kentaro500 の回答履歴

全1258件中21~40件表示
  • 一人暮らしの際の住民票について

    初めての質問をさせて頂きます。分かりにくかったらすみません。12月中旬から一人暮らしを始める25歳♀です。本日職場に来月から一人暮らしを始めますと報告した際に、住む市が変わるのですが、住民票を移さないで、現住所のままにしておいて欲しいと言われました。 今は実家暮らしなので母にその旨を話した所、年に一度、区の住民調査(?)のようなものがあり、今住んでいる人数、年齢、続柄を記入しなければいけないそうです。母は嘘の記入をしたくないとのことで、一人暮らしを始める旨を記載するそうです。その調査は市に上がるものなのでしょうか?そして、上がった時に住民票から削除されたり、罰金を支払ったりする事はあるのでしょうか? 出来れば移さずに、住民票はそのままにしておきたいのですが、やはり無理なのでしょうか? 単身赴任や学生の一人暮らしなら移さずに済む場合もある様ですが、少し状況が違うので質問させて頂きました。 因みに、職場から住民票を移さないでと言われたのは、正確に言うと結婚や家を建てる以外では、住民票を移す必要があまりないこと(必ず移さなければいけないという訳ではないという意味)と、女性の一人暮らしは防犯の為にも移さない方がいいのでは?と言われました。 今の職場にこれからも末永く勤めていきたいと思っているので、良いアドバイスがあったらお願いします。

  • うつ病?

    職場の先輩が、うつ病と診断されたのですが、最近になり、あるきっかけから職場の人を逆恨みするようになり、「殺す」など、とても攻撃的なメールを送りつけたりするようになりました。私には、そのようなことはないのですが、うつ病の人が、そのような事をするのでしょうか? 落ち込んだり、やる気が出ないなどの症状だと思うのですが… お詳しい方、是非教えていただきたいです。 ちなみに、うつと言われた、というのは、本人の話です。

    • ベストアンサー
    • noname#193172
    • 社会・職場
    • 回答数4
  • LINE

    LINEのアカウントを削除したら、相手の友達リストから、自分の名前は消えるのでしょうか?? 教えてください(>_<)

  • 男はMTのFRに乗るものなのですか

    MTのFRを駆るのが男で ATでトロトロ走るのが女の走りですか。 ATの軽でトロトロ走っている男は女々しくて男とは言えないのですか。

  • 電車内でビンタが発生しました・・・・

    通勤ラッシュの時間帯なんですが、女性が大きなボストンバッグを足に置いていました。 ある駅に到着した時、他の女性が降りようとした時、例のボストンバッグにつまずき危うく転びそうになりました。 でも他の乗客がガードとなった為転ばなくて済みました。 なんと転びそうになった女性はボストンバッグの持ち主の女性に 「バッチーーン!!」とビンタをかまし、降りていったのです。 ボストンバッグの女性は唖然としていました。 今回の電車内ビンタをどう思われますか?

  • 絶叫マシーンが好きな彼とかなり苦手な私

     少し前に、彼と遊園地に行きました。  私はかなり絶叫マシーンが苦手で嫌いで(高所恐怖症だし、気持ち悪くなるし、スピードも駄目で乗りたいと思う要素が一つもありません)、行きたいとも思わないのですが、彼が「行きたい」と言うので、いつも私の行きたい所連れていってもらってるし...と思って、しぶしぶ行きました。  着いたのが遅かったし、土曜日だったので、順番待ちがすごく、あまり乗れなかったのですが、1つだけものすごく怖い絶叫マシーンがあり、彼が乗りたいと言うので、ほんとに久しぶり(数十年ぶり?)に、もちろんいやいや乗りました。やはりかなり怖く気持ち悪く、目を開けていられなかったし、終わったら涙目でした。  その後、平日に、お互い仕事が休みとれたので(彼がちょっと無理無理私に休みを合わせてくれた感じです)、また他の遊園地に行きました。平日なので、土日に行けば、長時間並ばないといけませんが、その日は人気のある絶叫マシーンもほとんど並ばず乗れる感じでした。彼は、「もうあまり平日に来れないし、たくさん乗ろう。こんなチャンスあまり無い」と、ほとんどの乗り物を乗る気まんまんでした。  まず、軽いモノから乗っていたのですが、やはり絶叫行こうと言うので、「じゃあ、これ一つだけだよ」と言って無理に乗りました。←怖かった... そうしたら案の定、ご飯後、他の絶叫も行こうと言うので、「もう乗れない。さっき頑張って乗ったからもう勘弁して」みたいなことを言いました。実際、ご飯を食べた後で乗った回る乗り物で気持ち悪くなって、吐きそうでしたし。「出口で迎えてあげる」と言っても「二人で乗らないと意味がない」と言われました。  そうしたら彼が怒ってしまい、「帰ろうか」と言い出しました。「絶叫マシーン見ると乗りたくなるから離れよう」や、二人カップルで乗っていく姿を見て「乗ってくれていいなあ」とつぶやくし...まだ、午後の早い時間でしたので、「それはちょっと...」と言ったら、買い物に行くことになりましたが、一人でさっさと歩いて行くし、話さないし、怒っていますオーラ全開でした。夜に行こうと言っていた所も(私が行きたいと言っていた)、「今日はやめよう。また行こう」と言ってとりやめになってしまいました。←そここそ、平日に行った方がいい場所なので、同じ思いを味わわせてやれ!とでも彼は思ったのでしょうか。(また、せっかく私に休み合わせたのに!とでも思っているのでしょうか)  私は絶叫でない、怖くないのはかろうじて乗れるので、「あれが乗れるのだった乗れる」「前に土曜日に行った所の絶叫が乗れるのなら乗れる」と言いますが、かなり無理したのをわかってくれていません。  「行かなければいいのに」という意見もあるでしょうが、いつも行きたい所連れて行ってもらっているから...という負い目?もあるし、メールではさりげなく「絶叫マシーンは苦手」「その遊園地の近くの○○なら行きたい」と伝えているのですが。  あれから彼と別れてから、大体いつも「無事着いた?」メールがあるのに、ありません。私のふるまいはよかったと思いますか?無理にでも乗るべきでしたか?また、苦手なことをわかってもらうにはどのように言ったらいいと思いますか?  長文すみません。

  • この時期の旧友からの電話は選挙がらみ?

    昨日・今日と立て続けに数十年会っていない旧友から留守電に電話がはいっています。 折り返しの依頼ですが、なんとなくまだ電話していません。 もしかして、今の時期のこの種の電話って、〇価〇会とかの選挙がらみの可能性が高いのでしょうか?

  • 毎月の給与から引かれる所得税

    検針員のパートを始めました 初回の給与から所得税を引かれていましたが 私は扶養親族は無く、定数の検針を2~3日で消化し 給与としては23,000円前後です。 それでも所得税は引かれるのでしょうか? http://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/gensen/zeigakuhyo2006/data/01.pdf このサイトを参考にすると88,000円以下で扶養0人の場合 税額は0円となっています どなたか教えて下さい

  • 男性にお聞きします!

    太った女性は好きですか?

  • 年末調整、確定申告について

    私は今年九月に母子家庭になり、二人の子供がいます。 国民年金と国民健康保険に加入しまして、収入は一ヶ所が月9万くらい、もう一ヶ所が月2万6千円くらいです。 どちらも所得税は引かれていません。 最初の方は一月からずっと勤めているので、年間110万くらいになります。 後の方は、先月より始めたバイトなので、今年は8万くらいになるかと思います。 このバイト先から保険料控除の用紙と、扶養控除の用紙を渡されました。 私の場合、この8万のバイト先にこの二つの書類を出した方が良いのかどうか。 また、3月の確定申告でもできるのか教えて下さい。 確定申告もした事が無く、こういう類いのシステムが無知なのでわからず どこへ相談して良いのかもわからなく投稿しました。 よろしくお願いします。

  • 年末調整、確定申告について

    私は今年九月に母子家庭になり、二人の子供がいます。 国民年金と国民健康保険に加入しまして、収入は一ヶ所が月9万くらい、もう一ヶ所が月2万6千円くらいです。 どちらも所得税は引かれていません。 最初の方は一月からずっと勤めているので、年間110万くらいになります。 後の方は、先月より始めたバイトなので、今年は8万くらいになるかと思います。 このバイト先から保険料控除の用紙と、扶養控除の用紙を渡されました。 私の場合、この8万のバイト先にこの二つの書類を出した方が良いのかどうか。 また、3月の確定申告でもできるのか教えて下さい。 確定申告もした事が無く、こういう類いのシステムが無知なのでわからず どこへ相談して良いのかもわからなく投稿しました。 よろしくお願いします。

  • 彼氏に怒られて悩んでます

    彼氏に怒鳴られ、それがきっかけで別れたいと思い始めました。彼氏30、私25で、付き合って五カ月です。この前、新しく買ったワンピースを来て彼氏とデートしたとき、「可愛いね。おれのためにお洒落してきたの?」ときかれ、冗談で「違うよ」と答えました。「他に誰か好きな人がいるの?」ときかれ、冗談で「うん」と言ったらいきなりビンタされました。冗談だって謝った後も、何でそんな冗談いうのかって怒鳴られ、他に好きな人がいるならいつでも別れてやるって言われました。ショックと悲しさと怖さで涙が止まりませんでした。いつも優しくて、怒ったのをみたのは初めてでした。彼に怒鳴ったことを謝られましたが、思い出すと涙が出てきてもう彼に会いたくありません。何の理由も言わずに彼を避け続けるわけにはいかないのですが、何か言ったらまた怒鳴られる気がして話したくありません。彼とは、元彼と付き合ってるときに出会い、略奪みたいな感じで付き合い始めました。そういうこともあるから不安なのかなと思います。今はすごく嫌な思いですが、彼のことを好きな気持ちもあります。どう考えたらいいでしょうか。

  • 生活保護・1万円札の原価は約22円

    生活保護の財源にそっくりそのまま税金を使うな! 1万円札を刷る原価は1枚約22円! その他5千円札は約20円! 千円札は約16円! 生活保護支給するのに必要なお金を刷ればいいだけの話だろ! 単純に考えればお札を刷る費用と現金支給する為の経費を税金で賄えばいいだけの話 これだけで生活保護支給に使う税金を単純に1/400~1/450程度に抑えられる筈だ! 何故そうしない? バカか?政府は? 普通に考えたらそれだけで済む話だろ? その他生活保護以外にもお札を刷るだけで済む事がある筈だ!

    • ベストアンサー
    • noname#164971
    • 政治
    • 回答数7
  • 違法ダウンロードして消した今後対応

    警告文章来る前やそ の後にダウンロード行為を辞めれば、問題 ないのでしょうか? と問い合わせたら、 文化庁の方針では初回の警告に従い違法行為を止めることで刑事告訴される ことは無いかと存じます。しかしながらあくまでも文化庁の方針となっており、 法的にはいきなり逮捕することも可能です。とありました。 とあります。 10月以降違法ダウンロードだと知らずに、ダウンロードし、すぐに消しましたが、データを削除してもISPのログに記録されて、対処法はないそうなのです。 いずれ必ず逮捕されるんですか?どうしたらいいのでしょうか? 出頭した方がいいですか?

  • 男性がキスをしない心理

    初めて質問させていただきます。 私は大学1年の女で、現在8歳上(27歳)の彼と付き合っています。 付き合ってから1ヶ月半くらい経っているのですが、まだキスをしていません。 週に2、3回は会っていて、一緒にいる時は基本的にくっついています。 最近やけに手を握ってきたり、抱きしめてきたり、頭撫でてきたり、頬を撫でたりつまんだりはしてくるのですが…ちゅーしようとはしないのです。 キスする時みたいな感じに頬に手をおいてくるけどしないのです。 頬を最初に触ってきたときは何故か「顔触られるの嫌じゃない?」と聞かれました。 はっきり言って、私はちゅーしたいです。笑 彼はタイミングをみているのでしょうか? でもだいたい夜の人気がないところにいるし、「本当にリア充!」っていう感じにラブラブだし仲が良いです。 相手の気持ちは軽くなくて、本当に好きでいてくれています(むしろ重め。笑) 私も大好きだし、2人の気持ちの温度差があるわけではないと思います。 ちなみに、彼がすごく触ってくるみたいに書きましたが、私もしょっちゅう(彼と同じくらい)抱きついたり手を握ったりいじったりしています。 どうでもいいことではありますが、私の見た目が悪いからしないという訳ではないと思います。 乱文すみません。 質問したいことは 1、なぜ彼はキスをしないのか 2、してもらえる流れはどうすれば作れるのか 3、いつも照れ屋な彼女がいきなりちゅーしたいと言ってきたら男性はどう思うか です。 正直、自分からは言いたくないのですが…ちゅーしたい…笑 今まで付き合った人がいないわけではなく(4人います)、ちゅーも(その先も少し)したことはあります。 ただ、お恥ずかしい話、今回が初めて本気で好きになった人で、1ヶ月もったのも初めてで、こんなにちゅーしたいと思ったのも初めてで… もう、ちゅーちゅー言ってて気持ち悪いですね。笑 長文失礼いたしました。 どなたか知恵を授けてください!

  • 電車の運転手に・・・・

    小5の娘のことです。 今日、習い事の行きしなに電車に乗ると、財布が無かったようで、 運転手さんに「財布を忘れました。次に払ってもいいですか」と言ったら 「わざと忘れたんか」 「犯罪者じゃ」 と言われたそうです。 わざとじゃないと伝えたら 「絶対、取りにいったるからな」 「サッサおりろ!」 と言われたようで とてもショックを受けて帰ってきました。 「次に払う」というセリフを言ったから常習犯ではと 疑われたのかと思われますが、小学生に対してこの対応ひどいと思いませんか? 明日も習い事があるのですがもう電車に乗りたくないと言います。 同じ電車に友達が数人いたらしいのですが、 とてもひどい運転手だったと言っていました。 電車代を返しに行くとともに、 この運転手になぜそんなことを言ったのか聞いてみたいのですが 運転手の名前もわからないと言います。乗車時間帯がわかれば わかるのでしょうか? 今日は早く寝てしまいました。きっとショックだったと思います。

  • 電車の運転手に・・・・

    小5の娘のことです。 今日、習い事の行きしなに電車に乗ると、財布が無かったようで、 運転手さんに「財布を忘れました。次に払ってもいいですか」と言ったら 「わざと忘れたんか」 「犯罪者じゃ」 と言われたそうです。 わざとじゃないと伝えたら 「絶対、取りにいったるからな」 「サッサおりろ!」 と言われたようで とてもショックを受けて帰ってきました。 「次に払う」というセリフを言ったから常習犯ではと 疑われたのかと思われますが、小学生に対してこの対応ひどいと思いませんか? 明日も習い事があるのですがもう電車に乗りたくないと言います。 同じ電車に友達が数人いたらしいのですが、 とてもひどい運転手だったと言っていました。 電車代を返しに行くとともに、 この運転手になぜそんなことを言ったのか聞いてみたいのですが 運転手の名前もわからないと言います。乗車時間帯がわかれば わかるのでしょうか? 今日は早く寝てしまいました。きっとショックだったと思います。

  • 国民健康保険について

    今年3月に退社し、いままで健康保険未加入の状態です。 会社にいたときは自動的に保険に入っていたのですが、いまは自分で国民健康保険に入らなければなりません。 そこで質問なのですが、4月から今月までの分も、滞納していた保険料として支払わなければいけないのでしょうか? また、それは一括支払いなのでしょうか? 現在訳あって無職の状態なので、急に大きなお金は用意できない状態です。 もしお金がたくさん必要になるようであれば、同棲している人の保険(会社で加入しているものです)に、内縁の妻として扶養に入れてもらえないか…と考えているのですが、できますでしょうか?(本人の了承は得ています) 以上、非常に困っているのでよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • etrapod
    • 医療
    • 回答数5
  • 国民健康保険について

    今年3月に退社し、いままで健康保険未加入の状態です。 会社にいたときは自動的に保険に入っていたのですが、いまは自分で国民健康保険に入らなければなりません。 そこで質問なのですが、4月から今月までの分も、滞納していた保険料として支払わなければいけないのでしょうか? また、それは一括支払いなのでしょうか? 現在訳あって無職の状態なので、急に大きなお金は用意できない状態です。 もしお金がたくさん必要になるようであれば、同棲している人の保険(会社で加入しているものです)に、内縁の妻として扶養に入れてもらえないか…と考えているのですが、できますでしょうか?(本人の了承は得ています) 以上、非常に困っているのでよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • etrapod
    • 医療
    • 回答数5
  • 協力しない夫…

    こんばんわ。 相談させてください。 はじめて投稿しますので、いたらない点はご指摘ください。 私20歳 週1で飲み屋でバイト 夫24歳 外壁屋 年収300万 子0歳6ヶ月 先週、朝に仕事着が乾いていなくて喧嘩をしました。 そして夫は仕事から帰ってきても無言。ビールを4缶開けてから、謝りもなしかと怒ってきました。 しかし私としてはそういう日だけでも、自分の服くらいは自己管理して欲しいし、洗濯乾燥機もついているのに…と、再度謝りましたが内心イライラ。朝にも何度も謝っていました。 私が忙しい日くらい家事手伝うとか、子守してよと言うと、逆ギレか?と言われまた喧嘩になりました。 夫は仕事の休みがなく、毎日働いています。帰って、1人で風呂、酒、晩飯、すぐ寝るといった感じで3時間ほどしか一緒の時間はありません。 休みがないのはまず労働法違反ですし、不満を言うと、俺は家族のために働いている。休むと下の者に悪いし無理。毎日仕事している俺ってエライだろ?といった感じです。 男は仕事して稼げばいい。 女は家で引きこもって家事と育児を完璧にこなせという昭和親父の頭です。 最近は疲れているからと、ご飯を作っている間に子供を抱っこもしてくれなくなり、おんぶ紐が手放せません。 洗濯物の件もあり、日頃のストレスや旦那の態度に我慢の限界がきそうです。 離婚は子供のためにもしたくないのですが、こんな状態じゃシングルマザーと変わらないし、実家帰った方が楽かも?と思ったりします。 家事、育児の協力や、この状態を抜け出すにはどうしたら良いかご意見をお聞かせください。