lee-miranda3 の回答履歴

全344件中161~180件表示
  • 別れを告げられました。

    こんにちは。全然眠れないので書き込みました。私は昨晩、彼から別れようといわれました。理由は価値観の違いです。私が怒ってコーヒーをわざと床にこぼして、拭きもしないで逃げたことです。。それに彼は激怒してもう元には絶対に戻りたくないといっていました。普段喧嘩をしないときは比較的仲良く、相手もいつか結婚しようとかいってくれて、とても幸せでしたが、、喧嘩して別れ話を持ち出すのは彼のほうが多いです。そして引き止めるのはいつも私のほうです。(これで4回目です。)でも、なんとか今までは持ち直して、彼の方から戻ってきてくれていました。 私は本当に彼のことが好きなので、相手から何かされても少々のことではこたえたりしませんが、、彼からすると、私の行動は時々一般常識から外れているようで、何を考えているかわからないことがあるそうです。。だからそれを認めてくれる人と一緒になったほうが幸せになれるのではないかといわれました。実際彼は私といると疲れることがよくあるみたいで、精神的にも参っているようです。私には普通だと思ってる行動が、相手にはものすごく不可解らしく、この先続けていける自信がないと言われました。私を無理に変えたくないとも言っていました。 私はもう一度考え直してくれと言いましたが、後になって気が変わるかもしれないが今はよりを戻す気にはなれないといわれてしまいました。私のことが嫌いというより価値観の違いが大きいと言われました。私は、できればまた元に戻りたいです。本当に相手のことが好きなので、失いたくないです。今はすごく悲しいし、心の中は空洞のようです。今も目が冴えて全然眠れません。。私は一体どうしたらいいのでしょうか?今連絡はしないほうがいいですよね、、長文を読んでくださってありがとうございました。

  • 別れを告げられました。

    こんにちは。全然眠れないので書き込みました。私は昨晩、彼から別れようといわれました。理由は価値観の違いです。私が怒ってコーヒーをわざと床にこぼして、拭きもしないで逃げたことです。。それに彼は激怒してもう元には絶対に戻りたくないといっていました。普段喧嘩をしないときは比較的仲良く、相手もいつか結婚しようとかいってくれて、とても幸せでしたが、、喧嘩して別れ話を持ち出すのは彼のほうが多いです。そして引き止めるのはいつも私のほうです。(これで4回目です。)でも、なんとか今までは持ち直して、彼の方から戻ってきてくれていました。 私は本当に彼のことが好きなので、相手から何かされても少々のことではこたえたりしませんが、、彼からすると、私の行動は時々一般常識から外れているようで、何を考えているかわからないことがあるそうです。。だからそれを認めてくれる人と一緒になったほうが幸せになれるのではないかといわれました。実際彼は私といると疲れることがよくあるみたいで、精神的にも参っているようです。私には普通だと思ってる行動が、相手にはものすごく不可解らしく、この先続けていける自信がないと言われました。私を無理に変えたくないとも言っていました。 私はもう一度考え直してくれと言いましたが、後になって気が変わるかもしれないが今はよりを戻す気にはなれないといわれてしまいました。私のことが嫌いというより価値観の違いが大きいと言われました。私は、できればまた元に戻りたいです。本当に相手のことが好きなので、失いたくないです。今はすごく悲しいし、心の中は空洞のようです。今も目が冴えて全然眠れません。。私は一体どうしたらいいのでしょうか?今連絡はしないほうがいいですよね、、長文を読んでくださってありがとうございました。

  • <帝京大学の文学部教育学科について>

     現在、「帝京大学文学部教育学科初等教育学専攻課程」を志望校の候補として考えている者です。大学側に問い合わせて数週間になりますが、未だに返答がないのでこちらで伺うことにしました。  今回お伺いしたいのは、帝京大学の他学科・学部履修制度についてです。帝京大の教育学科・初等教育学専攻では小学校一種の免許が取れるらしいのですが、加えて中学校一種の国語か社会か英語のいずれかの免許を取得することは可能なのでしょうか。    というのも、大学案内の資格・免許について書いてあるページで「在籍する学部・学科以外に他の学部・学科の教科・教職に関する科目を履修し、単位を取得することにより他の教科の教員免許を取得することが出来る」というようなことが書いてあったのですが、例えば同レベルの国士舘大では「教育学科の場合、中学校免許の教育実習は卒業後、したがって正式な免許取得も卒業後になる」とのことで、大東文化大は「履修に当たっては制限がある。また、希望者は3年進級時に他学科へ推薦する学内選考を行う」とのことでした。帝京大にはこのような制限はないのでしょうか。    本命として考えている教員養成系大学の場合はまず間違いなく可能らしいですが、本来「教員養成系」ではない帝京教育学科の場合はどうでしょうか。ご存知の方よろしくお願いします。

  • 別れを告げられました。

    こんにちは。全然眠れないので書き込みました。私は昨晩、彼から別れようといわれました。理由は価値観の違いです。私が怒ってコーヒーをわざと床にこぼして、拭きもしないで逃げたことです。。それに彼は激怒してもう元には絶対に戻りたくないといっていました。普段喧嘩をしないときは比較的仲良く、相手もいつか結婚しようとかいってくれて、とても幸せでしたが、、喧嘩して別れ話を持ち出すのは彼のほうが多いです。そして引き止めるのはいつも私のほうです。(これで4回目です。)でも、なんとか今までは持ち直して、彼の方から戻ってきてくれていました。 私は本当に彼のことが好きなので、相手から何かされても少々のことではこたえたりしませんが、、彼からすると、私の行動は時々一般常識から外れているようで、何を考えているかわからないことがあるそうです。。だからそれを認めてくれる人と一緒になったほうが幸せになれるのではないかといわれました。実際彼は私といると疲れることがよくあるみたいで、精神的にも参っているようです。私には普通だと思ってる行動が、相手にはものすごく不可解らしく、この先続けていける自信がないと言われました。私を無理に変えたくないとも言っていました。 私はもう一度考え直してくれと言いましたが、後になって気が変わるかもしれないが今はよりを戻す気にはなれないといわれてしまいました。私のことが嫌いというより価値観の違いが大きいと言われました。私は、できればまた元に戻りたいです。本当に相手のことが好きなので、失いたくないです。今はすごく悲しいし、心の中は空洞のようです。今も目が冴えて全然眠れません。。私は一体どうしたらいいのでしょうか?今連絡はしないほうがいいですよね、、長文を読んでくださってありがとうございました。

  • 身長の重要さ(特に女性の皆さんへ)

    自分は男子高校生1年で好きな子がいます。 その子の好みを先月聞いたのですが、身長が高いガッチリしたとにかく男らしい、年上タイプが好きだそうです。 その子は本当に良い子だし顔もめっちゃ可愛いです。 で、自分は顔はカッコいいとよく言われる方(すいません)ですが身長は167しかないしバランスも結構悪いです。正直、今自分のルックスが嫌です。。 女の人にとって男の身長ってやっぱり重要なんでしょうか?

  • 婚姻届を提出するにあたっての質問です。

    みなさん、お世話になりまっす。 「そんな常識質問するな!」なんて言わずに教えてください。 この春結婚する事になりました。 自分は東京在住で彼女は群馬在住です。で、新居は埼玉の越谷にアパートを借りる予定です。 その場合、婚姻届を出すまでに用意する書類と流れを 教えてください。 婚姻届を提出する前に住所変更もするのでしょうか? また転移元と転移先で用意する書類等を教えてください。 宜しくお願いします。

  • 性格悪いですか?

    24歳の女性です。 最近好きと言ってくれる方がいるのですが、34歳の男性で会社経営者で月に利息だけで100万近くお金が入ってくるという羨ましい方です。性格的にもとてもよい方です。その方のお母様と私の母が友人なので母とその方も親しく、そこを通じて私に結婚の話をしてくださいました。 でも、見た目が好みでなく、第一、私には好きな人がいるので携帯のアドレスも番号も教えていません。 「どこのブランドが好き?」と言われたのですが、 そういう気も無いのに何かもらうのも嫌なので 「ブランドとか興味ないんですよー。」などと言っていました。 「じゃあ好きな食べ物は?」と言うので 「嫌いなもの無い雑食なんです。」と言いました。 私の好きな人は普通の会社員ですが恋が実るかどうかは自信ないです。 別に私はもてるわけでもないので選り好みなどせずにお友達からででも付き合ってみればよいのかもしれませんが、見た目が好みでないのです。 性格悪いですよね・・私。 もし、その人が私の好みのタイプだったら性格的にもよい方なのでお近づきになったかもしれません。付き合うかはわかりませんが。 見た目で選別するなんて私は何様だと思うし、性格悪いんじゃないかと悩みます。 皆様どう思われますか?

  • タンポンって・・・

    私は出産経験のある30代の女性です よろしくお願いします 生理用品はずっとナプキンを使ってきました でも、何日かすると、擦れて痛くなります なんと表現していいかわかりませんが、ナプキンのふちがあたるところや大切なとところもです そこで、タンポンを使ってみようかと思ってみましたが異物を入れるのにすごく抵抗があります 自分で入れるのもこわいです 入れるときにうまくいくものでしょうか 使用感ってどんなものなのでしょうか おすすめのタンポンなんてありますか 痛くならないナプキンを探したほうがいいのかなぁ いろんな経験をお聞かせいただけないでしょうか

  • 彼女の言葉に対しての対処

    彼女27歳、彼氏30歳 交際4ヶ月。 マメにメールや電話、チャットで連絡は取ってます。 遠距離中の彼女に月に1,2回週末に会いに行っています。 ※金曜の夜、土曜と泊まり、日曜の夕方帰る日程 まだ若い男としては、夜は求めたいです。 しかし、彼女は、 「何で、会った時に絶対にヤラないといけないの?」と 返してきました。 彼にこの言葉は堪えました… 確かに恋人同士で会うたびに「する」というのは節操が無いというか 新鮮感が無くなるとも思えます。お互いに近ければ言葉の意味をハッキリと理解できます。 遠距離の場合は、毎日会えるわけでも無いし、月に1,2回とは言っても 仕事の都合や出張などでゼロもあるわけです。※生理とかでは無いです。 そんな中、やっぱり愛し合いたい!と思ってしまいます。別の表現もあったりするかも知れません。 参考までに土曜日は1日あるので、2人でデートに出かけます。 確かに疲れているとかあると思いますが、 そういう場合を抜いて考えて見てもらえますか? 質問です。 (1)そんなときに皆さんは高まった性欲をどうやって鎮めますか?  向かう電車の中では会える気持ちが大きいですが、  正直、「する」思いも少しずつ高めています。  そんな中、「うん、解った」と言うべきなのですが、言えない自分が居ます。 (2)「何で、会った時に絶対にヤラないといけないの?」という言葉の心理は?  彼氏は特に特殊な性癖があるわけではありません。 (3)こういう女性の気持ちはどういうものでしょうか?  彼氏に対する思いは薄いのでしょうか?   よろしく御願いします。

  • 夫婦のセックスって

    結婚5年目子供もおります。普通夫婦でお互いしたいとか、愛し合いたいと思うものですか。私はもうあまりしたいとも思わないですし、正直エーこの人と・・・とさえ思ってしまいます。時々こんな自分にも嫌気がさします。でももっと素敵な人とだったら・・・とは思うのです。もう半年以上していません。何回か誘われましたが理由を付けて断ってしまいました。矛盾していますがこのまま一生を終えるのも悲しい気がします。 アドバイス御願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#15839
    • 性の悩み
    • 回答数7
  • 福沢諭吉はなぜお札になってるの

    「学問のススメ」とか咸臨丸でアメリカへ行ったとか 慶応義塾を創設した事とか、しか知りません。 お札になる位ですから、何かもっとすごい事をした人 でしょう。 明治の日本にどんな影響をあたえたのか、 福沢諭吉の一番の思想を教えてください

  • 借金→浮気 でも未練が断ち切れません。馬鹿な私に一言お願いします。

    付き合って3年半。遠距離2年の婚約者がいます。 去年の8月から女性の影があり、何度も別れようと思いました。 でも女性の件は絶対に認めませんでした。 しばらく距離を置くうちに私も冷静になれて来たので、話し合った結果 『実は借金があるので結婚できない』と言われました。 私は×いちで、前の結婚が元旦那の借金のせいで破綻しているのを知っているので、借金がある事を言い出せなかったと言うのです。 じゃあ別れるから荷物や鍵を返して欲しいと言ってもなかなか送ってもくれす、別れ話もモタモタしているうちに、思った通り8月から付き合っている女性がいる事が判明しました。 どう言う訳か突き止めた途端毎日のように電話して来るようになりました。 今丁度うまく行ってないような事を言ってきます。 かと言って私と復縁とかそこまでは考えていないようです。 彼の心理がよくわかりません。 かなり愛想もつきてたし、すっきりしたくて証拠を突き止めたのに、彼女とうまく行ってないと言う言葉で気持ちがゆらいでしまいます。 来月私に会いに帰って来ると言っています。 自分でもどうしたらいいのか分かりません。馬鹿な私を叱って下さい。

  • 離婚を考えてます…(長文です)。

    はじめまして。 もうすぐ30の男です(妻も同い年。子供はいません)。今、離婚を考えてます。これを読んで、何か感じた方はお返事いただけると助かります。 妻とは恋愛結婚(交際期間約1年)でした。半年前に結婚しました。 妻とは根本的なところで考え方の違いがあるように感じます。夫婦とはいえ、所詮は他人。違いがあることは当たり前だと思いますが、幸福な家庭生活を続けることを考えた場合、私たち夫婦の違いは「重大」であると最近感じていました。 そのこと(考え方の違い)について夫婦で何度も話あってきました。が、いつも平行線です。 離婚するとなると・・・→親や今までお世話になった人に申し訳ない→私が謝るしかない→不服ながらも謝って、仲直り  といったパターンでだましだまし結婚生活を続けてきました。 お互いに離婚原因となるような重大なこと(浮気、借金、暴力・・・etc)をした訳ではありません。いわゆる「性格の不一致」です。何とか不一致がありながらも結婚生活を続けていける方法がないかと、色々模索してみましたが、ダメでした。 このまま結婚生活を続けることは私にとっても妻にとっても不幸なことだと、私は思っています。しかし、妻は「あなたが変わってくれれば問題は解決する」と言います。私も変わる努力はしたのですが、なかなかうまくいきません。(妻は自分の考え方にはさほどの問題があるとは自覚していないため、私(夫)が変わってくれれば良い、と考えているようです) 私は妻に愛想が尽きている面もあるのですが、妻は私が大好きなようで、「あなたしかいない。あなたじゃなきゃダメ」と言っています。 こんな状態ですが、離婚したいです。何とかうまく別れる方法はないでしょうか。 どうか、ご助言をよろしくお願いします。

  • 飲めない人が突然飲めるようになるの

    以前はお酒を飲めなかったダウンタウンの浜田さんや松本さんは、飲めるようになったと聞きます。 お酒が苦手な人がある日突然のめるようになったりするのでしょうか。 私はまったく飲めません。 おいしいとも思いませんし、頭痛がして心臓が苦しくなります。

    • ベストアンサー
    • noname#39434
    • お酒
    • 回答数4
  • 上階の子供の足音は受忍すべきか

    他カテで質問として投稿をしたのですが、純粋にアンケートとしても投稿させていただきます。 現在団地の上階の部屋の騒音で悩んでいます。 1歳程度の幼児の足音が始終ドンドンドンッって感じで銃低音のように聞こえてくるのです。 どうぞご意見をお聞かせ下さい。 (1)そのくらいの子供は足元も覚束ないし、走りまわるのも習性で、言い聞かせるのは無理である。 しばらくは我慢しかない (2)いくら子供でも出来る限り走らせないなどの配慮が当然である (3)その他 私自身は、ちょっとヒドイから注意しに行こうかと思ってますが(1)の意見もご遠慮なくどうぞ。 (あくまでも「子供の足音は出して当然と思うか?」のアンケートですので、大家に言うべき、引っ越すべき等の対処方法は記入不要です。) 参考URLとして他カテでの質問を添付します ttp://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1943428

  • 自営業の娘なのですが・・・・。甘えですか?

    こんにちわ。私は、今23歳で専門学校を一年終わらせてそれからずっと 親の営んでいる工務店で事務として働いています。 親の会社で親と働くのって甘えていますか?? 来るお客様にもどっか働きに行ったほうがいいよとか言われたり、 いや、ここをつぐべきだとか。様々な意見です。 私は、一昨年からストレスでパニック障害にかかってしまったり 円形脱毛症にかかるなどして 将来のことについて考えていられませんでした。でも最近 すっかり病気も回復しつつあり、 家業のこと、将来のこと考えられるようになりました。 でも資格もないし、頭も悪いし やっぱりここでしか勤まらないのかなーとか思っています。とくにやりたいこともないですし・・・。 家業を手伝って親とやっていくのは簡単ではありませんが。 自営で働いてるのは甘えてるとかってイメージされてしまって 知り合いにののしられたこともありました。 でも 家業を継ぐのはやっぱり家族だしそういう部分では大事だと思ってますし、甘えなんてありません。 給料もパートくらいです。 みなさんは、自営業の娘とかってやっぱり 甘えてんのか? と思うのですか?

  • 私の祖父・祖母のことで相談に乗ってください

    私の祖父(80歳)祖母(74歳)は、私の家から車で1時間の所に住んでいます。 祖父は何年も前から外出もせず、トイレ以外の移動はしてなく、祖母は1ヶ月くらい前からひざが痛くて歩けない、買い物にも行けない、といった有様です。 ・ひざの痛みは、運動不足が原因でゆっくりよく歩くことだと医者に言われてるのに、「痛いから歩けないって言ってるのに!つえだの押し車だのかっこ悪くて嫌!」と祖母。 ・母と母の妹夫婦が忙しい合間をぬってどちらかが車でまとめ買いに連れて行くのが当たり前のように思っている。 これらをふまえて。。。 私たち夫婦は毎週競馬をします。それを祖父は知っています。 毎週のように電話をしてきて、馬券を買ってくれと頼まれるようになりました。立て替えて買っていたんですが、忙しくて取りに行けない週もあり(主人は日曜しか休みが無いため)、金額が数万円にもなってしまうんです。 私達は切り詰めてやり繰りしていて、正直数万円もの大金を貸してあげられるほど余裕がありません。 給料前だと言ってるのに平気で頼んでくるし。。 この間取りに行った時に、家について早々「○○さん(主人)すまんけど、まだ間に合うからこのレースの分買ってきてくれんかのう?」って言ったんです!あまりにも主人に対する態度がずうずうしすぎると切れてしまったんですが、その時は何も言わず後で主人に謝りました。 このことがあってから、もう頼まれるのが嫌になりました。 主人にいらぬ気を使うのも嫌なんです。ほんと申し訳ないし。 せっかくの休みなのにわざわざ運転して連れて行ってくれてるので。 本当の気持ちを正直に話して断ってもいいと思われますか? それともこんな私の考えはまちがってますか? ご意見を聞かせて下さい。 よろしくお願いいたします。 長文申し訳ありませんでした。

  • 僕は間違っているんですか・・・?

    こんばんは、質問させていただきます。 僕にはバイトで知り合い、付き合ってちょうど1年の彼女がいるのですが、最近どうも僕の言動にイラつくことが多くなったと感じます。 特に、彼女が体調を崩したときに言う、僕の心配の仕方が気に入らないんだろうと推測します。 つい最近も、風邪を引いたときに「大丈夫?バイト代わってあげるよ」と言ったら、「大丈夫だから余計な心配しないで」とちょっと怒ったような口調で返してきました。 さらに昨日も、彼女が精神的に参っていて胃潰瘍になったと聞いて心配になり「大丈夫か?」「辛かったらシフト代わってあげるよ」と言って励ましてあげたのですが、 「心配だけされるのは好きじゃない。そーゆうのが一番大っ嫌い!」 と言ってとうとう完全に怒ってしまいました。 そこで質問ですが、「心配だけされるのは好きじゃない。そーゆうのが一番大っ嫌い!」と彼女に言われてしまった僕ですが、昨日僕はなんと言ったら正解だったのでしょうか・・・? 僕の今までの心配の仕方は間違っていたのでしょうか・・・? バカバカしいかも分かりませんが、真剣に悩んでいます。 何か思ったことがあればよろしくお願いします。

  • セックスレス夫婦の夫です

    私は20代、男性です。結婚していて、子供はいません。 私はレス夫婦だと思います。 長く付き合って結婚しました。 妻は私のことをとても好きでいてくれています 私も妻のことが好きです ですが、妻はSEXに興味がありません 手をつないだり、キスをしたり、抱き合ったりはしますが、そこから先には進みません。 なんだかイタクなったらしいです 気持ちの問題だと思いますが、解決はできない気がしています。 無理やりして、つらい思いをさせる事は私も悲しいです。 私は風俗の経験はありますが好きになれません。 浮気をしてしまいたいです。 理解のある人を探したいです。ですが、出会いはありません。 こんな悩みをお持ちな方、解決してくださる女性の方 いらっしゃいましたらぜひご回答ください

  • セックスレス夫婦の夫です

    私は20代、男性です。結婚していて、子供はいません。 私はレス夫婦だと思います。 長く付き合って結婚しました。 妻は私のことをとても好きでいてくれています 私も妻のことが好きです ですが、妻はSEXに興味がありません 手をつないだり、キスをしたり、抱き合ったりはしますが、そこから先には進みません。 なんだかイタクなったらしいです 気持ちの問題だと思いますが、解決はできない気がしています。 無理やりして、つらい思いをさせる事は私も悲しいです。 私は風俗の経験はありますが好きになれません。 浮気をしてしまいたいです。 理解のある人を探したいです。ですが、出会いはありません。 こんな悩みをお持ちな方、解決してくださる女性の方 いらっしゃいましたらぜひご回答ください