breaststroker の回答履歴

全192件中141~160件表示
  • 何のぬか漬けが好きですか?

    こんにちは。 私は一年中ぬか漬けを欠かさずに漬けますが、皆さんは何のぬか漬けがお好きですか? マニアックなものを特に歓迎します。 特殊な漬け方を要するものは、漬け方を添えていただければ幸甚です。 ちなみに私は、グリーンアスパラ(根元は皮を剥いて軽くボイル→塩ずりして漬ける)が好きです。アボカドに挑戦しましたが、おいしくなかったです。 宜しくお願いします。

  • 大好きだったのに、裏切られました

    会社で好きな人がいます。 19歳の去年入った新人の女の子です。 挨拶もでき、言葉遣いもしっかりした子で身の回りの生理整頓もしっかり出来て、仕事もかなり出来る有能な子です。 さらに、とても美人なんです。 一目惚れとも言えると思います。私は彼女に夢中です。 指輪もしていないですし、まだ19歳です。彼氏はいないと思っていました。 会社の定例会(飲み会)のときにさりげなく、「彼氏いないの?」と聞くと「いません」と言っていました。 バレンタインもホワイトデーもクリスマスも彼女は仕事に来て、日付が変わるくらいまで残業をしていました。 なので、彼氏がいないのは間違いないと思っていました。 それに、なんとなく仕事中の態度が思わせぶりでした。 私のほうを見ていたり、私と喋るときはうれしそうでした。 そろそろ告白をしようかな、と思っていました。 それなのに、彼女の友達の子から彼女には彼氏がいると聞きました。しかも、高校生の時から付き合っているらしいのです。 なんで、嘘をつくのでしょうか。こんな嘘さえつかれなければ、私はほかの恋愛をしていたかもしれないのに。 まるで弄ばれたようです。 なんとか復讐してやりたい気持ちです。 もしくは、彼女を奪うことが出来ればと考えています。やっぱりこういう生意気な女はちょっとぐらい強引なほうが奪えるのでしょうか。

  • 学校をやめるか、やめないか...

    今学校を続けるか中退するかで悩んでいます。 高2であと1年我慢すれば卒業なのですが、正直限界です。 別に学校が嫌なわけではなく、家から逃げたいのです。 最近は家出を繰り返したり、友達の所や彼氏の所を転々としているため学校行けなかったり、考える事すら苦痛で安全ピンで耳に穴を開けピアスホール作りまくったり。。。(他にも色(2))少しでも家から離れないと落ち着きません。 ここまで家が嫌いな理由は、親父です。小5の時に母親をなくし、その頃からおかしくなり、暴力が始まり、反抗して不登校になり、エスカレートして施設行き手前までなりました。誰も助けてくれなくてただトイレに閉じこもり身を守ることしかできなくて悔しい思いもしました。 何よりも許せないのは尊敬してた母親の悪口です。愛されてないワケではないのですが受け入れる気ないし、許せません。一刻も早く家から出たくてだから学校をやめ、精神的にも自立したいし、働いてお金を貯めたいを考えてます。親に金銭的にとか甘えてる今が嫌だし、1回決めたことを曲げるのも嫌なんですけど、やめると将来一生背負うことなので、周り(子供とか親戚とか)にも迷惑をかけてしまうと思うと痛いし、学校もそこまで楽しくないわけでもないんです。 とても悩んでいます。意見聞かせてください。長文ごめんなさい...

  • 母に感謝の気持ちを伝えたいのですが、恥ずかしい

    こんにちは! 39歳の男性です。 3月10日に父の三回忌の法要が終わりました。 定年直後、仕事先で倒れ、10年間病気との闘いでした。 今にして思うのが、全然親孝行できなかったこと、 育ててくれたことを感謝する言葉をいえなかったこと の後悔です。よく言われていることですが、身近すぎて いいづらいものですね。 実は、それは父が亡くなる前から再び同居を始めている 母にも同じことが言えます。父亡き後、母にも感謝の 気持ちを伝えたいのですが、どうも照れくさく、恥ずかしくて 言えないでいます。いえないままだと、また後悔すると 思うのですが。今日こそは、と思うのですが。照れくさく、 恥ずかしいです。39歳にもなってこんな質問で恐縮ですが なにか、良いお知恵、方法があれば是非、教えていただきたく お願いいたします。

  • 短大の留年率

    高校2年です。地元の私立大学の短期大学部に進学しようと思っています。 そこで、短大の留年率はどれくらいでしょうか?

  • 風邪引いたorz

    今学年末テスト6日間のうち明日で3日目ですが、風邪を引いてしまいました。 二学期の中間テストは入院したので欠席、期末テストは風邪を引いたので1日しか受けていません。もし明日休んだら成績はどうなるのですか?

    • ベストアンサー
    • tomomoz
    • 高校
    • 回答数2
  • 創価学会脱会を考えています

    私は3世にあたります。 現在は大学生で創価学会については今や勤行を聞くのも嫌なほど嫌いに 思っています。 祖母と両親のどっちともが学会員ですが、 両親については活動家で地区担当などのどっちともそれなりの役職についていると思います。 私は3世ということで小さいうちに親に自分の意思ではいったのではなく勝手にいれられています。 今までは親の面子のために学会に籍だけはおこうと思いますが、親の勝手さにもう限界を感じました。 なんで私は自分の意思で学会を抜けたいと考え始めています。 そこでお答えしてもらいたいことなんですが私と同様で家族が活動家、および熱心な学会員である方に特にお聞きしたいのですが、 そんな環境で学会に不満、疑問がある方はどのように家族と付き合って いますか? 私と同様に小さい頃に入信させられていて、学会に不満を持っている方はやはり親との衝突は避けられないと思うのです。 私も学会の事で親と長時間話しますが、まったくもって話しになりません。 またそんな中で脱会をしたかたの意見もよろしければ聞かせてもらいたいです。 脱会となると親にはなせば間違えなく口論になるのは避けられないと思いますし、私の考えなど聞いてくれないと思っています。 なんで脱会はもはや一個人の問題ではないことであると思うのです。 ですがこのまま籍をおけば今後かならず自分の人生に何か問題がでると思うのです。 こんな私の悩みですが、体験談などあればご参考にさせて頂きたいと思っています。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#43693
    • 恋愛相談
    • 回答数14
  • 創価学会脱会を考えています

    私は3世にあたります。 現在は大学生で創価学会については今や勤行を聞くのも嫌なほど嫌いに 思っています。 祖母と両親のどっちともが学会員ですが、 両親については活動家で地区担当などのどっちともそれなりの役職についていると思います。 私は3世ということで小さいうちに親に自分の意思ではいったのではなく勝手にいれられています。 今までは親の面子のために学会に籍だけはおこうと思いますが、親の勝手さにもう限界を感じました。 なんで私は自分の意思で学会を抜けたいと考え始めています。 そこでお答えしてもらいたいことなんですが私と同様で家族が活動家、および熱心な学会員である方に特にお聞きしたいのですが、 そんな環境で学会に不満、疑問がある方はどのように家族と付き合って いますか? 私と同様に小さい頃に入信させられていて、学会に不満を持っている方はやはり親との衝突は避けられないと思うのです。 私も学会の事で親と長時間話しますが、まったくもって話しになりません。 またそんな中で脱会をしたかたの意見もよろしければ聞かせてもらいたいです。 脱会となると親にはなせば間違えなく口論になるのは避けられないと思いますし、私の考えなど聞いてくれないと思っています。 なんで脱会はもはや一個人の問題ではないことであると思うのです。 ですがこのまま籍をおけば今後かならず自分の人生に何か問題がでると思うのです。 こんな私の悩みですが、体験談などあればご参考にさせて頂きたいと思っています。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#43693
    • 恋愛相談
    • 回答数14
  • 早急にお願いします。 公立高校一般は受かっても蹴れるの?

    タイトル通りです。公立高校一般入試は受かっても、蹴ることはできるんですか? また蹴るとどうなりますか? 明日の朝8時までに回答お願いします

  • !!!入試3週間前(高校)!!!

    高校入試三遊間前になったのですがまだピンときません。 私立高校が受かったからといってテレビや携帯などを頻繁に使うようになり・・・どうしようもなくなってきました・・orz 公立高校に行かないとなって言う心はあります。。でもなんか私立がうかったせいかダラケテ集中できません・・・>< しかも3週間前だからなにをしていいかわからなくて・・もう諦めが入ってるかもしれません。 こんな時はどうすればよいのでしょうか。あと3週間前になるとどんな勉強方法がいいのでしょうか。教えてください。;;

  • ハンドボールについて

    最近、ハンドボールに興味があるのですが、僕は運動オンチでどのスポーツも上手くてきないんです。 こんな僕でもできるでしょうか? また、ネットでルールを調べたのですが、いまいちよくわかりません。 教えてもらえないでしょうか? ハンドボールには、肩と手首・を鍛えないといけないようなので、何か家で簡単にできる筋トレ法などがありましたら教えてください。 よろしくお願い致します。

  • こんな人はほっとくのが一番?

    旦那なんですけど、 例えば私に非がある事はとことん追及し改善を求めます。 私も出来るだけ改善します。 が、主人はと言うと 彼の非を指摘し改善を求めると「今の俺じゃ不満なんだな」と逆上。 (DVはありません) 「あなただって私に直して欲しいとことか言うじゃない」と言うと 「俺を責めて楽しいのか!」と怒鳴り始めるし 私の気持ちを汲むことは 決してありません。 例えば主人の行動で私が傷ついたとしても、「俺は傷つけるつもりじゃないのにお前が勝手に傷ついただけで 俺は悪くない」となります。 逆に私の行動で主人が傷ついたり嫌な思いして私が「そんなつもりじゃなかったんだけど・・(主人の誤解)」と言うと 「お前はそうやって人の気持ちを理解出来ない想像力のない人間だ」と言われます。 「ん?あなたはこないだ私になんて言ったけ?」って私が言うと 「お前はそうやってすぐに“あなたはこないだ・・”って言うよな。 俺の話じゃないだろう?お前が俺を不快にさせた話をしてるんだろ?」と逆上・・・・。 結果「まあ、あなたの誤解だけど気分悪かったのなら謝るよ」って言うと満足してるんですが いっつもその繰り返しなので 一度「あなたは私に非を認め謝らせる。それは私も悪かったかなと思うから良いんだけど、人には意地でも非を認めさせるのにあなた自身は非を認めないじゃない、ずるくない?」って言ったら 「俺は悪い事したつもりない。お前は傷ついたかもしれないけど 俺は傷つけようと思ってやってないから 謝る必要はない」と・・・・。`s(-'-;) え-とぉ... もうあたまがこんがらがります・・・・・。 ほっとくのが一番でしょうか? 昨日もそう言うやり取りがあり また彼は逆上・・。

    • ベストアンサー
    • noname#183284
    • 恋愛相談
    • 回答数8
  • 私も「死ぬ」「病気」を切り札にする人に困っています。

    少し前に出ている質問を読んで、私の悩みを相談しようと思いたちました。 便乗のようですみませんが、よろしければ、アドバイス願います。 私の周りにも、反論できなくなると、さも同情を引くような声で 「私がバカだからみんなを困らせてごめんね。こんな私は死んだ方がいいよね」 「ごめんなさい。私がうつ病だから、こんなこともできないくて迷惑をかけて」 「薬を飲んで落ち着いてくるね」 という人がいます。 この人の場合、病気の事実がないことはわかっています。 しかし、嘘なの知っていると聞いてもひるみません。 そしてやはり注意すると手がつけられない状態になります。 私とこの人の関係は、先の質問の方のようなビジネスなどは絡んでいませんが、親戚関係で、尚且つ、幼馴染で学生時代の同級生で、現在も住まいが近所です。 長い付き合いの中で、周囲に注意されたことは何度もあるのを知っていますが、治る様子はありません。 その人の親や家族に注意してもらっても駄目です。 縁を切るということができない事情があるために、関係を断ち切るという方法以外の対処法で、アドバイスいただきたいと思います。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#100179
    • 恋愛相談
    • 回答数7
  • ブランド品のプレゼントを拒否する女性

    昨日彼に突然百貨店に連れて行かれ、COACHのお店に入るなり「好きなバッグを買っていいよ」と言われました。私はなぜ突然このような行動をするか彼に聞いてみたのですが、「OLになるとブランドバッグ位持っていないとバカにされるよ」との事でした。私の身なり、着なりを見て彼は私を情けなく思ったのでしょうか?特に恥ずかしくない身なりをしていたと思うのですが。。 私はもともとブランド品に興味が無いのと、彼の経済状況を思い購入を拒否しました。特に記念日でもありませんし、いきなりの彼の行動に戸惑いました。そして彼のためを思って「自分のためにお金を使って」と言ってしまいました。 拒否してしまった為か、彼はその後機嫌が悪くなってしまい、私の方から謝りました。しかし「その話はもうしたくない」の一点張りで、かなり彼を怒らせてしまったようです。 ここで皆さんにお聞きしたいのですが、 (1)OLはブランド品を身につけていないと見下されてしまいますか? 女性、男性双方のご意見が伺えると嬉しいです。 (2)男性にお聞きしたいのですが、ブランド品のプレゼントを拒否する女性をどう思いますか?それから彼に対してどのように謝ったらよいでしょうか? よろしくお願い致します。

  • にきびができたので皮膚科に行ったら・・・

    にきびができてきた(周りからは少ないだとか綺麗なほうだとか言われますが、自分ではかなりボロボロだと思っています・・・)ので、皮膚科に行きました。 抗生物質が欲しかったのですが、塗り薬しかもらえませんでした。 そこまでひどくないと診断したからなのでしょうか?

  • 学校の先生で嫌な担任に当たってしまい、嫌な思い出のある方いますか?

    私は小学校までは担任の先生がよかったんですが、 中・高になるにつれて、最悪の教師が担任になりました。 最後の高3のときの担任なんて、最悪でした。 数年たった今でも思い出すだけで腹が立ちますし、卒業アルバムのクラス写真にそいつが写ってるだけで不快です・・・ 私にだけきつく罵声をあびせたり、 大学受験前に本当に体調悪くて出れなかったことを 「あんたの性格出てるよ。高校生卒業したら通用せえへんで」みたいなこといわれたんです。 今でもそいつのこと思い出すだけで怒りがとまりません。 しかもそういう腹が立つ人間に限って、何回も思い出してしまうのです!楽しかった思い出よりもはるかに多く登場してきます! 質問 私だけが運悪くそういう悲惨な担任だったんでしょうか? 皆さんの担任っていい先生ばかりでしたか? なんだか、教師目指してる人とか、「俺は高校で恩師と思える担任に出会えたんだ~」とか言ってる人見るとうらやましく思います みんなは恩師に出会えてるようです・・・

    • ベストアンサー
    • noname#23998
    • 恋愛相談
    • 回答数9
  • mixiで・・

    mixiで親友ができたり、その後も末永くお付き合いされる方ができたりするものですか? 実際に経験のある方にお聞きします。

  • ハンドボールについて

    最近、ハンドボールに興味があるのですが、僕は運動オンチでどのスポーツも上手くてきないんです。 こんな僕でもできるでしょうか? また、ネットでルールを調べたのですが、いまいちよくわかりません。 教えてもらえないでしょうか? ハンドボールには、肩と手首・を鍛えないといけないようなので、何か家で簡単にできる筋トレ法などがありましたら教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 仕事上で、思い出すだけで憎い上司とかいますか・・・

    思い出すだけで、憎い上司とかお客さんいますか? どうやって気持ちの整理してますか? また感情をださないとストレス溜まりますか?

  • 私は心が狭いですか

    別カテゴリで質問したことで、また質問があります http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2685599.html ↑の質問は結局、支払うことで決定になりました その経緯というものが、自分の想像していたことと同じで正直呆れてしまいます 家族と話し合いをしました。ですがその話し合いを持ちかけたのは母親で、話中弟は何一つ喋ろうとしません。いらいらして「お母さんが言い訳を話してばかりで、弟は結局何一つ自分から話そうとしない。それじゃあ意味がない!」と言ったら「申し訳ないとしか、頭にない」しか話しません しかもお金を払うまでの経緯なのですが、友達に誘われて行こうと思ったらしく、その子には入金締め切り前日になっても「駄目」を言わなかったため、友達はOKと思って親に話して入金してもらったんだそうです そして友達の親御さんから「今回はよろしく~」ていう電話で発覚しました 急遽親と弟が話し合って最初は「行かせない。」という結論だったのですが、向こうの親御さんからもう入金してしまったし、弟がいかなかったら息子1人になるしで(友達とならOKって言ったらしい)もし、出きるなら…と言われて、結局出すことにしたそうです 正直、こうなることをねらっていたのでは?と思うくらいです それに結局、この話は解決しまいまま終わりました 私は今回のことを許す気はありません そして弟や親の気持ちを理解もしたくありません 親は大人になったら笑い話になると言っていましたが、私は笑い話にする気はありません 現在、どうしても納得行かず軽いストを起こしています 私は心がせまいでしょうか? そしてこの蟠りをどう解決すればいいでしょうか?