LUCKY65 の回答履歴

全169件中61~80件表示
  • アプリケーションのトラブル?

    お分かりになる方教えて下さい。かなり、困っています。 昨日まで問題無く使用していましたが、本日電源ONすると「DocumentViewer」というダイアログが現れ、 『The feature you are trying to use is on a CD-ROM or other removble disk that is not available. Insert the "DocumentViewer" disk and click OK.』メッセージがあり、[OK]を選ぶと、次は『The path "1" cannot be found.Verity that you have accessto this location and try again,or try to find the installation package "DocumentViewermsi" in a folder from which you can install the product DocumentViewer.』となり、またもや[OK]しか選ぶことが出来ないので実行すると最初のダイアログになります。[cancel]を選ぶと『アプリケーションのコンポーネントで、ハンドルされていない例外が発生しました。[継続]をクリックすると、アプリケーションはこのエラーを無視し、続行しようとします。 オブジェクト参照がオブジェクト インスタンスに設定されていません。。』となり[続行]を押してもこのメッセージは消えません。 何をどうしたらいいのでしょうか? お願いします!教えて下さい!

  • 大阪近辺で練習できるレンタルスタジオ探してます

    僕たちは学生なのですが 梅田周辺(おすすめがあればその他でもいいです)で バンドの練習が出来るスタジオを探しています。 10人ぐらいのバンドなのでそれぐらい入れるといいのですが・・・。 バンド単位でスタジオを借りるのは初めてなので、どなたか教えてください。

  • Paint Shop Pro7の使い方

    背景色がグレーのところで人物の写真を撮ったとします。 その写真の人物を切り取り黄色の背景色の上に貼り付けたいのですが、服など背景色との境界がはっきりしているところは容易にできますが、髪など背景色と区別がつきにくいところは、どうやって選択し、切り取ればよいでしょうか? 大まかに切り取ったり、1ピクセルずつ切り取ったりして試してみました。でも、どうしても黄色の背景の上にのせると、『切り取って上にのせました!』とゆうのがよく分かります。   (1)ペイントショップを使用した方法   (2)ペイントショップ以外なら、どんなソフトが良いか 分かる方教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 距離を測るソフト

    無料のソフトで、出発地点から到着地点までの距離を測ることができるソフトってありますか?

  • チームマスコットの中身は?

    プロ野球チームのマスコットの中に入っている人について興味があります。 どこで雇われたどんな人なのでしょうか? 常に同じ人なのか、何人か交代で働いているのでしょうか? おしゃべりは出来るのでしょうか? マスコットのキャラはかなり個性的なようですが、どうやって決めているのでしょうか? 中日ドラゴンズのサイトを見ていたら、ドアラがとても面白くてすっかりファンになってしまいました。 優勝のビールかけの後、プールで足を洗い、手を洗い、そして顔も洗いました、きれい好きなんです、とか笑ってしまいました。布地なのに・・・

    • ベストアンサー
    • noname#22165
    • 野球
    • 回答数6
  • smartvisionの音量

    smartvisionの音量を下げるとPCそのものの音量も下がるのですが これへの対処法はあるのですか?

  • テレビでよく見る台詞の字幕の作り方

    テレビで出演者のしゃべった言葉が画面下に字幕のように表示される機能を 自分で撮った動画に作りたいと思っているのですが、どうすれば可能でしょうか。

  • RealPlayerの音量をミュートにすると・・

    WinXPsp2使用してます RealPlayerの音量をミュートにすると、iTunesとWinampの音量までミュート状態になってしまいます。 またRealPlayerの音量を小さくしても、同じようにiTunesとWinampの音量まで小さくなってしまいます。 なぜこのようなことが起こってしまうのでしょうか? これをそれぞれの操作で、それぞれ影響しないようにしたいのですが・・・

  • WAVEのボリュームコントロール設定

    よくあるのですが、いつのまにか音量が小さくなっています。 その度に音量を上げていますが何が原因で音量が下がるのかわかりません。 どなたかご教授お願いいたします。

  • ホームページのネタについて

    最近、探しているのですが何か面白いHP素材ありましたらどなたか教えていただけないでしょうか?

  • 迷惑メールを受け取りたくない

    Outlook Express6を使っています。 ここ数日、英語だけのメールが毎日きます。 これを受信しない方法はありますか? ブロバイダーはdionを使っています。

    • ベストアンサー
    • noname#32637
    • Windows XP
    • 回答数13
  • 家や道路などの 平面図や立体図 作成ソフト

    家や道路などの 平面図や 立体図がド素人でも   作成できる、 フリーソフトやシェアソフトがあれば    紹介して頂けると ありがたいです。

  • 昔のPCに付属していたゲーム

    こんにちは。 ずいぶん前に、知り合いからPCに付属していたゲームソフト(CD)をもらいました。 そのゲームは白黒画面で、来客の注文するキツネうどんや肉そばを、うどんやそばにトッピングして出すというシンプルなものです。 客の注文が増えて混んでくると、客から「まだぁ?」とか「早くしろよ!」とか「何やってんだよ!」といった罵声を浴びせられるため、むかつきながらもはまってしまった記憶があります。 久しぶりにやってみようと思ってCDを探しましたが見当たりません。このゲームに関してお心当たりのある方、ゲームの名前と入手方法、入手先なんかを教えて頂けないでしょうか? よろしくお願い致します。

  • ファイル移動してもデスクトップからなくなりません

    デスクトップにとりあえずファイルを仮置きします。そのファイルが作業完了し、もう必要ないので、きちんとした場所に収納します。このファイルをドラッグアンドドロップしたら、以前はデスクトップから消えてたものが、今は消えなくなりました。わざわざ消す手間が増えてちょっとうっとうしくなって質問しました。どなたかドラッグアンドドロップで同時に消えるようにするか教えて下さい。

  • ワード以外のソフトを起動した時、最初から日本語入力がONにすることは可能?

    ウィンドウズを起動すると、日本語入力はOFFで、ワード以外のソフトを起動した時もOFFですが、メールソフトやインターネットブラウザを起動した時からIMEの日本語入力をONの状態にすることはできるのですか?いちいちONに切り替えなくてもよいように。よろしくお願いします。

  • 親指の爪がそっくり剥がれました

    クラッシックギターを弾いています。 右手親指の爪を車のドアにバタンと挟み、2ヵ月後にその爪がそっくり、パカッと剥がれました。剥がれた爪を元の位置にセロテープで貼り付けて何とかしのいでいますが、剥がれた爪が乾燥、変形して元の位置に貼り付けるのが困難になってきました。 親指に取り付けて、自分の本物の爪のような感じで弾けるピックってあるのでしょうか?

  • AVIファイル(動画)が倍速でスムーズに見られるプレイヤーって?

    AVIファイル(動画)が倍速でスムーズに見られるプレイヤーってご存じありませんか? 真空波動研などで試してみましたが、場面が飛び飛びになっている感じで凄く違和感がありました。

  • PaintShopProを起動する時自動でフォルダーが作成されてしまいます、解決方法を・・・

    Paint Shop Pro.ver7を立ち上げると以下の8個のフォルダーがデスクトップ上に自動的に出来るようになってしまいました。どこを修正すればよいでしょうか?よろしくお願いします。 Patterns  Shapes  Styled Lines  Textures  Tubes  Brushes  Frames  Gradients

  • パソコン起動音について。

    パソコンの起動音をjpopのWAVEで設定したのですが、 曲が全部流れてしまいます。サビの部分だけにするに はどうすればいいんですか?秒数設定などはあるんですか?

  • DVDを焼いている時に再起動が・・・

    こんにちは。gghhです。タイトルの通り、DVDを焼いている時に、突然再起動がかかってしまい、上手く焼くことができません。そして再起動されたあと、「深刻なエラーから回復しました」という、自分から再起動したくせに生意気なこといいやがって!と言いたくなるようなメッセージが出ます。原因は何でしょうか?助けてください。よろしくお願いします。