deepimpact7110 の回答履歴

全501件中141~160件表示
  • 立替払い清算の時効について

    私は、会社で出納の仕事をしているのですが、営業がその月に立て替えた分の清算を月中に提出してくれません。ひどい時で2ヶ月前の立替の清算をしてきます。この場合、費用の適正化に反するとともに毎月営業課別に出している損益の利益操作にも繋がりかねないので、一定期間内に提出のない立替については無効等の制限を設けたいと考えております。しかしこれを実践するために営業課に認めさせる説得力のある口実が見付かりません。民法上の債務の弁済の時効は2年となっていますし…。 1、何か活用できる法律はありますでしょうか? 2、何か誰もが納得する口実はありますでしょうか? 3、私は社会人2年目ですので他社のルールは知らないのですが、社会通念上こういうことは一般的なこと で、むしろ時効や制限を設けることが間違っているのでしょうか?(年度や四半期をまたぐのは別です) ご回答を宜しくお願い致します。

  • プーケットで出てきたナンプラーのソース

    去年、プーケットに旅行した時、ホテルで出てきたソースの作り方を知りたいです。 ナンプラー、刻んだ青唐辛子がいっぱい、あとパクチーとか・・・??香草が入ってました。 ナンプラーだけなのか、他にも何か(レモンとか?)入っているのかわかりません。 ホテルや店によって多少の違いはあるでしょうが・・・。 揚げ物によく合いました。 ナンプラーは、炒め物の隠し味に数滴使う。 程度の認識なのですが、どうもあのソースはナンプラー率がものすごく高かったような気がします。 ご存知の方、回答していただけたらうれしいです。

  • 主婦に欲望を感じてしまいます

    現在、普通のサラリーマンです。妻子もいるのですが、押さえられない性癖のようなものがあります。それは、人妻を見ると、異常なくらい自分が高まっていくのです。この人と不倫してみたい。そういう欲求が強くわいてきます。未だに実行に移したことはないのですが、主婦という言葉を聞くだけで性的に感じてしまいます。このような強すぎる異常なのでしょうか?

  • 作成するべきなのでしょうか?

    下請けの会社にお金を貸していまして月に50万とかを振込みし、現金で返してもらっています。それが、今の時点で今年度ほぼ1000万ほどの金額です。それに対して、架空の支払い通知書を作成するように言われました(社長に)これは犯罪?脱税?だと思うのですが、もしも何かあったときは絶対社長は知らないと言いそうです。(私が勝手にやったと) どのように社長に返事をすればよいのでしょうか?

  • バンドを組みたいのですが・・

    今年大学生になるのですが、バンドを組みたいと思っています。 ですが、高校のときにバンド経験がなくボーカル志望なのですが うまく人数をあつめてバンドを組めるかすごく心配です。 サークルや軽音楽部のなかでどういうきっかけでバンドを組めるのですか? あと、サークルと軽音楽部の違いも教えていただけるとうれしいです。 よろしくお願いいたします。

  • 作成するべきなのでしょうか?

    下請けの会社にお金を貸していまして月に50万とかを振込みし、現金で返してもらっています。それが、今の時点で今年度ほぼ1000万ほどの金額です。それに対して、架空の支払い通知書を作成するように言われました(社長に)これは犯罪?脱税?だと思うのですが、もしも何かあったときは絶対社長は知らないと言いそうです。(私が勝手にやったと) どのように社長に返事をすればよいのでしょうか?

  • 独自のスタイルを持ったミュージシャンは誰

    この曲はこのアーティストの曲に間違いない!みたいな 独特の特徴の持ったミュージシャンを教えてください。 例えば、デビットボウイの作る音楽はどれも特徴的です。あー この曲はデビットボウイだとか、この人は間違いなくデビット ボウイの影響もろに受けてるよなーとか、独特のサウンドを 持った人が知りたいです。 私が思うに他には、Nirvana(陰鬱でノイジーが独特)、

  • 32歳頃でバンド活動は遅いでしょうか?。出来るでしょうか?。

    こんにちは。 現在、僕は30歳で専門学校に通ってます。 僕は、アコースティックギターを所有してるのですが殆ど弾けません。 チューニングもチューニングマシンがないと出来ません。 弾けない理由は楽譜が読めないからです。 タブ譜なら何とか読めそうです。 これから1年か2年くらいギターの練習をして、バンド活動してみたいなと漠然と思ってるのですが、よくインターネットでバンドメンバー募集がありますが、年齢で落とされる不安があります。 また、楽譜が読めなくても大丈夫なのか不安があります。 こんな僕でも練習すれば上達できるでしょうか?。 バンド活動できるようになるでしょうか?。 バンド活動したい最大の理由は、複数の人と関わってみたいからです。 1日どれ位練習すればいいでしょうか?。 独学よりもギター教室に通う方が上達は早いでしょうか?。 詳しいかたアドバイスお願いします。

  • 売掛金について

    12月決算です。今まで経理事務所に全てお任せしていたので、よくわからないので教えてください。 17年度で売掛金としていたものが18年の1~3月に入金されました。 この分は、17年or18年度分どちらの売上になるのでしょうか? また税金は18年度分として計算されるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 実家への帰省にかかる費用仕訳は?

    東京の本社に半年間の研修者がおります。(北海道の人) 月に一度の実家への帰省費用は会社が払うとの 条件で採用しました。 あくまでも実家へ帰る費用です。(仕事ではなく) この場合の費用は、旅費交通費でいいのでしょうか? それとも給与計上になるのでしょうか?

  • 作詞作曲について

    自分自身で作詞・作曲をされるアーティストっていますよね?宇多田ヒカルとかaikoとかしか知らないのですが;; 作曲についてなのですが、作曲といえばメロディーを作るだけでなく、 伴奏なども作るのでしょうか? それとも、伴奏などは編曲の部類になるんでしょうか? よろしくおねがいします

  • 【大阪市内】異国料理のレストラン

    下記以外で異国料理(ゲテモノではなく(^^;)を食べれるお店を探しております。 出来れば大阪市内のキタ、ミナミだと嬉しいです。 ご存知のお勧めのお店の情報があれば是非教えて下さい☆ イタリアン、中華(台湾など含む)、ロシア、韓国、フランス、 ドイツ、ウクライナ、スペイン、ペルー、インド、ブラジル、ベトナム、タイ、トルコ

  • すいませんが、20代も後半なのに、恋愛経験なしって、なぜでしょうか?理由を教えてください

    すいませんが、教えてください・・・ 20代後半にもなって、彼女がいたことがないんです ときに自分は人間的に魅力もなにもないやつなんだなって思ってしまいます。しょうしょう奥手なところがありますが・・・ 付き合ったこともありませんが、告白もしたことがないんです。 自分を好きになってくれる女性はいないって思うからです。 そう思う根拠は今までそんな女性はひとりもいなかったからです。 僕自身、オタクだからっていうのもあるかもしれません。 映画や漫画すきなんです。 友達ともあまり遊ばなくて、家にいることがずっと多いです。 知人程度ならいるんで、コミュニケーション力は並なんですけど・・・ 質問させて頂きたいのが、 20代後半にもなって彼女ができたことがない男性 ・・・なぜ彼女ができないのか?よろしければ理由を推測でいいので教えてください。 こんなに長い間彼女いないんで、僕自身、女性を神聖化・意識しすぎてます。 かつ、女の人がいても緊張のどきどきはしますが、恋愛に発展するかも?のようなどきどき感はないです。なぜなら、「僕は無理だろうな」っていうのがあるからです。冷めてしまってる部分があります。あとはあまり笑わないです。笑顔を見られると、恥ずかしいんです。なのでポーカーフェイスです。 こんな不器用な僕ですが、やはり恋愛してみたいです。 アドバイスください

    • ベストアンサー
    • noname#23998
    • 恋愛相談
    • 回答数11
  • オススメのオンラインショップを教えてください。

    今、ネットでCDをどこで買おうか迷っています。 楽天、HMV、Amazonの3店を見て回りましたが、どこも一長一短で決めかねてます。 みなさんの中で、ネットでCDを購入している方がいましたら、よく使うお店を紹介してもらってもいいでしょうか?? ちなみに、買おうとしてるのは、もちろん洋楽で、"国内盤"です。 よろしくお願いしますm(__)m

  • 元妻とヨリを戻したいのです

     昨年離婚した男です。元妻とは、学生時代の頃から、6年(内遠距離3年)付き合って結婚しましたが、結婚後2年余りで離婚しました。  離婚の理由は一言で言うと性格の不一致です。細かいことに気を遣う彼女と大雑把過ぎる私と、ライフスタイルが合わなかったということです。遠方から嫁に来たため、土地柄の違い、友人がいないということも彼女のストレスだったと今では反省しています。また、妻は子供が欲しかったのですが、私はその気にならなかった事が喧嘩の原因にもなっていました。私が、子供がほしいと思い始めた時にはもう遅く、「何をいまさら」といった感じでした。終わりの頃は、お互い傷つけあいながら、泥沼のようになってしまいました。  正直、私は離婚したくありませんでした。しかし、最後まで意地の張り合いと言う感じで、本気で話ができなかったのが悔やまれます。  別れてからも、いつも元妻のことが頭から離れません。元妻の夢もたくさん見てしまうし、半ば不眠症気味です。正直、今でも元妻のことが好きです。他の女性のことは目に入りません。実は言い寄って来てくれる女性がいるのですが、踏み込めません。  元妻は遠方の実家に帰ったため、普段は会うことはありませんが、学生時代からの共通の友人がいるため、離婚後も(友達みんなで)一緒に旅行や飲みに行ったりすることがあります。友人たちと会う時は、お互いただの友達同士という感じです。  未練がましい・男らしくないと言われれば否定はしませんが、どうしても元妻のことが忘れられません。ヨリを戻したい気持ちでいっぱいです。彼女が望むなら、仕事を辞めて彼女の所に行きますし、どんな条件でも飲むつもりです。   元妻とヨリを戻す良い方法はありませんでしょうか?

  • 有名人行きつけのお店って魅力的?

    有名人行きつけのレストランなど、自慢げに紹介したり色紙を張ってるところを見かけますが こういうことを公にするレストランに魅力って感じますか? 料理評論家とか(仕事上発言は慎むのかもしれませんが)その国出身の人の意見とかなら「美味しいのかも」と信憑性もありますが ただ有名な人ってだけで、もしかして味音痴かもしれないし、だいたい嗜好もいろいろあると思ってしまいます。 有名人に会いたい、一緒のものを食べたいという熱烈なファンなら違った意味で気持ちも理解できますが ただどうでもいい有名人が行ったから何?としか私には思えません。 皆さんのご意見をお聞かせいただけたらと思いました。

  • 会計未経験&引継ぎなしの場合。

     何度かこちらで書き込みして、お世話になってます。私は病欠の方の代わりにバイトをしてます。面接時「簡単な会計処理」と話があり、私自身会計未経験の旨は伝えたのですが、入ったら思いっきり会計任せられてます。  社員は3人いますが、誰も会計の仕事はわかりません(病欠の方と相性が悪いみたいで)。だから聞いても「適当に」とか「わからない」という回答です。  一応本社があるのですが、電話で聞くと「バイトだからそこまでやらないで!」と言われます。教えてもらえたとしても専門的な事を言われ(会計を経験していたらわかる内容かもしれませんが)、『こんなのも分からないの!?』という対応をされます。  私が入った時にはすでに事務の方は休んでおり、全く引継ぎはないし、マニュアルや仕事内容を記載した書類は一切ありません。  働いて半年になりますが、病欠の方も出てこれる見込みはなく正直一杯一杯です。未だに会計の仕事はあいまいなもので、これから決算の事を考えると頭が痛いです。  会計未経験の場合勉強方法はあるものでしょうか?簿記の資格を取った方がいいのでしょうか?ご意見、よろしくお願いします。

  • 度数の数え方

    BからAまでは何度離れているか?という問題と、 E♭からAまでは何度離れているか?という問題についての質問です。 答えを見るとBからAまでは♭7度と書いてるのですが、E♭からAまでは♯4度と書いています。なぜ♯と♭を統一しないんでしょうか?なぜ♯6度や♭5度では駄目なんでしょうか?教えて下さい。

  • ソウル~R&Bとロックの混合!

    どうも。 僕はブラックミュージック(Hip-Hopは除く)にもロックにも興味があります。やはり声はソウルやR&B系の人が好きです。 でも曲調はギターをやっていることもあり、ロック、ブルースロック、ハードロックなどが好きです。 そこで、曲調にブラックミュージックを取り入れている、もしくはVoがとてもソウルフル、などロックとブラックミュージックを混合したアーティストがいたら教えてください。 できれば男性、バンドで、Gt,Ba,Drが揃っているアーティストがいいです。よろしくお願いします!

  • パソコンでMTR的な事をやってみたい

    10年前に買ったRolandのDigital Studio Workstation VS-880を持ってますが、今はパソコンでドラムパートやイコライジング・ミックスダウン・CD作成まで出来るソフトがあるみたいですね。私はGuitaristなのですが、Guitar・Bass・Keybordなどを直接録音して音楽作成することは出来ないものかと。Singer Song Writerのデモ版をインストールして見てみたのですが、難しそうでよくわかりませんでした。又、パソコンだと音質的にはどうなのでしょうか?おすすめのソフトをご存知の方、宜しくお願いします。