breaststroker の回答履歴

全192件中61~80件表示
  • 夜食の麺類メニュー

    私の勤めている会社では、夜勤時に夜食を作って食べます。 夜食を作るのは下っ端の仕事でして、新入社員の私がその下っ端です。 そこで何を作ろうかと困り果てております。 私は大学時代一人暮らしでしたが、ろくなものは作っていませんでした… そこで皆さんのお力を貸していただきたいとおもっております。 条件としては ・麺類(麺類にかけたり混ぜたりするものを調理するのが基本スタイルです) ・一人当たり400円程度 ・8人分(ですがみんな1.5人前食いますので実質12人分) ・20代~50代まで幅広い年齢でもいける ・調理時間は1時間以内 といった感じです。 「こんなメニューいいんじゃないか」というもののレシピを教えていただければ幸いです。 過去にあったメニューは ・麻婆豆腐ラーメン ・野菜ラーメン ・焼きそば・うどん ・カレーうどん・そば 等らしいですが、私は作ってないのでわかりません。 どうかよろしくお願いいたします。

  • ド○・キホーテ てどうですか?

    ド○・キホーテ についてなんですが、最近近所んいできることに なったのですが、近隣住民とのトラブルもあるみたいですが、皆さん の町の近くのド○・キホーテ ではトラブルや騒音被害などは ありますか? 安いとうたってますが、とりたててすごく安いという印象は もたなかったのですが、皆さんはどう思いますか? わたしはどうも、あのゴチャゴチャした陳列が苦手なのですが 皆さんはどですか? あの陳列は買い物を楽しくする手法らしいのですが… 通い詰めればなれてくるのでしょうかね。

  • 女性から見るオタクの印象

    よく、オタクの男性の人はオタクの女性の人と結婚したいとか聞きます。 では、逆に女性のオタクや一般の人たちから見る男性のオタクの方の印象はどのようなものなのでしょうか?やっぱり、陰湿とか内向的とか思って、近づきたくない存在なのでしょうか? ここからはあまり関係ないですが、 オタクの人同士で結婚すると、親の影響で子供もマニアックな傾向に進んでいってしまうのではないかと最近心配です。 このような人達が増えると、世の中一般の方に否定され続け完全な対立が起こってしまうかもしれません(大ゲサ...?) なんて最近暇なので思ってしまいました。 皆さんの意見が聞きたいです。

  • 変な子供の名前

    最近の若いお母さんは、自分の子供に奇抜な名前をつけますよね。 私が今までで一番変と思ったのは、某元ヤンキー系俳優さんの娘さんで、「ティアラ」ちゃんです。 ・・ところがこの前、それを抜くありえない名前がテレビで流れました。 某敏腕女社長の3人の子供。 ・長女→「サラダ」 ・次女→「マリネ」 ・末の長男→「つくる」 ・・犬や猫につけるんじゃないんだから。。 子供が将来イジメに遭ったり、社会人になって名前を呼ばれ恥ずかしい思いをするなど考えなかったのでしょうか。 皆さんの周りに、「それはないよ」という名前の子供はいますか?芸能人・著名人関係でもかまいません。

  • べったり・濃い近所付き合い

     100軒ちょっとある新興住宅地に約3年前に引っ越してきました。 当初は12軒ほどの子供のいる家族で仲良くBBQや一ヶ月に1回誰かの家でランチをみんなで作って、としていましたが、お金の流れがとても不透明でした。 みんな適当だったので、一定の金額を集めて、その中で買い物をし、残りは次に持ち越し、だったみたいですが、ある時、「今回は余っていた分でほとんどいけたんだけど、ちょっとだけ足りなかったから、次の分として一人1000円お願い」と渡しました。 単純に1000×12で10000円近くはあまったはずです。 で、つぎに、月に一度のランチ作りのとき(ランチを作るときの家はじゃんけんで順番を決め、その家の人が、材料などを買い、割り勘にします。)私の家だったのですが、前回余った分があるはずなのに、今回だけの分で割り勘してお金を徴収しました。 私は、「あれ、前回余った分は?」と思ったのですが、主にお財布の管理はよく世話を焼いてくれる人がしているので何も言いませんでした。 お金に関してはきちっとしないといやなのですごく気持ちが悪かったです。 隣の人に聞いても、「わからない」と言ってました。 おそらく、12軒で集まる時以外にもよく外に出ているメンバー(8軒)で使ったようです。。。  私は仕事をはじめ、いつの間にか、その集まりにも参加しなくなり、ちょっと仲間はずれのようになってしまったのですが、近所の人達は今でも、家族でBBQや遊びに行ったりをしています。 子供の持ち物もそろえたり、買い物も常に一緒、毎日井戸端会議、お昼もほぼ毎日一緒。 すっごいべたべたです。 こういった付き合いが好きな人っていますか?? プライベートも何も無いです。みんな、毎日の予定まで細かく知っています。

  • ピアスのプレゼント

    もうすぐクリスマスですね。 妻(30代)にこっそりクリスマスプレゼントを贈ろうと思ってます。 子供が『お母さんはサンタさんに何もらう?』って聞いていた時にプラチナのピアスが欲しいと話していたので買ってあげたいのですが、おしゃれなブランドとかおすすめの物とかありませんか?その辺で適当な物を適当に選んでよりも女性に聞いた方が良い物を知っていて喜んでくれると思うので!予算は1万円前後かな?って考えています。 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#58705
    • アンケート
    • 回答数6
  • ピアスのプレゼント

    もうすぐクリスマスですね。 妻(30代)にこっそりクリスマスプレゼントを贈ろうと思ってます。 子供が『お母さんはサンタさんに何もらう?』って聞いていた時にプラチナのピアスが欲しいと話していたので買ってあげたいのですが、おしゃれなブランドとかおすすめの物とかありませんか?その辺で適当な物を適当に選んでよりも女性に聞いた方が良い物を知っていて喜んでくれると思うので!予算は1万円前後かな?って考えています。 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#58705
    • アンケート
    • 回答数6
  • 黙っていても話しかけられやすい人とそうでない人の違い

    黙っていても話しかけられやすい人とあまり話しかけられない人との違いって何でしょうか。 笑顔以外の回答でお願いします。

  • ピアスのプレゼント

    もうすぐクリスマスですね。 妻(30代)にこっそりクリスマスプレゼントを贈ろうと思ってます。 子供が『お母さんはサンタさんに何もらう?』って聞いていた時にプラチナのピアスが欲しいと話していたので買ってあげたいのですが、おしゃれなブランドとかおすすめの物とかありませんか?その辺で適当な物を適当に選んでよりも女性に聞いた方が良い物を知っていて喜んでくれると思うので!予算は1万円前後かな?って考えています。 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#58705
    • アンケート
    • 回答数6
  • 変な武勇伝ありますか?

    こんにちは。 皆さん、今まで生きてきた中で「武勇伝」として人に語れるものが一つや二つあることと思います。 その中でも、ちょっと変な武勇伝ありますか? 自慢するにもちょっとこれはかっこ悪いなぁ~的な・・・ ちなみに私は、2週間程前に、恥ずかしながら彼氏との夜の営みのあと、こんな寒い時期にもかかわらずすっぽんぽんで爆睡してしまいました。 毛布も何もかけず、しかもあろうことか扇風機までつけておりました(笑) でも、翌日ちょっと身体がダルかっただけで風邪ひくまでには至りませんでした。 元々体温が高いので、風邪はひきにくい体質ですがこうまで丈夫だとは・・・(笑) たいした話ではないですが、こんなくだらないことでもOKですので、どんどんお願いします^^

  • 電車内での騒音

    既にOKWaveでも、かなり話題になっているようなのですが、電車内での騒音について。 1)携帯電話 2)大声での会話 3)漏れて聞こえてくる音楽 皆様はどれが不快ですか?全部不快ですか? 自分は2)が長く続くと不快です。 世間の皆様はどうでしょうか?

  • 親の育て方に対する不満

    皆さんを育ててきた親の躾や教育方針で、どうも納得がいかなかった事ってありませんか? 例えば、純粋に外で遊んでいるだけなのに、「誰といるの?何時に返るの?」とやたら連絡してくる等。 ※この親の態度の是非は別の問題で、自分にとって嫌だと感じた事を教えて下さい。 項目は複数でも結構です。 年齢・性別もお願いします。

  • 自分でやってしまった、ちょっと変った忘れ物・・・

    新聞やテレビなどで変った忘れ物が紹介されて、笑ってしまうことがありますが、よく考えたら自分でも結構変な忘れ物をしています。 ちょっと思い出しただけでも、 ○地質調査のサンプル・・・見つけた人は、何だろうと思ったことでしょうね。 ○モデルガン・・・電車の網棚に忘れてしまいました。もしかして、大騒ぎになったかも?(汗) ○遺影・・・父親の葬儀で、お清めの席に行く時に遺影をお寺に置き忘れてしまいました。叔父に怒られました(汗汗)。 皆さんはいかがですか? そんな経験がありましたら、教えて下さい。

  • 皆さんが、歌で知った知識には、どんなものがありますか?

    たかが歌されど歌ですが、皆さんが、歌で知ることが出来た知識には、どんなものがありますか? 私は・・・ ず~っと昔、子どもの頃のことですが、春日八郎さんの『お富さん』を聞いて、「見越しの松」という言葉とその意味を知りました。 かなり前には、森進一さんの『盛り場ブルース』から、それまで全く知らなかった、北海道の定山渓、名古屋の広小路、広島の薬研、博多の柳町といった繁華街を知りました。尤も、その後行ってみたことがあるのは名古屋の広小路だけですけど・・・ ちょっと前なら、天童よしみさんの『珍島物語』で、珍島(チンド)と芽島里(モドリ)の読み方を知りました。 皆さんはいかがですか? 教えて下さい。

  • 私って大人げない・・・と思った瞬間

    こんにちは。 今までに、「自分って大人げないな~」と思った行動・発言はありますか? いくつでもOKですので、沢山教えてください。 ちなみに私は、交差点で前の車にヘッドライトがまぶしいと怒鳴られたとき、言い返してしまった自分を大人げないと思いました。 ハイビームにはなっていなかったんですが、言われてみればまぶしいライトだったのかもしれません。 そこで「あ、すみません」と言えばいいものを、虫の居所が悪かったせいか、何度も何度もしつこく「お前のライトは上向きだ」「まぶしい」だの言ってくるオジサンに切れてしまい、「だから上向きにはなってないって言ってるでしょ!!!」と言い返してしまいました(笑) 後から、何て私性格悪いんだろうと落ち込みました・・・ あのときのオジサン、ごめんなさい。

  • 私って大人げない・・・と思った瞬間

    こんにちは。 今までに、「自分って大人げないな~」と思った行動・発言はありますか? いくつでもOKですので、沢山教えてください。 ちなみに私は、交差点で前の車にヘッドライトがまぶしいと怒鳴られたとき、言い返してしまった自分を大人げないと思いました。 ハイビームにはなっていなかったんですが、言われてみればまぶしいライトだったのかもしれません。 そこで「あ、すみません」と言えばいいものを、虫の居所が悪かったせいか、何度も何度もしつこく「お前のライトは上向きだ」「まぶしい」だの言ってくるオジサンに切れてしまい、「だから上向きにはなってないって言ってるでしょ!!!」と言い返してしまいました(笑) 後から、何て私性格悪いんだろうと落ち込みました・・・ あのときのオジサン、ごめんなさい。

  • これぞ「ド演歌」と思う歌は?

    皆さんが、これぞナンバーワンのコテコテのド演歌だ! と思う歌を教えて下さい。 今では若手では氷川きよしクンくらいしか歌わない演歌ですから、全く聴くことがないという若い方も多いでしょうが、それでも「紅白歌合戦」やおじさんたちのカラオケなどで小耳に挟んで、「ド演歌だなぁ~」と感じる歌がありましたら、お聞かせ下さい。 あ、もちろん演歌好きのおじさんおばさんは、大歓迎です。 因みに私のド演歌ナンバーワンは、ぴんから兄弟の『女の道』です。 何といっても、あの最初から最後まで続く強烈なコブシが、ド演歌の王道です(笑)。 宜しくお願いします。

  • どっちの言葉の方がきつく感じますか?

    「何やっとるんやて」と「何やってるんだよ」では、どっちの方がきつく感じますか?ちなみに自分は「何やってるんだよ」です。

  • エビの切り身レシピ☆

    回転寿司用の切り身になっている冷凍のエビをいただきました。 どんな調理法が美味しく食べられますか?

  • 今の職(会社)への応募動機は何ですか?(本音)

    社員・バイト・パートなんでもいいです。 働いている方、履歴書に書いた応募動機では無く、 本当の理由を教えてれませんか? 私は、過去のパート勤務ですが、動機は 「家から近いから」 「私にも出来そう」・・ただ、これだけです。 もちろんこんな理由は書いていませんが^_^; もう少し家から離れていたら応募してなかったです。 会社に対して失礼なアンケートですけど・・よろしくお願いします。