haruka48 の回答履歴

全61件中41~60件表示
  • 電話もメールも拒否されたことってありますか?

    付き合って半年近くになる彼氏がいます。 お互いあまり電話をしないのでメールのやり取りが多かったのですが ある日彼からメールがきて、折り返し電話をしたとき、彼へ電話が突然コールもなく話中になり繋がりませんでした。 (メールは出来る状態でした) 彼に尋ねた所、「着信拒否などの設定はしてない」 とのことで、その場はおさまりました。 その後電話した時にもまだ電話が繋がらない状態だったので、 「着信拒否してるなら解除してほしい」と頼んだのですが、改善されていません。 しかも、つい4日ほど前まで普通にメール出来ていたのに 今日になって、メールまでエラーがかえってきてしまうようになりました。 彼の携帯はDocomoで私はVodafoneです。 彼氏は平日は会社勤め、会社のない日は実家の手伝いをしていて なかなか会う事が出来ませんが(月に一回くらい)、この1ヶ月ほど毎週末会う時間を作って遊びにきてくれて 色々な話が出来るようになってきた所でした。 やっとお互い一緒にいて心地いいと思えるようになってきた所でした。 突然このような事になってしまって、かなりパニック状態です。 私のひとりよがりだったのでしょうか? もう彼との事は諦めた方がよいのでしょうか。 何かアドバイスいただければ幸いです。 よろしくおねがいいたします。

  • 何としても生きたい。助けてください!!!!

    夜遅くにすみません。僕は大学生の男です。 今、かなり絶望感を感じています。 親のためや、就職先でのこれからのことを考えると、生きなければならない事は解っています。 でも、死にたいと思う時が一瞬きて、その後立ち直るといった事の繰り返しで辛いです。 どうすれば、この辛さから乗り越えられるのでしょうか? 助けてください!!!!

    • ベストアンサー
    • noname#17642
    • 恋愛相談
    • 回答数30
  • 電話もメールも拒否されたことってありますか?

    付き合って半年近くになる彼氏がいます。 お互いあまり電話をしないのでメールのやり取りが多かったのですが ある日彼からメールがきて、折り返し電話をしたとき、彼へ電話が突然コールもなく話中になり繋がりませんでした。 (メールは出来る状態でした) 彼に尋ねた所、「着信拒否などの設定はしてない」 とのことで、その場はおさまりました。 その後電話した時にもまだ電話が繋がらない状態だったので、 「着信拒否してるなら解除してほしい」と頼んだのですが、改善されていません。 しかも、つい4日ほど前まで普通にメール出来ていたのに 今日になって、メールまでエラーがかえってきてしまうようになりました。 彼の携帯はDocomoで私はVodafoneです。 彼氏は平日は会社勤め、会社のない日は実家の手伝いをしていて なかなか会う事が出来ませんが(月に一回くらい)、この1ヶ月ほど毎週末会う時間を作って遊びにきてくれて 色々な話が出来るようになってきた所でした。 やっとお互い一緒にいて心地いいと思えるようになってきた所でした。 突然このような事になってしまって、かなりパニック状態です。 私のひとりよがりだったのでしょうか? もう彼との事は諦めた方がよいのでしょうか。 何かアドバイスいただければ幸いです。 よろしくおねがいいたします。

  • 愚痴の多い、おばあちゃんとの上手な接し方

    こんばんは。 いつもお世話様です。 82歳の祖母のことですが、今、近所に住んでいて、時々、一緒に食事をしたり、外に連れ出したりしています。 その祖母は気位が高く、自分が上品ぶっていて、人を小ばかにしていれば機嫌がいいというタイプです。 その祖母を満足させるのには、もの凄いエネルギーを使い、くたくたになってしまいます。 私も小ばかにされ、陰で泣いたことは3度もあります。 私の母(実の娘)はそんな祖母との付き合いを一切絶ってしまいました。 今、祖母に中心となって相手をしているのは、お嫁さんと私になります。 そんな祖母なので、人に嫌われ、一緒に住んでいる孫にも嫌われています。 私は自分のおばあちゃんなので、出来る限りのことはしたいと思っているし、お嫁さんからもあてにされているので、頑張っていますが、私も疲れてしまい、家に帰ってから、母に愚痴ってしまう始末です。 82歳まで生きて、ひ孫までいるんだから、充分幸せな人生を送っているはずなのですが、本人としては、家族から大切にされないこと(それも本人が周りをそうさせている)など、愚痴が多く、聞いているほうも嫌になってしまいます。 だから、なるべく外に連れ出すようにしていますが・・・いちいち、小言が多く、へとへとになります。 「そうか、そうか、そんなこともあったんだ、辛いよね」と祖母の言うことを受け止めてはいますが・・・ どうか、そういったお年寄りとの上手なお付き合いの仕方がありましたら、ご助言下さい。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#17198
    • 恋愛相談
    • 回答数7
  • 電話もメールも拒否されたことってありますか?

    付き合って半年近くになる彼氏がいます。 お互いあまり電話をしないのでメールのやり取りが多かったのですが ある日彼からメールがきて、折り返し電話をしたとき、彼へ電話が突然コールもなく話中になり繋がりませんでした。 (メールは出来る状態でした) 彼に尋ねた所、「着信拒否などの設定はしてない」 とのことで、その場はおさまりました。 その後電話した時にもまだ電話が繋がらない状態だったので、 「着信拒否してるなら解除してほしい」と頼んだのですが、改善されていません。 しかも、つい4日ほど前まで普通にメール出来ていたのに 今日になって、メールまでエラーがかえってきてしまうようになりました。 彼の携帯はDocomoで私はVodafoneです。 彼氏は平日は会社勤め、会社のない日は実家の手伝いをしていて なかなか会う事が出来ませんが(月に一回くらい)、この1ヶ月ほど毎週末会う時間を作って遊びにきてくれて 色々な話が出来るようになってきた所でした。 やっとお互い一緒にいて心地いいと思えるようになってきた所でした。 突然このような事になってしまって、かなりパニック状態です。 私のひとりよがりだったのでしょうか? もう彼との事は諦めた方がよいのでしょうか。 何かアドバイスいただければ幸いです。 よろしくおねがいいたします。

  • 自分に合うダイエット探してます。アドバイスください!

    はじめまして、見てくれてありがとうございます! あたしは子供のころから太っています。 現在79キロ、最大時は84キロ。 ○太った原因と考えられるもの ・親が適当だったため、幼少時から1日2食 (給食とアンバランスな食事) ※そのためか弟も太っています。 ・繰り返しのダイエット いろんなダイエットをやりすぎて、体が痩せにくくなった ○現在ダイエットのために続けられていること ・毎日自転車を2時間~4時間乗ること。 (通勤のため。大抵2時間。半年くらい続いてます。) ・自炊する(お金がないときは、材料が買えない) ○挫折してしまうこと ・1日3食(胃がもたれて気持ち悪くなる) 逆に太ってしまいました。 ・ジュースをのまないこと(できるだけお茶を飲むようにして、量は減らしました) ・毎日コツコツやる系のストレッチ(忘れてしまい、やる気をなくしてしまう) ・湯船につかること ちなみに食事の量と摂取カロリーは、人並み~人並み以下です。 お金がないので、お金がかかるものは出来ません。 いまのところ”自炊”がわりと効果がでたのですが 一定まで痩せるとそれ以上減りません。 お金がないときは材料が買えず、料理が出来ません。 常にあるものは、米と卵・・ なにか効率的に、自分に合って続けられるダイエットはないかな?と考えています。 12月に彼と会うので、痩せたいです。 代謝がよくなるということで、お風呂にもつかりたいですが・・・ 水道代が高くなる!と前に親に怒られたので1日置きくらいならできそうです。 あまったれちゃんですが・・・ ストレッチとかも頑張ってやる気はあるので なにかいい情報があれば教えてください!!

  • 自分に合うダイエット探してます。アドバイスください!

    はじめまして、見てくれてありがとうございます! あたしは子供のころから太っています。 現在79キロ、最大時は84キロ。 ○太った原因と考えられるもの ・親が適当だったため、幼少時から1日2食 (給食とアンバランスな食事) ※そのためか弟も太っています。 ・繰り返しのダイエット いろんなダイエットをやりすぎて、体が痩せにくくなった ○現在ダイエットのために続けられていること ・毎日自転車を2時間~4時間乗ること。 (通勤のため。大抵2時間。半年くらい続いてます。) ・自炊する(お金がないときは、材料が買えない) ○挫折してしまうこと ・1日3食(胃がもたれて気持ち悪くなる) 逆に太ってしまいました。 ・ジュースをのまないこと(できるだけお茶を飲むようにして、量は減らしました) ・毎日コツコツやる系のストレッチ(忘れてしまい、やる気をなくしてしまう) ・湯船につかること ちなみに食事の量と摂取カロリーは、人並み~人並み以下です。 お金がないので、お金がかかるものは出来ません。 いまのところ”自炊”がわりと効果がでたのですが 一定まで痩せるとそれ以上減りません。 お金がないときは材料が買えず、料理が出来ません。 常にあるものは、米と卵・・ なにか効率的に、自分に合って続けられるダイエットはないかな?と考えています。 12月に彼と会うので、痩せたいです。 代謝がよくなるということで、お風呂にもつかりたいですが・・・ 水道代が高くなる!と前に親に怒られたので1日置きくらいならできそうです。 あまったれちゃんですが・・・ ストレッチとかも頑張ってやる気はあるので なにかいい情報があれば教えてください!!

  • 将来的に・・・

    僕は今、中学生なのですが彼女がいます。僕としては将来的に結婚も考えています。ですが、高校は別々のところに行く予定です。やっぱり、高校が違うと自然に別れてしまうのでしょうか?そこでお尋ねしたいのは中学から付き合い始めて、高校は別の高校に行ってしまったけれど、最終的には結婚までたどり着いたという方はどのくらいみえるのでしょうか?ぜひ体験談等教えて下さい。

  • グラタンやシチューの時の献立

    これから寒くなるとシチューもちょくちょくでてきそうですが、いつもシチューやグラタンの時、「後は何にしよう?」と悩みます。 母は「シチュー」の時は「魚」と決めていて、そういえば、いつもシチューとシオサバとかだったりしました。 私も結婚して毎日献立に頭を悩ませてて、洋風+和風おかず って時も良くありますが、さすがにシチューに塩さばはどうよ・・と思いムニエルとかにしちゃいます。 他にもっといい組み合わせってないでしょうか? みなさんのお宅ではどうしてますか?  

  • 人に相談は逃げで甘えですか?

    友達に嫌われてしまってから パニックになってしまい、 何をしてしまうか分からなくなり怖くなり こちらで質問をして、気持ちの整理をしています。 友達に嫌われて、こんなに混乱したのは初めてで 今もまだ戸惑っています。 相談しながら、心配になったのは 気持ちを整理しているはずが、他人に頼っているのかなあ・・・という事です。 自分の失敗だから、自分で苦しんで頑張らなきゃいけないのに 人に相談して、同情をしてもらって、安心したいだけかもしれないと 物凄く不安になりました。これじゃあ前と一緒だなって・・・ 迷っている時、反省しなければならない時に 色んな意見を伺う事は、逃げていることになるのでしょうか?

  • 鶏もも肉の皮で・・・

    いつもお世話になってます。 鳥もも肉を使って(適度な大きさに切って)唐揚げをしたりしますよね? そういう時、皮を剥がすじゃないですか? その剥がした皮を冷凍でとってあるのですが、 かなり溜まったにも関わらず、使い方(レシピ)が浮かびません。 皮を使った簡単でおいしい料理を教えてください! よろしくお願いします。

  • 実姉に腹立つ!!

    こんにちわ。 ただいま里帰りのため実家に戻ってきている20代前半既婚の女です。 今5つ上の20代後半の姉に腹が立って仕方ないのです。 姉は独身で会社員。実家で生活しています。 家事もせず母親のお世話になっているのです。 だらしないしご飯の食べ方も行儀が悪く、前々から注意しているけど 一向に直りません。それは仕方ないなと思ってたのですが、 昨日の夕飯準備時に「~して。」など私が言っても「はぁ?」とご機嫌斜め。 その後は何を言ってもけんか口調でした。 またご飯の最中に父が、「おい、わさびがないぞ」と言い(父が足りないものと口に出してそれを誰かが取りに行くのは我が家の流れ) 昔までは私が取りに行っていたのですが、母が臨月の私のことを思い 姉にすぐ「取ってきなさい。」と言って姉が動いたのですが、 戻ってきてそれを(袋に入ったわさび)父に投げつけました。 その光景を見てすごく悲しくなりました。 その後も姉は機嫌悪く一人台所に行き(我が家は居間でご飯) 自分でご飯作り(といっても何も作れないのでレンジ料理)、 一人で食べ始め居間には戻ってきませんでした。 あまりにも大人気ない姉で悲しくなって夕飯後部屋で泣いてしまいました。 いつもは一緒の部屋で生活して寝るときも一緒ですが 顔も見たくなくなって昨日は別の部屋で過ごしました。 姉が昨日はみんなに申し訳なかったと言ってくれればいいけど 何事もなかったかのように私に話しかけてきても 顔も見たくないし口も聞きたくないです。 こんな私は子供でしょうか? 私からはっきり言ってやるべきでしょうか? 父と母に申し訳ない気分でいっぱいです・・・

  • いたずら?(長文です)

    私の家ではなく、彼氏の家での出来事です。彼はマンションの一階に一年半前から一人暮らしをしています。先週の水曜日彼の家に行くとベランダにみかんの皮が2個落ちていました。一つは皮しぶ?と言うかが、入った状態でした。見るからに食べカスでした。 彼の部屋は一階の道路側に面しています。道路からは3メートル程敷地内にあります。右半分はマンションの玄関側なので石垣があり、植木がありますが、左半分は道にから丸見えの状態です。ベランダというか、囲いがありますが外から見ると大人の人の腰たけくらいなので手を伸ばせば窓に届きます。 始めはみかんの皮なので、道を通った人が投げていれたのかと思い、気にしないでいました。しかし次の日、またベランダにみかんの皮がありました。少し不愉快に思い、目の前にある植木の所に落としました。次の日は夕方に帰ってきたのですがみかんは無くほっとしました。しかしその数時間後、窓を開けると植木にあったはずのみかんの皮がまたベランダにありました。これはおかしいと思い少し警戒しなくてはと思いました。数時間の間私たちは部屋にいたのにそれにもかかわらず植木にあったみかんを拾って投げ入れられたのでぞっとしました。 そしてついに昨日、昼から出かけて夜8時に家に帰って来て、道路側かわベランダを見るとまた皮が、しかも部屋に入りもう一度確認するとゴキブリの死骸が2匹落ちていました。誰かが意図的にやったに間違いありません。洗濯物も干せなくなり、どう対処したいいのかアドバイスお願いします。以前にこんなことは無かったようです。 ●彼は持ち家なので簡単に引っ越しなどはできません。(考えていません) ●ほっとけばおさまるものなのでしょうか? ●警察に相談した場合、よけいにひどくなったりしませんか? 本当に困っています。宜しくお願いします。

  • 長男長女同士の結婚で、苗字の問題

    3年後くらいに結婚するつもりの彼がいますが、1つだけ問題があります。 2人とも、自分の苗字を変えたくないんです。お互いの親の意思は全然知りませんが、2人とも自分の意思で変えたくないと思っています。 彼は長男で、お姉さんが1人います。 彼の苗字はFです。彼にはFという苗字のいとこはいません。なので、Fという苗字を残せるのは彼だけとなると思います。 私は1人っ子です。 私の苗字はMです。Mという苗字のいとこは女2人だけです。なので、Mという苗字は普通にいけば消えてしまうと思います。 Mという苗字はどちらかというと珍しいほうであり、私はとても気に入っているので消してしまいたくないんです。 似たような状況だった方、どのようにされたのかぜひ教えてください。また、こうしたら?というご提案やアドバイス等教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いします。

  • 魅力的な大人の女性になるには 大人しく静か

     口数が少なく、大人しく静かで思慮深い、決して華やかで目立つ存在ではなくどちらかというと地味なんだけど、魅力的な大人の女性(不器用で要領が良くないけれど目立たないところで実は努力している。)を目指したいのですが、 自分がそうだという方、身の回りにそのような魅力的な女性がいるという方、 そういう女性になるにはどうしたらよいでしょうか?  また、そのような女性はどのような生活や趣味、仕事のスタイルをもっているのでしょうか?  ※私はどうも、口数を多くしておしゃべりな人間にあわせようとすると後々無理が出てきて体調を崩すようです。なので、無理せず、大人しい自分のまま、地味にコツコツ努力をする、大人の女性になりたいと思っています。これらの理由から、このような質問をしてみました。  ※※「口数が多くても魅力的な大人の女性はいますよ」「要領が良くない人は魅力的だとは思いません」などというご指摘は控えてください。

  • 子供をいつ産もうかな?

    来年の3月末から4月上旬頃に、第2子が生まれてくる予定です。 初産が帝王切開なので、第2子も同様に帝王切開となると、出産日をある程度自分で決められます。 長女は平成13年10月生まれで、第2子の出産がちょうど年度の切れ目にあたるので、3月に産めば4歳差、4月に産めば5歳差になります。経済面や子供の成長への影響など様々な面から考えて、どちらの月に産むのがいいのでしょうか? 何か経験談などあったら教えてください。

  • ピロリ菌除菌について

    先日、胃カメラの結果『萎縮性胃炎』と診断され、ピロリ菌は陽性との結果だったので、除菌を行いました。除菌の薬は、通常は『抗生物質2つ』+『胃酸を抑える薬1つ』の3剤併用法と色々調べた結果学んだのですが、アモキシシリン、クラリスロマイシン、タケプロンがセットになった『ランサップ』というものが有名というか一般的ですよね。 その除菌に失敗した場合、2次除菌でクラリスロマイシンに替え『メトロニダゾール』(保険適用外)がありますが、私がした除菌方法は『ランサップ』+『メトロニダゾール』の4剤併用でした。 メトロニダゾールを使用した場合の除菌成功率は90%以上と聞き安心していたのですが、クラリスロマイシンをメトロニダゾールに替えるのではなく両方使用したことに少し不安を覚えます。 クラリスロマイシンとメトロニダゾールの併用は除菌率が下がったりはしないでしょうか?? お返事まってます。宜しくお願いします。

  • 教師の残業

     妻が公立の小学校の教師です。  毎日のように遅くまで仕事をしています。  土日祝日にも学校に行くことがあります。  しかし、手当ては付いていません。  教師とは言え公務員であり労働者です。  これは違法ではないでしょうか。  詳しい方にお答えいただきたいと思います。

  • もう疲れました。

    結婚15年のうちの主人がフィリピンの女の子の写真を隠し持っていました。主人の弁解として「お前と結婚する前の写真や!」じゃあ何で捨てないんですか? 隠して持っているんですか?もう疲れました。

  • 迎えに行きますよ

    普通は車を出す時、男性が女性を迎えに行ったりすることが多いですよね?もちろん時と場合によっては違いますが! そこで質問なんですが、男性は「迎えに来てくれる」女性をどのように思いますか?(足に使ってるだけってのは別として) 俺に気があるのか?とか思うものですか? グループで遊ぶ時に何度か迎えにいったことがある人が居るのですが。。 ちょっと分かりにくい質問ですが補足に応じますので皆様の意見宜しくお願いします。