okokiiiii の回答履歴

全258件中121~140件表示
  • パンツスーツでも良いですか?

    主人の友人の結婚式に、夫婦揃って招待されました。 お式は今月です。 彼は私たちの結婚式にも出席してくださったので喜んでお祝いに駆けつけようと思っています。 そこでお尋ねしたいのですが、服装で迷っています。 新郎側の席に座ることと、既婚者であることを考えて、手持ちのパンツスーツで出席しようかと思っています。 色はワインレッド系で、少しラメが入っています。 それにコサージュと真珠のアクセサリーを合わせるつもりです。極力華やかさと、きちっと感は出すつもりです。 ただ、本を見てもgooで調べても、スカートの話ばかりなので心配になりました。 初めての事なので、楽しみ半分不安半分です。 どうぞ、服装の件、ほかにアドバイス等があれば教えてください。宜しくお願いします。

  • 夫婦間に楔を打ち込んでしまいました。

    籍を入れて半年、子供は2ヶ月半の男の子がいます。 元々ケンカは少ない方ではありませんでしたが、先日もくだらない事から深夜までケンカになりました。最後は同じ内容に辿り着きます。私はその時のケンカの原因を追求しますが、彼はお互いを責めてばかりでは、結婚生活は成り立たないと言います。「俺に対して優しさがない。思いやりが感じられない」という問いに対して、思わず「子供が出来てしまったのだからやっていくしかない」という内容の事を口に出してしまいました。 彼は比較的安易に「後悔している」「別れる」など口に出してしまうタイプですが、私はそうではありません。普段は優しい旦那ですが、その夜ケンカの延長で「邪魔なんだよ」と足蹴にされました。 「離婚する」という結論で終わった話を、焦っての行動だということはわかったのですが、そのことについては今でも許せません。 更に昨日彼のパソコンに私が出産後の入院中に、ネット上で知り合った女性に対して金銭を支払い、会う約束を取り付ける内容のメールを見つけてしまいました。 ケンカのわだかまりもあり、問いつめるのも気が重かったのですが、説明を求めました。結局会わずに終わった事はメールでもわかっていたので、彼が謝り終わりとなりました。 しかし、前回のケンカで自分で言ってしまった発言と足蹴にされたこと、そして今回のメール。 彼は今まで通り優しく接して来ますが、私は笑顔になれません。 いつも仏頂面でいるので、彼が寛げていないのもわかります。 可哀想だなと思う気持ちもあるのですが、怒りが止まりません。 働きにでも出れば随分気持ちも逸れると思うですが、まだ仕事を始められる時期は遠いです。このまま旦那の一挙一動を見張って毎日怒ってしまうのかと思うと自己嫌悪です。長い愚痴になってしまいましたが、アドバイス・ご意見等頂けるとありがたいです。

  • どんどん自信が無くなっていく

     彼と別れて随分経つのですが、時が経るにつれてなお一層自信を失くしていっている自分がいます。自分なりに考えられる理由は、彼が社会的地位も高く経済力もあるため、彼と一緒にいたら私はある意味守られていただろうけれども、離れてしまった今となっては非力な自分では自分を守ることは覚束ないという不安のためだと思います。また、彼は自分がこれからどんな職業人生を歩んでいきたいのかビジョンをしっかり持っているのに対し、私は今一つ仕事に情熱を持てないでいるため、一緒にいる時でさえ疎外感や置いてけぼりをくらうような気持ちでいたのに、彼から離れて一人ぼっちになってしまいとてもみじめで寂しい気持ちでいるからだと思います。  私は社会に出て、理想だけ・いいとこ取りでは仕事はできないということを痛感し、精神的にタフになることや職業能力を磨くこと、安定雇用の中にいることの重要さを嫌というほど思い知らされました。しかし、そうやって肌身で感じているわりには切実な向上心を持つことができません。周りには比較的楽な事務補助業務を不安定雇用でしている女性の中にもちゃんと彼氏や旦那様がいる例を知っているためかもしれません。  私はどうしたらいいのでしょう。気持ちが沈んでどこに活路を見出せばいいのかわかりません。一番難しいと感じているのは精神的にタフになることです。ちょっとしたことですぐにくじけそうになるヤワな心はどうしたら強くできるのでしょうか。別れた彼から精神的に自立したいです。彼のことを思い浮かべても卑屈にならないようになりたいのです。

    • 締切済み
    • noname#17080
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 自慢話の多い人にギャフンと言わせるには

    こんにちは。知人の一人に、身内の学歴・経歴自慢を詳細に亘ってする人がいます。数年来の付き合いですが、私も真面目に相手をするのが疲れました。悪い人ではないのですが、「レベルが低い」という感じです。 「流す」というのが一番賢いのかもしれませんが、私はとにかく彼女にギャフンと言わせてみたいのです(そんな私も低レベルです、はい)。縁が切れてもいいです。ムキになっていると思われない大人な方法はないものでしょうか。

    • ベストアンサー
    • noname#21571
    • 恋愛相談
    • 回答数7
  • 夫婦生活にほとほとつかれています。

    はじめまして、結婚して3年。いろいろなことがありなにか夫婦生活を楽しくおくる情報などありましたらおしえてください。

  • 妊娠・出産・育児への不安の解消方法(長文です)

    25歳の専業主婦です。主人も25歳、結婚3年目です。 私はこどもが嫌いなのですが、主人はこどもが欲しいようです。 私の気持ちは「絶対産みたくない」というよりは、 妊娠・出産・育児に、自信がなく、不安が先走ってしまいます。 自分勝手な理由もありますが、 ・こども中心の生活に耐えられるだろうか ・出産後、体型が戻らなかったらどうしよう ・いきなり双子だったりしたらどうしよう ・障害をもって産まれて来たらどうしよう  臓器移植のための募金活動なんて私にはできない ・かわいいと思えなかったらどうしよう ・自分の病気(喘息)が遺伝したらどうしよう  それによって、飼い犬を手放すことは絶対にできない ・主人が週末営業の会社のため、こどもが淋しい想いをする  私自身が小さな頃、父親が土日いなくて淋しかったです などが大きな不安です。 先日、たまごクラブを買って、読んでみました。 解消された不安は「マタニティウェアってかわいいのもある」 ということ、たったそれだけでした。 こどもが大スキで、欲しくて欲しくてたまらないひとには、 もしかして、こういう不安はないものなのかもしれません。 でも、私は友人のこども、親戚のこどもを見ても、 「かわいい」と思うよりも「面倒くさい」と思ってしまいます。 主人との話し合いは、時々時間をみて行っています。 ただ、主人は私の不安を解消できる答えは出してくれません。 「子育てがしたい」「いろんなことを教えてあげたい」 そんな理由で主人はこどもが欲しいそうです。 私はそんな理由だけでは、欲しいとすら思えません、産めません。 不妊で悩まれている方には申し訳ありませんが、 産めるからだでありながら、産まないことも考えています。 不安の解消方法、こどもが欲しいと素直に思える方法、 1つでも構いません、教えてください。

    • 締切済み
    • noname#160677
    • 妊娠
    • 回答数8
  • 生理は不要??

    中学生のころから生理不順でホルモン剤をのんで2~3ヶ月に1回生理をおこしてきましたが、現在23歳でホルモン剤を飲まないと全く生理がこないのですが、やはり「ホルモン剤」ばかりに頼るのではなく漢方薬などを試してみたいと思い、漢方薬の有名な先生のところへ行ったのですが、その先生がいうには、「子供がほしくなるときまで生理は不要だ。生理がないと騒ぐな。ホルモン剤を使うほうが危険」というようなことを言われました。私としては現在ホルモン剤をやめて半年たって子宮がズーーーンとした感じで違和感があるので(生理をおこすとなくなります)やはり生理を定期的に起こして生きたいと思っています。本当に妊娠を望むとき以外生理は不要なのでしょうか?? その先生からはサプリメントを渡されていますが、月6万円もかかってしまうので、その先生のいう事が正しいのか、この先生にかかったほうがいいのかどうか皆さんの意見を聞きたいと思い質問しました。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • emima
    • 病気
    • 回答数5
  • 微妙にケチ?・・・あなたは、こんなことをしますか?

    (1)電車で人の読んでいる新聞を、覗き読みする (2)覗き読みされるのが嫌で、新聞を隠す (3)マンガや週刊誌は、買わずに立ち読みで済ます (4)立ち読みされた本を買うのが嫌で、積んである下の方の本を引っ張り出す ・・・ケチなようでもあり、ケチでないようでもありますが、皆さんはこんなことをしますか? するという方、その心理を聞かせていただけるとありがたいです。 その他、微妙にケチかなあ? という行動があったら、教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 入学式のメイク

    2日に大学の入学式があります。 入学式には濃いグレーのスーツを着ていこうと思うのですが以前ここで、スーツを着るのにメイクをしないのは変だと書いてあり、でも高校時代に私はメイクをほとんどした事がなく、最近出かける時に少しする程度でメイク初心者です。 入学式にはどの様なメイクをしたら良いのでしょうか?初心者なのでアイシャドーやチークやグロスの色など具体的にお願いします。 ちなみに、私の顔は一重と二重の間だな感じの目で丸顔です。あとほっぺがにきびがあるせいかいつも赤いです。

  • アトピーに効果のあるサプリとは?

    私は31歳の男ですがアトピーに悩んでいます。最近、サプリメントを飲むようにしているのですが効果が良いのか悪いのかイマイチわかりません。みなさんは、どのようなものを飲んでいますか?ちなみに私はDHCの「セラミド」「ガンマーリノレン酸」「ビタミンE」です。医者から処方されているのは「エバステル」です。

    • ベストアンサー
    • michi31
    • 病気
    • 回答数4
  • 結婚を意識してるのかな?

    今お付き合いして4ヶ月半程の男性【28歳】が居てるのですが 一緒にスノボに行った帰りに、私【30代前半】の母とは挨拶をしており、 その後彼の地元に行ったときに、彼母と挨拶程度で顔を合わさせてくれました。 はっきりした直接の言葉はないのですが、電話とかで話してると 『そばに居てほしい』とか、『金曜日仕事終わったらそのまま 俺んち【彼は実家】に来て一緒にいよう』とか 『こっちから通えば?』とか言われます。 冗談半分に私も『んじゃ終わったらいく~』 とか『そっちから通おうかな~』と対応してるのですが どこまで本気で話したらいいのか?あまり結婚を意識して 話しない方がいいのか?!とかいろいろ 考えちゃいます。。 素直に対応したらいいのか?  どうか意見聞かせて下さい。m(_ _"m)

  • 学歴と仕事

     今日、雑誌を読んでいて学歴のことで 最低でも有名大学以上の恋人とか書いてありました 私は、あまり知られてない大学で何とか就職できまし た ただ、後輩で早稲田、慶応などの有名大学卒で 入ってきます その際、ものすごい恥ずかしさと 後悔がでてきます 今29歳で結婚もそろそろ 考えますが、学歴に自信がないのでアタックしても振 られるだろうと思ってしまいます 仕事も学歴のある人には負けてしまうという先入観 みたいのがあります 中には学歴は劣るが仕事では負けないと言う人はいま すか? 雑誌にかいてあるのを信用しすぎるのも問題あります がただ現実は厳しいのもあります 皆さんで恋人や夫や妻の学歴は気になりますか? 職場では学歴と出世は比例しますか?

  • 既婚男性を…女性の気持ち

     既婚男性を好きになる女性の気持ちを聞かせてください。男性(私の場合)は、既婚女性を好きになることは、(先方からアプローチされない限り)まずありえません。普通の恋愛みたいに発展させたいのか、限界を心得て線引きするところがあるのか。ちなみに20歳以上年下と思われる30代の女性の行動が気になります。職場です。

  • 既婚男性を…女性の気持ち

     既婚男性を好きになる女性の気持ちを聞かせてください。男性(私の場合)は、既婚女性を好きになることは、(先方からアプローチされない限り)まずありえません。普通の恋愛みたいに発展させたいのか、限界を心得て線引きするところがあるのか。ちなみに20歳以上年下と思われる30代の女性の行動が気になります。職場です。

  • 買いたくないけど友達でいたい

    ネットで知り合った友達に2ヶ月ぶりに会ったら、ハーバライフ(ネズミ講というウワサのある会社)のお茶がすごくいいと薦めてきたんです。でも、私はお茶を買う気は全くありません。 でも断るとその子との関係も終わってしまいそうで悩んでいます。 私の友達が今の仲いいメルトモに最初会った時にアムウェイというねずみ講のカタログの話を毎回聞かされてね、 かなり苦痛でちゃんと断ったそうです。私はアムウェイに入る気ないよ!って。 誘う為に友達探してるなら違う子を探してね。 って。そしたら、それからその話をしなくなったし、今は仲良い友達になったそうです。 こないだ、金曜(今日)お茶会があるんだけどこない?とメールで誘われたのですが返事を返してません。 どう話せば、ねずみ講の話なしの付き合いが出来る友達になると思いますか?

  • 赤ちゃんが苦しい?

    初めての妊娠で不安なことも多くこちらでよくお世話になっています。 水曜日に12wに入りました。 年末あたりからお腹がポッコリしてきました。 まだ早いかな?と思い下着もマタニティは付けていません。 いつも寒さ対策でスパッツをはいているんですが、先ほど仕事から帰ってきてお腹がガスがたまったような苦しさがありました。(だいぶおさまりましたが) ちょっとキツイかも?とは思っていたんですが。。。 締め付けたりしているとお腹の赤ちゃんは苦しかったり影響はあるんでしょうか? 赤ちゃんはそんなことで苦しくなったりするほど弱くはないのかな?と思うんですが、不安になりました。 下らない質問と思われるかもしれませんがどうぞ宜しくお願いいたします。

  • 女性の方、どう思われますか?(長文)

    前の会社の同期(女性)のことが好きになってしまい、 一昨年の年末にメールで気持ちを伝えました。 その際は「彼氏がいること」とまさか私が彼女のことを 好きとは思ってもみなかったらしく「まったくの白紙」といった 言葉で断られました。しかしその後も3ヶ月に1回くらいの頻度で 会社は別々ですが昼休みにランチに行ったり、1度は休日に 夜ゴハンを食べに行きました。10月くらいに食事をしたときに その彼氏と別れた話を本人から聞き、いまもフリーだという話です。 昨年末も会社の帰りにちょこっと会って、プレゼントを渡し、 まだ仕事中の彼女は、そのまま一緒にお返しを買いに行き、 私に渡してくれました。 しかし恋愛にイマイチ自信を持てない自分の性格からか、 なんだか告白を再度してみようというような手ごたえを 感じません。というのも「会社の同期、仲間」として、 見られていて、とくに彼女からメールが頻繁に来るわけでもなく、 食事をしようと誘われるでもなく、いつもこちらから誘うことが多く、 「異性」として意識されてないような気が しているからです。 いまこのタイミングで再度告白をしてみてもOKでしょうか? 「異性」として、意識されるきっかけになりますか? 一度告白してから丸1年以上経ちましたが、あれから まだ私のこと好きだったのかと気持ちが引いてしまったり、 重く感じてしまうものでしょうか?

  • 男なのに女物の服を買ってしまったかも・・・。

    今日服を買ったのですが、サイズはいいはずなのに着てみるとワキのところがものすごく変な感じで、首周りもなんか微妙におかしいような気がします。 とにかく着心地があきらかにおかしいです。 もしかしてこれって女服を買ってしまったのでしょうか・・・?

  • 女性への不信感

    22歳男性です。僕は女性と会話するとからかわれているようでストレスに感じます。夜中も自分の叫び声(寝言)で目が覚め、イライラして胃が重いです。小学生の頃から女性に対する不信感があり、母親(何が親だよ)がいないことでイジメられました。母親は僕が生まれてすぐ離婚しています。経緯として父親がヤクザに離婚を迫られ、やむを得ず起こした裁判で負け、お金を取られ、離婚となったそうです。母方は金だけ取っていった。わざと裁判を起こさせた?俺は結婚サギで生まれたのか?そう考えるうちに母親への憎しみが募り、女性への不信感に変わってきました。全ての女性に関係のない話なのに、どうしても女性そのものに当てはめてしまい不信感が消えません。これは克服できるのでしょうか。もうピークです。

  • 162センチ・45キロ

    タイトルのとおり私は162センチ45キロです。大学2年生です。 周りの人には痩せていると言われますが、 実際に痩せていると思いますか?? モデルさんとかって多分もっと痩せていますよね? そして私の今の体重から痩せることは可能なのでしょうか。 変な質問ですみません;