LUCKY65 の回答履歴

全169件中81~100件表示
  • 迷惑メールで困っています

    懸賞や出会い系から沢山メールが来て、困っています。XPでアウトルックエクスプレスを使っていますが、メッセージから送信者を禁止するを選んでも、同じところからメールが来てしまいます。不必要なメールが来ないようにするにはどうしたらよいでしょうか?どうぞ、お教え下さい。

  • 原稿用紙に書いてるように文字を打ちたい

    400字詰めの原稿用紙に原稿を書いたイメージのまま 印刷できるようなソフトはないでしょうか。 ワードの設定でできるのはわかるのですが、原稿用紙の ラインも印刷したいのです。 ご存じのかたはいらっしゃいませんか?

  • コントラバスが乗る軽自動車は?

     コントラバスを載せることができる軽自動車を探しています。  スズキのワゴンR(ワゴンRワイドではない)は、コンバスを載せられるでしょうか?使っていらっしゃる方いますか?  また、他におすすめの軽があれば教えてください!

  • 音楽を重ねて1つのファイルに

    2種類の違った音源を、合成して、1つの音源にしたいと思っています。 CDから、オリジナルとカラオケをMP3にして、そのファイルをつかい、ボーカル部分を抜き出しました。そのカラオケとボーカルを合成させて、オリジナルにしてみたいんです。 sound it!をつかって居るのですが、出来ますでしょうか?

  • winampのボリューム

    winampのボリュームをミュートにするとなぜかWMPなどの音までも聞こえなくなります。解決策はあるのでしょうか?

  • 他のスポーツにない、野球だけのミステリー

    いろいろあるスポーツの中で、何故か野球だけが違う点があります。 それは「グラウンドの大きさがバラバラ」ということです。 他のスポーツってほぼみんなグラウンド(コート)の大きさって決まってますよね。 テニス・サッカー・バスケット・・・ 何故野球だけが決まってないんですか。 長年の疑問です。 ミステリーです。 あと、野球のルール上、グラウンドの大きさは 「○○m~○○mまで」等、規約はあるんですか?

    • ベストアンサー
    • noname#18115
    • 野球
    • 回答数12
  • タイピングソフト

    フリータイピングソフトでいいものはないでしょうか。飽きないで楽しく出来るものがいいです。

  • 70年代ロック全盛期以降のバンド

    今高3です。なぜか年齢にはあわない70年代のハードロックが大好きで、今までパープル、ツェッペリン、サバスなどばかり聞いてきました。 なのでそれ以降どういうバンドがいるかがよく分かりません。もちろん今でも70年代ハードロックは大好きです。でも、ほとんど解散しちゃったりしてしまって、新譜も聞けないし、ライブにも行く事ができません。 そこで何かそれ以降のハ-ドロックバンドで、みなさんのオススメの薦めていただけないでしょうか。私自身ギターをやっているので、コピーしたくなるような曲やフレーズがあるようなバンドが希望です。Van HalenやGuns'n'Rosesはかなりいい感じでした。Pantera,Metallicaなんかのメタルも大丈夫です。 しかし、最近ラジオなどでおくかかってるグリーンデイなどのパンクバンドは嫌いです。 わがまま多くて申しわけありませんが、よろしくお願いします。

  • 巨人の新しいペットマーク

    今年から巨人のペットマークがジャビット君から変なおっさんに変わりました。 私の知る限りでは巨人はペットマークをコロコロ変えている様に思います。 ON時代のおにぎりみたいな顔のやつ→ボールに目鼻のキャラがバットにまたがっているやつ→ジャビット君→変なおっさん。 伝統を重んじる巨人にしては軽々しく変えすぎだと思うのですが。 また新キャラのおっさんがなぜバットを3本も持っているのかわかりません。

    • ベストアンサー
    • noname#19300
    • 野球
    • 回答数1
  • 使用するコンピュータに登録されていないファイル拡張子にプログラムを関連付させる方法は?

    XPを使っています ダウンロードしたファイルの拡張子が“cgi”でした。この拡張子は、登録されていません。 このファイルを開く方法としまして      「一覧からプログラムを選択する方法」で、「ファイルを開くプログラムの選択」から、 「参照ボタンをクリックして適切なプログラムを指定する」方法があるようですが、 この場合、「適切なプログラムを指定する方法」とは、具体的には、どのようなことをすればいいのでしょうか。 それと、もうひとつの方法としまして、「Webサービスを使用して適切なプログラムを探す」方法があるみたいですが、これはどのように操作設定すればいいのでしょうか それぞれの手順を平易に、教えてください 以上よろしくお願いします

  • 壁紙の設定方法

    以前は画面のプロパティのディスクトップで参照から設定できたのですが、参照から壁紙にしたい画像を選択しても反映されません。よろしくお願いします。

  • 入力待ち

    ウンドウズがすっかり立ち上がるまで、又はソフトを切り替えたとき、切り替え終了までマウス、キーボードを操作をしないようにしたいのですが、パソコンが内部で作業しているのか、終わっているのか不明な時があります、簡単に分かる方法はないでしょうか。 同様の質問があると思いますが、探し方が分からず 質問しました。

  • CPUファンとケースファンのお勧めは

    CPUファンとケースファンの交換をしようと思っています。たくさんあるのでどれを選べばいいのか良く分かりません。何かお勧めがあればご教授ください。 ちなみに、CPUはPEN4-1.8GH ケースの方は結構大型です。出来れば静音の物が希望です。 (理由はどのファンか分からないのですが急に爆音を出し始めたので) 宜しく御願いします。

  • mpgファイルを好きなように切り貼りしたい

    毎度お世話になります。 mpgやaviファイルの動画を自分の好きな場面だけ切り取って編集して、勝手に音楽なども流したいなと思っているのですが、どういうソフトが必要なのでしょうか? 職人さんの作った動画を見て感動して、もし自分にもできるのならチープなものでも構わないので作ってみようかなと思い立ちました。 全くの初心者ですがアドバイスお願いします。

  • 拡張子ごとにアイコンを関連付け

    プレーヤーは同一で拡張子ごとにアイコンを関連付けをする方法を教えてください 例えば  再生 avi・mpgともにMPCプレーヤー 表示 avi ⇒ VLCプレーヤーのアイコン    mpg ⇒ MPCプレーヤーのアイコン よろしくお願いします

    • ベストアンサー
    • kir
    • Windows XP
    • 回答数2
  • 細かい切り貼りが出来る音楽編集ソフト

    英会話のCDに日本語が入っているので英語のみのファイルにしたいです。 日本語→英語の音声が永遠と続くので、細かく切り貼りするのに向いている音声編集ソフトを探しています。(フリーソフトでお願いします) 超驚録というソフトをためしたのですが、スロー再生や音声をあらわすグラフ?の拡大ができなかったので、出来るソフトがあればお願いします。

  • トップ絵の大きさ

    またお世話になります。 今、ホームページを作っているのですが 表示させてみたら、大きすぎました。 そこで考えたのですが、 私のパソコンの画面よりも パソコンの画面が小さい人が私のホームページを見たら さらに大きくて見にくいということですよね? では、トップ絵の大きさはどれくらいが ちょうど良いのでしょうか? 1番小さい形のパソコンで横にお気に入りを 表示した状態の画面の大きさは 縦○ピクセル 横○ピクセルなのでしょうか? それを目安にトップ絵を作りたいので ご存知の方、ぜひ教えて下さい。 ちなみに私はトップ絵を背景にしようとしています。

  • MPEGファイルの分割

    PCで録画したMPEGファイルを複数に分割したり一部分を削除したりする方法はありますか 

  • PCを、指定時間に自動的に電源オンにさせる事はできますか?

    セキュリティソフト(ノートン)で、ウィルスチェックをすると、2時間半も掛かり、重くなる為、PCでの作業が捗りません。 PCを使い始める前に、ノートンの作業が終わる様にしたいのですが、指定した時間にPCの電源をオンにする設定はあるのでしょうか? 就寝中にウィルスチェックするのが最も手早いですが、PCの電源が入りっぱなしとなるので、PCに熱を持ち故障に繋がるのでは?と心配です。

  • 自己解凍もできる、使いやすくて有名な圧縮ソフトを探しています。

    自己解凍もできる、使いやすくて有名な圧縮ソフトを探しています。 かなり大きいのと、既存の圧縮ファイルから自己解凍にコンバートできるものがいいです。