ralarabbit の回答履歴

全151件中81~100件表示
  • 15歳のデートはどこまで??

    15歳のデートはどこまでなのですか??Hまでしてもいいのですか??それともキスまでで終わったほうがいいのですか?

  • 避妊具について

    付き合ってる彼とHするとき避妊具はやはり女性側からも用意するべきなんでしょうか?私の彼は必ず避妊してくれてますが、時々コンドームを置いて帰るんです。私がこれ置いておくの?と聞くと置いててって。これって普通なのかな?男性って自分の買ったコンドームって使った数も数えているの?付き合って長いのだけど彼がコンドーム置いていくようになったのがつい最近。なんだか本当にわかりません。教えてください。皆さん避妊具はどちらが用意しえるのですか?

  • 特に彼氏のいる女性の方へ

    職場で好きになった人がいます。彼氏はいると聞いてます。 仕事の話なら何とか会話できるのですが、それ以外の事となると 緊張して話せません。 仲良くなりたくてメールを送りたいと思っているのですが、 アドレスさえも聞けないヘタレ具合です。 何とか気合を入れてがんばってみるつもりなのですが、 ここで質問です。 彼氏がいる状況で、メールアドレスを聞かれるというのはどんなもんなんでしょうか?果たしてメールをやりとりしてもらえるもんなんでしょうか?是非御回答お願いします。

  • 電話番号を聞かれない時

    好きな人とメール交換はしています。 彼から、電話番号を聞かれません。聞かないのは、興味がないからでしょうか。メールも、私からする事の方が、多いので少しメールを送るのも辞めてみようと思います。。 振り向かせるには、どうしたらよいのでしょうか。。。

  • どういう対応をすればよいでしょうか(知的障害のお子さんをお持ちの方とのトラブルです)

    うちの息子はとある保育園に通っていて、お迎えは私の実両親がしてくれています。 その保育園は送迎用の駐車場として、隣に立っている養護施設の敷地を借りています。両親はいつもそこに車を止めて、子供を保育園に迎えに行ってくれています。 先日、その施設のトイレを父が借りたときに、知的障害のお子さんがおもらしをして立っていたそうです。トイレの入口に母親がいたので母親にその事を言うとその母親が猛烈におこりだしたそうなんです。 その母親は父に向かって怒鳴り散らして職員が飛んでくるくらいだったそうです。 そのとき、保育園から出てきたうちの母と息子をみて、ますます逆上。「自分の孫が普通だからって、うちをバカにしやがって!!」というかんじで。 父は別に注意するでもなく、母親に「子供がもらしているから手当てしてあげて」ということをいっただけなのに、 もうろくジジイなどと言われて腹がたち、「そんなこといってないじゃないか!」とどなったら今度は 「私の首をしめて殺そうとした!」と因縁をつけて、その後、保育園に乗り込んできたそうです。 それが先週のことで、昨日も園に母親から何度も電話があり「あのジジイのお迎えは何時になってるか」と聞かれ、園としては答えられないというと暫くしてまたかかってくるらしいです。その母親としては父から謝罪があるまで許さないというのですが、父は謝罪するべきですか?その母親は今までにも似たようなことでトラブルを起こしては騒ぐ、ヒステリックな人で職員が話してもラチがあかないようです。園としては個人的な話なので当人同士で解決して下さいといわれました。両親もそうですが、子供に危害がこないか、本当に心配です。どなたか解決の道を教えて下さい。

  • 嫌な性格

    わたしには付き合って三年の彼氏がいます。クリスマス当日にお互いプレゼントを買い交換しました。しかし彼は別に前もってシャネルの香水を買っていてくれたみたいでそれももらいました。私は同じシャネルなら手帳かネックレスが欲しかったのです。だから心の中で「前から手帳かネックレスが欲しいって言ってたのにどうして香水」と思ってしまい、わがままというか気分やというか最悪な性格が出てしまい、いきなり態度を変えてしまったのです。かなりきれてしまいました。今思えばなぜそんなことしたのかと思い後悔するばかりです。普通に考えてプレゼントをもらってきれるとかありえないですもんね。冷静になるとますます自分がばかだと思います。彼はすぐ許してくれ何もなかったように普通に過ごしています。私は以前から自分の思い通りにいかないとすねてしまい子どもだと思います。思いが叶うとケロっと変わってしまうのです。もうこんな性格直したいです。どうしたら性格ってなおりますか。

  • 転校生って、いじめられるんですか??

    こんにちは。中学1年、女子です。 私は中二の春に、違う中学校に転校します。 …ということで、不安とワクワクが入り混じっていて、結構楽しみなのですが、 「中学生は難しい年頃だから転校生はいじめられやすい」 という話を聞きました。 これって本当ですか?? なんか、この話を聞いて、怖くなりました。 お願いします。

  • 友人に私がバージンであることをバラされてしまった

    以前、http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=1846127で色々お世話になりましたMake-Inuです。 以前から男性を交えて食事をしてみたいと、友人にお願いをしていました。 昨晩その機会が出来、仕事が終わってから、私と友達・友達の職場男性二人の計4人で食事会をしました。 けど言ってみたものの、男性を交えて飲むのは慣れず、友人が私が話しやすいように場を盛り上げてくれていたんですが、いつの間にか盛上がってる友人達をよそにひたすらゴハンを食べ・飲んでいました。 飲み始めて1時間が過ぎた頃、男性Aが「Make-Inuさん、俺達と居るとそんなに退屈?」と聞いてきました。私はどう応えていいか分らずだまっていると・・・随分酔った別の男性が「あーあ、なんかシラけてきた。アンタなんなの!?ずーっとムスッとした顔で。こっちだって楽しんでもらおうって思ってるんだからさぁ!」と怒り口調。 すると酔った私の友人が「ゴメンね~、この子こういうの慣れてなくて~」とフォロー。 でもどうしていいか分らず、黙り込んでいた私に友人も腹を立てたようで「Make-Inuさぁ、何とかいいなよ。まったく・・・いつも一方的じゃん!アンタの都合でいつも振り回されてるこっちの身にもなってよ。私らはアンタみたいに時間に融通が利くフリーターじゃ無いんだよ~。だから36でバージン空気が読めないんだよ!」と。 すると、男性二人は私がバージンであることにドン引きし、またそれをネタに思いっきり笑いものにされました。私はその場に居てもたってもいられず、支払いもせずそのまま店を飛び出し帰りました。 今まで自分の偏った思考、年齢の割りに幼い思考だった為、バチが当たったんだと思うようにしていますが気持ちの整理がつきません。事実、空気が読めなかった私が悪いんだしと思うんです。けど、どうしてもバラされた事が悲しくて。もう友人とは縁を切ったほがいいですよね。

  • 20代の女性の方へ→

    一度、男性から告白されて断りました。  ↓ それからも友達として2人で出掛けたり付き合いは続けています。  ↓ そしてまた告白されました。 みなさんならどうします!? 同じ人から2回告白されるのってどうですか!? 自分はちょっと引き気味なんですが...。友達と恋人の境界ってやっぱりあることないですか!? 私は友達としてお付き合いしたいんです^^;

  • こんな状態じゃもう手遅れですか?

    この10年間、人付き合いをせず、くそ真面目に学業に集中しました。就職活動も納得がいく結果になり、努力するば何でもできるじゃん、と思いました。しかし、人付き合いがとにかくなかったので、友人もいない、当然恋人もいない・・・。おまけに遊びらしい遊びも一度も経験ありません(映画、カラオケ、ボウリング、ディズニー・・・etc)。一言で言えば、”寂しいな”です。まず自分を変え、行動しなきゃ駄目だと思いいろいろやりました。こんな無愛想では誰も寄り付かないので、毎日鏡を見て笑顔の練習をしました。そしてそれを実践するために短期の飲食店のバイトをしました。なんとか愛想だけは良くなり、そして、流行の映画、服装、髪型、音楽などを知り友達もでき始めたのです。ただ、はっきりいってどういう経緯で恋人ができるのか、さっぱり想像できません。恋愛に関しては、小学生並みです・・・・。やっぱ遅すぎたか・・・大学卒業間近になって人間関係の大切さに気づくとは、あまりに遅すぎたかもしれません。ルールも時間も守れず、人間の道を外れた不良でさえクリスマスにはいっしょに過ごす異性がいる・・。一方自分は女の手すら握ったことがない・・。不良やチンピラ以下なのかな・・・と。 やっぱ気づくのが遅すぎですかね?これからどうするべきでしょうか?

  • 異性にモテるには同姓から好かれるようにする?

    異性にモテるには同姓から好かれるようにするということをよく聞きますが、本当でしょうか?  私の場合、友達が少ないです。というより、女の子のいざごとが疲れました。私は、友達なのに友達の悪口を言ったり、無視したり…そういうことが嫌いです。聞くのもいやです。だから、同姓の友達は少ないです。異性の友達もあまりいませんが…(どうも、近寄りがたいようです。)逆に、異性で、異性に人気がある人と付き合いました。しかし、裏ではかなり我慢し、その上、結構愚痴っていました。その人には、振られましたが、最後に友達もっとつくれ!言われました。 私の場合、そういうことしない友達と付き合います。その友達は、とても大切にします。つまり、狭く、深くです。 でも、その場限りの付き合いはありますよ。ただ、グループ行動はしないです。それも、よくわからないです。なぜ、グループ行動しなくてならないのか?男なら、自由にしているのに…男がうらやましいです。(少し話しがずれてしまいましたね…) 同姓から好かれるような人は魅力的なのでしょうか? 私は、一目ぼれされやすいようです(自分はそういうことには鈍感で、よく友達から「あの子君のこと好きみたいだよ/好きだったみたいだよ」と言われます。)でも、告白とかあまりないです。それって、友達が少ないからでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#14911
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 友人に私がバージンであることをバラされてしまった

    以前、http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=1846127で色々お世話になりましたMake-Inuです。 以前から男性を交えて食事をしてみたいと、友人にお願いをしていました。 昨晩その機会が出来、仕事が終わってから、私と友達・友達の職場男性二人の計4人で食事会をしました。 けど言ってみたものの、男性を交えて飲むのは慣れず、友人が私が話しやすいように場を盛り上げてくれていたんですが、いつの間にか盛上がってる友人達をよそにひたすらゴハンを食べ・飲んでいました。 飲み始めて1時間が過ぎた頃、男性Aが「Make-Inuさん、俺達と居るとそんなに退屈?」と聞いてきました。私はどう応えていいか分らずだまっていると・・・随分酔った別の男性が「あーあ、なんかシラけてきた。アンタなんなの!?ずーっとムスッとした顔で。こっちだって楽しんでもらおうって思ってるんだからさぁ!」と怒り口調。 すると酔った私の友人が「ゴメンね~、この子こういうの慣れてなくて~」とフォロー。 でもどうしていいか分らず、黙り込んでいた私に友人も腹を立てたようで「Make-Inuさぁ、何とかいいなよ。まったく・・・いつも一方的じゃん!アンタの都合でいつも振り回されてるこっちの身にもなってよ。私らはアンタみたいに時間に融通が利くフリーターじゃ無いんだよ~。だから36でバージン空気が読めないんだよ!」と。 すると、男性二人は私がバージンであることにドン引きし、またそれをネタに思いっきり笑いものにされました。私はその場に居てもたってもいられず、支払いもせずそのまま店を飛び出し帰りました。 今まで自分の偏った思考、年齢の割りに幼い思考だった為、バチが当たったんだと思うようにしていますが気持ちの整理がつきません。事実、空気が読めなかった私が悪いんだしと思うんです。けど、どうしてもバラされた事が悲しくて。もう友人とは縁を切ったほがいいですよね。

  • 友達に嫉妬してしまったりすることってありますか?

    昔からよくあることなんですが、ささいなことで友達が私と比較し、友達の判断で私のほうがうらやましいと思った時など、かなりわかりやすく嫉妬され、ライバル心むきだしで嫌味など言われます。 そして次第に仲が悪くなります。 性格上、私は友達に言い返すことはできません。 (それがよくないのはわかっていますが・・・) 今は20代後半ですが、女性の中ではいくつになっても、女同士の競争みたいなものがあるのでしょうか? 正直そういうことに疲れましたが、これからも続くのかと思うとうんざりします。 心の中でこっそり嫉妬しているならまだいいのですが、そんなにわかりやすく態度や言動に出さなくても・・・と思うくらいなんです。 私も、可愛い友達とかに漠然と「私もあのくらい可愛かったらよかったなぁ」とか思うことはありますが、「気に入らないから仲間はずれにしよう」とか、いかにも妬んで精神的に追い詰めるような発言をしたりはしませんし、友達の幸せは素直に祝福できますが、まわりはそうではない人が多いようです。 何に対して悩んでいるのかというと、今後私も友達も子供が生まれたら、その子供の優劣(表現が悪くてすみません。思いつかなくて・・・)でまた友達と気まずくなったりとか、結婚の時期や結婚相手の勤め先や収入で比較し始め、またなにか問題が起こりそうで怖いです。 例えを出したいのですが、文字数制限があるので補足で書きます。

    • ベストアンサー
    • noname#15190
    • 恋愛相談
    • 回答数9
  • 彼氏から「子供みたい」といわれました。。長文です。

    こんにちは。たびたびお世話になっています。 今回は彼氏と喧嘩してしまったことを相談させてもらいます。 この前、彼氏と映画を見にいく約束をしていたのですが(前回彼氏が寝坊していけなかったため再度約束したにもかかわらず)また寝坊され、 16時に約束していたのに連絡もこず、17時くらいに、彼氏から「今起きた」と電話がきました。 それで、「映画18時から上映だけどどうする?」と聞くと、(お互いの家からチャリで10分くらいのところに映画館があるので間に合います) 「どうするの?」と言われ、「行く?」と私が言っても、彼は「どうする?」って言うばかり・・・行きたくないのかなと思い、「じゃあ今日はやめておこうか。」といって電話を切りました。 その後のメールで、「家にきて」とのメールが。 彼のせいで映画もいけなくなったのに、普通は彼がこっちに来るべきだろうと思い、断ったのですが、しつこく言ってくるので、「今日は機嫌が悪いし、そうすると迷惑になるから行かない。」とはっきり言いました。 すると彼から「子供みたい。もう来なくていい。」とメールが来ました。 私が子供っぽいのでしょうか?彼の都合で映画2回もキャンセルされ、家に来いみたいに言われたら、「今日はいかない」となるのは自然の流れではないでしょうか? 私には、彼がわがままに思えてなりません。 私の考えや行動は子供みたいでしょうか?無理にでも機嫌よく彼に合わせるのが大人なのでしょうか? ちなみに私21大学生、彼23フリーターです。付き合って半年です。 よろしくおねがいいたします。

  • 中学生ですが・・・

    今、中学三年生で受験生です。 高校は都立の高校を受けます (レベルは都立で一応上位校に入るくらいの進学校です) (黄色い高校受験案内という本で偏差値60~63) そこで、この学校へ進学できたとして、 高校1年生からまじめに勉強を始めたら どれくらいのレベルの大学に行く事ができるでしょうか? (まだ学部などはきめていないのですが・・・) あと高校に行ったらZ会をやるつもりです (今は進研ゼミをしているので最初両方受講して  どちらにするか自分にあったものを選ぶつもりです)

  • 推薦で一流大学と受験で2、3流大学

    高校の勉強しっかりやって一流大学に推薦合格できた人と 大学受験して、時には1浪して2、3流大学に 進学した人ではどちらが頭がよい(?)と思いますか? 例を上げると、 慶応(推薦) と 青山学院(受験) 明治(推薦) と 日東駒専(受験) など。 学校の勉強をがんばってきた方たちは偉い。 推薦入学者は学力のハンディをものともせず 大学の成績でも優秀な成績を修める点はすばらしい と思いますね。 ただ、推薦入学者が増える昨今、推薦入学者の学力に 疑問を抱く今日この頃です。

  • ラジオのパーソナリティになるにはどこの国公立大学・学部に?

    私は今高校一年生で、将来、ラジオのパーソナリティになりたいと思っています。 まだ具体的にこの大学に行きたいというのは決めていませんが、最近は、高学歴なパーソナリティが多いので、私も国公立大学を目指しています。しかし、どの国公立大学がいいのか、どの学部がいいのかなどがわかりません。 よかったら教えてください。 あと、パーソナリティになるためにとっておいたほうがよい資格、日々やっておいたほうがいいことなどがありましたら、それも教えてください。 よろしくお願いします。

  • 私って本当に尻がるかも  

    こにちわ。22歳の女です。昨日男友達1歳歳下の家に泊まりにいきました。この人とは絶対に無人島に行ってもHするなんてありえないというか絶対にそおゆう雰囲気にもなったことないし、だから普通にとまりにいきました。夜今日はとまるから帰りのことは気にしないでたくさん飲もうって決めていて、飲みました。そしたら結果的にHをしてしまいました。友達とやったことないので本当に罪悪感でいっぱいです。しかもその男は私の女友達の中でも絶対にやりたくない男1位系なのに自分がやったって思うともういやになります。自分は男なら何でもいいのか?って思いました。今まで酒癖が悪く何回も失敗してきました。お前何様だってなるかもしれませんがこういう経験した方いませんか?

  • 制服のおしゃれってできますか??

    こんにちわ^^ 今、小学6年生です。 中学校に行ったときに、制服を着るわけですが・・・ どうやってきたら可愛く着れると思いますか?? どんなのにもよるかもしれませんが・・・ だれか教えてください!

  • 実行できない

    私は中学3年生の女です。 私はやってみたいことがたくさんあります。 ボランティアに参加してみたいし、 ダンスもやってみたいです(運動神経はないけど) でも、やってみたいだけで、なかなか実行することはできません。 言うだけです。勇気がないし、 『私にダンスなんて似合わない…』と思ってしまいます。 似合わないことはやめておいた方がいいですか? なんでもいいのでアドバイスお願いします。