chubuchubu の回答履歴

全242件中161~180件表示
  • ヘキサタープのサブポールについて

    こんばんは、 先日始めてヘキサタープを建ててなんとか建てる事が できたのですがもっと空間を広くしたいので、 サブポールを使用したいのです。 そこで片面の両端に二本建てたいのですが、 サブポールの場合、 ロープはどのように張るのでしょうか? メインポールのように各二本必要なのでしょうか? 初心者のため教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 大学のノートパソコン

    大学で貸し出されたノートパソコンを家のインターネットに接続しようと思うのですが、不安なことがあります。 それは家で使っているパソコンの情報が大学のネットワークなどに洩れないかということです。 貸し出されたノートパソコンは授業で大学のネットワークに接続したりレポートの作成などに使っています。 家では3台のパソコンがあります。Windows2台とMac1台。 インターネット環境はYahoo BBのモデム→ブロードバンドルーター→3台のパソコン(有線2台、無線1台)+無線LANのアクセスポイントという形でインターネット(ADSL)に接続しています。3台のパソコンでネットワークは組んではいません。 大学のノートパソコンは有線又は無線で接続しようと考えています。家の無線LANのアクセスポイントは通信の暗号化(WEP)、アクセスポイント自動検知の無効などはしてあります。 初歩的な質問ですが、お願いいたします。

  • 自動で表示される以前に入力したキーワードの削除

    具体的に書くと、 yahooのトップページで検索をしようとします。 そうするとキーワードを入れるところにカーソルを持っていくと、入力部分のしたにプルダウンメニュー(?)が開いて以前入力したキーワードがズラズラ~と表示されます。 それを消したいのですが、どのようにすればいいのでしょうか? OSはXPです。宜しくお願いします。

  • 写真をいっぱい組み合わせて、新たな画像を作る方法

    今流行の?、画像をたくさん合わせて、モザイクのようにして、新たな画像を作る方法、もしくはそれを作れるサイトがあればおしえてください。よろしくお願いします。

  • 絵の購入について

    実家が新居を建てる事になりました。 そこで母に「新築祝いに何が欲しい?」と聞いたら「玄関に飾る絵」と言われました。絵の購入をした事がなく、どこで買ったら良いか困っています。 都内、もしくは実家のある名古屋で新築祝いに適当な絵を購入できる場所があれば教えて下さい。 一万くらいの予算だと嬉しいのですが、それでは難しいでしょうか? 絵が好きで美術展等にはたまに行きますが、絵を購入する際の判断基準みたいなものがあれば、それも教えて頂ければ嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • まんがの講座…

    初めまして。ご覧いただき、ありがとうございます。 早速なのですが助言お願いします。 私は幼い頃から絵を描くのが大好きで、中学まではそれしか無いんじゃないかと思っていました。 イラストや美術に関連する専門学校へ行きたい、通信講座を受けてみたいと両親に言ったりしてみましたが、許してもらえず、別の道に来て今に至ります。 その仕事もやってみたいとは思っていましたがやっぱりイラストを描いたりすることが恋しくなってきた、投稿してみたいと思うことがのが現状で…。 来年(今年)就職するので、通信講座のようなものを初めてみようかなと考えています。 ですが、通信講座は種類も豊富ですし、是非お勧めのものをお教えいただきたいのです。 一応、『東京カルチャーセンター』の講座を考えているのですが…体験した方いらっしゃいましたら、お教えいただきたいです。 講座とは、テキストを見ながら自ら学んでいく形なのでしょうか? それとも1対1の指導でイラストを郵送すると修正を掛けて教えてくれたりするようなものはないのでしょうか? 切実なので、宜しくお願いします。

  • 幼児の絶対音感教育について。

    こんにちは。 現在幼児教育学科の2回生をしています。 最近幼児の絶対音感教育が流行っているように思います。 書店に行っても、絶対音感のCD付きの本が売られていたり、ピアノ教室でも絶対音感つけます!みたいなコースがあります。 私は絶対音感を持っています。 利点もあれば、欠点もあります。 そこで考えました。 幼児に絶対音感教育は必要なのでしょうか? また絶対音感教育を幼稚園や保育園でやって欲しいですか? いろいろなご意見お待ちしていますo(_ _*)o 過去に絶対音感の利点についても質問させていただきました↓ http://okwave.jp/kotaeru.php3?qid=2090179

  • 幼児の絶対音感教育について。

    こんにちは。 現在幼児教育学科の2回生をしています。 最近幼児の絶対音感教育が流行っているように思います。 書店に行っても、絶対音感のCD付きの本が売られていたり、ピアノ教室でも絶対音感つけます!みたいなコースがあります。 私は絶対音感を持っています。 利点もあれば、欠点もあります。 そこで考えました。 幼児に絶対音感教育は必要なのでしょうか? また絶対音感教育を幼稚園や保育園でやって欲しいですか? いろいろなご意見お待ちしていますo(_ _*)o 過去に絶対音感の利点についても質問させていただきました↓ http://okwave.jp/kotaeru.php3?qid=2090179

  • 絶対音感の利点は?

    こんばんは。 まずは絶対音感をお持ちの方にお聞きします。 「絶対音感持ってて良かったなぁ~」と思う瞬間はどんなときでしょうか? 私は絶対音感を持っています。 私自身、音楽に関わっているので、歌を歌ったりするときに音程が正しく歌えたり、ピアノの暗譜が早かったりと結構良い点が多いです。 音楽に関わってない人は、どんなときに良いな~と感じるのでしょうか? また持っていない方にもお聞きします。 絶対音感を持ってて羨ましいな…と思ったことはありますか? またそれはどんなときでしょうか? 教えて下さいo(_ _*)o

  • エアーポンプの使い方

    エアーマットの空気注入用にエアーポンプ(商品名:スーパーバッテリーエレクトリックポンプ¥1499 電池式)を購入いたしましたが、エアーが旨く入りません。注排出口やノズルの種類は間違ってはいないようなのですが・・・マットの損傷かとも思い、足ふみポンプで試しましたが、こちらの方だとしっかり入って行きます。電動ポンプも注入直後はぼんやり膨らむ感じですが、その後殆ど膨らんで行かない感じです。マットはロゴスの薄い波模様のタイプで250cm×140cm位のサイズです。

  • 路上3Dアート(Pavement Art)を見られる場所

    Julian Beever さん、Ulla Taylorさんなどの立体感あふれる路上絵の実物を見てみたいのですが、どこに行けば見られるでしょうか? 国内・海外どちらでもかまいません。常設のほうが助かりますが、イベント情報も歓迎します。 よろしくお願いします。 絵の例 http://zarius.com/neato/pavement-art/ http://www.european-street-painting.com/thumbnails-album,17,Reflection%20in%20a%20well.html http://www.users.bigpond.com/ullart/pavement%20art.htm http://www.kurtwenner.com/street/

  • バーベキューで焼く何かお勧めの面白い具?ってありますか?

    花見&バーベキューを計画しているのですが、 何かありきたりではない、 面白そうな具材はありませんか?

  • たけのこ狩り

    千葉県の大多喜方面で筍狩りとバーベキューが出来る所を教えてください。また、筍のお勧めの調理法がありましたら教えてください。

  • スクリーンタープ内(壁総メッシュ)での調理

    タープ内でのバーベキューは止めた方が良いでしょうか?あまり油や煙の出ない料理が良いのでしょうか? 当方ドーム型購入予定ですが、煙がこもり易いと聞いた物で・・・どなたかご存知の方、ご教授ください。

  • グランドシートについて

    こんばんは。グランドシートの代わりにブルーシート(ホームセンター等で販売されているやつ)でも目的としては代用可能な物でしょうか?

  • スクリーンテント内でのガスランタンの使用について

    キャンプ殆ど初心者です。スクリーンテント(壁は総メッシュ)内でのガスランタンの使用は安全上大きな問題は無いでしょうか?それとも危険と考えた方が宜しいでしょうか?

  • 就職祝いのお返し

    今年から就職することが決まり、つきあっている彼のお母さんから就職祝いということで香水をいただきました。  私は彼のお母さんにあまり気に入られてないのかなと思っていたのでとても嬉しかったのですが、お返しをどうしたらいいか悩んでます。  香水はあまり高価なものではないと思うのですが…  こういう場合何をお返しすればいいのでしょうか?何も思い浮ばなくて困ってるのでお知恵を貸してください(>_<)

  • 写真を布にプリント

    タイトルのままで申し訳ないんですが・・・ 昔「伊東家の食卓」で、写真を布にプリントして、かわいいグッズを作ろう!! みたいな裏ワザがあったと思うんですが、どうしてもその方法が思い出せません。 自宅で、しかも簡単に・・・そんな方法を紹介していたと 思うんですが、どなたか覚えている方、 またはそれを見ていなくても、こんなやりかたあるよ! と知恵をかしてくださる方いらっしゃいませんか(;_;)?

  • mp3ファイルを年代順に分類したい

    いまPC中に、複数のオムニバスCDから録音したMP3ファイル数百曲あります。 これらを年代順フォルダに分けたいので、各曲の西暦年のタグ(?)を作るということは可能でしょうか? またタグを作ったり、分類するのに適したソフトは何がいいでしょうか? ご存知の方、よろしくお願いいたします。

  • 東京から2時間程度にあるキャンプ場で。。。

    こんにちは! キャンプ場というか貸し別荘、ロッジみたいなところを東京から2時間以内くらい(おそらく伊豆あたりが理想?)で探しています。 条件として 山の中もしくは孤立したようなところにあり、夜はすごくシーーーンとしているようなところで ロッジでも、隣のロッジがすぐそばにあるようなところではなく間隔があり、とにかくまわりに人があまりいない。 バーベーキューOK そんなところを探しています。 じゃらん等を検索すればいくらでも貸し別荘はでてくるのですが、どれも集合ロッジのような感じでピンときません。 もし上の条件に当てはまるようなところを知っている方がいらっしゃったら教えてください お願い致します!