nnzunnzura の回答履歴

全217件中101~120件表示
  • 花粉症か風邪か…

    最近花粉症の症状っぽいのが出ます。 私は花粉症なのですが、毎年3月上旬ぐらいから症状が出始めるので、違う種類の花粉症になったと考えるべきなのでしょうか? 今年は去年よりも花粉が少ないらしいので、去年よりも早い時期から症状が出るのはおかしいですよね? それとも、ただの風邪でしょうか? 自分の感覚では、風邪よりも花粉症っぽいなと思ったので、花粉症の薬を飲みました。 今飲んだばかりなのでまだ効き目はわかりませんが、花粉症だったらよく効く薬なんです。 これで効いたら花粉症と考えていいのでしょうか? それとも、風邪だったとしてもも花粉症の薬で症状がおさまりますか?

    • ベストアンサー
    • hotml
    • 病気
    • 回答数3
  • 31歳が直前のOLです。職場で年齢のこととか言われ悩んでます。

    上司が私の顔をじっと見たので“何かミスでもありましたか?”と聞いたら、冗談で上司が“君はミスじゃないよミセスだよ”といいました。その上司は冗談めかして本音を言うタイプです。傷つきました。現在30歳です。彼氏がいません。30歳になってひとりでかわいそうとか年下の男の子に言われます。冗談で負け犬とか言われます。私が太ったからでしょうか。以前は168センチで57キロだったのが今は65キロです。去年の12月末からダイエットがんばってます。若返りたい。でも、上司の“君はミセスだよ”と言われてすごくショックなんです。お願いします!!前向きなこととか対策とかこの言葉を忘れれることを教えてもられませんか?私はもう女性じゃないみたいですごくショックなんです。

    • ベストアンサー
    • noname#17386
    • 恋愛相談
    • 回答数9
  • リウマチのこわばり等いろいろ質問

    リウマチ歴3年の新参者です。 関節痛の初期症状でわりと早く診断され投薬開始し、2年程快適に過ごしてきました。 しかしここ半年で症状が復活。現在は指のこわばりが1日中続きます。 特に左手中指は言う事を聞かず曲げると右手で戻さなければなりません。 (痛みはほとんど感じないんですが動かしにくい) 2ケ月に1回検査していますが、炎症反応は出ません。 異常値は抗核抗体(1680かな?)のみです。 膠原病の疑いはあるらしいのですが、症状はありません。 明らかに初期の痛みは熱を持っており、続くと変形につながると 聞きました。こわばりというのは病気が進行しているのでしょうか? こわばりが続くと変形する可能性もあるのでしょうか? それと右向きに寝ると必ず右肩が半日程痛むのですが、 これは体重がかかってるからなんでしょうか? (以前はそんな事なかったような・・・) また半年の間に肩こりや背中痛や膝のこわばり等あるのですが、 検査の数値に異常無い場合にも薬を変える事はありますか? 話し相手が主治医しかいないし、しょっちゅう行けないので よければアドバイス下さい。

    • ベストアンサー
    • karime
    • 病気
    • 回答数1
  • 教えてください(薬のこと)

    ツムラの[アスタット液](ラノコナゾール10mg) は、何の薬ですか?教えてください

  • 女性の方は 男性の職業で決めますか?

    女性って男性の職業で惹かれる事ってあるんでしょうか? 医者や弁護士など、エリート階級の人は抜きにして、 職業別ということで。 例えば、建築関係の設計をしているとか、機械の設計をしているとか(自動車等も)、 IT業界でシステムエンジニアとかプログラマをしているとか、 営業マンとか商社とか・・・・・・・ いろいろな職種があると思いますが、 好きになった人の職業を聞いて嫌いになることってありますか? 逆に、それほど気にかけていなかった人だが、職業を聞いて惹かれるようになった。 などといったケースもあるのでしょうか? 中には、「私はIT業界で働いている人が好き」とか言う女性っているんですか? 女性の方よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#114571
    • 恋愛相談
    • 回答数13
  • 資生堂 オードレシピ

    現在わたしは資生堂のオードレシピという化粧水を使っています。 私にとっては珍しく肌に合うので、リピートしようと思いました。 しかし、現在お店でなかなか見かけず、 入手困難となってしまいました... 販売停止などという事になっているのでしょうか...? どなたかご存知の方がいらっしゃったら教えてください。

  • 思い出に浸ってしまいます・・・

    27才女性です。 4ヶ月前に彼と別れ、たまたま同時期に仕事も辞め、今はほとんど家にいる状態です(一人暮らし)。 以前から「思い出に浸ってしまう」ことが多々あり、最近ますますひどくなってきています。 4ヶ月前に別れた彼、4年前に別れた彼との思い出に限定されています。 他にも彼と呼べる人はいましたが、この2人との思い出にしか浸っていません。 この2人に共通していることは、「私を振った」ということです。 (ちょっと言い方が悪いですね^^;わかりやすく説明するための表現です) TVで映画を放送しているのを見て、「○○と見に行った映画だ」と浸っては憂鬱になり、ラジオやコンビニで音楽が流れると、「○○がよく聞いていた曲だ」と凹んでしまいます。 胸が苦しくなるというか、ひどいときは涙が出てきます。 「あのときは楽しかったかな」「なんであんな幸せを手放してしまったんだろう」と深く深く考えてしまいます。 どうしようもない状態ですが、アドバイスをお願いしますm(__)m

  • 目眩で倒れて、すぐにいびきをかいた父

    今、父親が倒れたのですが、倒れてすぐにいびきをかきました。救急車を母が呼ぼうとしたら、呼ばなくていいと起きてきたのでやめましたが、何かあると心配です。 父は糖尿病で薬を飲んでいますが、低血糖の症状として済ませていいとおもいますか?倒れる時の記憶はないそうです、気づいたら倒れてたみたいな・・・。こんなことは初めてです。 あと、倒れてすぐにいびきをかくのは良くないと聞いたのですが、どうなんでしょうか?

  • 「にょろ」派か「から」派か、どっち?

    皆さんは「~」を入力する時、「から」派ですか?「にょろ」派ですか? 夫婦で割れているので決着をつけたいと思っています。 よろしくお願いします。

  • 漢方薬の飲む頻度(回数)をおしえてください!(ツムラやコタロー)

    いつも漢方を処方してもらっている病院とは別の病院で 漢方薬を処方してもらったのですが、 同じ薬なのに一日に飲む回数が違っていました。 前行った病院は、一日二回なのに 今回行った病院は一日三回でした。 どちらが正しいのでしょう? 漢方は ケイジブクリョウガン等です。 よろしくお願いします。

  • いいとも!でテレショのNIGO

    先日いいとも!の特番のテレホンショッキングで NIGOさんがご出演されていましたが とても驚いたことがありました。 NIGOさんの歯がキラキラしてたんですが・・ あれはラメ?でしょうか?何かが貼ったようにも 見えましたがまさかダイヤ歯では?と想像したり。 あれはなんでしょう? 気になって仕方ありません。 どなたか教えてください。宜しくお願いします。

  • 結婚できるでしょうか

    知らない人からのストーカー行為、頭部打撲の大怪我、交通事故、彼氏からのひどい振られ方でかれこれ4年薬を飲んでいます。薬は増える一方です。ルボックス4錠、レスリン1錠、トリプタノール1錠、頓服でデパス0.5mg3錠。入院1か月、二回。彼には、ちらっとしか薬を飲んでることをいっていません。彼は、子供を欲しがっていますが、断薬せずに妊娠していいものでしょうか?薬をやめるのをまっていたら高齢出産になってしまいそうです。

  • 男性は自分の左右どちら側がいい?-なるべく女性の方

    彼(もしくは旦那)とふたりで歩くとき、ソファーにすわるとき、ベッドにいるとき、などなど (1)彼(もしくは旦那)は自分の左右どちら側にいるほうが落ち着きますか? (2)その理由はなんですか? 教えて下さい

  • ちょっと、時代に乗り遅れているかなあ・・・と思う時

    ○流行語大賞で、「ちょいモテオヤジ 」を初めて耳にした時。 ○紅白歌合戦の出場歌手名で、初めて「Def Tech」を知った時。 ○「韓流スター」で、顔と名前が一致するのは「ペ・ヨンジュン」と「チェ・ジウ」しかないと気がついた時。 ○はやりの「DVDレコーダー」を買おうと思ったのに、使い道が思いつかなかった時。 ・・・皆さんは、どういった時に「ちょっと、時代に乗り遅れているかなあ」と思いましたか?

  • 痰をでやすくする薬

    昨日悪寒と39度の熱が出たので今日病院に検査しにいったのですが、どうやらインフルエンザっぽいけど一概には言えないとの診断でした。 もらった内服薬の中に「痰がでやすくなる薬」が入っていました。 私の症状は熱と、寒気、のどの不快感と咳だけで痰がからまるとか出ないというという症状は出ておりません。 いつも行ってるかかりつけの病院なのですが、前例からいくと、痰で苦しんでもいないのにこの薬を服用すると逆に痰が出すぎてしまい、服用をやめても3日は痰で辛い思いをしてきました。 服用して悪化するくらいなら飲まないほうがいいのでは、と思い飲んでいません。 痰を出すためにでる咳のほうで余計苦しくなるので・・・ しかしやはり服用したほうがいいのでしょうか?

  • 別れたくはないのですが・・・

    現在20歳の大学生(男)です。付き合って2ヶ月ほどの彼女がいます。 初詣に行く約束をしていましたが、「バイトが1日中入ってしまって行けない」と言われました。 付き合い始める前は、とても気遣いの出来るいい子だと思っていたのですが、付き合い始めると自由奔放な性格で、ペースを彼女に握られています。自分も嫌われたくないという一心で彼女に合わせていますが、ときどき「これでいいのか?」と悩んでしまいます。 性格のタイプが少し違いますが、お互い分かり合えないとも思いません。また彼女に悪意があるわけでもないと思いますし、一緒にいるとすごく楽しいので、別れたくはありません。 ただ現状のままでいいとも思いません。しかし、自分の気持ちを素直に伝えると「別れる」という方向に話がどうしても進んでしまうと思います。 どう話をすればうまく伝わるでしょうか?それとも自分がもっとしっかりするべきでしょうか?それとも別れるべきなのでしょうか?どんな意見でも構いませんので、よろしくお願いします。

  • おばあちゃんにプレゼントすると喜んでもらえるもの?

    母方の祖母(殆ど会う機会はありません)が100歳を迎えます。 内孫達(と言ってもかなりおじさんおばさん。ひ孫ですらもうとっくに成人してる)は何か皆でお祝いをするようです。 外孫である私も、顔を見せるのが一番のお祝いかと思うので、 長らく振りに顔を見せに行くつもりです。その時私としても何か持参 したいのですが、何が良いのやら、見当もつきません。 祖母の生活は自宅で(寝たきりという訳ではありませんが)一日中のんびりと テレビなどを見て過ごしている生活です。トイレは自分で行きますし、食事も普通に自分で食べますが、それ以上に動き回る事は無いという生活です。お金を貰ってもしょうがないでしょうし、布団、毛布、肩掛けキルト、肌着など沢山持っているようで、ピンときません。 お祝いはお金では無く、気持ちだとは判っていますが、やはり物も何かしらあげたいと思うので…。1万円位はしたいと思うのですが、何をあげたら 喜んでもらえるでしょうか? 自分自身も今は亡き祖父母と同居の生活だったのに、どうにもピンときません。

  • 男性とデートまだ1~3回目くらい。親には?

    こういう場合どうしますか? 25歳の女性。実家暮らし。ひとりっこ。初めて男性とデートする事になったとします。 今まで、あなたは友達と出かけるときなど、いつもいつも「親に○○ちゃんと▲▲にいってくる。」と言っていました。親は、いつも「○○ちゃんといくのね。わかった」と確認してきます。もし、行き先を言わずにでかけようとするとしつこく聞いてきます。帰りが遅くなっても心配して電話をかけてきます。 これまで、男の子と二人で出かけた事などはなく、初めての経験です。さて、親にはどのように言いますか? 正直に「彼氏ができたから、ちょっといってくる」といいますか?それとも「友達とでかける」とうそをついたほうがこの場合いいと思いますか?いい案があれば教えてください。

  • お年玉

    みなさんお年玉の額はどのくらいでしょうか?園児・小学校低学年・中学年ですが・・・。 大体の額を知りたいです。参考までに教えて下さい!!

  • 心癒される旅行先。綺麗なものを見て目の保養もしたい。

    色々な事で心が疲れてしまい、7~8日ほど海外へ行ってリフレッシュしたいなぁ・・と思っています。女一人旅です。 アジアンリゾートのように、ホテルでゆっくり・・というのも いいのですが、今回は少し行動もしつつ楽しみたいなと思っています。 海外に行くという事がこの先はなかなかないと思われるので 思い出に残る行き先を選びたいと思っています。 心癒される行き先を探しています。曖昧で申し訳ありませんが、 皆様が行った事のある行き先でここはいいのでは、という所を 教えて下さい。