Sasabuki の回答履歴

全218件中101~120件表示
  • 歴史的仮名遣いの名前とパスポートのローマ字

    私の名前は「三穂」で、住民票には「みほ」と仮名が振ってあります。でも「みお」と発音するのです。父のこだわりで、これは「歴史的仮名遣いで、古来日本では「ほ」を「お」と読む」からだそうです(ちなみに父は古典の専門家です)。 前回初めてパスポートを取得した際、申請用紙に「〇〇みほ」と書き、「MIO」を申請したところ、係員に「ほ=HOでなくてはだめ、Oにしたかったら振り仮名が「お」ではくては認められない」と言われ、問答の末、「お、と読むのに、ほ、と振ってある住民票のあなたの名前は間違っている、住民票を直してこなければ受け付けない」という不愉快なことをいわれ、仕方なしに住民票の振り仮名を「みお」に変更し、MIO表記のパスポートを取りました。 その後、諸々の公的証明をする際に困るので(既存物との不一致が出る)、役所でまた振り仮名を「みほ」に戻しました。 もうすぐパスポートの期限が切れるので更新したいのですが、またこのやりとりがあるかと思うと苦痛です。 歴史的仮名遣いの名前をパスポートに表記するとき、外務省としてはどういう方針なのでしょうか。 「てう」さんを「TEU」と書かせるのでしょうか。 戸籍には振り仮名が無く、住民票や基本台帳の振り仮名も、ソートや整理目的であるらしいことはわかったのですが、生まれてこの方、自分の名前を仮名で「みお」と積極的に書いたことは無く、「みほ」としたいのですが、「みほ」さん、と発音されることには抵抗があります。 私の名前は、パスポートで「みほ=MIO」としてもらえるでしょうか(そもそもパスポートに仮名で読み方は載らないので、問題は何も無いように思うのですが...)。ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教授下さいませ。

  • 歴史的仮名遣いの名前とパスポートのローマ字

    私の名前は「三穂」で、住民票には「みほ」と仮名が振ってあります。でも「みお」と発音するのです。父のこだわりで、これは「歴史的仮名遣いで、古来日本では「ほ」を「お」と読む」からだそうです(ちなみに父は古典の専門家です)。 前回初めてパスポートを取得した際、申請用紙に「〇〇みほ」と書き、「MIO」を申請したところ、係員に「ほ=HOでなくてはだめ、Oにしたかったら振り仮名が「お」ではくては認められない」と言われ、問答の末、「お、と読むのに、ほ、と振ってある住民票のあなたの名前は間違っている、住民票を直してこなければ受け付けない」という不愉快なことをいわれ、仕方なしに住民票の振り仮名を「みお」に変更し、MIO表記のパスポートを取りました。 その後、諸々の公的証明をする際に困るので(既存物との不一致が出る)、役所でまた振り仮名を「みほ」に戻しました。 もうすぐパスポートの期限が切れるので更新したいのですが、またこのやりとりがあるかと思うと苦痛です。 歴史的仮名遣いの名前をパスポートに表記するとき、外務省としてはどういう方針なのでしょうか。 「てう」さんを「TEU」と書かせるのでしょうか。 戸籍には振り仮名が無く、住民票や基本台帳の振り仮名も、ソートや整理目的であるらしいことはわかったのですが、生まれてこの方、自分の名前を仮名で「みお」と積極的に書いたことは無く、「みほ」としたいのですが、「みほ」さん、と発音されることには抵抗があります。 私の名前は、パスポートで「みほ=MIO」としてもらえるでしょうか(そもそもパスポートに仮名で読み方は載らないので、問題は何も無いように思うのですが...)。ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教授下さいませ。

  • 海外転出届提出後,日本へ帰国,一定期間住民登録し、国保加入

    国際結婚のため結婚相手の国で生活しています。現地で職がないので,日本の公的保険、年金を支払う事が出来ないため,脱退しました。今回、半年くらいに本に滞在するにあたり,医療保険に加入しました。住民転入届を出し,国民保険、国民年金に加入となりました。私としては,年金は支払えないので、国民健康保険のみが良かったのですが,年金も同時加入になりました。一度脱退しているため,今まで支払った厚生年金,国民年金支払い期間は計算されず,一からやり直しと言われました。健康保険に入りたかったので,仕方なく同意しましたが,収入も無く,健康保険料を払うのが精一杯です。これが普通なのでしょうか。主人は外国籍の為,日本にはいません。私の父親の扶養家族に入れてもらいたかったけれど、学生でもないし既に29歳なので,無理でしょうか。可能だとしても,世間の目があるので,扶養にはならないと思いますが。海外在住者が一時的に帰国した場合の医療保険に付いてご存知の方,お教え下さい。また,医療保険に加入したい理由は、万一のときに備えてです。

  • 海外転出届提出後,日本へ帰国,一定期間住民登録し、国保加入

    国際結婚のため結婚相手の国で生活しています。現地で職がないので,日本の公的保険、年金を支払う事が出来ないため,脱退しました。今回、半年くらいに本に滞在するにあたり,医療保険に加入しました。住民転入届を出し,国民保険、国民年金に加入となりました。私としては,年金は支払えないので、国民健康保険のみが良かったのですが,年金も同時加入になりました。一度脱退しているため,今まで支払った厚生年金,国民年金支払い期間は計算されず,一からやり直しと言われました。健康保険に入りたかったので,仕方なく同意しましたが,収入も無く,健康保険料を払うのが精一杯です。これが普通なのでしょうか。主人は外国籍の為,日本にはいません。私の父親の扶養家族に入れてもらいたかったけれど、学生でもないし既に29歳なので,無理でしょうか。可能だとしても,世間の目があるので,扶養にはならないと思いますが。海外在住者が一時的に帰国した場合の医療保険に付いてご存知の方,お教え下さい。また,医療保険に加入したい理由は、万一のときに備えてです。

  • 寝ているときに見る「夢」と将来の目標としての「夢」

    この二つの概念に対して、僕達は日本語で「夢」という同じ単語を使っていますが、どうしてなのかいまいち理解できません。全然違う概念ですよね??そしてさらにわからないのが英語でも"dream"という単語を二つの概念に対して使っていることです。 うーん。どなたか理由をご存知の方、ご教授願います。

  • 寝ているときに見る「夢」と将来の目標としての「夢」

    この二つの概念に対して、僕達は日本語で「夢」という同じ単語を使っていますが、どうしてなのかいまいち理解できません。全然違う概念ですよね??そしてさらにわからないのが英語でも"dream"という単語を二つの概念に対して使っていることです。 うーん。どなたか理由をご存知の方、ご教授願います。

  • 市の合併後、住民票等を取ると…

    私は現在A市、以前にB市に住んでいたのですが、半年ほど前に市が合併しました。そこで、今住民票を取ると、現在の住所の欄にはA市の住所もB市の住所も載っていて、前住所の欄にはそれ以前に住んでいた市(今も別の市)の住所が載っているのでしょうか?それとも、現在の住所の欄にA市、前住所の欄にB市が載っているのでしょうか。 あと、住民票の除票の保存期間は5年と聞きましたが、1日でも過ぎるともう役所で取れなくなってしまうのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 生活保護受給中の申告したアルバイトについて

    ご存知の方、アドバイスのほどよろしくお願い申し上げます。 体調も落ち着いてきたことから、役所に申請の上で短時間のアルバイトをしようと思っています。バイトによる収入は所得とされ、保護費から減額されると伺いましたが、バイト収入全額ではなく一部は手元に入るとも伺いました。 たとえば月にバイト収入が5~6万円となった場合、そのうちのいくらくらいが手元に入るのでしょうか? また、計算ができるようなサイトはあるのでしょうか?(自分では見つけられませんでした) ご存知の方、よろしくお願い申し上げます。

  • 「丁目」のつけ方

    町の番地の「xx丁目yy番zz号」がありますが、この「丁目」のつけ方に何かルールがあるのでしょうか? ところによっては、東南から時計廻りにしたり、南から北へとつけたり、一説によると、皇居に近い 方から 1丁目、2丁目……とつけるのだということがいわれていますが、どうも信憑性に疑いがあ ります。 どなたか、ご存知でしたら、情報を下さい。 よろしくお願い致します。

  • 株式会社の位置

    日本の会社名は「株式会社(有限会社等も同様)」の位置が、 「○○株式会社」・「株式会社○○」のように最初だったり 最後だったりしますよね。 個人的な感覚では、会社名というのは○○の部分が会社名の 判断という意味で大切であり、その会社が株式会社であるか どうかは普段は第三者には関係ありません。 それなのにわざわざ株式会社であることを自慢 するかのように、最初に株式会社を名乗る会社が 存在するのは何故なのでしょうか? 実際、外資系企業は最後に株式会社等を名乗るのが多いように思えます。 例えば、   Microsoft Corporation(日本:マイクロソフト株式会社)   Dell Inc.(日本:デル株式会社)   Google, Inc.(日本:グーグル株式会社)   Yahoo! Inc.(日本:ヤフー株式会社) 私の知る限りですが、大半の会社が英語名の最後に Corporation、Inc等を名乗り、日本名でも株式会社は 最後にきます。 それに会社名一覧などで、株式会社が先頭に並ぶと探しにくいし、 株式会社という箇所ばかりが強調されて個性が感じられません。 これは日本人の横並び精神が影響しているのでしょうか? 個人的には株式会社を最後に名乗ったほうが会社名の判断が容易ですし 印象にも残りやすいと思いますが…

  • ず、と、づ

    づ、と、ず、どちらを使うのか迷ってしまうことがあります。 近づく、近ずく、あずかる、あづかる、とか。簡単に判断するには?

  • 行方不明者の現住所の削除は請求できるのでしょうか

     弟が行方不明になって5年半になるのですが、財産管理者の選任を受けるのに、まだ弟の住民票がそのままになっていて、ここが障害になっています。保険に返戻し金があって早急に取得したいのですが、行政の窓口に、削除を求められるのでしょうか?どなたか、お教えください。

  • 住所に記されてある「大字」や「字」とはどうゆう意味なのですか

    こんにちは。よろしくお願いします。 住所に記されてある「大字」の意味がよく分かりません。 私が勤めてある会社にも明記されてありまが、私の実家の住所には明記されていません。 これはどのような意味なのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 「零」の漢字について

    「零れる」をどう読むんだろう?と思い、手持ちの 2~3000円クラスの小学館や三省堂の漢和辞典で調べました。 しかし、訓読みが出てない!! ところが、国語辞典には「こぼす」「こぼれる」で、この漢字が出てます。 ダイソーで買った100円の漢和辞典にすら出てました。なぜでしょう???

  • 文法の副助詞と格助詞の見分け方、形式形容詞の見分け方を教えてください

    文法のなかでも私は、副助詞と格助詞の区別がわかりません。わかりやすい見分け方のコツを誰か教えてください!あと形式形容詞についても詳しく教えていただけたらうれしいです!

  • 彼氏の住民票を私が取得申請可能?(同市内別区在住)

    こんばんは。もしご存知の方、いらっしゃいましたらお教え下さいませ。 彼氏が現在、長期入院しております。しかし、入院する前に住民票が必要になる事柄が予定されていたそうで、取得していないままに、この入院となってしまいました。 私が彼の代わりに取得しようと思っているのですが本人で無い者が住民票取得申請する場合、彼氏の委任状など必要になるのでしょうか。また必要である場合、どのような文面を書けば良いのでしょう。(入院理由なども記載する等…) 因みに参考までなのですが、彼氏と私は同市内在住ですが、区が異なります。

  • 時間がたりません・・。汗

    以前国語のセンターの解き方を質問した者です。 みなさんのアドバイスはとても参考になり、感謝しています。。 ところが、ここで大きな落とし穴を忘れていました。 わたしは、高3になってから、校外模試で、国語の時間が余ったことはありません。 むしろ、足らないのです。 私は、漢文、古文、小説、評論の順番で解いていますが最後の評論の時間が、多くて15分、少なくて10分になってしまいます。 漢文と古文でそれぞれ25分?くらいかかってしまいます。 小説を読むときはすでにちょっとあせっています。 でも小説はなぜか点が取れる。。。(そんなによいってわけでもないけど。。。) 理由はやっぱり、小説は自分にとって、読みやすいっていうか、すらすら読めるんですよね。。 さすがに評論を10分でとくのは難しく、漢字はなんとかとろうと思えばとれるのですが・・・。 ほかがだめです。 しかも、国語は1つ1つの配点が大きいですよね。。 かなり痛いです。 漢文、古文の時間を減らすべきでしょうが、 あともうちょっと時間があれば解けるんだと思って、いつも時間がかかってしまいます。 皆さんのアドバイスを聞かせてください。 厳しい意見でもかまいません。。。 よろしくお願いします!!!!

  • 一週間という言葉、概念、日本ではいつごろから使われているのですか

    いつもお世話になります。 タイトルの通りなのですが、現在使われている曜日、一週間、歴史上いつ頃から使われているのでしょう?平安時代の設定の小説に「では、一週間後に・・」などと、書かれているのを見ると何か不自然な感じがしたので、本当のことが知りたいのです。 また、詳しく記述してある本などありましたら教えていただけると幸いです。

  • ラ抜き言葉について

    正月に、母の実家に行って祖母と会話をしていたら「飲まれない」や「行かれない」という言葉を使っていました。ということは「行けない」や「飲めない」という言葉は、ら抜き言葉ということですか?自分は一応、ら抜き言葉を使わないと決め手いるので少し気になっています。教えてください。

  • 青い春

    青春という字は、何で青い春なのですか?意味と関係がないような感じなのですが・・・