naghisa の回答履歴

全29件中1~20件表示
  • 資産運用を何かするとしたら

    あまり頻繁に取引等できなく放置するような運用の場合 下記のうち、現在ではどれが有用だと思われますか? ・定期預金 ・安定株購入し、配当を受ける ・金を購入 ・投資信託購入 その他

  • 自分の家の敷地と隣の家の敷地の境界線上の塀について

    家を建てて早1年半ほど経ちました。当時、まだ隣は空き地でした。 そして最近その空き地に家が建ちました。(まだ引っ越してきてはないです。) 当時、隣の空き地との境界線上の塀をどうするか決める時に、「まだ隣は居ないので、塀を好きなように決めれますよ。」と、塀を作ってもらえる会社の人に言われたので作ったのですが、その時私は「代金は、将来、その空き地に引っ越してくる人と折半なんだろうな」と思って(境界線の上の塀なので)今に至っていたのですが、最近夫と塀の話をしていると、夫が「塀の代金は折半じゃないよ。うちが全部払っとる。」「その時まだ誰も空き地に引っ越して来る人決まってないから好きなように塀を作れると言われただけ。お前がちゃんと話聞いてないのが悪い。」と言われました。 そして、私は自分の母にこの事を話すと、「境界線の上なんだから、塀を作ってくれた会社に言ってもだめなら、自分で隣に引っ越して来た人にちゃんと言って半分払ってもらいなさい!」と、どこにそんな根拠があるのか分かりませんが、そう言われました。 明細書を引っ張り出して見てみると、もちろん、半額にはなっていませんでした。なので、旦那が言っていた通りで、私がちゃんと話を聞いていなかったのかな?と後悔しています。もし勝手に勘違いしていなければ、隣に引っ越してくる人がくるまで、塀を作らずにいたと思います。 この場合、あとからでも、新しく引っ越してきた人に、塀の代金、半分請求する事ができるのでしょうか? 請求できない場合、この境界線上の塀は私の家の所有物になるのでしょうか? そして引っ越してきたお家のお子様とかが、わざとじゃなくても塀を破損等された場合は、修理代とか請求できるのでしょうか? 境界線の上の塀なので、どういう扱いになるのかがわかりません。(代金を折半しているなら、お互いのもの(?)と考えれるのですが・・。) 分かる方がおられれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 父親から首を絞められた記憶。

    小学生の頃の記憶なんですが、父親から首を絞められました。 この記憶は去年蘇り、恐らくその当時から10年くらいは年月が経っています。しかし実家から離れて、今、その記憶が蘇りました。 今、私は実家から離れているので、父親とはあまり接触しないのですが、父親から電話が来たときやメールが送られたときすら、嫌悪感?がこみ上げてきます。 この記憶が蘇ってからの影響なのかは知りませんが、父親から電話、メールが来ると吐き気がします。 首を絞めるくらい憎かったのかとか、殺したかったのかとか考えてしまいます。 父親から電話、メール来るたびに「私の首絞めたのに、干渉しないでよ」って言いたくなります。 はっきりいってうざいです。。。 この首を絞められたことはその時、現場には父親と私しか居なかったので、母親も他の家族も知りません。 誰にもいえなくて苦しいです。。。

  • 年金型のワンルーム経営を夢みて

    2年ほど前に、300万円ぐらいのワンルームを購入して、 管理会社(購入した会社)に、家賃保証をつけてもらい 管理してもらっていました。 借主が、このほど、解約をし、頂いていた敷金から、 クリーニング代を引き、敷金を返金したようです。 ここからが、問題になってしまったのですが、この管理会社では、 家賃保証、滞納保証、集金代行、専任管理の4種類のサポートを しているのですが、この家賃保証の場合のみ、入替時の内装補修は、 オーナー様と当社の負担になっており、他のサポートでは、 オーナー様と入居者の負担になっています。 この管理会社の担当からは、「弊社負担分=入居者負担分」と言われ、 意味としては、「クリーニング代のみ、弊社負担分」のようです。 クリーニング代は、借主からいただいたものなのに、なぜ、 管理会社負担になるのかわかりません。これは、普通なのでしょうか? 家賃保証の契約書には、内装補修の負担については何もかかれておらず、 管理会社のホームページ上のみ記載があります。 契約書に記載がない以上、管理会社のいうことを、そのまま、 受け取るしかないのでしょうか? また、この管理会社の出してきた、内装補修の見積もりでは、 部屋 13m2 クロス貼替 サンゲツ SP2325(壁・天井)54m2 56,700円 CF施工 12.8m2 37,120円 ソフト巾木張替 17枚 9,350円 ルームクリーニング 1式 25,000円 (借主負担) 諸経費 1式 10,000円 合計113170円+消費税 これも、管理会社のホームページに目安がのっているのですが、 13m2 月額賃料約5.5~7万円 内装費約8~9万円 15m2 月額賃料約6~8万円 内装費約10~12万円 20m2 月額賃料約7~9万円 内装費約13~14万円 と、かなり、見積もりが高いような感じがします。 適正の価格とはどのくらいのものでしょうか?

  • マンション契約の延長について

    マンション契約が3月末までだったのですが、あと一年間契約を延長したいと考えています。 こういった場合、こちらからマンションの管理会社、あるいは仲介業者の方に連絡する必要があるのでしょうか? 自分としては、何か連絡がくると思い込んでいたので、何も連絡がないことに不安を感じています。

  • 賃貸アパート

     最近アパートに引っ越したのですが、押入れやクローゼットなど、結露がひどく、一日に何回も水分をふきとらなければならない状況です。 管理している不動産に相談し、部屋の状況を見てもらったのですが、「確かにそうですねえ・・・ 」と言うだけで、なんの対処もありません。窓をあけて喚起するようにとか、洗濯物は室内に干すなとか、暖房を切れなど・・・ 冬なのに、そのようなことを言われても。。向いの住人にも聞いてみたのですが、同じような被害はないようでした。どうやら私の部屋だけなようです。。 このような場合、どう対処すべきなのでしょうか? 最悪、別のとこに引っ越そうとも考えています。。 その場合もなんの保証もないのでしょうか?  詳しい方、おしえてください!

  • 水道料金の水増し請求・詐欺になりますか? (長文です)

    約2年前から賃貸マンション(ワンルーム)に住み始め、初めての水道料金の請求が15,000円超でした。メーターの数値も提示せず、管理会社から電話にての請求でした。以前から近隣地区にて一人暮らしをしていた為明らかにおかしな請求だと気づきました。「あまりに高額なので再度計算のし直しを」と言ったところ管理会社側は「きっちり計算したので間違いない、払って下さい」の一点張りでした。私は引っ越してすぐだった事も有り、おかしいと思いつつも支払いを致しました。 それから何の音沙汰も無く(請求も無く)別件で管理会社と話した時に「そうそう、前の水道料金貰いすぎてました。次とその次の分に充当して置きます。」と。このときも一体いくら使用して料金がいくらかの説明も無しです。 次に請求来たのが半年後でドアに○月○○円・・・と 半年分の金額のみ書かれた紙を貼られていました。(この時は1回の請求が5,000円程度でしたがまだ高いのは気づいてました。)メーター表示が無かった為支払いは行わず、使用量を教えてくれと頼んだが教えてくれず、又、半年後まで放置でした。そんなやり取りの中、再三再四に渡り使用量の開示を求めてきましたが応じてくれず、先日2年経ってようやくメーターの数値を遡って出させる事に成功しました。そこで水道局に算出してもらうと一回の請求に付き約2,000円の水増し請求で有る事が判明致しました。それを管理会社に伝えると翌々日に「金額は間違っていました。ただ、水道料金については大家の管轄で計算は親の娘がしている。当初水道料金の算出方法を水道工事の方(何故水道局に聞かなかったのかは不明)に聞いて計算していたので悪意とかは無いです。」と返答が来ました。私は2年間ずっと高すぎる・再計算を・せめて使用量を教えてくれと言い続けてたにも拘わらず無視し続け不当な利益を得ていました。これは詐欺に当たらないのでしょうか?ご教授下さい。長文失礼致しました。

  • 賃貸物件 仲介業者の敷金礼金の金額の違いについて

    現在、ネットで賃貸物件を探しています。 気に入った物件の中に、同じ部屋なのに仲介業者によって 敷金礼金の金額が違っているものがありました。 (あるところは敷1礼1、あるところは敷1礼2など) これはどういうことでしょうか。 敷金礼金はオーナーさんが決めるものだと思っていましたので とまどっています。 安いほうの仲介業者に行けば本当に安いのでしょうか。 それとも、情報が古いだけで、実際はどこの仲介業者に行っても 変わらないのでしょうか。 また、敷金礼金というのは、時期でかなり変動したりするので しょうか。 ちなみに物件は築1年のマンションです。 ご回答よろしくお願い致します。

  • アパート退去時について

    ちょっとお聞きしたいことがあります。アパート退去時の現状回復の請求なんですが・・・ 私はちょうど一年前ぐらいに引っ越しをして現在の家に移りました。 そして前のアパートは床がじゅうたんだったんですがそこに友人がアイスをぶちまけてシミができてしまいました。 退去してから少したち不動産屋から電話がかかってきて『4~5年住んでいたらサービスするんですが住んだ期間が短いのでお支払いください。』と言われ四万七千円のうち敷金から足りなかったぶん三万七千円が請求きました。ちなみに敷金はハウスクリーニングなので全部飛びました。 ですがお金がなく、しばらく払えなかったら1度すぐに連絡が来て『お金が落ち着いたら払う』と言ってそれから約一年まったく連絡もありません。他のサイトを見たらハウスクリーニングなどは賃借人は払わなくて良いともありましたしこれって払わなくていいのでしょうか?

  • 圧力鍋について教えてください!

    今、圧力鍋【こなべちゃん】を とても気に入って使って居ます。 近々、オール電化になる予定なのですが 説明書にアルミ製だと書かれていまして IHクッキングヒーターでは こなべちゃんは使え無くなりそうです。 大変使い勝手が良く 凄く残念なのですが・・ 今と為っては 圧力なべの無い生活は考えられず こなべちゃんの様にメンテナンスが楽で 1万円前後(高額なのはとても買えないので・・) 出来れば 片手の圧力鍋を教えて頂けないでしょうか? 宜しくお願いします!

  • 父親から首を絞められた記憶。

    小学生の頃の記憶なんですが、父親から首を絞められました。 この記憶は去年蘇り、恐らくその当時から10年くらいは年月が経っています。しかし実家から離れて、今、その記憶が蘇りました。 今、私は実家から離れているので、父親とはあまり接触しないのですが、父親から電話が来たときやメールが送られたときすら、嫌悪感?がこみ上げてきます。 この記憶が蘇ってからの影響なのかは知りませんが、父親から電話、メールが来ると吐き気がします。 首を絞めるくらい憎かったのかとか、殺したかったのかとか考えてしまいます。 父親から電話、メール来るたびに「私の首絞めたのに、干渉しないでよ」って言いたくなります。 はっきりいってうざいです。。。 この首を絞められたことはその時、現場には父親と私しか居なかったので、母親も他の家族も知りません。 誰にもいえなくて苦しいです。。。

  • シロアリの被害は拡大しますか?

    現在築22年の家に住んでいます。あと数年は住み続けたいと思っています。 最近風呂場の下に蟻道が発見され、風呂の出入り口の枠が蟻に食われていることが分かりました。 但し、在来工法の風呂のため、風呂の床下に潜って状態を確認することは出来ません。 建築士が言うには、風呂の壁や周辺の柱が食われている可能性は否定できない。但し解体しないと蟻の被害は確認できないと のことです。 解体確認は結構な金額になりますので、どうせならば風呂場の交換も考えています。 ただ、やはり高額になるので悩んでいます。 一番心配なのは、このシロアリ被害が、家の他の部分に飛び火しないか?あるいは隣のお宅に飛び火しないか?という点です。 そうでもない限り、とりあえず放置するか、防蟻剤散布のみで済ませようかな~とも思っています。 蟻の被害は、放置すると他部分に影響があるのでしょうか? ちなみに、床下は通風がかなり良いそうで、現在は台所や居間などに被害はありません。

  • 土鍋の底の洗い方

    こんにちは。昨日土鍋で鍋を作ったのですが、卓上コンロを出して食べる量でもなかったのでなべ敷きにのせてテーブルへ出し他のですが、その鍋敷きが頂いたもので、もしかしたら飾り用だったのか、アクリル製の(フェルトの厚みのあるようなもの)ものなのですが、熱さに耐えられず、べったりなべ底に焦げ付いてしまったんです・・・。あまりよくないとは思いましたが、底をお湯洗いしましたが取れなくて、今どうしてよいか分からず放置しています。もし、方法がありましたら是非教えてください。たわしとかでこすらないと取れない感じです。状況説明がうまくないですが、教えてください。

  • 要らないものをくれる方への断り方

    どうも価値観が違うのか、私に好意もってくださる男性が、私はいらないようなモノばかりくださるので、こういうものは正直要らないと言っても良いのでしょうか? 与えたがりな方で、自分も好きなひとにはあれをあげたいとかこうしてあげたいとか思うので気持ちはわからなくないですが、 いいから、お金ももったいないからいらないよ。と言ってもいつも会う度何かしら頂きます。断りきれない性格でいつも頂くのですが、正直がらくたです… 正直申しますと、どうせくれるなら私の欲しいものが欲しいのですが、はっきり言っても大丈夫でしょうか?皆さんならどのように言いますか? どうせならもっと長く使えるものなどが好みなのですが。 よろしくお願いします。

  • 家賃スライド?フリーレント?

    家賃スライド、フリーレントとはどのようなものなのですか? 契約してから1ヵ月くらいしてから家賃が発生する仕組みという風にお聞きしたのですが、契約時に鍵をいただけるものなのですか? それとも鍵は家賃発生の時にのみいただけるものなのですか?

  • 財務状況の良いネットバンクはどこでしょうか?

    外貨預金(米ドル)をしようと思っているのですが、 どこのネットバンクにしようか悩んでいます。 外貨預金は預金保険の対象にならないとのことなので、 なるべく倒産する可能性の低いネットバンクで預金したいと思っています。 個人的には、SBI銀行あたりが良いのかなと思っています。 皆さんのご意見をお聞かせ下さい。 よろしくお願いします。

  • ドアの修理費は敷金から引かれるのでしょうか?

    こんにちは。 先日玄関ドアの蝶番?のような部分のネジが取れてしまいました。 (ドアはパラレル型という種類のドアのようです) 自分で直そうとしたのですができませんでした… 来月引っ越すのですがこの様な場合自然磨耗と認められるのでしょうか? 契約書を見てもフローリングやクロスについては書かれていたの ですがドアについて触れられていませんでした。 よろしくおねがいします。

  • 和室→洋室にリフォーム

    新築マンションを購入し、3月末ごろ入居予定です。 リビングの隣に和室があるので、 洋室に変更しようか検討しているのですが、 床をフローリングにして、ふすまを引き戸にし、 押入れは布団を入れたいので形はあまり変更せず、 見た目だけ洋室に合うようにしたいのですが、 どれくらい費用がかかりますか? また関東でオススメの業者はありますでしょうか? ご存知の方教えてください。宜しくお願いします。

  • 4月から一人暮らしを始めます。それでコンロについて聞きたいことがあります。

    4月から大学生になり一人暮らしを始めます。 料理は好きなので自炊をしたいな~って思っています。 ただ契約したアパートのコンロが一口で電気なんです。(IHとは違います。) 見た中でそこが一番希望とあっていたので決めました。 一年住んで不便な場合引っ越しも考えています。 それで自炊には不便なのでカセットコンロか卓上のIHを買おうと考えているのですが どっちの方が経済的にお得なのでしょうか? 鍋やフライパンは今から揃えるので大丈夫です。 大学生になったら友達とかと鍋やりたいと思っています。 また電気コンロとの併用がいいのでしょうか? それともカセットコンロ又は卓上のIHの単独での使用の方が経済的にお得なのでしょうか? 電気コンロは電気代が高くなると聞いたので 一年後に引っ越す可能性があるので出来るだけ貯金に回して引っ越しの資金にしたいと考えているので。 長くなりましたが お答えしていただくとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 購入可能なマンション

    夫 年収400万 妻 年収230万(派遣) の子供なし世帯です。 現在、賃貸に入居し家賃77000円払っています。 賃貸の更新時期にマンション購入を検討しています。 希望は2000万円位の物件で頭金は500万位用意できそうです。 月々の住宅費用はローン、管理費、修繕積立金等の合計で9万円以下に 抑えたいと考えているのですが、生活がキツキツにならない範囲で購入可能でしょうか? 又、妻は子供が出来た場合等、働けない時期もあると思います。 アドバイスを頂きたいと思います。 よろしくお願いします。