はなく、極論するとどれでもよい場合が殆どなのですが…そう考えているのは私だけで、他の社員は一生懸命自己主張します(どうでも良い事なら訊ねる必要ない…はずなのですが、周囲の人にとってはどうでもよい事ではないみたいなので、私が勝手に決めると非難を浴びてしまう)。私はプロジェクトリーダーではあるものの、組織の中で人事権を持つような絶対的な立場ではなく、むしろ私より偉い人も複数いるので、意見が割れるととても気苦労します。これって客観的に見つめてどういう事なのでしょうか? ・皆に意見を確認しすぎている?(=もっと自分流にどんどん進めるべき) ・たまたま自己主張が強すぎる人が私の周囲に多いだけ? ・本来、種々の権限を持つ私の上司が、権限のない私に任せすぎ? ・皆の意見を聞いた上であっても自分で決めて進めてよい?(だったら、そもそも皆に意見を聞かない方が軋轢が生じなくて良いような…) ・プロジェクトの成功にとって真に必要な事(=顧客の獲得手法です。ただしこれについては誰も協力しないし、意見も言いません。つまり営業の業務には関わりたくないみたいで獲得関係の業務は全て私がやっています。だから私がプロジェクトリーダーなのでしょうが…)のみ、皆に協力を仰ぐべき? ・たいした意見でもない意見を自己主張して組織のチームワークを乱す人はチームから外すべき? 客観的な意見をお聞かせ下さい。

  • わかりにくい質問ですが分かり易く教えてください

    今までは何も問題なく使用してました。特に代わり映えしない家庭用で使用しているXP/SP2パソコンです。 最近、ちょっとおかしいんです。 1.インターネット接続中にリンク先をクリックしても表示されないことがある。 2.okwebはTrendmicro@okwebで利用してますが、質問の回答をして「投稿」をしても自分の投稿が表示されていないが、他のokwebを見るとちゃんと投稿されている。 3.インターネットをする際に、インターネットが切断されていることがあるが、すぐにつながる。 特に大きな問題ではないのですが、今までと様子がおかしいようで、思い当たることとして最近2件変更しました。 1.インターネットエクスプローラを7にした 2.「ローカルエリア接続されていません」といつも画面右下に表示されているのが気になり、(問題なくインターネットは使用できてましたが)、okwebの過去の質問を参考にコントロールパネルのネットワーク接続でローカルエリア接続させた。 この2点変更しました。 どちらが原因でしょうか?どうすればよいのでしょうか?

  • Outlook Expressでyahooメールが受信できない

    設定はあっていると思うのですが、Outlook Express6で受信出来ません。原因が考えられないのですが、考えられるポイントを教えてください。よろしくお願いします。(一度も受信出来たことがありません。いつもidとパスワードを再度いれてください、となっているのですが間違いなくID パスはあっています(ブラウザからはそれで受信できるので)

  • リアルプレーヤーの再生

    リアルプレーヤーでの視聴が全くできていません。 どんな現状かというとネットラジオをリアルプレーヤーで聞こうとした時に、ファイル名がでているだけという状態です。 以前は聞けたので、インストールをしなおしてみたりといろいろやってみましたが、改善はできませんでした。 ずっと待ち続けていると警告が出て「サーバーへの接続を確立できませんでした。ネットワークに障害が起きている可能性があります」とメッセージが出ます。 ちなみに再生できないのはこのネットラジオだけではなく、他のサイトでも再生はできません。 インターネットの接続は正常に行えています。 何か良い解決法はないでしょうか?

  • 貸した物を返さず転売した場合

    以前DVDを数十枚友人に貸したのですが、 既に転売している模様です。 貸した品物を許可無く転売し利益を得た場合、 何らかの罪に問えるのでしょうか? 民事はわかるのですが、告訴や被害届は受理して貰えるものなのでしょうか?

  • 低い声が出ません

    私は女なのですが、どちらかというと男性アーティストの歌の方が好きでよくカラオケでも歌います。女性の歌も歌いますが、あまり高音が得意でないので歌い続けるとすぐかすれてしまうのです。 友人に聞いても、男性の出す低音は女じゃ無理だよと言われるんですが、やはり無理なんでしょうか? 普段はキーをあげたりして歌ってますが、これ以外に何か方法があれば教えてください。

  • ヤフーのメール

    ヤフーオークションなどの会員になり、手続きをするとブラウザなどからも使用できるようになる ×××@yahoo.co.jp のフリーメールについてです。 普段特別このフリーメールを使用している訳ではないので、とくに問題があるという訳ではないのですが、ヤフーオークションにログインして数日前オークションでアダルトカテゴリの商品などを検索したり閲覧したりしていたところ、ここ数日 私の×××@yahoo.co.jp メールに大量にポルノ系出会い系メールが届く様になりました。 ログインしている時の検索ワードや閲覧HPの履歴などからメールを送ってきているという事なのでしょうか。当然ですがメールはヤフーからの物ではありません(送信元メールは@yahoo.co.jpですが)。 ヤフーのサービスは検索ワード履歴や閲覧HPの履歴などを第三者や特定業者がチェックしたりなどできる仕様なのでしょうか? いままでヤフーオークションでアダルト関連商品などを見る事はなく、先日たまたま見ていたら、急にポルノ関連メールが届く様になったので、ヤフーが検索ワード履歴や閲覧HPの履歴などを転売しているのかな?でもそれだと問題になるはずだな??などと思ったりもしたのですが、この辺りの実情をご存じありませんでしょうか? たまたまとも考えられますが、ネットに関してあまり細かい事はわからないので質問書き込みさせていただきました。 ヤフーのサービスでは、検索ワード履歴や閲覧HPの履歴などを第三者や特定業者がチェックしたりなどできたりするものなのでしょうか? ご存じの事などありましたらご書き込みください。 よろしくお願いします。

  • ヤフーのメール

    ヤフーオークションなどの会員になり、手続きをするとブラウザなどからも使用できるようになる ×××@yahoo.co.jp のフリーメールについてです。 普段特別このフリーメールを使用している訳ではないので、とくに問題があるという訳ではないのですが、ヤフーオークションにログインして数日前オークションでアダルトカテゴリの商品などを検索したり閲覧したりしていたところ、ここ数日 私の×××@yahoo.co.jp メールに大量にポルノ系出会い系メールが届く様になりました。 ログインしている時の検索ワードや閲覧HPの履歴などからメールを送ってきているという事なのでしょうか。当然ですがメールはヤフーからの物ではありません(送信元メールは@yahoo.co.jpですが)。 ヤフーのサービスは検索ワード履歴や閲覧HPの履歴などを第三者や特定業者がチェックしたりなどできる仕様なのでしょうか? いままでヤフーオークションでアダルト関連商品などを見る事はなく、先日たまたま見ていたら、急にポルノ関連メールが届く様になったので、ヤフーが検索ワード履歴や閲覧HPの履歴などを転売しているのかな?でもそれだと問題になるはずだな??などと思ったりもしたのですが、この辺りの実情をご存じありませんでしょうか? たまたまとも考えられますが、ネットに関してあまり細かい事はわからないので質問書き込みさせていただきました。 ヤフーのサービスでは、検索ワード履歴や閲覧HPの履歴などを第三者や特定業者がチェックしたりなどできたりするものなのでしょうか? ご存じの事などありましたらご書き込みください。 よろしくお願いします。

  • 内蔵DVDドライブの故障?

    PCがDVDドライブを認識しなくなったのですが・・ PCが故障なのかドライブの故障の どちらなのか解りません。 PCだとドライブのアイコンが出て正常と出るんですが 内蔵ドライブを新しく変えれば直るのでしょうか?

  • 退職時トラブル

    退職を告げてから、実際に退職するまでの間の給料は保証するという事で3ヶ月間の約束で仕事を引き続きしていましたが、私がこなすべき仕事の量が退職による移行のため減った等の理由で減額を言い渡されました。 これに対して申し立てをしましたが、全然聞き入れてもらえません。 社長が感情的になって話し合いにならないのです。 こういった場合、法的手段を取るしかないのでしょうか? また、法的手段をとるとしたら、どのような手段がありますか? どうかお力をお貸しください。

  • Outlook Expressでyahooメールが受信できない

    設定はあっていると思うのですが、Outlook Express6で受信出来ません。原因が考えられないのですが、考えられるポイントを教えてください。よろしくお願いします。(一度も受信出来たことがありません。いつもidとパスワードを再度いれてください、となっているのですが間違いなくID パスはあっています(ブラウザからはそれで受信できるので)

  • 長時間見ると眠くなる

    最近、歳のせいなのか・・・ パソコンやテレビを長時間見ると眠くなって しまいます。 もちろん、自分が好きで見てるものであっても、 長時間立つと、うとうとして、眠くなってきてしまいます。 たとえば、 8時間しっかり寝た後にも関わらず、3,4時間パソコンを見続けたら、眠くなってしまいます。 これって、なんか病気なんでしょうか?(汗)

    • ベストアンサー
    • kaimu05
    • 病気
    • 回答数1
  • 外国のお客様に、「有料の施設です」と英語でお伝えしたいのですが・・・

    観光施設(博物館)の受付をしています。 外国のお客様がとても多いのですが、 無料の施設と勘違いされる事が多くあります。 ここは有料の施設ですので、 入場の場合は500円です。 とお伝えしたいのですが。。。 どのように言ったらいいですか? ・We need 500yen. ・500yen please. ・This is a museum.500yen please. で分かりますか?

  • 携帯メールでもっともリーズナブルなものは?

    携帯のメールのみで連絡をとっている友人とふたりで、できるだけ安い方法はないだろうかと話をしています。現在、自分は携帯(ソフトバンク)を普通に使っていて、料金もプランも特に気にしていないし、する必要はありません。友人は携帯メールの出費を最小限に抑えたいと言っています。 友人はボーダフォン(現ソフトバンク)のプリカを使用、2ヶ月で3000円だけかかり、それを超えることはほとんどありません。このプリカは使わなくても2ヶ月で0になってしまうので、1ヶ月の使用料は1500円ということになります。 携帯(あるいはそれに類するもの)で、メールのみ使用の料金をもっと安くできる方法はないでしょうか?

  • 無料ホームページ作成サイトで一番人気のあるところはどこでしょうか?

     無料ホームページ作成サイトで一番人気のあるところはどこでしょうか?(無料ブログは除きます)