deepimpact7110 の回答履歴

全501件中121~140件表示
  • 神秘的・幻想的な曲を探しています

    タイトルの通りなんですが、邦楽・洋楽・アニソン・オムニバス問わず 神秘的な曲、幻想的なメロディの曲をご存知でしたら アーティスト名か曲名を教えてください。 ちなみに私が大好きなジャンルは 姫神、DEEP FOREST、セイクリッドスピリット、 シークレットガーデン、エニグマ、 フィフスエレメントのサントラ、 エンヤ・・などです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 税金の支払いに備えて

    今年から税金や健康保険、労災保険、組合費等の支払いに備えて 毎月、積立をしておこうと思います。 この際の勘定科目を教えていただけませんでしょうか? 積立金 /現金(預金)でよいのでしょうか? 回答をお願い致します。

  • 神秘的・幻想的な曲を探しています

    タイトルの通りなんですが、邦楽・洋楽・アニソン・オムニバス問わず 神秘的な曲、幻想的なメロディの曲をご存知でしたら アーティスト名か曲名を教えてください。 ちなみに私が大好きなジャンルは 姫神、DEEP FOREST、セイクリッドスピリット、 シークレットガーデン、エニグマ、 フィフスエレメントのサントラ、 エンヤ・・などです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • Red Hot Chili Peppersのアルバムの輸入盤の歌詞カード

    Red Hot Chili PeppersのBlood Sugar Sex MagikとCalifornicationとBy The Wayを購入しようと思っているのですが、輸入盤には歌詞カードは付いてるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 個性のあるギターを弾くには

    ギタリストに大切なものはやっぱり技術もそうですけど、個性が大事ですよね。テクだけならプロよりすごいアマチュアもいるし、テクがあまりなくても、いい味だしてるプロのギタリストの方は大勢いると思います。 もちろん、基本的なテクニックが必要なのは言うまでもありませんが。 そこで私も、個性的なギターを弾きたい、と考えるようになりました。そこで、個性的なギターを弾くにはどうしたらいいか、と考えました。 私の考えとしては、一番手っ取り早く個性を身につけることができるには(手っ取り早くなどという軽い言葉を用いて申し訳ないです)他人が普段使わない、かつかっこいいスケールを身につけるのが一番だと思いました。 例えば、イングヴェイにとってのハーモニックマイナースケール、ザック・ワイルドにとってのマイナーペンタは、もはや彼らのトレードマークのようなものになっていますよね。 そこで、私は今現在、ロック、ブルース、メタル中心なのですが、何のスケールを使ったら印象的で個性的なギターが弾けるかというみなさんのオススメはありますか。無論一般的に多用されるスケールを否定するわけでありません。使い方次第だ、と仰る方もいらっしゃるでしょうが、私はいまいちぱっとしない没個性なフレーズになってしまうことが多いです。 (※ルックスやサウンドでも大きく変わってくるでしょうが、ここはギタープレーという範囲に限らせていただきます) そのスケールを上手く使っている曲なども教えて下されば幸いです。

  • 減価償却費と減価償却累計額について

    現在簿記3級の勉強をしております。 固定資産の売却の仕訳と勘定記入(間接法)の問題を解いておりますが どうして減価償却累計額は貸方に記入して 減価償却費は借方の方に記入するのでしょうか? できるだけわかりやすく教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • ケンカって大切!?

    今僕にはお付き合いしている彼女がいるんですが、昨日の晩付き合って初めて泣かしてしまって・・ささいな事で怒ってしまって(俺からしたら大事な事とは思うんですけど)大ピンチなんです!シリアスな話・・・と言っても、よく付き合い初めのカップルが言う「お互い不満とか出てきたら溜め込まずに話そうな」というあれです!真剣な話やから、真剣に話していたら「怖い」と言って泣き出してしまいました!そりゃ~付き合ってたらケンカもする!って思うかもしれないですが、今まで付き合った彼氏に一度もきつく言われた事がないらしく、僕が言うと真剣に怯えて泣いてました! ということで、「怒られる」ということが彼女に取っては初体験なんです!最後に何も言わず怯えた声で「寝させて」とだけ言い電話が終わるんですが・・・そして朝来たメールが「今はしばらく一人で考えたい。気持ち落ち着いたら連絡する」というメールでした! 僕はこんなささいな事で(彼女に取ったら深刻やと思いますけど)ここまでいくとは思っていなかったので・・・。 けど今僕にできること、それは彼女を信じて待つことやと思うんです!これを乗り越える事ができたら絶対進歩すると思うし、ここで終わるようならそれは相手が選んだ道やから、僕のパートナーなこの人じゃなかってん!そう思うしかないと思っています。けど気になります。彼女の今の心境ってどんなものだと思いますか?僕はケンカをして仲直りして・・・そうやって絆って深まると思っているので、ケンカをしたことのない彼女の今の心境が全く分かりません。

  • 異性に甘えるのが下手です

    30代で1児の母であるのですが、甘えるのが下手です。特に異性には甘えられません。 機能不全家庭で育ち、特に母が厳しく、特に異性に関しては友達さえもつくらせてもらえませんでした。家族で男は父だけだったせいもあって、同級生、男性の先生にも話すのは緊張するので苦手でした。 もちろん、同性にも甘えをするのが苦手で、あとから申し訳ない気持ちでいっぱいになります。 旦那は優しい人で恋人時代は「甘えていいよ」といつも言われていたのですが、どう甘えたらいいか全く分かりませんでした。 旦那以外にもお付き合いした人がいますが、強くてその人たちの「母」になってしまったり、甘えないから「可愛くない女」になっていたと思います。 先日、私が重い荷物数個を持っていて旦那が手ぶらで、あまりに重かったので、旦那に「持って」ってお願いしたら、「言い方が悪いから持つ気がしない」と言われしぶしぶ持ってくれました。 私は言っただけでも勇気がいったのに、そう言われてしまってショックでした。 私が何も言わなかったら、「持ってって言ってよ」って言われたと思います。 他にも友人との会話で「洋服を買ってっておねだりした」「子供を旦那に頼んで美容室に行った」とか聞くと、言えない自分が情けなくなります。よく考えると、おねだりは今までしたことないのです。美容室は旦那の休日に旦那と子供が寝ている時に朝一番で急いで行っています。 今まで1人で生きてきた訳ではないので、気づかないうちに人に頼って生きているというのもあると思います。甘えてないというよりうまく言えないだけだですが、1人じゃどうしたらいいか考えられません。 男性から見てどう甘えたら快く受け入れてもらえますか? 女性の方はどううまく甘えていますか?

  • アルバイトの罰金について

    私はコンビニの事業主です。質問ですが、私の店ではアルバイトさんに面接時に説明で、当日欠勤の場合、罰金2000円、その2000円は、急きょ、出勤してくれた、アルバイトさんに時給プラス2000円と、いう項目を作ってます。 この罰金制度は違法でしょうか?

  • アランホールズワースですが何か?

    このカテか洋楽か迷ったのですが とりあえずこちらで、 アランホールズワース好きで聞いたりしてるのですが ギターのぎの字もひけないのですが このようにイントロから全開で早引きみたいなのはプロというか 相当うまい人でもできないものなんでしょうか? メタリストとかでも曲の展開によりますが 間奏で指を大また開きしない早引きとかは見たり聞いたり していますが明らかに違うので、どうでしょう?

  • 借入金返済時の仕訳

    借入金返済時の仕訳なのですが 一回の引き落としが1100円(内100円利息) 借入金  1000円  普通預金 1000円 支払利息 100円  普通預金  100円 という仕訳が月一であるとして(会計ソフト使用) 間違っていないと思っていたのですが  借入時に借入額10000円として 普通預金 10000円  借入金 10000円  と仕訳していた場合、返済終了時に、利息分として仕訳 した分が、借入金勘定の残高に残ってしまうのではないかと・・・ 単純な考え違いかもしれませんが 頭がこんがらがってしまいました 金額はてきとうデス 宜しくお願いします。

  • JAZZとは。

    実際にJAZZとはどういう意味なのでしょうか? 例えば、リズムが普通のリズム(4分音符を三つに分けない)でも、JAZZというのですか? おしえてください。

  • マイクの音量で・・・

    バンドの練習をしていてマイクの音が小さすぎて、ボーカルの声が分かりません。どうか、マイクの音量を上げる機械など知っている人がいましたら、教えてください。お願いします。

  • マイクの音量で・・・

    バンドの練習をしていてマイクの音が小さすぎて、ボーカルの声が分かりません。どうか、マイクの音量を上げる機械など知っている人がいましたら、教えてください。お願いします。

  • DTM機材について

    こんばんは。 以前から興味があったDTMを始めようと思っています。 検索して講座などを見つけたのですがどうしても分からないことがあります。 それは、「シンセサイザー」と「MIDIキーボード」の違いです。 一見同じように見えるのですが、何が違うのでしょうか。 また、音源モジュールと一緒になってるMIDIキーボード(名前あるんでしょうか。)は、あまり種類がないのでしょうか。 初歩的な質問なので、講座などのサイトで聞きづらいのでこちらでさせて頂きました。 回答よろしくお願いします。 PS.シーケンサーは何をする機材なのでしょうか。 (質問多くてすみません...。)

  • 【不倫問題】なぜ、質問するの?

    毎日のように、独身女性やW不倫をしているという人が相談してきますよね。 「不倫はいけないのは、承知しています。でも、別れたくない。どうしたらいいでしょう?」という質問の場合は 善悪の回答の他に、質問者を諭すような傾向があるように思いますが、 既婚者の不倫だったり不倫を正当化するような質問の場合、回答者は容赦しませんよね? 不倫経験者なら、このような質問をたてれば、回答の流れが予測できるはずです。 質問者を擁護するようなアドバイスは、現在経験している人くらいなものでしょう。 そのわずか数人のために、質問しているのでしょうか? >不倫への批判はいりません。 >質問に対する回答だけ、お願いします。 と、自分(質問者)に都合よく、回答を制限することも意味が分かりません。 回答を制限するということは、意見を聞く場を狭めるという事だと思うのですが、そうは考えないのでしょうか? 回答を貰っても、自分を擁護するようなアドバイスには、素直なお礼をして、 自分を非難するようなアドバイスには、お礼もなく逆切れして質問を締め切る人もいます。 結局、不倫の相談をする人って、どんな気持ちで質問し、どんな回答を望んでいるのでしょうか? 同情すればいいんですか? 経験者だけの意見が聞きたいだけですか? 長くなりましたが、宜しくお願いします。

    • 締切済み
    • noname#25394
    • 恋愛相談
    • 回答数40
  • 勝因、敗因を簡単に知る方法ありますか?

    どうも原因がわからないというか 納得がいかないレースというのが最近続いています。。 有料でも、ネットでも、新聞でも何でも良いのですが、 レース結果について、騎手や厩舎のコメントを簡単に知る方法は あるでしょうか? できればメモして纏めたいのでネットを希望しています。

    • ベストアンサー
    • php4
    • 競馬
    • 回答数3
  • Red Hot Chili Peppers "Can't Stop”のギター

    先日、Red Hot Chili Peppers "Can't Stop”の過去のライブ映像を見ていた所、ジョン・フルシアンテはリフ部分(イントロでもサビでもないところ)を弾くとき右腕を上から下まで(6弦から1弦まで)降りおろしていました。 TAB譜を見たところ、リフ部分は単音なはずなのですが・・・ これは、他の弦をミュートしているのでしょうか? それとも、その弦だけうまい事ピックを当てているのでしょうか? どちらも試してみましたが、うまくいきませんでした^^; 私が下手なのでしょうか・・・ または、別に何か方法があるのでしょうか? わかる方、ぜひ教えてください。よろしくお願いします。

  • 男性の下半身がかわいい!? 【特に男性の方に質問です】

    たいした質問ではないのですが よろしくお願い致します。 私は付き合って間もない彼がいるんですが 彼の下半身をかわいいと思ってしまいます。 そこで 「かわいい!!」って言ったらショックですか? ばかにされてると思いますか? それとも嬉しいですか? 彼は人一倍プライドが高い人なので なかなか言いづらいです。 でもとてもかわいく思ってしまうので 言いたいです!! 変な質問でスイマセン。 よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#150256
    • 性の悩み
    • 回答数9
  • 会社決算で消費税を考えると売上下げたくなる

     会社決算を自力でやって気づいたことですが、消費税は売上で決まります。これがひじょうにきついと思います。   今までは、黒字がゼロの場合は、法人税・地方税で均等割額の7万円ぐらいですみました。  しかし、消費税を払うことになってからは、どんなに経費がかかっても売上に応じて消費税の支払が決まります。  非常にきついです。  もちろん私はまじめに払っていますが、こういう税制の場合、「売上を減らした方がいい」という考えになるのではないでしょうか。  私自身そう思ってしまいます。  以前でしたら、売上をどんどん上げて、経費もどんどん使って、発展しよう、と思う気持がありました。こういう気持ちをみんなが持っているので経済も右上がりになっていったと思うのです。  しかし、売上が上がればあがるほど、経費がかかったとしても、自動的に消費税を払わなければならない。だとしたら、売上をあまりあげたくない。・・・そういう気持になり、経済がしぼんでいくのではないかと思うのですがいかがでしょうか。  教えてください。