deepimpact7110 の回答履歴

全501件中21~40件表示
  • key のアレンジについて教えてください。

    バンドでキーボ(シンセ)をしています。 コピーをしているのですが キーボのないバンドのコピーをすることになりました。 そこでキーボードのパートは自分でアレンジをして いれることになったのですが アレンジをする際のアドバイスなどありましたら 教えてください。

  • スティービーワンダーのお勧め曲、好きな曲

    スティービーワンダーのお勧めの曲、又は、好きな曲で3曲くらい教えてもらえますか。

  • 売掛金と前受金

    いつもお世話になっております。 売掛金が残っている相手先より注文がありました。 前回分が残っているので、今回分は先に払うと言われました。また前回分もあるので余計に入金してくれるそうです。 この場合今回の売上分の入金は前受になるのでしょうか?それで残りが売掛金の相殺になるのでしょうか? それとも前回の売掛金がこれで消え、新たな売掛金として伝票をあげるのでしょうか? ある人に聞いたところどちらでもいいと言われたのですが、金額が多いため一年以上このような状態が続くと予想されます。 どのような仕分けが一番煩雑にならないでしょうか? また気をつけることなどありますか?

  • ギターのシールドについてなんですけど・・・

    初投稿なので色々至らない所もあるかも知れませんがよろしくおねがいします・・・(汗) 去年の夏頃にエレキギターを購入し、今まで600~1200円のシールドを3本使ってきたのですが やはり安物だと寿命も短いようで(扱い方の問題もあるとおもいますが;)どれも3ヶ月足らずで切れてしまって 新しくちょっと値段の張る人気のあるシールドと一緒にマルチエフェクターも買おうと思っているのですが ある疑問がありまして(汗) 例えばギターからエフェクターへ繋ぐシールドがいくら高価でいいものを使っていても エフェクターからアンプへ繋ぐシールドが安物だったら全体的な音も悪くなってしまうのでしょうか・・・ また、個性の異なったシールドを二つ使うとなると やはりそのシールドによって相性の良し悪しがあるのでしょうか? やっぱり高価なシールドを2本買うのは予算的にも厳しい感じなので・・・ できれば高い物を1本とエフェクターからアンプ(またはギターからエフェクター)に繋ぐ手ごろな価格のシールドで済まそうと思っているんですけど・・・ アドバイスかなにかあったら教えてください; 質問の内容がわかりにくかったらすみません;

  • 勘定科目が分かりません

    題名通りなんですが、パートの仕事で経理事務をしているのですが、細かな勘定科目が分かりません。。。 何か良い、サイト本などがあったら、教えてください。宜しくお願いします。

  • 社内サークル補助費について

    社員がサークルを作り、そこに会社から補助金を出すことになりました。 まだスタートしたばかりなので、今のところサークルは1つしかなく、 参加者も全社員の5分の1程度です。 今後サークル活動を盛んにしていきたいという狙いがあるようで、 いずれは半分~3分の2以上の社員が何らかのサークルに入るものと思われます。 ここで困ってしまったのがサークルに対して払う補助費の仕訳です。 現在はまだ社員の5分の1程度しか参加していないので、 福利厚生にするのはまずいだろうし、どのように処理したらよいか分かりません。 是非教えていただきたいと思います。 よろしくお願いします。

  • キャバ嬢はどう思っているのか?

    元々キャバクラ(っと言ってもクラブのように落ち着いた雰囲気)の子 を好きになりました。 店に通うこと半年、1度プライベートで会ったものの、その後は同伴 などです・・・ たまたまバレンタイン・ホワイトデーと彼女の方から同伴ですが誘って きました。今年になって休日(日曜)の時は電話をしても出てくれる状況 でもあります。 ただ・・・なかなかプライベートでは会ってくれません。 たしかに平日は派遣・夜大学・週末キャバクラ・今後は就活となかなか フリーな時間がないのも確かです。 ただ相手の会社や就活の相談や不満は聞いてあげています。 最近ではなんだか見下したような言い方になり、少々憤りも感じています。 元々自分が怒るような性格ではないので、それを察してわざとしてるの でしょうか?それとも、単にいいように使われてるだけでしょうか? 彼女の気持ちがわからないので質問してみました。

    • ベストアンサー
    • noname#181252
    • 恋愛相談
    • 回答数14
  • コードチェンジが出来ません

    はじめまして 私は、ギターを初めてから約一ヶ月たったのですが、コードチェンジが出来ません どうしたら、コードチェンジをうまく出来ますか? 教えてください。

  • 彼氏が自立心があるのか不安です・・28歳女

    半年前に付き合い始めた彼氏とは、性格や会話や一緒にいるときの波長がよくあって、楽しく過ごしています。 しかし、ずっともやもや感が胸の奥底にありました。。。 まず、彼が28で社会人でありながら実家から出たがらなかった。 (私が遠まわしに大人なんだから。。。と言ったのと、友達からも散々言われていたようなので最近一人暮らしをはじめました) 一人暮らしをしたものの口では「まあ、実家には帰るのも面倒だし」と言っているけれど毎週のようにちょこちょこ帰っている(一人暮らし先も実家のまあまあ近く) いつも実家に帰っていると連絡がつながらない。。。。 妹にこれを作ってもらった、とか、相当相当仲良しこよしらしい など、ランダムに描いてしまいましたが、、なんだか周囲にこんなに密に実家に帰ったりしている社会人の男性がいなかったので、彼がまだ自立心を持てていないのかなー。。と不安になっています。 彼の実家の家族関係のことだから、口に出来ないでいますが、なんとかもっと自分で生活する、という意識を持ってもらうことってできないでしょうか。。。アドバイス等あれば教えてください。よろしくお願いします。

  • ノリのいいファンクを探しています

    タイトルの通りなのですが、邦楽洋楽問わずノリのいいファンクを探しています。曲名でもアーティスト名でもいいので教えてください。 補足しておきますと私自身ファンクはファンカデリックやパーラメントしか聞いたことがありません。

  • 甘ったれた部下について。

    はじめまして。42歳のコピーライターです。 この仕事を生業にして20年。最近、部下との考え方のギャップについて悩まされることが多くなりました。 できるだけ多くの方からご意見をちょうだいしたいので、ここに書き込ませていただきます。 先日、いつものように23時頃まで残業して作業をしていた際、直属の部下である入社1年目の新人コピーライター2人が、「疲れた疲れた」と話していました。それを聞いた私は、上司が自分たちと同じ作業をしている横で「疲れた」などとよくも言えるなぁ…と、あきれてしまいました。 長年この仕事を続けてきた私にしてみれば、慢性的な疲れなど当たり前のことです。うちの会社は今でこそ午前0時までに退社しなければならないという社則があるのですが、昔は深夜2時3時までの作業もざらでした。60時間以上ぶっ通しで作業を続けたことも、何度もあります。そんな私にしてみれば、たかだか14時間程度の労働で、疲れた疲れたと騒いだり、精神を病んで辞職してしまう最近の新人は、本当に甘やかされて育った情けない人間に思えてなりません。仕事は、趣味や道楽でするものではなく、生活するために会社からお金をいただいて、させていただくものです。だから、ツライのは当たり前のこと。常に「辞めたい」という気持ちがあって当然なのではないでしょうか。普段から自らのキャパ以上の仕事を抱え、つらくて辞めたいと思っているくらいのほうが、よい仕事ができると思うのです。私は、この話を先述の新人2人に伝えました。すると、こともあろうに部下のうちのひとり(女性)が、 「うへえ、まじでおそろしい」 と言ったのです。私は、このことばを聞いて心の底から失望しました。1年以上根気よく育ててきた自分の部下が、そこまで甘やかされた人間だったとは。情けなくてしかたがないです。社会人のみなさま、私はなにか間違っているのでしょうか? また、どうすれば彼女にやる気を出してもらえるのでしょうか。こんな部下しかいないとなれば、まだまだ何十年先も私ひとりでがんばらねばならないということになります。

  • エレキギターのストローク(弦が切れる)

    エレキ始めて一ヶ月です。 先月、ギター(Photo Genicのレスポール)を購入しました。2週間後に練習していると3弦が切れたので、付属のPhoto Genicの弦に全て張り替えました。 しかし、その2日後、今度は2弦が切れたので地元の楽器店へ持っていくとその弦のみをYAMAHAの弦に張り替えてくれました。しかし、また2日後、今度は1弦が切れました。 そこで、ギター購入店へ持っていくとブリッジをやすりがけしてくれました。ちなみに、弦は全てブリッジで切れていました。このときも1弦のみをYAMAHAに張り替えました。 ところがその翌日、2弦が切れたのでまたYAMAHAへ張り替え。友達と練習していると、 ・ストロークが悪い(手首が固い) ・弾く位置が悪い(ブリッジ寄りになっている) と指摘され、弾く位置に関しては改善できました。手首はまだ固いと言われます。が、とりあえずそれから1週間が弦が切れませんでした。 しかし、今日ライブへ行って来てテンションが上がり、気持ち激しく弾いたところ、すぐにまた2弦が切れました。 やはりストロークに問題があるのでしょうか?それとも弦でしょうか?ギターは一日に2時間くらいやってます。回答お願いします。

  • 社内恋愛のきっかけ

    私は東京に住んでいる30代の男性です。 社内に気になる子がいるのですが、中堅規模の会社で世界も狭く、なかんか誘うきっかけがつかめません。 飲み会とかも少ないですし、個人情報の事もあり、電話番号もわかりません。 社内恋愛をされている方は最初どのようにきっかけを作られたのでしょうか。

  • 普通預金利息の国税・地方税の算出方法

    ・去年、前任者の仕訳【利息13円】    13円 普通預金/         受取利息    2円 租税公課/          国の利子税            /受取利息 15円 受取利息 今回の利息は38円でした。この国税と地方税はどのように算出すればよいのでしょうか?詳しく教えてください!

  • 優しい・きつい人へのポイント発行&目をつけたユーザーについて

    優しい口調で解答・自分が望んだ回答をする回答者ばかりにポイント発行したりする質問者を責める方がここにはよくいらっしゃいますが、それっていけないことなのでしょうか? ポイントを発行するのは質問者の自由ではないのですか? 優しい口調の回答者と、きつい口調の回答者がいたら、「本当に質問者のことを思っているのはきつい方。やさしい方にポイント発行するのは自分を甘やかしている」と言いたげなスレッドもありましたが。 (無視ではなくポイント発行のことについてです) また、目をつけたユーザーの名前をメモっておいて、今後そのユーザーが質問したら答えないなどしている方がいらっしゃるようですが、その問題のユーザーが退会し、別の人が同アカウントを取ったらどうされているのか教えてください。

  • 旦那の仕事病に悩んでます。

    私の旦那は31歳でとても仕事熱心な人なんです。 毎日22時過ぎまで働いています。休みが取れなくて2週連続で出勤したり、夜勤になったり、出張で長い時は3~4ヶ月帰らなかったりします。 仕事を頑張るのはすごくいいことだと思うのですが、身体を酷使しすぎて倒れないか、病気になるのでは・・・今どき過労死なんて。。。 と心配になったりします。 また旦那の性格上、精神面での病気も心配です。 私は、そこまで頑張んなくてもいいんじゃない?もっと融通きかないの?などと言ってしまい、いつも旦那を困らせてしまいます。 旦那としては、頑張れ!の応援で頑張れるのに、私が不満をぶつけて言い合いになるほうがよほど疲れるといいます。精神的にも。 それは私も十分わかるのでなるべく頑張れ!の気持ちで居るのですがあるときガマンの限界が来てしまうのです。 こんなやりとりが繰り返されます。 私はもともと仕事人間なより家庭に居てくれるほうがいいと思ってしまう方なので、いつも家に居ない旦那に不満がたまってしまうのです。 それでも仕事だから仕方ないと我慢はしますが、たまに早く帰れたり、休みの日には私との時間を大切にして欲しいと思います。 大切にしてくれていないとは思わないのですが、彼も仕事でなかなか自分の時間が取れないので休みだったりすると自分の趣味に時間を費やしてしまうことがあります。旦那は多趣味なんです。。。 旦那の中では1、仕事 2、趣味 3、嫁 なのではと思います。 私はこの順番が気に入らないのも不満のひとつです。ただでさえ仕事で時間を取られていて2人の時間がないのに・・・と こんなふうに思ってしまうのは私のわがままでしょうか? 同じような境遇の方いらっしゃいますか?

  • 主人に気を使います。

    私は主人にとても気を使います。 主人に話すとき、少しでも主人が興奮して怒り出すと慌ててしまって変ないい訳をしてしまいます。 言い訳しなくてもいいようなことでも焦って言ってしまいます。 そして火に油を注いでしまったかのように主人を怒らせてしまいます。 怒ったからといって暴力などはないのですが、暴言や数日間は機嫌が悪く、その間は嫌味を言われ続けます。 話すときは怒らせないよう言葉を選んでいるつもりなのですが、なぜか怒らせてしまいます。 どうすれば主人を怒らせず気を使わずに生活できますか? 主人のことは大好きですし、子供も二人居るので別れればと言う意見以外でお願いいたします。

    • 締切済み
    • noname#26308
    • 恋愛相談
    • 回答数9
  • 売上高について

    従業員7人で年間売上げ2億ちょっとって、どうなのでしょうか? 儲かっているのでしょうか?平均的な感じなのでしょうか? こういうことについてまったく知識がないもので、どなたか回答お願いします。

  • 女子アナ志望の女性と

    最近、ひょんなことから女子アナ志望の女子大生と知り合い 付き合い始めました。彼女は地方のTV局ののアナウンサーの 採用試験に内定していて来年には局アナとなります。 それでご相談なんですが・・すごくくだらないんですけど、 女子アナというと僕の田舎もん根性のイメージでは『高嶺の花 で年収数千、数億の社会的成功者や由緒ある家柄の人間としか 結婚しない、自らもいいところのお嬢さん』というのがあります。 しかし僕は中小企業の安月給ブルーカラー。正社員ではありますが下層 に片足を突っ込んだような収入です。30を過ぎた今でも学生が住む ようなダンボール箱のような安アパートに住んでいます。車も前に都合 で手放して以来所有していません。 1度彼女の実家に行きましたがめちゃくちゃ豪邸とかではないですが いわゆる高級住宅地に家がありました。僕から見たら『いいとこ』です。 まだ彼女は僕の部屋には来ていません。仕事も詳しいことはまだ 濁しています。彼女はルックッスも女子アナになるだけあって人も羨 むレベルです。気持ちがあれば関係ないと思いますが、どうにも劣等感 がぬぐえません。自身、背伸びしてしまいそいうな気がします。 安い店は行かないほうがいいかなとか・・・在来線電車に乗っていいものか・・ とかいろいろと考えてしまいます。 今まで付き合った女性は失礼ですがまぁ分相応な相手でお金も正直 かからなかったしミスドやサンマルクにも気軽に入れました(笑) 自分と不釣合いな高嶺の花的な職業の女性と付き合うのってどんなもん なんでしょうかね?ご意見お待ちしています。

  • マレーシアの島

    10年ほど前にマレーシアにバックパッカー旅行に行きました。 そのとき、コタバルだったと思うのですが(マレーシアの右上の方)そこから船で1時間~2時間くらいの島に行きました。そこは「南の島のフローネ」に出てくるような、白い砂浜、青い海、自然あふれる楽園でした。日本人は誰もいなく。宿もバンガロー風のものしかなく。とにかくもう一度行きたい!!!最高の場所です。 こんなにきれいな海を見たことがありません。 しかし、島の名前がどうしても思い出せません。 地球の歩き方などを見て調べてみたのですが載っていません。 どなたか教えてください。